shiman0のおっさん日記

ネーミングセンスなしの適当なブログタイトルです。
二輪の事、役に立つかもしれない事、どうでも良い事を気まぐれに書きます

チャーハン

2010-12-24 21:17:22 | チャーハン
最近、チャーハンをさらにおいしくすることに成功しました。(この作り方で作ったのよりも)

パラパラ感はほぼ完璧に近いくらいまで、味は、もうちょっとですが以前よりはおいしくなった、
というレベルに達することができました。

詳しい作り方や画像は近いうちに更新して載せようと思います。


手軽なチャーハンを「よりおいしく」するためにさらに、いろいろな味付けで試してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラパラチャーハン

2010-11-22 20:09:23 | チャーハン
以前は、ご飯に溶き卵を混ぜて炒めると紹介していましたが、
それをしなくてもパラパラになります。

パラパラにするには、「少しかためのご飯を使うこと」これが基本です。
次に、一度に大量に作らないことがポイントです。
茶碗1杯くらいの量が最適です。
次に、火力は、常に強火です。

ただ、私が使っているのはIHであり、最大火力が2000Wなので、
これよりも強力なIHやガスコンロだと強火では強すぎてすぐに焦げてしまうかもしれません。
そこは様子を見ながら加減して下さい。


それでは、私が作る手順をご紹介いたします。
(※あくまでも、私が作る手順です。)

材料(1人分)
・かためのご飯;茶碗1杯ほど
・卵:2個
・ネギ
・焼豚など少々

焼豚がない時は、ベーコンやサラミやビーフジャーキーなど、何でもよいです。
ネギ以外何も入れなくても良いです。
ネギも入れなくても良いです。
○○を入れないといけないという規則はないので…。
お好きな具をいれてください。


手順
①フライパンに油をひいて十分熱する。 

②十分熱されたら、強火のまま、溶き卵を素早く流し込む。 

入れた瞬間、卵がグツグツとなります。
焦がさないために、すぐに③に移ります。

③素早くご飯を卵の上に落とす。

卵を流し込んだままの状態で入れます。
卵を入れてすぐにご飯を入れないと、卵が焦げてしまいます。

④素早く混ぜる。
卵の上にご飯を入れたら、あとはひたすら混ぜるだけです。
卵がフライパンにひっつくので、良く混ぜて下さい。

⑤溶き卵を入れていた器の卵の残りを入れる。
卵を入れたらすぐにご飯を入れるので、卵を最後まできれいに入れるのは無理です。
なので、おちついたこの頃に卵の残りを入れます。

私はただ、卵を少しでも増やしたいからしているだけです。

⑥具を入れる。

⑦味付けをする。

基本的に、味付けは何でも良いですが、私のおすすめとしては、焼き肉のたれを少し使うことです。

いくつかの焼き肉のたれのボトルに、隠し味としてチャーハン等にもお使いくださいというような
表記もあります。

私の場合、醤油:70%焼き肉のたれ25%塩コショー:5%といった配分でしょうか。



最後に、私が一番美味いと思うニチレイの本格炒め炒飯を撮ってみました。





あ~ぁ、画像を見るだけで良い香りが漂ってくるみたいです(笑)

↓これは私が作った炒飯です。

↑この時のご飯は少しやわらかめだったので、若干べっちゃりとしています。


↑本当に、何度でも食べたくなるおいしさです。
本当に美味いです!!

こればかりは、本当にお勧めしたいくらいです(笑)

これを食べたら、正直自分で炒飯を作る気はなくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり負ける

2010-11-20 21:02:34 | チャーハン
今日の昼食は、ラーメンとチャーハンでした。

手間がかからないのは、カップラーメンと冷凍炒飯なのですが、卵も余っていて、ちょうどラーメンの生麺があったのでラーメン炒飯にしました。

一人では、炒飯とラーメンを同時に作ることはできないので、炒飯を先にします。
ラーメンを先に作ると、炒飯ができるまでに麺が伸びてしまいます。


茶碗1杯の硬めのご飯と、卵2個がちょうどよい量です。

味付けは、今回は焼き肉のたれを主にしました。
焼豚でもあれば良いのですが、なかったので、ちりめんじゃこネギを具にしました。


サッと炒めて炒飯は完成です。


次にラーメン…なのですが、ラーメンが出来るまでにかなり時間がかかりました。

我が家は、オール電化なので、ガスコンロはありません。

2口IHと1つのラジエントヒータがついた3口タイプのやつです。

ちょうど、別の煮込み料理をして、IHが一つしか使えなかったのです。

生麺なので、麺をゆでる湯と、スープ用に沸かす湯で、鍋とケトル(やかん)が必要です。
もちろん、同時にしないといけませんよね。

でも、IHの方は一つがふさがっているし…。
 
こうなったら、ラジエントを使うしかないでしょう。

鍋に水を多めに入れて、ラジエントで温めました。




しかし、いつまで経っても沸騰しない!!
底の方に泡がポツポツと出てくる状態で、そこから沸騰する様子は見られません。
5分以上は経ったと思います。
若干イライラしていました。

あまりにも遅いため、スープ用のケトルを同時にIHで温めて、その熱湯を鍋に足すことにしました。
すると、ケトルの方はすぐに沸騰します。

熱湯を鍋に入れますが、何も変わらない…。
さらにイライラは増しました。

「もういい!先に熱湯を用意して、次に鍋をIHで温めてやる
という事で、スープ用の湯を先に沸かして、次に、空いたIHで急いで麺を茹でることにしました

IHの方に移動させて温めると、1分もしないうちに沸騰しました。
さすがIHです。

麺を2分ほど茹で、水を切り、熱湯でスープを溶かしラーメンも完成。

炒飯は、ラーメンが出来るまで茶碗に入れたままにしておきました。
こうすることで、冷めにくくなります。





かなり薄味に見えますが、確かにそうです。
ですが、ラーメンと一緒に食べるのには、薄味の方が良いです。





う~ん、、、やっぱりニチレイの本格炒め炒飯の方がはるかに美味いです!


以前は、ご飯と溶き卵を混ぜたものを炒めると紹介しましたが、最近は(今日も)、それをしていません。


それをしない方が、卵のふんわり感があります。

また、最近やっている炒飯の作り方をご紹介しようと思います。
パラパラの炒飯を作るには、まず、固いご飯がないと話になりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんて美味いんだぁ

2010-11-11 20:20:30 | チャーハン
今日の朝食は、急遽冷凍食品になりました。

久しぶりに買ったニチレイの 本格炒め炒飯 です。


この炒飯、私が思うには、一番美味い炒飯です。
この美味さは異常です。(笑)


その辺の中華料理屋の炒飯よりも美味いかもしれません。(笑)


最近、自分でチャーハンをよく作っていますが、たまにはニチレイのこの炒飯を食べたくなってしまうんです。


私が作っている炒飯より、数倍は美味いです!
このニチレイの炒飯と同じ味ができれば、文句はないのですが、
いろいろと手を加えると、さらに遠ざかっているような気がします。

いや~、本当にニチレイの本格炒め炒飯は美味い。
これが毎日食べれるなら幸せです。(笑)


あ、でも、さすがに毎日では飽きますよね…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラパラ チャーハン

2010-01-26 19:44:16 | チャーハン
最近になって、パラパラのチャーハンを作ることにはまりました。


どうしても、家で作るとパラパラにはならず、おいしいとは思えません。

しかし、ラーメン屋や中華料理屋では、パラパラでおいしいチャーハンを食べることが出来ます。


「チャーハン パラパラ」でネット検索してみると、の使い方次第で、パラパラにできるという情報が多数ありました。


まず、その方法で実際に作ってみました。(作り方は、最後の方に載せます。)


結論から言いますと、パラパラになりました。
今までのべちゃべちゃとは違いました。

味の方は、さすがに店には負けますが、パラパラの状態は、店のに近づきました。
これなら、少し満足できます。

一番美味く出来たのは、こんな感じです。↓



実は、味付けは、醤油と塩コショウだけです。
写真のは、ピーマンを少し入れています。

具が何も無い時もあれば、ネギだけということもました。


作り方は、少し手間がいりますが、簡単なほうです。

一人分ずつ作ったほうが良いです。(多くても一度に二人分まで)



材料は一人分で、少しかために炊いたご飯、卵(1~2個程)、油、醤油、塩コショウ(チャーハンの素などでも)が最低限必要です。
あと、ネギや焼豚、他の調味料や具もあったほうがおいしくなると思います。

①多めの溶き卵をご飯にかけて(溶き卵にご飯を入れて)、卵かけご飯(のよう)にし、よく混ぜる。
(米の一粒一粒を完全に卵 でコーティングする。)


②強火でよく熱して油をひいたフライパンに、①のご飯を入れる。

③強火のまま、焦げないようによく混ぜながら炒める。

④卵の色が変わって火が通ったら、具を追加して炒める。

⑤手早く調味料で味付けをする。

これで終わりです。


試しに、やわらかめのご飯を使って、上の方法で作ってみると、やっぱりべちゃべちゃになってしまいました。

ポイントは、卵を多めにするかためのご飯で、強火でサッと炒めることですかね?



実は、私が使っているのは、ガスコンロではなく、IH調理器です。

最近のは、強火が3kW(3000W)で火力が強いものが多いのですが、今使っているのは、最大で2kW(2000W)で火力がやや弱めです。
なので、フライパンを暖めるのも、炒めるのも、火力は最大にしています。

強火にして、一瞬で調理したほうがおいしく出来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする