shiman0のおっさん日記

ネーミングセンスなしの適当なブログタイトルです。
二輪の事、役に立つかもしれない事、どうでも良い事を気まぐれに書きます

風圧強し

2013-07-27 16:44:10 | XJ6 Diversion F ABS
先日のこの記事でフロントスクリーンを取っ払ったと書きました。


本日、ちょっと高速で走ってみると結構な風圧を感じました。

今まではなかった、胸辺りへの風圧がすごいです。
ジャケットが胸に押し付けられます。

とてもじゃないけどこれで○○○km/hなんて耐えられない といった感じです。

ちょっと走っただけでも、上半身の疲労が今までよりかなり増しました。
しかもヘルメットの風切音もスクリーンがある時と大違いで、ゴォーーーーー!とかなり耳障りでした。


こりゃ疲れるなというのが第一の感想です。

少し前の記事で、次のバイクはカウルの有り無しにこだわらないと書いてしまいましたが、今日乗ってみてそれが大きく変わりました。


やはりネイキッドは止めて、カウル有りの車種を選ぶことにします。
カウルというかスクリーンですかね。

となったら、FZ1、FZ8、GSR750、バンディット1250のネイキッド版、CB1300SF、Z1000、CB1000Rは候補から除外になりますね。

今のところ、有力な候補は、FZ1 FAZERFAZER8です。(ABS仕様も含む)

決め手となるのはですね。
YZF-R1('04~'08)の音がすごく好きなんです。
それとよく似ている音が上記のFZ1とFZ8(FAZER8)です。


Yamaha R1 08-Yoshimura TRC Carbon Fiber


あ~良い音だ。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいなぁ

2013-07-22 19:20:20 | ロードバイク
過去に書いたしまなみ縦走の記事を見返していますと、ロードバイクに乗りたくなってきました。


二輪免許を取ってからあまりロードバイクには乗っていません。
去年の4月からずっと部屋の飾り物になっています。
丸一年は乗っていませんね。


乗れない理由は、週末はほとんどバイクで移動しているからですかね。
ロードバイクに乗る時間もなく…
アパート住まいで、ロードバイクを担いで階段を上り下りするのも大変だからです。

おまけに、シューズはビンディングでクリートが飛び出していて、カツカツと大きな音を立てて階段を移動するのも一苦労です。

何なら普通の靴でも良いんですが…


さすがに下の駐輪場に置いておくというのは、無防備すぎますので無理です。

となると乗るたびに部屋から出し入れしないといけませんね。


それに引っ越してきたこちらはあまり走るのに良い所ではないような気がします。
道も狭く、工業地帯が近くにあるのでデカいトラックが多く、少々危険です。

とは言っても、ちらほらロード乗りを見ますけれど。



体力(脚力)は2,3年前のよく乗り回していた頃に比べれば、はるかに衰えているでしょうね…。

近いうちに近所を乗ってみようと思いますけれど、違和感がすごいでしょうね。
久しぶりの前傾姿勢で戸惑いそうです。

SS(スーパースポーツ)の前傾姿勢と良い勝負でしょうね(笑)
むしろこれからロードバイクに乗り慣れていけば、次に買うバイクでSSを候補にできるかもしれません。


ロードバイクで色んな所に行っていた時が懐かしいですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも振動

2013-07-21 18:07:06 | XJ6 Diversion F ABS
暑いです。
この時期になると、メッシュジャケットの下に長袖のメッシュシャツを着て乗りますが、外に出るだけで汗ばみます。
それにフルフェイス、グローブ、プロテクター入りズボン。

これだけで十分暑いです。

それなのに走り出せば足元にはヒーター、真下には高温のエンジンですから大変です。




今日は試しにスクリーンを取っ払って乗ってみました。

少しでも当たる風が増えて涼しくなるだろうと思いまして…


スクリーンは簡単に取れました。

しかし見た目が…違和感がありすぎです。


跨ってみると、普段目につくスクリーンが目の前から消えて、変な感じがします。


これでネイキッドとあまり変わらない状態になりました。

今までNinja250Rもそうでしたが、スクリーン付のバイクでしか公道を走ったことがありません。

ネイキッドの風圧が凄いとかっていうのは私にはよく理解できないものでした。

で、走ってみましたが、胸元にもしっかり風が当たっているのを感じました。

ちょっと飛ばすと今までよりも風圧を感じました。

おまけに、胸周辺のジャケットがパタパタパタパタとバタついて、ここにも振動を感じました。
ハンドルの振動に加え、胸でも振動ですか…(笑)




やはり風が当たる面が増えたので、涼しく感じました。




サイドカウルも取り払われ、スクリーンもはぎ取られたXJ6…

完全に夏仕様ですね。

次は何を取っ払うか…


これ以上やると得体の知れないバイクになりますね。


今の状態で走るのも良いんですが、ちょっと見た目があれなんで、メーターだけでも覆うようなバイザーがあればなぁと思っています。

ですが、そんなものはないでしょう。

となれば、自作するしか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振動型リミッター

2013-07-20 18:16:35 | XJ6 Diversion F ABS
本日、XJ6のハンドルを変えてみました。


新しく付けたのは、ハリケーンのフラット1型です。




換えた理由というのは…
何だかハンドルのポジションがしっくりこないからです。
前傾姿勢が中途半端で、腕や肩が結構疲れてしまうからです。

ですが、換えたからといって大して変わることはないだろうとほとんど期待せずに交換しました。

条件としては、アップ0mmのフラットバー、絞り角もノーマルより若干少ない物で探して上記のを選びました。
もう少し前傾姿勢をきつくしようというのが狙いです。


で、実際に変えてみました。

スイッチボックスの突起に合わせた穴をあけるのはちょっと大変でしたが、良い具合に出来ました。

ハンドルを左右にいっぱい切ると、クラッチ,ブレーキそれぞれのレバーがミラーのアームに干渉しそうになります。
私は辛うじて干渉しないように出来ましたが、取付具合によっては当る可能性があります。
それにタンクをスイッチボックスも干渉する可能性があります。



それはさておき、試走してきました。

乗った瞬間ため息が出ました。
アクセルグリップの動きがかなり渋くなっているではありませんか…
吹かして手を離すと、かなり遅れてアクセルが戻ります。

これでは恐ろしくて乗れないので、しばらく走り、安全な所に停めて様子を見てみました。
試しにアクセルワイヤーの遊び調整をしたら大当たり!
動きがかなり軽くなりました。
グリップの取付位置が変わってケーブルの取り回しの関係でちょっときつくなっていたみたいです。


それと、覚悟はしていましたが、手に伝わる振動が強烈です(笑)
汎用のアルミバーエンドを付けたので、ノーマルのずっしり重いバーエンドと比べると悲惨です。

4千回転でも結構な振動です。
6速3000rpmで約60㎞/h走行をしているのに、体感では70km/h程で走っているかのように…

試しに8千回転くらいまで回してみましたが、気持ち悪い(笑)
微振動がものすごくて手がムズムズします。

6速5500rpmで約100km/hだったと記憶していますけれど、これでは高速道路も走りたくないですわ…

ぶん回して走るようなこともしたくなくなります。

高回転まで回すことが減って安全運転につながりそうなのは良いことかもしれませんが、ちょっとですね…


ウエイトの追加を検討してみます。


肝心なポジションですが、前傾姿勢が少しきつくなり、疲労感は変化なしです。
余計に疲れるようになったかもしれません…

それに、ハンドルの高さが下がって、幅も若干狭くなったので取り回しがきつくなりました。
今までの1.5倍ほどの重さを感じます。
油断してバックしていたら自分の方に傾け過ぎて危うく倒しそうになりました。
踏ん張ってハンドルに力を入れても今までのように修正が効かず、冷や汗をかきました。


ハンドル一つでも、体感の重量って結構違ってくるもんだなぁと実感しました。


結果、ハンドルを変えて良かったと思えるようなことは今のところありません。
(一体何のために交換したんだろうか…?)




↓ノーマル





↓ハリケーン フラット1型





ちなみに、現在はハンドルブラケットを反転させて20㎜遠くしています。
手前側にすると、ハンドルを切った時にスイッチボックスがタンクに当りそうなのでやめました。
念のため手前側にしてみて、タンクに当らないようなら20㎜近づけることにします。

追記)
ブラケットを反転させて20㎜近くしてみました。
ハンドルをフルロックにするとわずかにスイッチボックスがタンクに接触するので、ハンドルの角度を変えてギリギリ当らないようにしました。
ホーンとセルのボタンはそれぞれ、ハンドルフルロック時のタンクとの隙間が5㎜程度しかありません。(笑)

ハンドルが近くなって今度は良さそうです。

ハンドルが近く、低くなったので楽になるかもしれません。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご苦労様です

2013-07-14 13:56:14 | バイク(自動二輪)
ちょっと離れた所に、白バイの取締りポイントがあります。


たまたまそこを通ったので、ちょっと観察することにしました。


白バイが居る所は決まっています。



道は広くないですが、坂道になって所々くねくねしています。
案外速度が出やすいポイントです。


白バイは下っている速い車を追尾して取り締まっているようです。


ずっとミラーを見ていれば後ろに白バイがいるのに気付くはずなんですがねぇ

まぁ、ボーっとしていればそこまで気が回らないでしょう。


今日見た中では3台が餌食になっていました。

ひょっとしたら携帯電話の取締りかもしれませんが、白バイが隠れているポイントからはそれは見えないと思うのでやはり速度でしょう。



私は運転している時は十分すぎるほどミラーをチラチラ見ています。



白バイはミラーに映らない死角に入って追尾することが多いので、ミラーだけでは気付けないこともあるでしょうけど、死角に入るまではミラーに映るポイントがあるのでそこで気づけば何とかなるでしょう(笑)



信号等で止まる時も後ろが追突してこないかミラーをチラチラ見ています。

もし後ろが停まる気配がなければ、すり抜けたり、バイクを置いて逃げたりして避けることができるかもしれません。

玉突きだったら回避不能かもしれませんが…


信号が青になって発進する時も必ず赤信号無視の車が来ていないかを確認しています。


そういえば、今日とんでもない信号無視を目撃しました。

T字の交差点で私が先頭で左折待ちをしていましたら…
そこは時差式の信号機で、片方はすでに赤になっていました。
するともう一方も赤になったのでギアを入れて、こちらの信号が青になろうとした瞬間、
一台の車がサーっと普通の速度(50~60km/h程)で赤信号で進入してきました。
先に赤になる方なので、際どくて停まれなかったというものでもありません。



うわ、何だありゃ!」って思わずつぶやきましたよ。
60歳代の夫婦らしき人が二人が乗っていました。(運転は男性でした)

私が白バイ隊員なら格好の獲物で、すぐにサイレンを鳴らして出て行きたいところでした。

サイレンはないにしても、さらに信号無視の車が来ないかを確認して、私は獲物を追うようにすぐに後ろにつきました。

そのすぐに先にも信号があって、これも赤なんですが、その車はまた信号無視で行きそうな雰囲気でした。
すると急ブレーキをかけて停止線を大幅に超えて停車しました。

一体どこを見て運転していたのか

しばらく後ろについて走っていましたが、時々中央線をはみ出しそうになったり

怖い運転でした


赤信号で進入してくる車もどこにいるか分からないので、交差点に入る時はやはり確認はしましょう。

私も今後もさらに気を付けることにします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJ6 燃費計算25

2013-07-13 16:43:05 | XJ6 Diversion F 燃費記録
25回目です。



今回の平均燃費は約23km/Lでした。




この燃費計算の記事はひとまず休止にしようと思います。
記事にしないだけで、毎回の燃費計算は今後も行います。

だいたいの燃費は20km/L辺りだということが分かりました。
私の走り方で、悪くて18、良くて25くらいというのがお分かりいただけたかと思います。




この頃、熱い暑い熱い暑い


暑い日ですと、60㎞/h位で走っていても水温は常に90℃~
停まればすぐに100℃付近まで上昇

常に膝元にファンヒーターを据えているようです。
ズボンは真っ黒なので直射日光で熱される上に、走行中でも熱風がすね辺りを直撃します。

ニーグリップしているのでひざの内側は蒸れます。
たまにステップの上に立って膝にも風を当てています。


でもエンジンからの熱気が上にモワ~っとひどく上がってくるようなことはあまり無いように感じます。

隼やGSX-R1000は跨らなくても近づいただけで異様な熱気を感じましたから、それに比べれば少しはマシなのかなと思います。


やはりリッタークラスだと夏は厳しいんですかね…
すごく悩みます。
リッターにも乗りたいけれど、熱過ぎると真夏に乗る気なんか失せてしまいますよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJ6 燃費計算24

2013-07-07 18:42:00 | XJ6 Diversion F 燃費記録
24回目です。

今回は、高速道路が9割でした。

走行距離が187.4km、満タン給油量が7.41Lでしたので、平均燃費は約25.3km/Lです。

やはり高速だと良い数値が出ますね。

今回は80㎞/h~100km/hの間で、比較的おとなしく走りました。


なんとか25km/L台まで達成できました。

目標は27を叩き出すことなんですが、ちょっと難しそうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番しっくりくるのは

2013-07-06 10:40:54 | バイク(自動二輪)
最近は次のバイクをどれにしようかというのをよく考えるようになっています。

XJ6に乗り換えて半年も経っていないのに…


XJ6にもかなり乗り、ちと非力だなぁと実感するようになってきました。

Ninja250Rから乗り換えた直後はモリモリのトルクに驚いていましたが、今になるとちょっと物足りないような感じです。

でも街中で普通に走る分には十分すぎるパワーなんです。


6速5500回転で約100㎞/hです。
高速道路ではもう少し低回転で走りたいと思うことがあります。
7速が欲しいとか思いました。


まぁこれが600㏄なんだと思えば良いんですけれど…



XJ6はかなり乗りやすく、速さや運動性能などはそこまで求めていないものだと思うしかないのですかね。
というかまさにその通りなんですよね。

乗り易さとしてはかなりありがたい面でもありますが…

だた、重さは結構気になります。
納車直後に比べれば重さには少し慣れてましたが、これでもまだ重いなぁと思うことが多いです。
取り回しでも、直立にするのにも「よいしょ!」。
ちょっとでも傾けるとズシっときてヒヤッとすることもあります。

こりゃリッタークラスと同じくらいの重さなんじゃないか?」と思うこともしばしば。

さすがに隼に比べれば軽いと思いますけれど…




次は後悔しないようにリッタークラスのを買うつもりでいます。

しかしこれまた選択肢が広くて…

試乗会でSSの乗り難さを思い知ったので、SSにすることはまず無いはずですが、ネイキッドからカウル付のツアラーまで幅広い中から選ぶのは難しいです。


今のところ、思いつく車種をざっと挙げてみますと、
Z1000
CB1000R
FZ1
Ninja1000
CBF1000
CB1300
ZRX1200 DAEG
バンディット1250
GSR750
FZ8
MT-09
GSX650F

これくらいあります。
最後の方はリッタークラスではないですが、良いなぁと思っています。



で、この中からいろいろ絞っていくわけですが、比較的軽く、燃費もそこまで悪くなく、エンジンからの熱が熱過ぎないもの、街乗りでも苦労しない扱いやすさ、センタースタンド付
カウルの有り無しにはこだわらないことにします。





燃費、熱さ…そうなるとやはりリッタークラスは難しいんですかね。

600~800クラスが向いているんですかね。
その中でも街中でも乗りやすく、バランスに優れているのは…











XJ6


結局辿り着くのはXJ6ってわけですか。(笑)





XJ6に乗ってきて、有難味を感じたのはセンタースタンドですかね。
チェーン給油もメンテも、ヒョイとセンタースタンドを掛ければできますし、リアシートに荷物を載せてロープでくくる時も直立になってやり易いです。

ただし、僅かでも傾斜している所だと、掛けるのがすごく重くなったり、逆に軽くなったりします。
バイクの頭側が傾斜の下り方向を向いているとなかなか掛けられません。


センタースタンドを使う頻度はそこまで高くないので要らないかもしれませんが、あれば便利ですよね。



スズキのGSR1000が出るような情報もあるみたいですけれど、どうなんでしょうかね~
FZ1(YAMAHA)、Z1000(KAWASAKI)、CB1000R(HONDA)、とスズキ以外はリッターネイキッドを出しています。

スズキの仲間入りを期待しましょうか。




以上、私のぼやきでした。
もう少し長くXJ6に乗っているとこの考えも変わってくるかもしれません。

変な記事になりました…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJ6 燃費計算 21、22、23

2013-07-02 13:47:34 | XJ6 Diversion F 燃費記録
また燃費計算です。

ちょっと遠出をしてまいりました。

出かける前に1回目の給油、向こうに着いてから2回目の給油、向こうから帰る時に給油 と3日連続で給油しました。


今回は、長い距離をだいたい一定速度で走る機会が多かったですね。

1回目の給油は、走行距離が328.5㎞、満タン給油量が13.67Lで平均燃費は約24㎞/Lです。

2回目の給油前には、夜中のかなり空いている国道をあまり停まらずほぼ一定の速度で走りました。
夜中は渋滞もなくスイスイ走れますね。
走行距離は195.2㎞、満タン給油量は7.62Lで平均燃費は約25.6㎞/Lになりました。
25が出たのは初めてです。

渋滞なしで一定速度が低燃費の条件ですね




最近は20km/L以上の燃費ばかり叩き出しています。
その訳は…
遠出による長距離走行が多いからです。
そのせいか積算距離がもう6000㎞近くまで…

走りすぎですね。



だいたい300㎞近く走ったら給油するようにしているのですが、この調子なら400㎞位まで無給油で走れそうですね。

でもガス欠にならないか心配で精神的によろしくないかもしれません(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする