shiman0のおっさん日記

ネーミングセンスなしの適当なブログタイトルです。
二輪の事、役に立つかもしれない事、どうでも良い事を気まぐれに書きます

Ninja250R タンク 鳴き声 妖精 

2012-08-19 15:40:06 | Ninja250R (ニン坊)
暑いこの時期はやかましいですよ。
タンクの妖精が。

でも時々可愛く思えるんですがね(笑)

Ninja250R タンク 鳴き声 妖精 第2弾

Ninja250R タンク 妖精 鳴き声 No.2


ある程度集まったので、第2弾をニコニコとyoutubeの両方に載せました。


今までに撮った以外に、もっとおもしろい鳴き方をしていたのを聞いてしまったんです。

でもなかなかおもしろく鳴いてくれないので、撮るチャンスがありません。

撮れればupしますが、いつ鳴いてくれるか…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ninja250R タイヤの消耗度

2012-08-19 11:56:11 | Ninja250R (ニン坊)
現在、Ninjaの走行距離が5900㎞ほどで、もう少しで6000㎞になります。

前後のタイヤの消耗度合いを詳しく見てみました。

↓フロントタイヤの右側のスリップサイン。







↓左側



画像だとどれくらいの溝があるかは分かりにくですね…
フロントタイヤの右側部分のスリップサインの所はあともうすぐです。
左側より右側の方が結構削れています。


↓リアタイヤ



リアはかなり残っています。


↓フロントタイヤの右側










↓フロントタイヤの左側


左側は右側のように酷くは削れていません。


↓リアタイヤの右側

はフロントのように削れていませんね。

なぜフロントタイヤの右側が一番消耗しているんでしょうか??
不思議です。
右コーナーばかり攻めているわけでもないですし、そもそも攻めるような走り方は怖くてしていません(笑)

思い当たる点とすれば、Uターンの練習でしょうか。
相当な回数の右回りUターンをやりましたからねぇ…
でもそれでここまで減るものなんでしょうかね?
謎です。


↓フロントのディスクブレーキ

パッド



リアタイヤはなかなか減らないですね。

フロントの方が減り過ぎなのでしょうか。


このIRCのRX-01ですが、グリップがどうとかは私には良く分かりません(笑)
攻めたりはしないのであまり縁がないことかもしれません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ninja250R 燃費計算11

2012-08-18 08:12:55 | Ninja250R 燃費記録
もう11回目の給油です。

先週は走りすぎました。

前回の給油時からの走行距離は496.8㎞、満タンまでの給油量は15.13L。
で計算すると32.835...km/L


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒートガードでも…

2012-08-17 19:37:46 | Ninja250R (ニン坊)
少し前になるんですが、いつものように右足をついて停まったら…

「うわ、熱っー!!」って事になりました。

犯人はエキパイです。



スリップオンマフラーに換えてからヒートガードが無くなりました。

以前はこんな対策もしましたが、惨敗…


じゃぁちゃんとした物にしてみるかぁということで買ったのが、





早速付けてみました。





で、試しに素手で触ってみると…

「熱っ!!何だこりゃ!意味ないのか!」

です…


少し納得いかないので放射温度計を買いました。

これで見てみれば良く分かります。


関係ないですがタンクを測ってみました。

約40℃でした。
この時は曇っていました。カンカン照りだともっと熱いでしょう。


次に、エンジン回り。

測定中はエンジン掛けっぱなしのアイドリング状態でした。
177℃。
誤差が大きいというか、数値は常に大きく変動していました。

↓では、本題のヒートガード部を。

65℃!?

↓ではヒートガードのすぐ横のエキパイは…

おぉ、約160℃(笑)

↓サイレンサーの出口は

50℃近くです。

↓もう一度ヒートガード部。

今度は70℃近いです。

↓さらに、ヒートガードを避けて今度はサイレンサーの根元部分。

125℃ですかぁ。


↓で、再びヒートガード。

今度は60℃ほどです。

エキパイ部が約160℃
ヒートガードが約70℃としたらこれでも結構断熱しているんですかね。

70℃って言ってもピンとこないですよね。
出来立てのラーメンのどんぶりでどれくらいなんでしょうかね?


う~ん、なんだかもっと納得いかなくなってしまいました(笑)
温度計で測ったところ、一応かなりの断熱はされているみたいですね。

しかし断熱されても70℃近いのはどうなんでしょうかね?

というか、このヒートガードの裏にあの断熱材を貼ってみれば良いのですかね
70℃くらいなら両面テープは持ちそうですから。
また時間があれば貼ってみます。


それにしても洗車してないので汚すぎですよね(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シフトペダルのゴムが

2012-08-17 19:21:31 | Ninja250R (ニン坊)
気付いたらこんな風になっていました。



それだけではありません。




シフトペダルの下からつま先を抜くときにかなり擦っているようです。

金属部分の塗装が剥げて光沢まで出るくらい(笑)
いや、少しはこの時に剥げてしまいましたが…


とりあえずの応急処置で、ペンチでギューッと掴んで無理やり回しました。




ゴムを交換しようと思って

買ったんですがね…。

また同じように擦り減ってきたら換えます。

というか擦らないようにシフトチェンジした方が良いでしょうね…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ninja250R 燃費計算10

2012-08-14 13:54:03 | Ninja250R 燃費記録
またしても早い給油です。

今回は帰省で長距離移動しましたので


帰省して、市内の峠道を何度か走ってきました。


では計算してみます。
前回の給油時からの走行距離は449.6km、満タンまでの給油量が13.69Lでした。

結果、32.841...

約32.8km/Lです。





給油してからもいろいろ走り回ったので、もうすぐ燃料警告灯が点くでしょう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ninja250R 燃費計算9

2012-08-05 07:55:20 | Ninja250R 燃費記録
えー、もう9回目の記録です。
確か先週も満タン給油した記憶が…

遠出を結構したもんですから、すぐにガソリンが無くなります。

具体的に、片道約90kmの区間を1往復で約180㎞
片道30km少しの区間を4往復ほどで約240㎞。

後者の往復60kmの走行はほぼノンストップで北部に抜ける山道で定速走行できます。

この道を最近は良く通っているので燃費が良くなるんでしょうね。

では計算してみます。
前回の満タン給油時からの走行距離は445.5㎞、今回の満タンまでの給油量は13.2L。
すると、33.75km/Lになりました。





これだけの燃費を叩き出せるのは良いですね~。

Ninja250Rに乗って良かったと思える点は、まず燃費の良さです。

いずれは4気筒のバイクに乗りたいですが、このNinjaなどと比べてしまうと燃費が…

まぁ燃費ばかり気にしてたら乗れないので、その時は我慢します。

いつ乗り換えるかも、何に乗るかもまだまだ未定です。
当分は今のNinja250Rに頑張ってもらいます。

大型にも乗りたいが、重い、デカい、パワーあり過ぎで街乗りにはあまり向かない。

じゃぁ400。

でも400で車検を受けるくらいなら大型か250。

大型二輪の免許を持ってないから250。

250の4気筒は消えたので結局2気筒か単気筒

っていう流れになるんだろうな~、とだいたい予想がつきます(笑)

それにしても250のバイクは潤ってますね。
先日はNinja250Rのニューモデルの情報も出ましたし、その前はGSR250も出ましたし。

…でも4気筒ではないんです…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別のバッフルに

2012-08-04 21:23:10 | Ninja250R (ニン坊)
スリップオンマフラーに付いていたバッフルと換えてみました。



買ったのはNプロジェクトの汎用アルミバッフル。

径は57.5mm。(バッフル外径)
内径58mmのパイプ用です。

ピッタリに見えますが若干アルミの方が径が大きいです。ほんのわずか。



ではこのままサイレンサー出口に突っ込んでみましょう。

ん!?あら?途中で止まってしまうぞ


サイレンサーに開いているボルト穴の位置まで入りませんでした。

このバッフルはイモねじ2本で内側から固定する方法もあるんですが、万が一の事を考えると、サイレンサーの穴を通してボルト止めした方が安心です。

という訳でガリガリと…
元のバッフルは、サイレンサーの内部に向く方の角が少し丸くなっています。(赤丸の部分)

これと同じようにしないと入らないのではないかと思いまして。

削っては合わせに行き、また入らないから再度ガリガリと…
アパートの部屋が4階なので大変です。

結局5回ほど部屋と駐輪場を往復しました。

その結果、少し押し込めばねじ穴の位置が合うようになりました。

でもそこからが大変でした。
ねじ穴とサイレンサーの穴とがなかなか合わないんですよ。
少しきつくて動きが固いので、押し込んでから穴の位置が合うようにバッフルを回すのは無理でした。
なので再度バッフルを抜いて、ねじ位置が合うように慎重に押し込みますが、また微妙にずれてねじが入らない…
バッフルを抜くのも固いですから、穴に指を突っ込んで引っ張ったため指が痛くなりました。

これは10回以上もやり直しましたね。

まぁ大変でした。

バッフルをどれくらい削ったかという画像はまた機会があれば撮って追加しておきます。

で、音量は少し大きくなりました。
それと、低速トルクが増したように感じます。

あと、変な音が大きくなりました。
ガチャガチャと言うかカチャカチャというかチチチチチチというか、変な音が排気音として聞こえるようになりました。
変に削って隙間が出来たりしたのでしょうか?
これはでも元々のバッフルでも若干聞こえていました。
でもそれが倍以上に聞こえるようになっています。

どんな音なのかはまた動画を撮ってきます。

撮りました。
Ninja250R Realspeed スリップオンマフラー バッフル交換 テスト




(↑少し傷をつけてしまいました)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ninja250R ニューモデルらしきものが

2012-08-01 21:18:17 | バイク(自動二輪)
Ninja250Rのニューモデルらしきものを発見しました。












詳しくはこちらのカワサキのページでご覧ください。


見た目はZX-10Rとそっくりです。
遠くから見たら違いが判らなくなりそうです。

Ninja1000やZX-14R(ZZR1400)とかZX-6Rとか…
どれに似ているのかさえ良く分からなくなりました


私としてはかなりスタイルは良くなったと思いますよ。
でも中身はパラツイン…

まぁそこは…

ますます人気になるでしょうね~。

ウインカーもビルトインのようですし、なによりメーターが格好良すぎます(笑)

デジタルのメーターと大きいアナログタコメーターとかまさに私の好みです。

今のニンジャと取り換えたいくらい。
もっと言えば新型に乗り換えたいくらい
…ですが、それはかなり先の話ですね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする