shiman0のおっさん日記

ネーミングセンスなしの適当なブログタイトルです。
二輪の事、役に立つかもしれない事、どうでも良い事を気まぐれに書きます

もう気が変わった

2013-08-25 08:16:43 | バイク(自動二輪)
次のバイクはCB1300SBバンディット1250Fのどちらかにするというのが、一昨日までの考えでした。


なぜその2車種になったかというと、カウル付4気筒センタースタンド付ツアラー、そしてレギュラーガソリン仕様 という条件でいたからです。

今のガソリン価格は、レギュラーでも160円に達しようかという所です。
店によっては160円を超えている所もあります。
ハイオクはだいだい+10円なので、170円近くになります。

ちと財布にもきついかなと思っていたのですが、良く考えてみると、たった10円の差です。
1回の給油は多くて20L程でしょう。
レギュラーと比較しても200円ほどの差にしかなりません。

XJ6に乗り出してからの総給油量は、現在約360Lになっています。
これですと、ハイオクの場合約3600円高いだけで済みます。

私の場合、約半年でこれだけですから、1年間では多く見積もって8000円の差になる予想ですね。

ハイオクを入れ続けた場合、3年で24000円、10年も乗り続ければ約80000円レギュラーより高い金を払ったということになりますね。

10年も乗り続けるかどうかもありますが、5年間乗ったとしても約4万円の差ですね。


この差をどう捉えるかですよね。

4万円もあればそこそこ良いヘルメットが買えるでしょうし…。


間違いなく言えるのは財布には少し厳しいということですね。



あ、冒頭の件ですが、記事を書いていくうちにまた気が変わりつつあります(笑)



ハイオク仕様で候補から除外していたものも「ハイオクにしたって、大した金額の差じゃないから良いか」って昨日考えていました。


一応、書いてみると、Ninja1000ZRX1200DAEG です。


…どちらもセンタースタンドはありません。




…ん~。

決めた。
Ninja1000とZRX1200はやはり候補から除外。



やはり変わらずCB1300SBかバンディット1250Fで悩むことにします。


バンディット1250Fの動画を見ていたら、真正面から見た時の姿が鳥みたいに見えました。



カウルの下側が少し太っていて、ヘッドライトが口ばしみたいで鳥に見えませんかね…?

カラス??
キョロちゃん??


何かに似ているようなんですがピンときません。


CB1300sbかバンディット1250F
現時点では本当に5分5分で、もうどちらになっても良いくらいです。




まぁ、もうこの2車種から考えが変わることは無いと思います。
あるとしても、バンディット1250SとCB1300STが候補に加わるくらいで、バンディットかCB1300のどちらかということはほぼ決まっています。



近いうちに乗り換えてしまうかもしれません。
XJ6には申し訳ないですが…




と、こんな感じで、日々悩んでおり、気が変わりやすい私のぼやきで御座いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3車種に絞り

2013-08-21 19:51:23 | バイク(自動二輪)
次期バイクをどれにするか、日々悩んでおります。


今のところ結構車種を絞ることが出来ています。



CB1300SB ABS
(CB1300ST)




バンディット1250S ABS




バンディット1250F ABS



一応ここまで絞れました。

でもここから最終的に1台に絞るのがまた悩みどころです。


私が思う、それぞれの良い所、悪い所を挙げてみます。


まずメーターに関して。
一番良いと思のは、バンディット1250Fのです。↓

デザインもギアポジション表示も最高です。

CB1300のほうは↓

バンディット1250Sも2眼メーターで、残念ながらギアポジションの表示はありません。




全体的なデザインを見ると、CB1300SBかバンディット1250Fが良いです。
フルカウルは好きですが、傷が付くのが嫌なので、今のようにどうせ取っ払ってしまうでしょう。
リア周りのデザインはCB1300の方が好きです。
跳ね上がったようにシュッとして、ペッタンコで結構気に入っています。


一方バンディットの方は


至って普通です。


センタースタンドはどれにも付いているので、助かります。

荷掛けフックについてですが、バンディットの方は、グラブバーの部分に左右1個ずつあるようです。

CB1300は、、、
年式によって異なるみたいですが、左右1カ所ずつはあるみたいです。
<追記>
リアサスの部分にも荷掛けフックになるものが付いているみたいです。



理想としては、ZZR400のような左右2個ずつ付いているのが理想です。

ツアラーなら荷掛けフックが多くて良いのですがね…



収納に関してはCB1300SBが勝りますね。
ハーフカウルの小物入れ、シート下のスペースと。


燃料タンクはCB1300が21L、バンディットのほうは19Lと、どちらも問題ないです。

燃費に関しては、カタログ値でCB1300は25.5km/Lバンディットは27.0km/Lです。




値段はCB1300>バンディットですね。
バンディットは色んな所で結構値引きされているようですし。


足つきに関しては、現行のCB1300の方が若干良いような気がします。
中古車に跨ったので、それがローダウンとかされているかどうかは不明ですが…
なぜか重さも大して感じませんでした。
これはおそらくXJ6がやたらと重く感じるからでしょう。

バンディット1250Sは試乗会で少し乗りました。
その時はここまで考えていなかったので念入りにチェックしていませんでした。
足つきはそこまで悪くなかったのは覚えています。
ただ、これがシート高は790㎜の方なのか810㎜の方なのかは不明でした。
女性も居ましたし、色々な人が乗るのでおそらく790㎜のほうにしてあると思うのですがね~。

重さはそこそこ感じましたが、なんとか耐えられるレベルでした。





こうやっていろいろと書いていくとますます悩むようになってきました。

メーターデザインで選ぶならバンディット1250F
全体のデザインで選ぶなら、バンディット1250FかCB1300SBのどちらか。(一つには絞れず)
収納で選ぶならCB1300SB
安さで選ぶならバンディット



こうやって書いていくうちに、CB1300SBかバンデイット1250Fの2車種に絞れました。

ですが、どちらも良いんですよね~

あとは現物を見てよ~く考えるしかありませんね。

ショップにはずっとバンディット1250Fが置いてあるようなので、今度のオイル交換の時にでも見てきます。




それはそうと、今のXJ6をどうするかを考えないといけませんね。

タンクの凹みがちょっと痛いですね~。
下取り額が大幅に下がる予感がします。
でもサイドカウルはピカピカの無傷なのでなんとかなるかもしれません。

乗りつぶすと言うのも一つの手段ですが、今の元気なうちに乗りたいバイクに乗っておかないとこの先何があるか分かりませんからね。
私が明日にでもこの世を去る可能性はゼロではありませんからね。

後悔しないように生きるようにします。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XJ6 時速100キロで走ってみた 

2013-08-18 15:53:44 | XJ6 Diversion F ABS
帰省したついでに私も挑戦してみました。

撮影場所はもちろん、高速道路です。


【XJ6】 時速100キロで走ってみた


結果はおおよそですが、下記のようになりました。
6速 5500 rpm
5速 6000
4速 6800
3速 7900
2速 9900
1速 ----


最後に、1速で限界まで回してみましたが、レブリミットがかかりました。




帰省中に某バイク屋をはしごしていろいろ見てきました。

CB1300ST、CBR600RR、FZ1Fazer等にまたがってきました。

始めにCB1300でしたが、車体を起こす瞬間「うわ、軽い!」と呟きました。
感覚としてはXJ6よりもはるかに軽く、400かと思うくらいとても軽かったです。
まぁサイドスタンドで立てた時のバイクの寝る角度が少ないからでしょう。
ハンドルも近く高く、こりゃ名の通りロングツーリング向きだなと思いました。

足つきも両足をついて拇趾球+αという感じで結構良好でした。

そこまで傾けていないので分かりませんが、重さはほとんど感じませんでした。
今のXJ6の方が何倍も重く感じます。(サイドスタンド状態から直立にするのが)

次にCBR600RRでしたが、さすがSS。
ものすごく軽かった。
年式は2007~2012くらいの新しいやつでした。
足つきも両足をついて拇趾球が接地するくらいで、GSX-R600よりも若干悪い感じでした。
前傾姿勢もそれほどきつくなく、その時はこれくらいなら耐えれそうと思いましたが、ちょっと私には無理そうです。

最後にFZ1に跨りました。
これも跨って直立にするのは結構軽かったです。
足つきはそれほど良くありませんでしたが、結構軽いのでそれほど心配するようなものでもありませんでした。




私のXJ6は一体何なんだ。
なぜアホみたいに重いんだ…。



社外ハンドルに変えてからさらに重く感じるようになりました。
本当、取り回しでは今までの倍以上の力を使います。
ハンドルが低くなり、幅も少し狭くなったからです。

それだけでこれほどまでに重量感が変わるとは思いませんでした。

サイドスタンドを掛けた状態で寝る角度も結構あるので、直立にするのも重いです。



ちょっとの取り回しでも油断すると本当に倒しそうになります。


ポジションも良くなったわけでもなく、交換したメリットなど実は無いのです…


これではいつ倒してもおかしくないような状態なので、時間がある時にノーマルハンドルに戻します。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆

2013-08-13 14:20:07 | XJ6 Diversion F ABS
もうお盆ですね。

私の職場では決まってお盆休みと言うものはありません。
夏季休暇3日を7月~9月の間で自由に使えという感じです。

というわけで、私も今日から盆休みです。
実はもう夏季休暇を既に消費してしまっている為、このお盆休みは普通の有給休暇です。


今年も帰省します。
XJ6で…

道路が空いて、多少は涼しい夜中に出発します。

予定では明日の3時~4時の間で出ます。
高速道路は使いません。
ひたすら一般道を…



夜中は道路は空いているんですが、どの車もペースが非常に速く、若干怖いです。
デカいトラックに煽られたりというのは結構あります。

腹が立つのですぐに譲りますけど




それにしても夜も暑い、日中はさらに恐ろしいほどの暑さで…
夜はクーラー無しでは寝られません。
窓を開けようが何をしようが、クーラー無しだと室温は36℃ほどで下がる気配はありません。
何度か、扇風機だけ寝てみようとしましたが、寝そうになると更に暑くなり汗をかいてきて、結局クーラーに頼ってしまいました。

暑さの原因は、私の部屋はアパートの最上階だからでしょう。
天井を放射温度計で測ってみると約36℃。
壁や床は約30度です。
夜になってもほとんど冷めません。

最上階は辛いです。
逆に冬場は良いかと思えばそうでもないですし…


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周防大島までツーリング

2013-08-11 18:38:31 | XJ6 Diversion F ABS
周防大島までXJ6で行ってきました。


では、動画2本を載せます。

XJ6 山口県周防大島に行ってきたその1 車載動画 道の駅サザンセトまで


XJ6 山口県周防大島に行ってきたその2 車載動画



早送りにしている部分で音声がないのは寂しいので、今回は初めてBGMというものを使ってみました。


初めての周防大島でしたが、海側の景色は良かったですね~

ただ、かなりかすんでいて遠くの方ははっきり見えませんでした。




走ってみての感想ですが、制限速度が50km/hになったり60km/hになったりでややこしいです。
時々40㎞/hになったりも。





今回は外部マイクテストも兼ねての走行でした。
シート下にマイクを収納しましたが、以前とは少し違う位置に置きました。
若干音が違って感じますが、僅かに風切音が入っていました。

音が良いのはやはりシート下の辺りですかね。











飛行機?でも船みたいな形だな と思って写真を撮っていました。

帰ってから調べてみると、その通りでした。
こういうのがあるというのも初めて知りました。



帰り際には、びっくりしたこともありました。

私が車列の先頭で走っていましたら、少し先の左側の空いたスペースにパトカーが停まっているのが見えました。

そばには一人の警官が棒を持って立っています。
ああ、この辺でよくやっている携帯電話の取締りだなとすぐ分かりました。

しかし、警官が道路の方へ出てくるではありませんか。
「ピピピー」と笛を吹いて。
「うわ、何かやらかしたか、もしかしてネズミ捕りだった!? いや、そんなスピードじゃない」と思いながらも無事パトカーの横を通過できました。

私のすぐ後ろの車が餌食に・・・。

それにしても遠くから良く分かりますね。
光の反射とかで見えにくいのに…鋭い目です。


というか、いつもは電柱の陰などに隠れて取締りをしているのに、今日は遠くから思いっきり見えました。

それなのに捕まるなんて、


いつも思うんですが、耳や顔をかいているだけなのに、通話していると勘違いされて止められる事があるんでしょうかね。

どうなんでしょう。
そういう経験がないものですから分かりません。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外部マイクテストⅡ 

2013-08-10 17:50:20 | XJ6 Diversion F ABS
最近、いろいろ悩んでいるのは、次のバイクは何にするか、というのと 外部マイクはどこに設置したら良い音が録れるのか
というのです。



現時点では、バンディット1250S(1250F) >Fazer8FZ1 FazerCB1300SBという状態です。
ギアポジション表示、低速トルクの大きさからバンディット1250を考えています。
ただし、ギアポジション表示は、フルカウルの1250Fかネイキッドのにしかありません。メーターデザインもこちらの方が格好良いです。

1250Sは2眼メーターでギアポジション表示は無いようです。

私的にはハーフカウルのほうが良いんですけど、ここでまたさらに悩みますね。


ハーフカウルを選ぶか、メーターを選ぶか。
最悪の場合、フルカウルにして私の得意のカウル剥ぎにするか…(笑)
(過去に乗ったNinja250R、今のXJ6DiversionFもサイドカウルを外しました)


少し脱線してしまいました。

本題の外部マイクですが、今回はメーターのすぐ下の空いたスペースにマイクを貼り付けてみました。
これは両面テープ付のマジックテープで脱着を可能にしました。



風切音が入らないだろうと思ってこの場所を選びました。

XJ6 外部マイクテスト? 走行音 高回転



風切音のほうは大丈夫ですが、エンジンのノイズを結構拾っている感じです。

でも高回転で振動したりということはなさそうです。

ですが、もうちょっとリアルに排気音を拾えるような場所があれば良いですね。

出来れば後方で風が当たらない所 と言ってもほとんどないですよね。




…まだ試行錯誤は続く予定です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔をのぞかせ

2013-08-04 14:34:49 | その他 つぶやき
車の窓から顔を出している犬を時々見かけます。

結構可愛いです。

特に柴犬が一番かわいいと私は思います。


今日も前の車の後部座席の窓からおとなしそうな柴犬が顔を出していました。

頻繁に私の方をチラチラと見てくるもんですから微笑ましかったですね。


柴犬と言えば、近所に飼われているのが居ます。
引っ越したばかりの時は、前の道を歩くとよく吠えられたものですが、今では全く吠えなくなりました。
道からの距離としては2~3mです。
吠えないだけで一応こちらを見ているのですが、「またお前か」っていう感じですね。
特にこの頃は、よく寝転がっていて、私が通っても、頭だけを上げて顔は完全にこちらに向かず、横目で面倒くさそうに見てきます(笑)
チラッと見ただけですぐにまた伏せているのが、これまた可愛いです。

他の人に吠えているのは見るので、やはり私には警戒心がないのですかね?
別に餌をやったり撫でたりということは無いですが、ほぼ毎日犬の前を通っているから慣れたのでしょうか?





おとなしい犬は好きです。
やたらと吠えてきたり襲ってきそうな犬はダメです。

私も仕事柄、いろいろな家に行くことが多いですが、2割ほどの家に犬が居ます。

今年に入ってから一度あった事なんですが、
ある家に入るため、門(扉は無し)の所に行くと一匹の犬が私を見て吠えてきました。
「おぉ犬が居たか!」とビックリして立ち止まりました。

でも「ちゃんと短い鎖で繋いであるし、大丈夫」と思って次の一歩を踏み出そうとした瞬間、もう一匹の犬が家の裏から吠えながら現れ、ものすごい勢いで私の方に向かって来るではありませんか。

この時の私からの距離としては5mほどでした。

その犬が繋がれていないのを見て私はとっさに逃げました。
こりゃ襲われる」との一心で全力で走って逃げました。
後ろから犬の爪が地面に当たる音が聞こえてくるんです。追いかけて来ているんです。

でも私は振り返ることなく本気で走り続けました。


50m近く走ったところで犬の気配が無くなりました。

振り返ってみるともう追いかけて来ていませんでした。


その時の心拍数は半端ではなかったですね。
「何なんだあの家は!」と思いながら疲れたので休憩しました。

犬の場合、こちらが逃げたら向こう(犬)は追いかけてくるので、逃げるのは危険ということは知っています。

しかしあの場で逃げずに居られますか っていう状況でした。
小型犬がキャンキャン吠えながら走って来るならそう怖くありませんが、デカい雑種で、いかにも猛犬っていう感じのが全力で走りながらウォンウォン吠えながら向かって来るんですから…
猟犬のようなかなり怖そうなやつでした。

あれで逃げずに居たらどうなっていたか


威嚇のために飛び出してきたと言っても、向こうは一定の距離を置いて立ち止まるような気配はなく、完全に私に向かって来る様子でしたからね…

あれは参りました。


他の人も危ないんではないでしょうか。

近所の人たちは知っていてその家の前を通らないのか、私のようなよそ者にだけ向かって来るのか分かりませんが、勘弁してほしいです。

放し飼いも、やたらと長い鎖で繋いでいるのもやめてほしいです。


ちなみに、別の家で長~い鎖で繋いであった犬は、私が犬に気付いた時点で立ち止まると、犬は私から2~3mの所でまで走って来て立ち止まり、そこで吠えてきました。

普通の飼い犬なら襲ってくるようなことは無いですが、油断はできませんね。


せめて放し飼いは止めてください。

郵便局員、宅配業者、電気、水道、ガス等の検針員、そして私のような業種の人も困ります。(私は物売りではないです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする