shiman0のおっさん日記

ネーミングセンスなしの適当なブログタイトルです。
二輪の事、役に立つかもしれない事、どうでも良い事を気まぐれに書きます

これが15000kmの汚れ

2015-01-30 16:42:57 | バンディット1250F
今日は休暇なのでのんびりと過ごしたいところですが、のんびりするのも退屈で、いろいろと動きたくなります。

前々からしようと思っていた、ブレーキキャリパーの清掃をやってみることにしました。

最近フロントブレーキのタッチが重いなぁと思っていたのでちょうど良い機会です。

実はキャリパーの清掃なんて初めてなので、事前に手順等を調べました。
下手な事をしてしまったら大変ですからね。
ブレーキという非常に重要な部品なので、もし失敗してもバイク屋まで乗っていけません。


最初の画像は、キャリパーのマウントボルトを外した後です。
その前に、パッドを固定するピンを少し緩めています。

キャリパーマウントボルトは12㎜のソケットレンチ、ピンは5mmの六角レンチで緩みます。



お~、こりゃ汚いぞ!(笑)
新車時から15000㎞清掃していません。

とりあえずパッドを取りました。


まだまだ残量はあります。



今思えばパッドをまだ外さなくても良かったんですね。
↓パッドを挟んでレバーを握って、ピストンを押し出します。(パッドでなくても板などでも良いです)
 (※ピストンを全部出してしまわないように注意)

↓きれいな部分と汚い部分の差がかなりあります。

裏側は…もっと凄いです。




↓ウエスだけで頑張って拭きました。(こびりついて取れなかったのは諦めました)



こんな中途半端ではいけないのですが、とりあえずこれで終わりました。

左右とも元に戻して、押し歩きでブレーキテストをしてみると…
「おいおい、明らかにブレーキを引きずっているぞ、これは」
前後に動かすのがかなり重くなり、ローターと擦れてキーキーと大きな音が。

とりあえずブレーキがちゃんと効くのを確かめてすぐに試走に出かけました。

走り出してしばらくはキーキー鳴いていましたが、当たりが出だして次第に音は消えていきました。
が、まだ引きずっているようで前後に押すのに力が要ります。


家に戻って、初めにやった左側のキャリパーが原因でないかと疑って再びばらしました。
パッドの向きが変わらないように気を付けていたのですが、何度も揉み出しをしているうちに分からなくなってしまった訳です。
パッドを外した時点で、向きが分かるようにマークしておくべきでした。

入れ替えてみると、まぁなんと。
取り回しが軽くなりました!パッドの向き(前後)が変わっていたわけです。

走る前に変えればよかったのに、何をしているんだか…



まぁ皆さんはこうならないようにしましょう。

キャリパー清掃の成果ですが、ブレーキのタッチは少し軽くなりました。
中途半端にしかやっていないのですが、、ある程度満足できました。

あとはリアも、近いうちにやろうと思います。

['15.1.31追記]
今朝乗ってみると、また引きずっているようで取り回しが重くなりました。
今度は右側のパッドの向きを変えてみました。
多少軽くなった気がしますが、あとはしばらく走って当たりを付けることにします。

ブレーキのタッチもなんだか元に戻って重くなったような…

自信がない方はきちんとショップに依頼するのが無難ですね。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケトルベル

2015-01-26 19:08:46 | ケトルベル
寒くなったりちょっと暖かくなったり、と最近は気温の変化が激しいですね。


寒い時は運動をして体を暖めましょう。

私の場合、仕事で結構歩くことが多いですが、正月明けの記事で紹介したとおり、去年から1年間家でケトルベルを使って運動しています。


試しに動画を撮ってみました。

ケトルベル 20㎏ スナッチ クリーン&ジャーク Kettlebell Snatch Long Cycle


動画では少ししか行っていませんが、普段はこれの倍以上やっています。
しかし、マスクを付けると呼吸が苦しいですね。

こうやって見てみると、フォームは安定していないですね。
毎回の動作の動きが微妙に違うのが分かります。

自己流だからでしょうけど…


今は寒いので体が温まって良いですが、夏は大変でしたね。
扇風機の風を当てて、上半身裸で下は短パン、これでもかなり汗をかきます。

寒い今のうちにもっとトレーニングしておきましょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステップ ラバー

2015-01-18 16:56:11 | バンディット1250F
バンディット1250Fの走行距離は約15000㎞になります。

最近気になり出したのは、
ステップのラバー(ゴム)の消耗です。

↓右側(ブレーキ側)


若干摩耗しているように見えますが、こちらはどうもないのです。

↓左側(シフトペダル側)



こちらは結構減っています。

やはりシフト操作がある分、靴とよく擦れます。

今の状態だからと言って何の問題もありません。
ラバーに亀裂が入ってパカパカ割れて、靴に引っ掛かるようになればダメですが…

↓参考に、まったく消耗していないタンデムステップのラバー



情報によると、タンデムステップのラバーとライダー用ステップのラバーは共通のようです。
左右の違いも無いようです。

タンデムステップのラバーと換えるか、ブレーキ側のラバーと換えるか、いくつか方法はあります。



もう少ししたら、右側と左側のラバーを入れ替えようと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きています

2015-01-13 19:03:07 | ケトルベル
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。

いつも使っているノートPCがおかしくなりまして、更新できずにいました。

死んだかと思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、無事です。
私もPCも。


去年の今頃、ある筋トレを始めたというのをちょろっと書きましたが、それから1年経ちました。

ここまで来たので書きます。

ケトルベルというものです。

あまり日本ではなじみのない物ですが、ロシアでは結構古くから使われていたようです。

なぜ私が使うようになったかというと、まぁ身内の勧めからですね。
試しにやってみてから始まりました。

初めは16㎏から挑戦しました。
しかし、片手種目は重くて出来ず、危ないと判断して12㎏も買いました。

12㎏で出来るようになってからは16㎏に戻していきました。


最近16㎏でも少し軽く感じるようになってきたので、先日20㎏も買い増ししました。

まだ少し重く感じますが、しばらくやればこれも軽く感じられるようになるのでしょう…


ケトルベルの効果ですが、体つきが結構変わりました。
腕や肩の筋肉が結構付いたのが鏡を見ると分かります。
腹筋はほとんど変わっていません。

これはやる種目にもよりますね。

私がやる種目は、
・スナッチ
・クリーン&ジャーク(ロングサイクル)を片手で
・ミリタリープレス
・片手スイング
・たまに両手スイング

最近はスナッチとロングサイクルが主です。

これだと腹筋は変わりませんね。

これを2日に1回~ほぼ毎日の周期で、15分程度やっています。
最低でも週に3回はやっています。

休みの日は昼間でもできますが、平日は夜風呂に入る前が多いです。
(ハードにやると汗をかくので、風呂に入る前にやっています)

元々お腹が弱い体質なので、腹に負担を掛けないように、食後2時間はトレーニングを控えています。


あ、あとプロテインも飲んでいます。


右から12㎏、16㎏、20㎏の順です





最近12㎏はほとんど使っていません。

一応このマットの上でトレーニングしていますが、下に落としたら大変なことになります。
床がとんでもない事になるでしょう。
足の上に落としても非常にまずいです。

屋外など、ケトルベルを落下させても良い場所で、安全靴を履いてやるのがベストでしょうけど…。



比較的安いのでボディメーカーのを買いましたが、これは気に入りました。
ウエイトが丸に近い形なので、クリーンの時に腕に当たってもあまり痛くないです。

よく平らになっているのがありますが、あれだと角が当たって痛いです。
↓こういうやつです




胸毛と 腹毛と ギャランドゥと ケトルベルと



ケトルベル 後編


言っている意味の多くは分かりませんが、動きは参考になります。
動画で使っているのは30~40㎏位のケトルベルでしょうか?
私もいつかはこのくらいのレベルになれるのか… 遠い話ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする