shiman0のおっさん日記

ネーミングセンスなしの適当なブログタイトルです。
二輪の事、役に立つかもしれない事、どうでも良い事を気まぐれに書きます

うゎ・・・

2010-02-12 21:04:51 | 自転車関連 未分類
歩きでも自転車に乗っている時でも 厄介なのは、○○○を踏むことです。

ガムであったり、犬が置いていった茶色い物でもあったりします。
どちらにしても、除去には苦労します。

もし、茶色い物を自転車のタイヤで踏んでしまうと、タイヤから嫌な臭いも漂ってきます。





先日、シティサイクルに乗っていた時の事です。

車道を走っていて、信号が赤になったので、歩道の縁石に左足を置いて止まりました。

かかとから足を着いて、止まりました。

止まる際に、ちょっと荷物に気をとられていたので、縁石をあまり見ていませんでした。



そして、何気なく足を着いた縁石を見ると、茶色い物を踏んでいました。
かかとを着けて、つま先を若干上げるような形にしていたので、踏んでいたと言うより、茶色い物の上に靴を乗せたという感じです。

また下手で汚い絵の登場です。↓


急いで縁石やアスファルトに靴をこすり付けましたが、幸い、靴の方に茶色い物は付着していませんでした。


まぁ、靴に付かなかったので良しとしましょう。


野良犬か飼い犬かは分かりませんけど、処分をきちんとしてもらいたいものですね。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身長

2010-02-10 20:28:50 | その他 つぶやき
少し前に、朝起床してすぐに部屋の壁で身長を測ってみました。
気まぐれです。


「あれ?伸びた?」と少しびっくりしました。 2cmほど伸びていました。

まだ伸びるんだ とその時は、少し驚いていました。


朝伸びていたので、その日の夜 寝る前にもう一度測ってみました。
「あらら・・ 下がったぞ?」

その時は、確かに朝に比べて、2cmほど下がっていました。
朝の測り方が悪かったのかな?と思い、その差はあまり差は気にしませんでした。


そして、翌日も起床してすぐに測ってみました。

「うわ、また伸びた!」
前の日の夜よりも2cmほど高くなっています。

こりゃ、測り方の問題では無いと思い、インターネットで調べてみました。
すると、あります。朝と夜の身長差についての話が。

どうやら、一日の中で身長に差が出るのは自重と重力によるものらしいです。
これを見て、やっと納得できました。

という事は、身長を高く記録するには、朝起きて、布団から出てすぐに測定すれば良いわけです。

ですが、健康診断などでの身体測定ではそれは無理ですね。(笑)

身長を測定するギリギリまでみんな睡眠というのも・・・。
変な光景です(笑)



結局、今までに測った身長とあまり変わりませんでした。
朝は一時的に伸びていましたが。

若干伸びたかな?と思う事もできますが、時間帯による差があるのではっきり言えませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ、 取れた・・・

2010-02-07 20:55:19 | 自転車関連 未分類


ヘルメットのインナーパッドに消臭スプレーをかけようと思い、パッドを取り外しました。


スプレーをかけて、パッドを元に戻そうとすると・・・





何か変です。


そして、パッドの方を見ると、何かが張り付いています。
ヘルメットに貼ってあった、ベルクロのフック状の方が剥がれて、インナーパッドの方に付いてしまったのです。


「ありゃ・・・」


剥がれる前は、こんな感じです。↓



接着剤ですぐに貼ろうとしましたが、相手はヘルメットです。
発泡スチロールと同じですから、接着剤で溶ける恐れがあります。
接着剤のパッケージにも接着できないものの欄に、発泡スチロールと書いてあります。

発砲スチロール用の接着剤を買ってからにします。



実は、このヘルメットなんですが、製造してから3年間経っています。

使用してから3年経ったかは分かりませんが、もうすぐ、メーカー推奨の、3年間の使用で交換する時期がきます。

しかし、3年で交換というのは、目安です。

購入してすぐにヘルメットをダメにしてしまった などであれば、3年経たなくてもすぐに交換なのですが、そうでなければ、きっちり3年で交換する必要は無い、と私は思います。

毎日通勤で、ヘルメットを使われている方であれば、状況によってそうはいきませんが、私のように、休日しか乗らなければ、3年経ってもまだ十分使えそうな気がしますが。。
5年や10年経って、色褪せたようになるまで使うつもりはありませんが・・・。

とりあえず、ヘルメットの買い換えは、まだしないつもりです。


それより、発泡スチロール用の接着剤を探さないといけません。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライアル

2010-02-03 19:44:50 | クロスバイク
最近は、ロードに乗れないので、休日は案外暇です。

1ヶ月ほど前から、前の愛車のフロントサス付きクロスバイクを引っ張り出して、少し乗り始めました。
価格的に、ルック車と言えるか言えないか際どいところです。
クロスバイクですが、タイヤを変えれば見た目はMTBです。
(メーカーは一応しっかりとしています)

乗るといっても、場所は近所の公園です。

そこで、トライアルの技ようなものをしています。
(まだまだ練習の段階です。)

今、出来るのは、ジャックナイフ、ウイリー、ホップ、くらいです。
ダニエルは出来ません。

ジャックナイフターンは練習中です。(少しはできますが、ターンとは言えません・・・)
あと、ジャックダニエルも練習しています。(←それよりも、ダニエル習得のほうが先ですよね・・・)


現時点で、一番形になっているのは、ジャックナイフですかね。。

最初は、怖くて少ししか後輪が上がらなかったのですが、今は限界まで後輪を上げれるようになっています。

まだ、勢いをつけ過ぎて前転したことはありません。
が、2回ほど、これ以上後輪を上げたら危ないという所までやってしまいました。

その危ない状態で、2秒ほど静止してしまい、その時間が長く感じました。

「うぉ~」と思いながらも、何も出来ないので、焦りました。

その後の数分間は、トラウマになり、後輪を高く上げることはできませんでした。

下手に焦って暴れなかったから良かったのでしょうか?
もし、下手に挙動を与えていたら、危なかったかもしれません。

もし、前転しそうになっても、どのようにすればよいかは、経験していないので分かりません。
急いで前側に飛び降りるくらいしかないと思いますが。。。
着地に失敗して、足首などを変にしてしまっては、大変です。

そうならない為にも、無理はやめます。
怪我してからでは遅いですしね。

ジャックナイフをある程度身につけていたら、街中で他の自転車に乗っている時に、急ブレーキ→ジャックナイフになっても、今まで何度もジャックナイフを経験しているので、少しは大丈夫かと思います。

初めてジャックナイフを経験したら、そりゃ怖いですよ。

ディスクやVブレーキでよく効く自転車だったら、ジャックナイフは簡単にできますから。



まぁ、ダニエルが出来るように少しずつ練習します。

しかも、技をクロスバイクで練習するってどうなんでしょうか・・・。

トライアルバイクでやればやり易いのでしょうけど。

出来るところまでやってみます。


にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする