コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

日本女子大学最短距離勉強法(11)

2015-03-26 09:55:49 | (14)日本女子大
国語(2)

最初に現代文の説明から入ります。
一般に現代文は、小さい頃からの
積み重ねが国語力を築くと言われています。
したがって、「センス」の教科とも言われていますが、
私は、この考え方には反対です。
当然のことでありますが、
基礎的な国語力が高い方が有利だと思います。

しかし、読解力だけではなく、
現代文には、正解力がとても大切なのです。
この正解力を磨けば、必ず点が取れるようになります。
ただ、点が取れるまでの間、ある程度時間がかかるので、
粘り強い忍耐力と持続力が必要となります。

それでは、参考書の説明に入ります。
現代文は、参考書の好みによって
沢山のパターンがあるのですが、
なぜこんなことを言うかというと、
同じ問題でもその参考書の著者によって
模範解答が驚くほど違っていることが多いのです。

これから私が紹介する参考書は、
市販で売っている物の中で、
よいと思われるものを紹介します。

ただ、自分に合わないと思った場合、
私に質問電話で尋ねて下さい。
ほかのパターンをお教えします。

「船口のゼロから読み解く最強の現代文」を使用します。
この本は、評論文の構造や形式に着目して、
筆者の主張がどこに隠れているのかを
あぶり出す方法で講義をしています。
また、シンプルで余計なことは一切入れない構成なので、
とても取り組みやすいです。
大切なことは、船口先生の方法論を
確実に身につける必要があるため、
同じ問題を何度も解きなおすなどして、
確実に自分の物にして下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本女子大学最短距離勉強法(10)

2015-03-25 08:00:00 | (14)日本女子大
国語(1)

日本女子大学の国語は、家政学部と人間社会学部は、
古文1問と現代文2問から構成されている。
また、文学部は、現代文2問と古文2問で構成されている。
試験時間は、各学部とも90分である。

現代文に関しては、評論が中心となっているが、
随筆も出題されている。
内容は、各学部の特徴を感じさせる問題文が取り上げられている。
設問は、記述式は10字から40字程度にまとめる問題が出題されている。
傍線部の言い換えや説明部分を抜き出す問題が、ほぼ毎年出題されている。

特徴的な部分としては、傍線部から遠い箇所に解答がある場合が多く、
この場合一定のパターンがあり、これを知らないと太刀打ち出来ない。
ただ、一定のパターンさえ読み取ることさえできれば、
本当は簡単な問題である。
選択式問題についてお話すると、紛らわしい選択肢はないので、
全問正解が条件となるだろう。
全体的に、現代文は、基本的な問題で構成されているが、
記述問題があるため、そこで差がつく可能性が十分に考えられる。

次に古文の説明に入ります。
本大学の古文の問題は、時代的にもジャンル的にも
幅広い出題がされている。
あまり、参考書などで馴染みのない文章も
出題されているので要注意である。
また、和歌の解釈や修辞問題が良く出ることも知っておきたい。
全体的に問題文・設問共に標準レベルの問題であるが、
ボリュームがやや多く90分では少し厳しいといえる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本女子大学最短距離勉強法(9)

2015-03-24 08:00:00 | (14)日本女子大
英語(9)

最後に、過去問を使用して、
本大学の特徴に慣れて下さい。
赤本を使う場合、全ての学部の
問題を解くことをお勧めします。
できれば、5年分はやって下さい。

ここまでやっていると、
日本女子大学の英語については、
合格点を軽く超えることになります。
しっかり、学習して目標を突破して下さい。
もし、解らない点がありましたら、
質問電話や受験相談に来てください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本女子大学最短距離勉強法(8)

2015-03-23 08:00:00 | (14)日本女子大
英語(8)

英文解釈が終了したら、次に英作文の勉強に入ります。
英作文の参考書として、最もお薦めできるのが、
「大矢英作文講義の実況中継」です。

英作文を書くための基礎的な文法事項から
実践的なアドバイスまで、凝縮された本格派の参考書です。

実戦ですぐに役立つ知識が満載されており、
英作文を書くための知識の習得が
ほぼ完全にマスターできます。

PART1とPART2のみを行えば、本学部には十分です。
使用期間は、2ヶ月で完全制覇して下さい。
この英作文と同時に、英文解釈のトレーニングを行って下さい。

使用する参考書は、「毎年出る頻出英文解釈」を使用します。
この参考書は、PART1のみをやって下さい。
この参考書をやることによって、
英文読解の力を維持することができると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本女子大学最短距離勉強法(7)

2015-03-22 08:00:00 | (14)日本女子大
英語(7)

英文解釈の入門レベルが終了したら、
今度は日本女子大学に対応する英文解釈の勉強を始めます。
「基礎英文解釈の技術100」を使用します。

この参考書は、「S・Vの発見」から「倒置」などの特殊構文まで、
本大学で要求される知識を
全て網羅した努力が報われる参考書です。

この問題集は、例文のみを使用して下さい。
使用期間は、3ヶ月で、3回転を目標に頑張ってみて下さい。
ここまで終了すると、本大学の英文解釈においては、
ほぼ満点を狙える時期に来ていると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする