shiman0のおっさん日記

ネーミングセンスなしの適当なブログタイトルです。
二輪の事、役に立つかもしれない事、どうでも良い事を気まぐれに書きます

雨も怖い、Uターンも怖い

2012-06-24 16:20:28 | Ninja250R (ニン坊)
最近天気が悪いですねぇ。

梅雨だから仕方がないと思うしかないのでしょうけど…

今日も一日中雨です。
そんな中ニンジャに乗って走ってきました。

主な目的は、合羽のテストです。

雨天走行をするのは今回で初めてです。
雨天走行で嫌なのは、泥跳ねで色んなところが汚くなるのと、慎重に運転しないといけないということです。


結構強く降っていたので、グローブはすぐにずぶ濡れ。
防水ではなく一部がメッシュなのですぐに浸水。

ヘルメットのシールドには雨粒がついて視界が悪い。
おまけに、少し曇って見えづらい。
合羽を着てても首の隙間から時々雨が侵入してくる。

と、快適ではありませんでした。
まぁバイクはそういう乗り物です。

(シールド関係の記事は後日書くものがあります。)

ついでに、いつもの場所にも寄ってみました。

Ninja250R Uターン 旋回 小回り 練習 雨中 


諦めずに雨の中でもUターンの練習は頑張ります。
(さすがに雨の中は今回だけです)

ブレーキ操作にはかなり気を使いますね。
後輪なんてすぐにロックします。
後輪だけならすぐに転倒とはなり難いですが、フロントが滑ったらおしまいですから気をつけましょう。


それにしても、ギア抜けは厄介ですね。

ギアを上げて少ししたら「ギュイィーーーーーン!!!ガコッ!!」ってなるもんですから焦ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何の練習なのか…

2012-06-23 15:22:19 | Ninja250R (ニン坊)
今朝もまたいつもの場所へ行ってきました。

今日は乾いていたので、さらに傾けて耐えてみました。

Ninja250R Uターン 旋回 小回り  ギア抜け等


結構支えれた気がしますが、実際にエンストしたり、Uターンに失敗した時なんかは勢いがついてパタンといく予感が…




もうこれが限界で、現在は腕と肩の辺りが少し筋肉痛ですよ…

それで、Uターンですが、もうこれ以上何をすれば良いのか…
少しずつバンク角を増やすようにしているのですが、増やすとハンドルがフルロックになったり、ちょっとアクセルを閉じてしまったりしただけで「おっとっと…(汗)」ってなって冷や汗をかきます。
本当に怖いです。
怖いと思うからそれがさらに怖く感じ、体が逃げてしまっている自分が良く分かります。
でも恐怖心はなくなりません。

なくなるとしたら、教習車のようなバンパーというか前後のガードかスライダーを付けてからでしょう。(付ける予定はありませんが)
カウルやウインカー等に一切被害が及ばない、体の怪我もしないというのであれば出来ますがね…


それ以前に、免許を取ってまだ4ヶ月ほど、実際に乗った期間は3ヶ月くらいしかありません。
そんな私がいきなりUターンの練習っていうのがもうおかしいのかもしれません。
でもこの調子でいくと、いつになってもフルロックターンが出来なくなりますね。

Uターンを練習しに行っても、結局怖くてあきらめてしまうというのが最近の状況です。
そのため、動画のような急制動をやったり超低速走行とか、Uターンに直接関係ないことばかりになっていますし…

もう練習しに行く意味は…ないのかもしれません。




狭い道でもクルッと回れる人って凄いですよね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽いバイクでも

2012-06-19 19:35:17 | Ninja250R (ニン坊)
Ninja250Rは軽いバイクとよく言われていますが…
車両重量は約168kgです。

軽いバイクなのか?

私にとってはこれでも十分重く感じます。
ガソリンが満タンの時は駐輪場等での取り回しも少し大変です。
ガソリンが空でも大差はないですが。

確かに、250だからこの重量なわけで1000とか1300になったらとんでもない重さです。
一度ハヤブサにまたがって思い知りました。

大型バイクに比べれば軽いんですが、初バイクがこれなのでどうしても重く感じてしまうのは仕方ないんですかね。

どこまでなら支えられるか試してみました。





この時は雨上がりでこの一帯は濡れていたので、あまり無理はしていません。
乾いてあり、思いっきり力を入れればもう少しは耐えれます。

1300なんかでこんなことをやったら大変なことになるでしょうね(笑)
250でもこれくらいで限界なのに

最後に、上の画像の場面と、Uターンの練習動画を。

Ninja250R Uターン  小回り 旋回 練習 第7

まったく上達していません。

まだハンドルフルロックで曲がるというのができません…
低速で走るのに慣れていないので、ちょっとスピードが出てしまってフルロックを維持できていないのです。

相当練習しないといけないでしょうけど、立ちごけが心配で何をするにも不安がつきまといます…

2度目の立ちごけはもう無いように…

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植えの時期か…

2012-06-17 19:49:51 | Ninja250R (ニン坊)
家の周りの田んぼでは準備が始まっていますね。

というか気づいたらもう田植えが終わっています。

それに使っているのはトラクター、耕運機のようです。

その音を聞いて思うのが…
悲しいことに
(Ninja250Rと)「音が同じだなぁ」って。
アイドリングの音とそっくりなんですよね。

ニンジャは音がトラクターだとか耕運機だなんてよく言われていますが、はっきり言って反論できません(笑)
もうこれは仕方がありません。

でも一応ちゃんとしたバイクであり、見た目はそれなりに格好良いです。
見た目だけは…


やはり音は4気筒に限ります!
というのは私の意見で、中には単気筒や2気筒の音が好きという方もいらっしゃるでしょう。

最近、信号待ちで聞こえるアイドリングの音が、Vツインのようなヒュンヒュンという音が混ざっているように感じる時があります。
TL1000、SV1000、VTR1000あたりの大型のVツインのサウンドが混ざった感じに聞こえるのはなぜなんでしょう??
アイドリングを結構下げているから?

SV1000SZ with Raptor exhaust

この動画の音のような感じが若干聞こえます。

なぜなんでしょうか?
ヘルメットの中で音が響いてそう聞こえたりするのでしょうか。

でも走っていればもう…耕運機サウンドですし、定点カメラで撮っている動画では一切そういう音はしませんね。

隠れVツインエンジンとでも思っておきますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ninja250R ヘッドライト 光軸

2012-06-16 20:39:01 | Ninja250R (ニン坊)
夜に乗ることはほとんどなかったのですが、最近Uターンの練習を初めてからは暗くなって乗ることがいくらかありました。

そこで思ったのが、「ライトの意味がない…」

光軸が下向き過ぎるんです。
真っ暗な道だと前方は何も見えません。

照らされているのは目の前の地面だけです。

こんなものなのか?と思いましたが、ロービームでは前方40m先の障害物が…とかっていうのがありますよね。
それに則ったらうちのNinjaはどうなるんだっていう話です。

怖い怖い


↓その証拠がこれです。










暗くなった時に練習していた動画からです。
照らされているのは前方15mくらいですかね?
ほとんど地面しか照らしていません。

もちろん何も編集はしていません。
実際に乗ってみてもこのくらいしか照らされていないのが良く分かります。

後日光軸調整をしてみます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴリラポッドが…

2012-06-16 20:37:59 | Ninja250R (ニン坊)
車載動画を撮ってみようと思って買ってみたのが、ゴリラポッドです。
ブレは覚悟して買いました。
これまでにニコニコ動画へ上げた中にも、このゴリラポッドで撮影したものがあります。

何日か使って、この動画
Ninja250R ローガチャン シフトチェンジ 押しがけ

を撮って帰っている最中に悲劇が起こりました。

動画の最後にもありましたように、ポッキリと。



カメラがXACTIなので少々重いですが、耐重量の350gは超えていません。

もし落下していたらカメラの方も死亡していたでしょう。
ちょうど調子に乗って回していたところでしたし、狭い橋の上でしたので、勢いで海にポチャンなんてことになっていたかもしれません。

それで、後日これを買った店に持って行きました。
保証書もありましたし、メーカーに送って直してもらうか交換してもらうために。

「少々お待ちください」と店員は去っていき、しばらくしたら同じ新品のゴリラポッドを持ってきました。
すると、「今回は買われて間もないようですので、修理に送らず交換とさせていただきます」と。
「え。そうなんですか!?」と驚きましたが、交換してくださいました。

何だか申し訳なかったです…。

でも別に故意に折ったわけでもなく、カメラの重量も許容範囲内に入っていたので良いのかなと…。

ですが、もう車載用には使いません。
振動が大き過ぎてまた折れますので。

ちゃんとした車載動画を撮るなら、これ

を使おうと思いますが、タンクバッグをよく使うのでこれがあると邪魔なんですよね…
だからなかなか手を出せません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見る角度によって

2012-06-15 21:00:35 | Ninja250R (ニン坊)
Uターン練習の合間に撮った写真を載せてみます。

いくつかピントがおかしいものがありますが…

あと、ミラーの角度が変なのがあります。
練習する時は万が一に備えてミラーを畳んでいるからです。
畳み過ぎるとハンドルをいっぱいに切った時に手に当たりますので、中途半端です。
























やはりベロ~ンと長いリアフェンダーが…
フェンダーレスにするとスッキリして良いのだが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Uターン 本番

2012-06-12 20:55:43 | Ninja250R (ニン坊)
Uターン

難しいですね。

難しいというより、怖いです。
怖いと思うことが難しくしている原因でしょう。

Ninja250R Uターン 小回り 旋回 練習 第6

まだまだ頑張っています。

この動画の最初の右Uターンのどこかで、一瞬ハンドルがフルロックになりました。

フルロックになった瞬間バイクが内側に倒れそうになるのが怖いんです。


それに、このNinja250Rは非力でエンストしそうですし、1速のエンジンブレーキが強すぎてギクシャクし過ぎます。
クルクル回っている時に少しでもアクセルを閉じたらかなり動きが乱れてしまいます。

かと言って2速では速度不足でさらにエンストのリスクが高まりますので無理です。


あ、あと一番の不満は、練習場所です。

場所は結構広いんですが、端が若干高くなっています
中央に行くにつれて低くなりますが、完全な平地はこの場所の入り口の目の前なんです。

さすがにそこでくるくる回ってれば邪魔でしょうし、事故でもしたらいけないので諦めています。

なので、今まで練習している所は必ず傾斜がついています。(動画では分かりづらいですが)
ですから、回り方によっては回転半径が少し違ってきますし、端から中央へ回る時は下り坂で少しだけスピードがついてしまいます。
逆に、端の方へ回る時は上り坂になって少しだけ失速しているのです。

クルクル回る時はこれが厄介で…

速度を落とさないために少しアクセルを開けたり、リアブレーキで速度を落としたりという調整が大変です。


他に良い場所がないんですよね…
完全に平地でも狭い待避所みたいなのしかなく…

この練習の帰りに実際に車通りが少ない片側1車線の道でUターンを実践してみることに。
結構狭い道を選んでしまったので、「回れるかなぁ?」と不安になり、怖くなって回りながら目線が外側にいき、案の定失敗
さすがにUターン中に止まるのは無理なのでやむを得ず歩道へ…

この後少し広くなった所でやってみるとぎりぎりでした。
が、その後何度かやっていくときちんとUターン出来ました。
でもまだ怖いですね~。
余裕をもってUターンできるようになるのはいつなんでしょうね?

最後に動画から。






Uターンの練習を初めてからタイヤは


気付いたら結構端の方まで使っていました。

目標は、フルロックターンで完全に端まで接地させる…ですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ninja250R 燃費計算4

2012-06-10 15:22:05 | Ninja250R 燃費記録
燃費計算は4回目になります。
今回の走行距離は392.9㎞
給油量が14Lちょうどでしたので、燃費は約28.1km/Lになります。
 




あまりにも長い赤信号で止まる時はアイドリングストップを実施しています(笑)
それ以外はそのままアイドリングで停まっています。
アイドリングの回転数は、1100~1200rpmの間で安定しています。
30超えは難しそうですね…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーンメンテ

2012-06-08 19:48:13 | Ninja250R (ニン坊)
記事が遅れておりますが。

今までは時々チェーンオイルを吹き付けるだけでしたが、ちゃんとクリーナーを使って洗浄することにしました。

でもメンテスタンドもない、当然このNinja250Rにはセンタースタンドが無いわけです。

そこで、安く済ませる方法を考えるとあれしかない。

ということでホームセンターへ。

ホームセンターへはNinjaに乗って行ったのですが、先日の記事の通り、この帰ってきた時に立ちゴケをやらかしたのです…



で、買ってきたものは↓

鋼製束って言うらしいです。

事前にサイズ等を詳しく調べていなかったので、2種類。
あと、端材を。
鋼製束が短い方で305円、長い方で325円、端材は30円でした。
合計660円。(笑)

これをどうするかというと、スイングアームの下に鋼製束を入れて、あとはジャッキのようにしてリアタイヤを上げるだけです。
端材は、

サイドスタンドの下に敷いて車体を直立させるためです。



これで、2本の鋼製束の高さをバランス良く上げていき、リアタイヤが浮けばOK。


違う長さの鋼製束を買ってしまったのですが、長い方でちょうど良い具合でした。
一番縮めた時の高さを測ってみると、約23㎝
短い方が約17㎝でした。

短い方でも可能ですが、長い方がグラグラし難く、安定感がありました。

慎重に上げていくと、リアタイヤがかすかに浮きました。

チェーンのメンテをするだけなので、必要最低限タイヤが浮けば十分です。


ここまでの注意点は、
・必ず平担な場所でやる。
・鋼製束が回転してスイングアームに傷がつく可能性があるので、ゴムシートなどをで保護する。
・バイクが前後に動かないようにフロントブレーキを掛けておく。
 (ひも等でブレーキレバーを固定)
・慎重に上げ下げする。

・強風の時にはしない。
あとは常時異常がないか、落ちそうになっていないかを確認してください。

ホイールを回すくらいの軽い力なら良いですが、バイクに跨ったり、横方向に大きな力を掛けたりするような事は避けましょう。
鋼製束にただバイクが乗っているだけという状態なので、落下する可能性があります。
当然ですがメンテスタンドのような安定感はないです。

これで、チェーンのメンテが楽にできます。
↓クリーナーとブラシで少しはきれいになりました。


きれいになったのでチェーンオイルを吹き付けて終わり。(しかし吹き付けがですな…)


下げる時は、倒さないようにさらに注意が必要です。
左右を均等に下げていき、最後はきちんとスタンドが出ているかを確認して、
きちんとスタンドが接地し、鋼製束に荷重が掛からなくなった状態で外しましょう。

上げ下げは慎重にしないといけませんし、手間がかかりますが、安さはメンテスタンドに勝ちます。
でもこれで失敗して倒してしまった時の修理代が、メンテスタンドよりも高くなることがあるかもしれないので気をつけましょう。
あと、真似される際は自己責任でお願いいたします。

倒すのが不安な方にはあまりおすすめできません…

このほかに、ジャッキを使う手もありますが…
あくまでも代用です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Uターン練習

2012-06-08 19:26:59 | Ninja250R (ニン坊)
苦手なUターン練習を続けています。

古い順に載せています。

Ninja250R 8の字 旋回 Uターン練習 第2


Ninja250R Uターン練習 旋回 第3


Ninja250R Uターン 旋回 小回り 練習 第4


ここまでは、2速で回っています。
理由は、1速だとちょっとアクセルを閉じただけでかなりギクシャクしてしまって安定しないからです。
要は、コケるのが怖いだけです。

こけるのが怖い。→あまりバンクさせれない→大回りになってしまう
というのが現状です。

完全にハンドルフルロックでは曲がれません。

後日、仕事を定時で終え、急いで夕食を食べて練習場所へ。

下の動画では、1速でやってみました。
すると、当然スピードもそれほど出ないので小さく回れます。
Ninja250R 小回り Uターン 旋回 練習 第5

これまでの動画に比べると結構回転半径が小さくなっています。
でもまだまだ小さく回れそうですよね…

しかしこれ以上は怖いです。
これでも今の自分としては限界です。

このくらいになると、2車線あればUターン出来そうですが…
実際にやるにはまだ怖い…


まだハンドルフルロックにはしていません。
怖くてできません
もっと小さく回るには、ハンドルをいっぱいに切ってさらにバンクさせる必要があります。

しかし、無理です(笑)

一番良いのは、どこかでUターンしないといけない状況を作らないことです。
でもそれは難しいですよね。

Uターンしないといけなくなった時に、降りてよっこらしょと押して向きを変えるのと、
乗ったまま軽快にクルリと向きを変えて行くのとでは掛かる時間と格好良さに大きな違いができますよね~。

私はまだ前者の方ですが(笑)


まだ諦めずにさらに練習していく予定ですが…
倒してしまうことが無いようにと願っております。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ninja250Rとネコ

2012-06-03 20:50:11 | Ninja250R (ニン坊)
最近の動画を撮っている所の近くにはネコがいます。
いつも2匹同じ場所にいます。

誰かが餌をあげているようですが、私が近づくと警戒して逃げますね。

無理やりなんですが2ショットです。















上のネコはそれほど警戒していないようです。
が、2mほど近づけば逃げる態勢に入ります。


この黒いネコの方が警戒心が強く、早く逃げてしまいますね。

これを撮っていたらもうが姿を現して…
撮るのに集中できませんでしたし、長い間居られませんでした。

これからもまたここに走りに行くのでそのたびに寄ってみます。
少しずつ慣れてくれるでしょうかね?

[画像追加]












でも最初に比べれば少し慣れているようにも思えます。
一番初めは、近づいたらさっさと逃げられたのに、今では「あぁ、また来たか」っていう感じで、ある程度近づいたところでようやく逃げるっていう感じですね。

人から餌をもらっている猫に共通するのは、カバンなどの中をガサゴソと音を立てて触っていると少し近寄って来て鳴いたりするんですよね。
この2匹のネコもそうでした。
でも試しにやってみただけで、餌になる物は入っていなかったのでネコに申し訳なかったです…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンクの鳴き声 妖精

2012-06-03 19:49:56 | Ninja250R (ニン坊)
愛車のNinja250Rはタンクの中に妖精が住んでいるといわれています。

タンクの中に。

まぁ実際はそんなことはなく、タンク内で気化したガソリンが小さい穴から抜ける音のようです。

個体差があって鳴らない車体もあれば、よく鳴る車体もあるみたいです。

私の場合、後者の車体にあたってしまったようです。

よ~く鳴いています。

押し歩きをした時は必ずと言って良いほど鳴きます。

タンクが黒いから直射日光が当たるとひどいもんです。

納車時からいくらか動画に収めていて、ある程度たまったのでUPしてみました。
これはYoutubeとニコニコにあげました。

↓Youtube
Ninja250R タンク 鳴き声 妖精

↓ニコニコ動画
Ninja250R タンク 妖精 鳴き声


暑くなってガソリンが気化しやすくなるこれからの時期は妖精が活発になりますね。
もっとひどくなる見込みです。

あと、ピーーとかっていう単調な音だけではなく、「ピッピピピーーーーーーー」とか「プププ-」とか「クゥー」とかって鳴いているのも実際に聞きました。

その時は撮影できなかったので残念ですが、思わず笑いましたよ(笑)

最近はそう鳴いてくれなくなりましたね~。

今度鳴いたときは可能であれば動画に収めてみます。

人が多く居る所とかで「今は鳴かないでくれ」っていう時もありますが、最近は鳴くのが可愛く思えます。
猫のような感じですかね。

ペットのような感じで違った愛着がわきそうです(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Uターンは怖い

2012-06-02 21:35:19 | Ninja250R (ニン坊)
またUターン等の練習に行ってきました。
ここのところ土日は4時前に起きています。

練習の1コマは↓
Ninja250R 8の字 旋回 Uターン練習 第2


まだまだです…。

左のUターンならやり易いですが右となると…
数をこなして慣れるしかないですよね。

怖いのは、もちろんエンストなどで立ちゴケすることです。

というか、今は燃費をよくするためにアイドリングをかなり下げているので、ちょっと失敗したらエンストする可能性が高くなっていますね。
それじゃまずいので今度練習する時はアイドリングを上げてからにします。


現段階で苦労しているのは、発進前にはハンドルをフルロックにしているのに、回り始めたらフルロックに出来なくなるという点です。
多分こけるのが怖くて体が逃げているのでしょう。

目線も曲がる方向を向けれていませんし。



目標は
白バイ隊員デモンストレーション2

高すぎますが。(笑)

いつかこんなUターンができる日が来るのかな…?
こちらも載せてみます。
小道路旋回~クイックターン~ジャンプ!白バイ隊員が魅せる凄技【BBB】

最後のジャンプには驚きです。
あんな重い1300が飛ぶなんて(笑)
それにしても4気筒の大型らしい音は良いですねぇ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにこの時が

2012-06-02 18:04:48 | Ninja250R (ニン坊)
ええ、ついにこの瞬間がやってきました。

何でしょうか?



さっそく申し上げると、「立ちゴケ」ですよ…。

現場:私が住んでいるアパートの駐輪場
発生時期:帰宅時
原因:サイドスタンドが中途半端に出ていた
被害:以下の写真

↓ニンジャのおもらし

↓クラッチレバーの先端

↓ミラーはこんな風になって

先端に傷のみ


↓フロントウインカーのクリアレンズに小傷


↓シフトペダルの端に傷

↓ステップの角に小傷


↓サイドスタンドの先端部に傷

サイドスタンドのこの部分にも傷


↓若干シフトペダルが内側に曲がった模様



↓これが立ちゴケ前



はぁ、ついにやってしまいましたね。
では詳しく。

後日書く、チェーンメンテに関係するものを買いに行って、帰ってきた時でした。

駐輪場までが若干下り坂になっていますし、音が響いてうるさいのでエンジンを切って惰性で、いつも駐輪場まで向かっているのです。
今日も同じくそうして、止まる直前にサイドスタンドを出してしまったのです。

今までは止まってからでないとスタンドは出した事がなかったのですが、今回ばかりは…
ちゃんとスタンドが出ていないのに、スタンドが出たものだと思い込んで左側に傾けますわね。

でもスタンドが仕事をしなかったのでそのまま倒れていきますわ。

不意の出来事だった為、ハンドルを握っていた右腕が左下に引っ張られて右肩が一瞬おかしくなりました
その瞬間、「やばい!脱臼か!」と思うくらいになって力が入らなくなりました
その時点では、左足のおかげで完全に倒れていなかったのですが、右肩に異常を感じて力が入らなくなったので、
その状態から起こすのを断念

最後は静かにゴロンと寝かせてやりました…。
右肩が正常であれば思いっきり踏ん張れて倒れなかったでしょうけど…。

せっかくなので寝たニンジャの写真を撮ろうと思ったのですが、ウインカーやミラーが下敷きになって折れたりしてはいけないので急いで起こすことに。
でもまだ右肩の異常は残っていました。

それでも、思いっきり力を入れて何とか起こせました。

はぁ…
まだ立ちゴケ傷がなかったのに…
ニンジャに申し訳ない。

今日の出来事を今後に生かせば良いのです。

・スタンドは必ず停止してから出す。
・スタンドが出たか確認する


仕事によってご存知の方がおられると思いますが、安全確認の指差呼称をするっていうのがあります。
「○○よし!」などと指さし確認するやつです。

実は私も仕事ではそれが必要なんです。

なので、日ごろから習慣づけるために、家を出る前には持ち物の確認で「免許証よし」や「携帯よし」などと勝手にやっています。(笑)
でもその確認する項目を忘れていると意味がないのですが…。



話が少しそれたようですが、スタンドを出した後は、必ず確認する癖をつけます。
「スタンドよし!」とまでやれば確実ですが。

皆さんもスタンドには気を付けてください。

私のようにならないことを願っております。


はぁ、でも大きな損傷がなくて良かった~。
倒した瞬間、「ミラーがぁ~!、ウインカーがぁ~!」って本当にもうダメだと思いましたよ。

体への被害は、右肩を変に捻ったのと、起こす際にどうなったか分かりませんが、背筋の辺りの筋肉痛です。
どちらも心配するものではないようです。

しかしこういうのって数日経って酷くなるって聞きますが…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする