shiman0のおっさん日記

ネーミングセンスなしの適当なブログタイトルです。
二輪の事、役に立つかもしれない事、どうでも良い事を気まぐれに書きます

もっと迷う

2012-10-30 21:36:32 | 大型自動二輪免許 一発試験
今月は3回くらい一発試験を受けることが出来そうです。

仮に、合格となれば…

とりあえず、現在のNinja250Rは最期まで乗るつもりです。
どういう最期になるかは分かりませんが…。

Ninjaを廃車にした後、何に乗るかが悩みどころです。

250よりはもう少しパワーがあった方が良いです。
250だからこそ遠慮なく回せて気持ち良い所もあるんですが、もう少し余裕がある方がうれしいです。

となったら400がちょうど良いくらいなんでしょうけど、せっかく大型免許を取ったならば(取れるか分かりませんが)大型の方が良いです。

かと言って1000とか1300とかははっきり言って要りません。
パワーがあり過ぎて街中では発揮できません。
それにかなり重くなるでしょうし…

それを考えると600cc辺りが最適ではないかと思います。
600ならそれほど重くもなく、足つきもそこまで悪くはない車種がいくらかあります。

600でも回せば恐ろしいくらいの速度にすぐ達するんですが、そのくらいのパワーを秘めているくらいがちょうど良さそうです。


希望する条件は、できればハーフカウルかフルカウル車、重量は200㎏前後で比較的軽め足つきも良好なもの、燃費もそこそこなもの、キャブではなくインジェクション車、あとエンジンは4気筒
ってところです(笑)
さすがに4気筒以外は勘弁してくださいっていう感じです。(笑)
SV1000やVTR1000などのリッターのVツインなら良いですが。アイドリングの音は結構好みです。

思い当たる車種としては、CBRやGSX-Rなどの600SS、CBR600F、XJ6シリーズ、FZ6、Z750、GSR750、GSR600、HORNET600、CB400SBとこのくらいです。









白色の画像が多くなりました。
そういえば最近はホワイトカラーのバイクが増えていますね。
(そういう私もNinja250R のカウルを白くしました)

もっと探せばマイナー車もあるんでしょうけど、大まかにはこんな感じです。
最後にCB400SBが入っていますが、一応候補です。


まぁまだ大型二輪の免許がないので夢のような話ですが…

以上ひとり言でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験する意向です

2012-10-28 16:09:55 | 大型自動二輪免許 一発試験
先日大型二輪の一発試験を受けるかもしれないと記事を書きました。

大型の免許は要るか??と悩んだんですが、挑戦できるならやろう! と決めました。

ですのでカテゴリーに大型自動二輪免許 挑戦を新設しました。

自動車学校に通うつもりはありません。
試験場で一発試験を受けます

ここでの問題は、何回で合格できるかです。
その前に何回受けることができるかですね。
試験は平日のみなので平日の休みがないと無理です。

(来月11月は3回ほど平日の休みがある予定なので1回は受けられるはずです)

受験できるとすれば、あとは合格できるかだけです。

まず試験車両が何なのか分かりません。
可能性としては、GSF750CB750XJR1300Lが考えられます。
古い情報としては、GSF750が試験車両みたいです。

ただ、それが5年以上も前なので車両を新しくしている可能性があります。
そうだとすれば、その時期にもよるでしょうが、CB750かXJR1300が使用されているかと…
XJR1300L→ 

一応、試験場までの所要時間と行き帰りの道の把握を兼ねて試験場に下見に行ってきました。

技能試験の待合室はありましたが鍵が掛かって入れず。
中にコース表も掲示してありました。

試験車両が入っているような車庫を見つけましたが、シャッターが閉まっていて中は確認できず…
ですが、外に1台バイクが置いてありました。
近づけなかったので遠目ですが、白色でハーフカウル…何だったっけ、どこかで見たんだけどと考え込みました。
ハーフカウルに見えたのですが、今ではそうだったか自信がありません…
まぁそれを使うとしても、引き起こし、押し歩き、センタースタンド掛けだけでしょうからあまり気にしません。

でも400と250のバイクでしか引き起こしは経験していませんし、センタースタンド掛けなんて今まで一度もやったことありません。

まぁそこは深く考えないことにします。



法規走行も今となってはもう自信がありません。
それ以前に、Ninja250Rに乗り出してからいろいろな癖がついています。

自分で思いつく点を挙げると、
ブレーキとクラッチレバーを握るのは人差し指と中指の2本がけ
停まる時はほとんど右足をつく
乗り降りはサイドスタンドを出したまま
シフトダウンの時にアクセルを開けてブリッピングしてしまう
車線の左寄りではなく真ん中を走行する
つま先が若干開き気味  
って結構ありますね。
まぁどれも意味があるんですけどね。

車線内の左寄りを通れっていうのはおかしいと思うんですよね
後ろの車に無理やり抜かれることもあるでしょうし、左寄りに居ると対向車からは見えないことだってあります。

ちょっと背の高い車やトラックの後ろで左に寄っていれば対向車からは見えにくいです。
なのでバイクがいないと思って右折されて事故になる事だってあるでしょう。

それに、乗り降りはスタンドを払ってなんてバカバカしいと思いますよ。
リアシートに荷物が満載の時はどうします?

普段スタンド払って乗っている人がいつもの癖でそうしたらどうなるでしょうか?

なぜ倒してしまうかもしれない危ない方法でわざわざ乗らなければならないんですか!っていうのが本音です。

まぁほとんどの人はスタンドを出したまま乗っているでしょうけど。


なんか気付いたら話がそれていました。

今日は、4本指でレバーを握る進路変更の仕方を思い出す左足をついて止まる を意識して乗ってみましたが、かなり疲れます。

4本指だと、クラッチミートのポイントが曖昧でエンストしそうになったり、半クラではないのにアクセルを開けたり…
左足をついて止まっても、ギアが入ったままで左手が疲れてしまうので結局途中から、いつものように右足をついて止まってNに入れたり…


こりゃちょっとダメですね。
変な癖がついてしまうと試験でそれが出てしまいます。

今は試験車両がどうだとか言う前に、癖を少しずつ直していかないと…

今日はこの辺で終わります。

長文失礼しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ninja250R 燃費計算16

2012-10-28 14:43:00 | Ninja250R 燃費記録
16回目の計算です。

前回の満タン給油時からの走行距離は424.4km。
今回の満タンまでの給油量は13.14Lです。

計算すると、32.298...km/Lになりました。


表にも書きましたが、フル加速を3回くらいやりました。(停止状態から)
何km/h出したかは書きませんが、そんなことをやっても安定して30km/L以上の燃費を叩き出せるのはすごいと思います。


もうすぐ大型自動二輪の免許試験に挑戦する予定で、今のNinja250Rが最期を迎えたら大型バイクに乗り換えたいなぁと思っています。

このNinja250Rに比べれば燃費はガタ落ちになるのは承知ですが…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦してみようと

2012-10-25 20:19:47 | 大型自動二輪免許 一発試験
ここでちょっとお知らせです。


普通自動二輪免許を取って約8か月経ちました。

色んな所に走りに出かけ、気付いたら走行距離が8000㎞近くに…。


で、本題に入りますが、大型自動二輪免許の取得を考えています。


しかも…一発試験で。
一発試験で…。

来月は平日に何日か休みが取れるので1回くらいは挑戦できそうです。

まぁもちろん1回で合格できるとは思っていません。
試験場まで遠いので下見すらできません。

それに自由練習をしている自動車学校も近くにありませんので、練習するとすればNinja250Rしかありません…

波状路は一度もやったことがないので怖いです。

木の端材でも買って練習した方が良いのかなと思ったりしていますが…


それより、初めて試験で乗るバイクの重さにやられそうです。



また気が変わるかもしれませんが、8割の確率で挑戦するでしょう(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうだめだ

2012-10-21 18:56:47 | Ninja250R (ニン坊)
昨日は手術の予告をしておりました。

で、本日早速行いました。


まずサイレンサーを叩いて音が出ているであろう場所を決めました。

特定はできなかったので大体の場所で一か八かで。

それでは開始。




穴があきました。


しかし…

あけた意味なし…

当然ながらまだ音はします。

あ~、もうどうでも良い」とやけくそになって穴をこじってもっと広げてしまいました…。

手術失敗でご臨終です。


こうなったらもういい、直管で乗ってやる って言い切りたかったのですが、無理なので…

ここで押し入れの奥から主が登場。


元々付いていたノーマルマフラーです。

もう出番はないかと思っていましたが、ここでまさかの登場です。

が、持った瞬間「え!?こんなに重かったのか!!」と驚き。
先ほどまで持っていたご臨終のスリップオンマフラーの倍以上はあるように思えました。




とりあえずこのままで乗ります。

穴をあけてしまった状態でも良いとは思うんですが、かなり耳障りな音なのでやめます。

ノーマルに戻してちょっと乗ってみました。

それにしてもこのノーマルマフラーは静かすぎます。
それに、初めてこのNinja250R に乗った時も思い出しました。
緊張して店から家に帰って行った時が懐かしく思えました。

音が静かすぎて別のバイクに乗っているみたいでなんか新鮮でしたね。

低音も少し効いていてこんな音だったかな?と思ったり。

静かすぎて怖いです
隣にトラックが止まったりすると自分の排気音が聞こえず、発進がちょっと不安になります。
それに車に存在を気付かれずに車線変更されたりする可能性もあります。
音が大きければ音で存在をアピールできるので、巻き込まれる可能性は少し減って良いんですがね…


で、低速トルクはかなり増しました。(ご臨終のマフラーに比べて)
その代り、高回転での吹けは悪くなりましたね…

これもまた別のバイクに乗っている感じで違う雰囲気を味わえました。
(本来のNinjaがこれなんですけどね)


とりあえずはノーマルで乗るつもりです。

スリップオンに変えたい気もしますが、これ以上金を掛けるのはやめます…


このあと排気音と走行音動画を追加します。
載せました。
Ninja250R ノーマルマフラー 排気音 第2弾
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ははぁ~こいつか

2012-10-20 21:05:37 | Ninja250R (ニン坊)
いつからか、マフラーからチリチリと言う音が目立ってきました。
↓この音です。
Ninja250R Realspeed スリップオンマフラー バッフル交換 テスト


特に最近はかなり耳障りになって腹が立ちます。

いくら回してもチリチリという変な音が目立って気分が悪いです(笑)

一度、バッフルを逆にして取り付けてみたところ、チリチリ音が減少しました。

ただの出口の絞りだけにすればチリチリが鳴らないのかと思って、思い切ってバッフルをカットしました。




これで取り付けてみたところ…チリチリ音は復活。

はぁ…

サイレンサー内部を照らして見ても音がするようなものは見当たらないんですが。

「何なんだ!!」と思いながらサイレンサーをちょっと叩きました。

するとチリチリ音に似た音がしました。
ん!?

再び叩いてみると確かにチリチリ音に似た音がします。

チリチリ音の正体はこいつか!」

異物が消音材と外側のパイプの間にあって、それが振動して音になっているのか、と納得。

Ninja250R Realspeed マフラー 異音 異物

明らかに何かがカラカラ言っているでしょう。
ラムネの瓶じゃないのに…

サイレンサーを外してみて、振るとやはり音が聞こえます。

私が思うには、サイレンサーを取り付けた時に下側になる部分の辺りに異物が入っているのでしょう。

逆さまにしてみると消音材の上に異物が乗り、クッションになって音は鳴りません。

外側のパイプの上に異物が乗った時に音が出ています(多分)


文章では説明しにくいので…
音の発生源は↓の赤丸で囲んだ部分であろうと思います。


結局安物を買うとこうなるんですね…

それに異物なのか何なのかは分かりません。
異物を入れるとしても外側は消音材がびっしり詰まっているので石のような異物が入るようには思えません。



スッキリしないので明日にでも手術してやります。

音の発生源であろう場所に一か八かでドリルで穴をあけて異物を摘出してみます。

(私は医者かい…)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いなぁ

2012-10-17 19:55:41 | Ninja250R (ニン坊)
少し前まではじっとしているだけで汗が垂れてくるような暑さでしたが、いつの間にか日が短くなり、寒く感じることが増えてきましたね。

先週ですが、早朝に北部の方へ行ってきました。
しかも早朝の4時に。

メッシュジャケットの下にはフリースなどを着こんで寒さ対策はしていたものの、ダメでした…。
走り出すと寒い寒い。

道路上に標示されていた温度は12℃でした。

一部の様子は↓です。

Ninja250R 車載動画テスト ナイトラン


外部マイクをタンデムシート下の収納スペースに入れて撮りました。
が、音がこもっているというかなんか変です。

もっとクリアな音を追及するために現在いろいろとマイク設置場所を模索しています。

風切音が入ったり、固定されずに動いてガサガサ音が入ったりしてなかなかうまくいきませんが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ninja250R 燃費計算15

2012-10-14 16:15:26 | Ninja250R 燃費記録
15回目です。

今回は長距離走行が多かったです。
半日で200㎞下道で移動したり、往復160㎞ほどの山を抜ける道をほぼ定速で走ったり。

普通なら400㎞走った辺りで、燃料警告灯が点いたり消えたりとなる訳ですが、今回はなかなか点きませんでした。

もしかして壊れてランプが点かなくなった? と思ったり。

少し不安でしたが、いつもより多く走ると正常に点いてくれました。

「これは燃費がかなり良く出るんじゃないか」と少し期待していました。

本当はこれだけで給油したかったのですが、いつも行くガソリンスタンドは土日が安いのでそれまで待つことに。

せっかく長距離で良い結果が出る予定だったのに土日まで待った結果、普通の街乗りもかなり増え…

給油。


前回の満タン給油時からの走行距離は5333㎞、満タンまでの給油量は15.48Lです。
ということは、34.4509...km/L

今までの計算の中で一番良い数字が出ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目が回る

2012-10-12 19:17:47 | Ninja250R (ニン坊)
Uターン練習を初めて5ヶ月ほどになります。

が、なかなか練習の時間も取れず、上達もあまりせず、未だに右回りは怖いです。

左回りは怖くないんです。
この国が右側通行であれば良かったんですけどね…(笑)

右足で支えるのがまだ慣れていないというか、とっさに足をついて支えるのは左足の方が非常に安心感があります。

逆に右足で支えるのはまだ慣れない感じです。

そのため右回りのUターン中にバランスを崩して右足をついても、しっかり支えられずに倒してしまうのが怖いです。
だからあまり右側には傾けたくないんです。
その結果、バンク角が浅くなり、Uターンは大回りになって上達しないのだと私は思います。

それだったらいっそのこと怖くない左回りをやってみるか っていうことで…

Ninja250R くるくる旋回 小回り練習 


定常円旋回を目指しましたが、まったくきれいな円ではないです。


実はこの左のくるくるターンはやり始めて間もないです。

何度もUターン練習した右回りではここまで回るのは無理です。

左回りだけなんでこんなにやり易いのだろうって不思議に思います。

やはりアクセルの操作が楽だからでしょうか?

それにリアブレーキだって踏みやすいですし。


…いろいろ考えてみるものの、一番の原因は「右回りは怖い」っていうのが体に染みついて、怖がっているからなんでしょう…


それより、きれいな練習場所が欲しいです。
傾斜はなく、凸凹もなく、他の人や車を気にすることなく何時間でもくるくる回れる場所が。




とりあえず、左回りでハンドルフルロック維持、フルバンク(に近い状態)で定常円旋回をやれるように頑張ってみます。

左回りが怖くなくなれば右回りだって徐々に克服できるはず と思います…。

いくら左回りでも、まだハンドルフルロックは怖いです。
フルロックになった瞬間、バランスが取れず内側に倒れこんでいってしまう感覚が怖すぎます。
重たいバイクだったらそのまま大変な事になりそうです。

リーンアウトで外側のステップに荷重をかけると少し良い気がしましたけれど…
外側のステップ荷重はやはり重要なんですかね。



旋回中の自分の感覚としてはかなりバンクさせているように思えるのですが、










そうでもないんですよね…。
もっと倒すのは怖いですよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ninja250R 燃費計算14

2012-10-08 16:55:55 | Ninja250R 燃費記録
14回目です

前回給油時からの走行距離が429.1㎞、満タン給油量が14.31Lで燃費は29.986…km/Lです。



アイドリングを2500回転に上げてUターンの練習をしたせいか、少し悪くなっています。
まぁ高速等で回したのもあると思いますが…。

悪くても30前後っていうのは良いですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする