shiman0のおっさん日記

ネーミングセンスなしの適当なブログタイトルです。
二輪の事、役に立つかもしれない事、どうでも良い事を気まぐれに書きます

立ちゴケ

2009-08-21 19:41:04 | 自転車関連 未分類
ビンディングペダルに変えてから、経験することが多い立ちゴケ

私も、今のロードの前のクロスバイクで1回経験しました。

信号の無い見通しの悪い交差点で、確実に足を着いて停まろうとしませんでした。
そのため、両足のクリートをはめたまま、ほぼスタンディング状態で、車が来ているか見ていました。
すると、バランスが崩れてきました。
とっさにクリートを外して左足を着こうとしましたが、間に合いませんでした。
クリートがはまった状態で、左側にパタンと倒れてしまいました。
(サドルに座ったままだと、クリートを外しても足が着かないんですよね…)
↑これもコケる原因の1つです。

幸い、とっさに左手が出て、怪我はありませんでした。
それに、道の真ん中で停まろうとしていたので、端の壁に頭を打つ事もありませんでした。
壁際だったら、とっさに壁に手をついてコケなかったかもしれません…。


今までは、いつも左足だけを着いて止まっていました。(長い信号等では両足を着いています)
左足のクリートしか外さずに止まるのは、良く考えたら少し危ないのです。
左だけ着いているという事は、右足のクリートははまった状態です。
この状態から、もし、バランスが崩れて右側に倒れたらどうなるでしょう。

そこに車が来たら… と思うと怖いです。


なので、最近(先月から)は、できるだけ右足を着いて止まるようにしています。
もし、バランスを崩して歩道側に倒れても、轢かれる心配はあまりありません。
(縁石やガードレールに体をぶつけるかもしれませんが…)

最初は(今でも)、右足を着くのに慣れずに、怖いです。
発進する時に、左のクリートを入れるのが難しく、バランスを崩しそうです。

もう少ししたら慣れるでしょう。

一度慣れてしまったら、なかなか忘れることができません。
そのため、無意識に止まろうとすると、左のクリートを外して、左足を着こうとしています。


止まっている時は、常に両足を着いている方が安全です。
これでコケる事はありません。

やっぱり両足を着いて止まった方が良いですね。
私もそうします。
でも、クリートが早く減ってしまう…。


にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする