また久しぶりの更新です。
もう暑くなりましたね。
メッシュジャケットでも晴れた日中は汗ばみます。
この度、リアタイヤを交換しました。
リアタイヤは、純正(BT-021)→ピレリ エンジェルST→今回???
まあ今回もどれにするかかなり悩みました。
エンジェルSTはグリップも良く、持ちも長いので十分満足ですが、いろいろなタイヤを試してみたいという気持ちの方が強かったです。
ウエットグリップが良く、寿命も長め、値段は安めといういつもの条件でバイク屋を覗いてみました。
候補にしていたタイヤの在庫はありませんでしたが、かなり安いタイヤが置いてありました。
ダンロップのクオリファイヤー2(QualifierⅡ)です。(初めに見た時何て読むんだ?って思いました)
店員曰く、グリップも寿命もそれほど悪くないとのこと。(ハイグリップタイヤに近という感じの言い方でした)
値段がなんとリアタイヤ本体で約11,000円。
クオリファイヤーの存在自体知らず事前知識がなかったので、これにして良いものなのか非常に悩みました。
候補に決めていたタイヤの半額以下ですからね~。
エンジェルGTが3万円だとしたらその3分の1です。
10分ほど考えて、「この値段なら試してみる価値はある」と判断して交換をお願いしました。
エンジェルSTは16500km程持ちました。
頑張れば17000㎞越せそうでしたが…
ショルダーはまだ余裕がありますが、センターのスリップサインはもう出ています。
(上手く撮れませんでした)
最近、ジムカーナ風の走りの練習をしているので、タイヤ表面が削れています。
↓交換したばかりのクオリファイヤー2
デザインからするとスポーツタイヤですね。
家に帰ってから調べましたが、思った通りスポーツタイヤでした。
カタログに書いてありますように、YZF-R1とかCBR1000RR用ってことは明らかにツーリングタイヤではないですわ(笑)
まだ換えたばかりですが、今のところ後悔はしていません。
たまには違う志向のタイヤを試してみるのも冒険で好きです。
(というか、レーシングタイヤを履いたわけでもないのに、そこまで考える必要はないのかも…)
最低1万kmは持ってほしいですね。
[追記]
タイヤの慣らし走行をしてきました。
徐々に深くバンクさせながら8の字走行をするとほぼ端まで使えました。
前のピレリ エンジェルSTは私なりに頑張っても端から5mm程は使えませんでしたが、このクオリファイヤー2は端まで比較的簡単に使える予感です。
慣らしの段階でちょっとジムカーナ風の走りをしてみると…
おやおやこれは
5分間程、滑らないように控えめに走っただけで、若干溶けて削れています。
まだ慣らしの段階で書くのも早い気がしますが、リアブレーキを強く踏んでもなかなかロックしない感じです。(前のエンジェルSTよりもロックしにくい印象です)
リアを強くかけて減速してクルッと回るような場面でも安心できる印象です。
クオリファイヤー2の画像検索をしてみると、表面が溶けた画像が多数出てきました。
溶けやすいタイヤなんでしょう。
こりゃ1万㎞持たせるのは無理かもしれませんね(苦笑)
もう暑くなりましたね。
メッシュジャケットでも晴れた日中は汗ばみます。
この度、リアタイヤを交換しました。
リアタイヤは、純正(BT-021)→ピレリ エンジェルST→今回???
まあ今回もどれにするかかなり悩みました。
エンジェルSTはグリップも良く、持ちも長いので十分満足ですが、いろいろなタイヤを試してみたいという気持ちの方が強かったです。
ウエットグリップが良く、寿命も長め、値段は安めといういつもの条件でバイク屋を覗いてみました。
候補にしていたタイヤの在庫はありませんでしたが、かなり安いタイヤが置いてありました。
ダンロップのクオリファイヤー2(QualifierⅡ)です。(初めに見た時何て読むんだ?って思いました)
店員曰く、グリップも寿命もそれほど悪くないとのこと。(ハイグリップタイヤに近という感じの言い方でした)
値段がなんとリアタイヤ本体で約11,000円。
クオリファイヤーの存在自体知らず事前知識がなかったので、これにして良いものなのか非常に悩みました。
候補に決めていたタイヤの半額以下ですからね~。
エンジェルGTが3万円だとしたらその3分の1です。
10分ほど考えて、「この値段なら試してみる価値はある」と判断して交換をお願いしました。
エンジェルSTは16500km程持ちました。
頑張れば17000㎞越せそうでしたが…
ショルダーはまだ余裕がありますが、センターのスリップサインはもう出ています。
(上手く撮れませんでした)
最近、ジムカーナ風の走りの練習をしているので、タイヤ表面が削れています。
↓交換したばかりのクオリファイヤー2
デザインからするとスポーツタイヤですね。
家に帰ってから調べましたが、思った通りスポーツタイヤでした。
カタログに書いてありますように、YZF-R1とかCBR1000RR用ってことは明らかにツーリングタイヤではないですわ(笑)
まだ換えたばかりですが、今のところ後悔はしていません。
たまには違う志向のタイヤを試してみるのも冒険で好きです。
(というか、レーシングタイヤを履いたわけでもないのに、そこまで考える必要はないのかも…)
最低1万kmは持ってほしいですね。
[追記]
タイヤの慣らし走行をしてきました。
徐々に深くバンクさせながら8の字走行をするとほぼ端まで使えました。
前のピレリ エンジェルSTは私なりに頑張っても端から5mm程は使えませんでしたが、このクオリファイヤー2は端まで比較的簡単に使える予感です。
慣らしの段階でちょっとジムカーナ風の走りをしてみると…
おやおやこれは
5分間程、滑らないように控えめに走っただけで、若干溶けて削れています。
まだ慣らしの段階で書くのも早い気がしますが、リアブレーキを強く踏んでもなかなかロックしない感じです。(前のエンジェルSTよりもロックしにくい印象です)
リアを強くかけて減速してクルッと回るような場面でも安心できる印象です。
クオリファイヤー2の画像検索をしてみると、表面が溶けた画像が多数出てきました。
溶けやすいタイヤなんでしょう。
こりゃ1万㎞持たせるのは無理かもしれませんね(苦笑)