shiman0のおっさん日記

ネーミングセンスなしの適当なブログタイトルです。
二輪の事、役に立つかもしれない事、どうでも良い事を気まぐれに書きます

また車種選びに

2012-02-06 21:36:48 | バイク(自動二輪)

またまた某有名バイク店に行ってきました。

実は前行った所とは違う場所にある店です。

入ってみると、こちらの方が在庫は多い感じ。

まず一番初めに視界に入ったSV400S にまたがってみることに。

足つきはそれほど良くなかったです。
両足かかとまでベッタリは無理でした。

ハンドル位置が遠く、セパハンだったので前傾姿勢になります。
別に姿勢はきつくないです。
ハンドルを左右にいっぱいに切ってみたんですが、手がタンクに挟まれますね
これだとUターンは怖いですね。

タンクで手を挟む」というのを初めて体験しました(笑)
重さのほうは、軽くはなく、それほど重くもなく と普通に感じました。

その後店内をウロウロして、探しているNinja250R があるか見ました。
すると、奥の隅に赤いニンジャを発見。
見事に吸い寄せられてしまいました。
しかし、何と新車でした。

まだシートにビニールが被せてあり、「これじゃぁ跨れないじゃないか」と少しショックを受けました。

とりあえずかなり接近してまじまじとニンジャを良く見ました。
唯一気に入らないのはリアフェンダーですかねぇ。
長すぎませんか?

なんか象の鼻がぶら下がっているように見えて…(笑)


その後は、いろいろと店内を見て回りました。
すると店員が声を掛けてきたので、「あのニンジャに跨っても大丈夫ですか?
と聞くと、すんなりとOKが出ました。

おまけにまたがりやすいように移動してくれました。

恐る恐るまたがって車体を起こすと…。

あれ、意外と足つき悪いな…」

両足をついた状態で拇指球までは余裕でつきますが、かかとまでつけるにはあと足が数cm長くないと無理でした。

やはりシート幅が広いですし、ステップが邪魔で真っ直ぐ足を下ろせませんでした。

まぁ、でも不安は少ないですね。

「ん~、どうなんだろうかぁ~」としばらくニンジャを見ていました。

店員は、250だと回さないといけないし高速もあまり余裕がないなど、250を薦めている感じはあまりなかったですね。
やはり、そうなると400の方の話になりますね。

次に薦められたのはCB400SF SPEC 3
走行は3万㎞超え。
「エンジンを掛けてみましょうか?」と言われたのでお願いすることに。

当分放置していたのか、なかなか掛からず、ようやく掛かっても最初の方は変な臭いがしました。

「こりゃいかんな」と思っていると、エンジンの方からはガチャガチャとかなり大きいメカノイズが聞こえてきました。
この音はやかましいですね。
だめです。

ということで次は、バリオスⅡに跨ってみました。

軽いし足つきも両足ベッタリつきますね。
ただ、左側にコケ傷が。
しかも、結構派手で、クラッチレーバーの先球部分が半分くらい削れて平らになっていました。
ステップなども同じように。
こういう車体はやはり避けます。

次に跨ったのはホーネット2502000年式
シート高745mmで女性にもオススメ』と表示してありました。

試しに跨ってみると、若干重いですし両足のかかとが少し浮いてしまいました。
「うわ、こりゃ相当な短足なんだな…」とかなりショックを受けました。

そりゃホーネットの745mmでもかかとが浮くということは…恥ずかしいものです。

ホーネットに詳しい方なら気付かれたかもしれませんが、家に帰って調べると2000年式のホーネットのシート高は760mmでした。
745mmに改良されたのは2003年からなんですね。

この時はシート高が760mmだというのは知らなかったので、ショックを受けながらも、次はバンディット250Vにまたがりました。

かなり軽いですし、足つきも最高。
前回またがったZeaLと同じくらい。
でも古いのでどうかと…。

次にまたがったのはまたGSR400のABS付。
タンクのボリュームが他の車種と比べてかなりあります。

またがってみると、両足をつくと拇指球ぐらいまでしか届きません。
シート高は770mmか785mmのどちらかです。
年式を詳しく見ていなかったので…
2009年から新型で785mmになっているようです。
ABS付は2007年から出ているようなので、ABSで年式を判断できません。

車体を真っ直ぐに起こす際も、「ヨイショッ」という感じで少し重く感じます。

とは言っても、に比べればなんてことないです。
しかし400の中では少し重いし大きい部類です。
ABS付モデルだったのでABS無しのモデルより5kgほど重いです。

買うならABSは要らないので5kgほど軽くなりますが、体感できるほど軽くなるとは期待できません。
ABS無しでも装備重量で約210kgですからね…。

足つきも悪いですし、重いです。

「GSRはどうなんだろう??」と思いながらも、ZZR400に跨ってみることにしました。

さすが、車体がZZR600ベースの為、かなり大きいです。
GSR400も600とほぼ同じなんですが、フルカウルのせいでZZRのほうが大きく見えます。
1100かと思われてもおかしくないですね。
またがってみると、あら不思議。
意外と足つきが良いですね。
CB400より少~し悪いくらいで、片足だったら余裕でベッタリつきます。

よく「重い」と言われていますが、それほど重いとは感じませんでした。
GSR400よりも少し軽く感じました。

フルカウルだし、長距離もこれなら楽だろうとは思いますが、最終モデルで2007年らしいです。
それにキャブ車です。
インジェクションに比べたら○○だとかって言われてますので、そこもどうなんでしょう。

次にまたがったのはZRX400
足つきもZZR400とCB400の中間くらいで、両足をついて少しかかとが浮きます。
アップハン使用だったで違和感がありましたね。

私としては、アップハン仕様は好きではありません。

最後に跨ったのは、CB400SFのRevo
またがって車体を起こした瞬間、「うわ、軽っ!」と思いました。

すごく軽いです。

2000年式のホーネットよりも軽く感じました。本当に。

それが不思議でたまりませんでしたね。

軽いし、足つきも良いしやはり最初はCB400SFかなぁ」と、この時点でだいたい候補は決まり、一応見積もりだけ取って帰宅。

候補は、CB400SF RevoCB400SB RevoZZR400

ZZR400は少し古いですし、インジェクションの方が良いのでCB400の方にする可能性が高いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイズ問題

2012-02-04 23:15:37 | バイク(自動二輪)
自動車学校を卒業してからいくらか経ちますが、先日免許センターに行ける機会があったので行ってきました。

普通車は持っているので、もちろん学科試験は免除で免許は交付されました。


普通自動二輪の普自二が追加されました。


というわけで、早速ヒットエアーのジャケットを注文しました。

まだ肝心なバイクは買えていませんが、先にウエアを揃えていこうと思います。

ヘルメットとグローブはとりあえず現在持っているもので良しとして、あとはパンツとブーツですかね。

ヒットエアーは、夏場の事を考えてメッシュタイプのMS-5を選びました。



それと、胸部のプロテクターも一緒に注文しました。

ヒットエアーまで着るなら、胸部までしっかり守っておかないと。
(しかし高いですね…およそ3万円…)

まぁ、体のことを考えれば安いと思えます。



パンツについては、どうしようか悩んでいます。
どうせならこういうやつを


と思っています。

万が一の事を考えると、このくらいの装備は必要かと思います。
ただのジーパンで乗るのとは安心感も、保護機能も大違いです。
(ただし、私の技量でバンクセンサーは必要ありませんよ)

コミネではメッシュタイプのもありますが、本革製のと比べるとやはりどうなんだろうと迷います。


そんな時、メッシュタイプで一部に本革を使用したモデル(PK-709)が半額の値段で売られているのを発見。(通販)


サイズはLのみ

こういう、衣類を通販で買うのは不安です。
一度履いたりしたものならサイズは分かっているので問題ありませんが、試着もせず初めて買うものはいろいろと心配です。

身長からすると、Mサイズがピッタリになるんですが、メーカーによって同じサイズでも若干変わるものです。

以前知人に、とある海外メーカーのレーシングパンツ(本革製)を試しに履かせてもらったことがあります。
元々は上下セットのレーシングツナギでセパレートの2ピースのやつです。

サイズはL。

履いた感じでは、サイズの方は80点くらいですかね。
私が短足ということもあって、少し長い感じ。
ふくらはぎの部分の太さはピッタリ。
(まぁ、私の足は若干太いです)
太ももの部分は少し余裕がある感じ。

一番しっくりこないのは、尻の部分がややブカブカな所でした。
普通に立ったり歩いたりする状態だと尻の部分だけずり落ちそうで不快なんですが、ひざやふくらはぎの部分でぴったりフィットしているのでずり落ちない感じ。

なんかその辺の違和感が結構強かったですね。

バイクに乗った格好のように、しゃがんでひざを曲げてみると、しわが伸びてちょうど良い感じでした。

突っ張る所も、余り過ぎる所も無かったです。

それをふまえ、商品ページの購入者のレビューを参考にしてみると、
コミネのはキツイだとか、ワンサイズ上のを買った方が良いなどという意見がいくらかありました。
逆に、他のモデルでは少し大きかったなど…。

もうどれを参考にしたらよいのか分かりません(笑)

そこで、もう思い切ってLサイズを注文してしまいました。


となると、やはりあとはブーツが必要ですね。

ブーツ。
こういうレーシングブーツかこのような革製のシンプルなツーリングブーツか。

注文したパンツに似合うのはレーシングブーツの方なんですが。


ここで、バイク用品店へ行ってみました。
意外と種類が少なかったですね。

レーシングブーツはいくらかありました。

が、一番大きいもので26cm。

試しに履こうとしましたが、つま先が入るだけで甲の部分からはきつくて入りません。
甲が低い感じで無理です。
それに、幅が狭くて論外

レーシングブーツを諦めて、革のシンプルなのも履いてみました。

ほとんど幅が狭いですねぇ。
この横幅が合ったサイズにすると、つま先がかなり余ってしまうという悲しいことになるんです。

それは出来るだけ避けたいです。

売り場にあった、唯一幅がちょうど良かったのはこんなやつ。↓

ちょっとこれはねぇ…

バンクセンサーが付いたパンツには似合わんでしょう

と思いますが、そうでもないかなぁ…とも思えます。
これなら1万5千円くらいで買えます。

できるだけ安めで、幅が広くしっかりとしたモノであるのが良いんですけどね…。

幅が広くて安めとなれば、「リアルライダー」とか言う良く分からないのが1万円前後でたくさんあります。
↓こんなやつ






見た目はしっかりしてそうですが、使用者の評価はいまいち…

さて、どうするか。

安物買いの銭失いになるよりは、少々高くても良いものを買った方が良いのは分かっていますが…。
ちゃんとしたメーカーで、レーシングブーツの幅広のものってあるんでしょうか??

コミネのも考えていましたが、幅が微妙らしいので外しています。

はぁ…もう少し足の幅が狭ければなぁ…と思う日々です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれにするか

2012-02-03 21:19:15 | バイク(自動二輪)
とりあえず、とある大きいバイク店に行ってきました。

「もう車検もなく燃費もそこそこ良く、ある程度軽快に走れそうなNinja250Rにしよう!」と心の中で決めて。

ニンジャなら一台くらいは置いてあるだろうと思って入りましたが…。

おいおい、Ninja250Rが無いのかよ…

そう思っていたら、店員が「どうぞお好きなのに跨ってみてください」と声を掛けてきたので、
とりあえず候補にしていた250~400のやつで、展示してあるバイクにいろいろと跨ってみました。
(私の身長は166cm)

まず初めにまたがったのはVTR250
年式を見ると、2007年モデル。
現在新車で出ているやつの一つ前のモデル、いわゆる旧型ですね。
            新                            旧

タンクが細くてすごく車体が小さく見えます。

またがってみると…。

ははは…両足のかかとまでギリギリつく感じ
足の力を抜くとどちらかのかかとがほんの少しだけ浮きます。

やはり足が短いですね…

それより、サイドスタンドで支えている状態から、車体を真っ直ぐに起こすのがかなり軽かったです。

ハンドリングももの凄く軽いです。
ただこれは、床が滑りやすいタイルだったので、実際の路上ではどうかというのは分かりません。
少なくとも教習車のCB400よりも、ハンドリングも車体重量も十分軽かったです。

次にまたがったのは、ヤマハのZeaL(ジール)。
年式は91か92年くらいでした。

またがった瞬間、うわ、シート低っ!と感じました。

両足は余裕でべったりついて、ひざも少し曲がります。
あとで調べたらシート高は735mmだそうな。

それに、車体が軽い軽い
自転車感覚で乗れるように思えました。
これなら立ちゴケする気がしませんね。

古くなければこれでも良いんですけどね・・

で、次にまたがったのは何だっけ?
多分GSR400のABS付のやつだったと思います。

またがる前から、「うわ、こりゃシート幅が広いなぁ
と明らかに足つきは悪そうな印象。
実際、ネット上でも足つきが良くないと言われています。
またがってみると、まぁ足つきは悪いです。
悪かったので起こしてすぐに降りました(笑)
両足の拇指球がつくぐらいでしたかね。
シート幅も広いし、車重もけっこう感じましたね。

さらに次は何だったかな…?
そうそう、カタナ250でした。
これもシートの幅は広くて、見た目で足つきが悪そうだと判断できました。
案の定、シート幅のせいで足つきは良くないです。
これの足つきはGSR400より少し良いくらいだったかな。


次は、バンディット250
その次は、ZXR400
どちらも、右隣のバイクが近くて起こして直立状態にすることができませんでした。
なので足つきは良く分かりません。

そして、CB400SB

これは教習車とほぼ同じ足つきで、両足をつこうとするとわずかにかかとが浮く状態
片足だけなら、真っ直ぐ下ろせて足をつきやすいです。
重さもそこまで感じませんでした。


最後に、一度は乗ってみたいと思っているにまたがってみることにしました。

画像の新型とは違い、旧型の隼で、フルスケールメーターで340km/hまで目盛がありました。

サイドスタンドを出した状態でとりあえず跨ってみました。
(ちなみにサイドスタンドを払ってまたがったのは教習の時だけで、今後はもうそんなことはしません)

とにかく、フロント周りのボリュームがすごいですね。
さすがメガツアラー。
特にサイドカウルの張り出しがすごいです。

250や400のバイクの車格との違いに驚いた所で、足つきを見てみました。
その前に、直立状態にするのが…。

今までにまたがった軽いバイクを起こす感じで、軽く「ヨイショッ」と起こしても起きません。
うわー、重てぇーなこりゃ!

再度「ヨイショーッ!」と先ほどよりももっと力を入れるとやっと直立状態にすることができました。

ひぃー、スタンドを払うだけでも一苦労…。

おまけに足つきも悪し。
両足のつま先+αってところです。

またがってみて、「これは乗れる気がしないなぁ」と実感しました。
まず重過ぎです。

少し前まで軽いバイクにまたがっていたからなのかもしれませんが、このハヤブサで立ちゴケをしない自信はゼロです。

隣にライバル車のZZR1400もありましたが、もう無理だと感じたのでまたがりませんでした。
それ以前に大型二輪の免許が無いので乗れません(笑)

隼やZZR1400などの重量級バイクに乗っている人ってすごいですね…。

なんか、大型二輪の免許を取る気も薄れてきました

どうせ教習車のCB750もこのハヤブサより若干軽いくらいなんでしょうね…。


お目当てのNinja250Rがなかったので、とりあえず店を出ました。

ニンジャ250Rですが、おそらく私の短足だと、足つきは両足べったりは無理なのではないかと思います。


しかしですが、はっきりNinja250Rに決めた訳ではありません。
一応CB400も候補に入れてみます。


250で物足りないようだったらいけないので400も考えておきます。
というか、本当はNinja250rのようなツインは音が好きではないんです。

どうせなら4気筒を…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする