右サイドバーに緑のgoo 設置
新型インフルエンザにかかっている可能性がある私ですが、今もまだ症状は無く、元気です。
金曜日[9/18]に感染したとすれば、まだ3日しか経っていません。
まだ症状が出ていないだけなのか、感染していないかのどちらかです。
インフルエンザのおかげで連休が…。
様子を見て、何もできないとやっぱりストレスが溜まります。
外は少し涼しくて走りやすいのに、走れない。
(走ろうと思えば走れるのですが、感染していたら…)
検査すればはっきり分かるんですが…。
金曜日[9/18]に感染したとすれば、まだ3日しか経っていません。
まだ症状が出ていないだけなのか、感染していないかのどちらかです。
インフルエンザのおかげで連休が…。
様子を見て、何もできないとやっぱりストレスが溜まります。
外は少し涼しくて走りやすいのに、走れない。
(走ろうと思えば走れるのですが、感染していたら…)
検査すればはっきり分かるんですが…。
今、いろいろと騒がれている新型インフルエンザなのですが、私の住んでいる地域でも流行っています。
ついに、昨日[9/18]、職場でも、おそらく新型インフルだろうと言う人が出ました。
今のところ、私は大丈夫なのですが、感染しているかもしれません。
潜伏期間が1~7日位(最大で10日程)なので、この連休中か連休明け頃に症状が出るかもしれません。
今までは、自分に感染する事は無いだろうと思っていましたが、まさか近くで出るとは思ってもいませんでした。
連休なのですが、家からは出ないようにします。
ついに、昨日[9/18]、職場でも、おそらく新型インフルだろうと言う人が出ました。
今のところ、私は大丈夫なのですが、感染しているかもしれません。
潜伏期間が1~7日位(最大で10日程)なので、この連休中か連休明け頃に症状が出るかもしれません。
今までは、自分に感染する事は無いだろうと思っていましたが、まさか近くで出るとは思ってもいませんでした。
連休なのですが、家からは出ないようにします。
ここ最近は、涼しい日が続いています。
写真は9/10(木)の朝6時30分頃に撮影しました。
窓を開けたまま寝たので、起きたら室内は18.5℃まで下がっていました。

そして、開けた窓の所に時計を移動させると…。
さらに下がって、16.5℃になりました。これ以上は下がりませんでした。

この日の朝は、涼しいと言うよりも、寒いくらいでした。
1年中このくらいの気温ならとても快適です。

にほんブログ村
写真は9/10(木)の朝6時30分頃に撮影しました。
窓を開けたまま寝たので、起きたら室内は18.5℃まで下がっていました。

そして、開けた窓の所に時計を移動させると…。
さらに下がって、16.5℃になりました。これ以上は下がりませんでした。

この日の朝は、涼しいと言うよりも、寒いくらいでした。
1年中このくらいの気温ならとても快適です。

にほんブログ村
更新が遅れましたが、日曜(8/16)の早朝に走ってきました。
土曜日に、知人から、250ml缶に入ったサイダーをたくさんもらいました。

日曜日は、そのサイダーを1本持って走りに行きました。
そして、休憩の時にサイダーを飲もうとして、何気なく缶を見ていたら、缶の裏(底)を見てしまいました…。
なんと、賞味期限が切れています。
しかも、約1年前です…。

さらに、いつものボトルも忘れて、財布も忘れていました。
自動販売機で買うことができないのです。
飲み物は、このサイダーしかありません。
賞味期限とは、その期限までにおいしく賞味できるという事で、期限が切れたからと言って、急に腐ったりはしません。
しかも、メーカーは安全性を考えて、賞味期限を少し短めにしているはずです。
ということで、少し不安でしたが、飲むことにしました。
「大丈夫、死ぬことはない」と自分に説得していました。
缶を開けると、「プシュッ!」と普通のように音がしました。
密封状態は保たれています。
次に、においです。
「・・・??よく分からん」
においに異常は無さそうです。
大丈夫だろうと思い、飲みました。
「・・・何か変かな?・・・」と微妙に違和感がありました。
期限が切れているのを知っているからなのか・・・。
期限を見ずに飲んでいたら、何も思わない程度です。
とうとう、1本飲んでしまいました。
もちろん、これがサイダーでは無く、カフェオレや乳飲料等だったら飲んでいません。
缶を空けた時点で、いや、空ける前からダメだと分かるでしょう。
今のところ、体に異常は無いのですが、どうしましょうか・・・。
あと6本程残っています。
糖分だらけのサイダーですし、飲み過ぎも良くありません。
体の為にも処分した方が良いかもしれませんね。
皆様も、期限切れには注意してください。
にほんブログ村
土曜日に、知人から、250ml缶に入ったサイダーをたくさんもらいました。

日曜日は、そのサイダーを1本持って走りに行きました。
そして、休憩の時にサイダーを飲もうとして、何気なく缶を見ていたら、缶の裏(底)を見てしまいました…。
なんと、賞味期限が切れています。
しかも、約1年前です…。

さらに、いつものボトルも忘れて、財布も忘れていました。
自動販売機で買うことができないのです。
飲み物は、このサイダーしかありません。
賞味期限とは、その期限までにおいしく賞味できるという事で、期限が切れたからと言って、急に腐ったりはしません。
しかも、メーカーは安全性を考えて、賞味期限を少し短めにしているはずです。
ということで、少し不安でしたが、飲むことにしました。
「大丈夫、死ぬことはない」と自分に説得していました。
缶を開けると、「プシュッ!」と普通のように音がしました。
密封状態は保たれています。
次に、においです。
「・・・??よく分からん」
においに異常は無さそうです。
大丈夫だろうと思い、飲みました。
「・・・何か変かな?・・・」と微妙に違和感がありました。
期限が切れているのを知っているからなのか・・・。
期限を見ずに飲んでいたら、何も思わない程度です。
とうとう、1本飲んでしまいました。
もちろん、これがサイダーでは無く、カフェオレや乳飲料等だったら飲んでいません。
缶を空けた時点で、いや、空ける前からダメだと分かるでしょう。
今のところ、体に異常は無いのですが、どうしましょうか・・・。
あと6本程残っています。
糖分だらけのサイダーですし、飲み過ぎも良くありません。
体の為にも処分した方が良いかもしれませんね。
皆様も、期限切れには注意してください。

いつもご愛読ありがとうございます。
現在、このブログをリニューアルしています。
と言っても、少ししか変わりませんが…。
カテゴリーを整理したりしています。
今後も宜しくお願い致します。
現在、このブログをリニューアルしています。
と言っても、少ししか変わりませんが…。
カテゴリーを整理したりしています。
今後も宜しくお願い致します。
ペットのジャンルに失礼します。
申し訳ございません。
また出ました。
洗面所から出る時、ドアを開けたら、廊下から黒いものがサーっと入ってきて、
下を通った気がしました。
何??と思い、一旦洗面所から出ました。
そして、ゴキ○○(以下G)かもしれない ともう一度ドアを開けて入ってみました。
おー! 居ます。しかも、デカい!!
こちらに気づいたのか、素早く部屋のすみに逃げていきました。
私の方は、急いで、G用スプレーを取りに行きました。
スプレーを持って来ると、Gが見えなくなりました。
洗面所が狭いので、すぐに見つかりました。
それにしても大きいです。
格闘準備に入って、一気にスプレーをかけました。
必死で逃げていますが、Gにとっては大変です。
10秒くらい経ってようやくひっくり返りました。
ですが、まだ生きています。
スプレーが無くなりそうなので、台所洗剤をかけました。
Gだけではないのですが、カブトムシやセミなどがひっくり返った姿は、気持ち悪くないですか?
特に、足が。
足をバタバタさせていると、もっと気持ち悪くなります。
あ…、想像しただけで、気持ち悪くなってきました。
大変失礼しました。
申し訳ございません。
また出ました。
洗面所から出る時、ドアを開けたら、廊下から黒いものがサーっと入ってきて、
下を通った気がしました。
何??と思い、一旦洗面所から出ました。
そして、ゴキ○○(以下G)かもしれない ともう一度ドアを開けて入ってみました。
おー! 居ます。しかも、デカい!!
こちらに気づいたのか、素早く部屋のすみに逃げていきました。
私の方は、急いで、G用スプレーを取りに行きました。
スプレーを持って来ると、Gが見えなくなりました。
洗面所が狭いので、すぐに見つかりました。
それにしても大きいです。
格闘準備に入って、一気にスプレーをかけました。
必死で逃げていますが、Gにとっては大変です。
10秒くらい経ってようやくひっくり返りました。
ですが、まだ生きています。
スプレーが無くなりそうなので、台所洗剤をかけました。
Gだけではないのですが、カブトムシやセミなどがひっくり返った姿は、気持ち悪くないですか?
特に、足が。
足をバタバタさせていると、もっと気持ち悪くなります。
あ…、想像しただけで、気持ち悪くなってきました。
大変失礼しました。
仕事をしていたら、他の人がなんだかざわざわし始め、外を見ています。
何だろう?と思っていたら、思い出しました。
日食です。
私も作業を中断して急いで外に出て見てみました。
曇っていて、見えるか心配でしたが、ちゃんと見えました。
溶接用のマスクを貸してもらって見たので、一瞬しか見ていません。
残念!!ですが、一瞬でも見れたので、そこは良しとしましょう。
太陽が三日月くらいの大きさに見えました。
写真も撮れませんでした。
あー、失敗した…。
もう一度、戻って日食をじっくり見てみたい…。
何だろう?と思っていたら、思い出しました。
日食です。
私も作業を中断して急いで外に出て見てみました。
曇っていて、見えるか心配でしたが、ちゃんと見えました。
溶接用のマスクを貸してもらって見たので、一瞬しか見ていません。
残念!!ですが、一瞬でも見れたので、そこは良しとしましょう。
太陽が三日月くらいの大きさに見えました。
写真も撮れませんでした。
あー、失敗した…。
もう一度、戻って日食をじっくり見てみたい…。
私の住んでいる県は南部と北部で5つの地域(地区)に分かれています。
私の地域は今の段階(11:10)では、大雨 洪水 雷注意報が出ています。
その他の4つの地域は大雨警報が出ています。
私の地域は今の段階(11:10)では、大雨 洪水 雷注意報が出ています。
その他の4つの地域は大雨警報が出ています。
「ペット」のジャンルで申し訳ございません。
今日(7/5)の夜中(午前2時)に、久しぶりにイヤ~な音を聞いてしまいました。
去年の夏以来聞いていません。
タイトルの通り、蚊の飛ぶ音です。
しばらくすると、右手の親指がものすごくかゆくなってきました。
完全に目が覚めてしまいました。
すぐに電気を点け、自作の虫取り網で蚊を探します。
10分くらい探しましたが、姿が見つかりません。
ふと、下を見ると、足もとに居るではないですか!!
しかも、動きがかなり鈍いです。

アカイエカ みたいです。
この写真を撮った後は… さようなら
ヒトスジシマカよりアカイエカのほうがかゆく感じます。
どんなに熟睡していても、あの音を聞くと必ず目が覚めてしまいます。
これを目覚まし時計の音にすれば眠気は無くなりそうですね。
蚊の音の目覚まし時計は商品化されていないのでしょうか?
あるみたいです。↓
http://item.rakuten.co.jp/akiba/ad00000257900/
今日(7/5)の夜中(午前2時)に、久しぶりにイヤ~な音を聞いてしまいました。
去年の夏以来聞いていません。
タイトルの通り、蚊の飛ぶ音です。
しばらくすると、右手の親指がものすごくかゆくなってきました。
完全に目が覚めてしまいました。
すぐに電気を点け、自作の虫取り網で蚊を探します。
10分くらい探しましたが、姿が見つかりません。
ふと、下を見ると、足もとに居るではないですか!!
しかも、動きがかなり鈍いです。

アカイエカ みたいです。
この写真を撮った後は… さようなら
ヒトスジシマカよりアカイエカのほうがかゆく感じます。
どんなに熟睡していても、あの音を聞くと必ず目が覚めてしまいます。
これを目覚まし時計の音にすれば眠気は無くなりそうですね。
蚊の音の目覚まし時計は商品化されていないのでしょうか?
あるみたいです。↓
http://item.rakuten.co.jp/akiba/ad00000257900/
すいません、ジャンルが違うかもしれませんが…。
テレビで知った三菱のクルトガ。
今日、違う色のクルトガをやっと見つけました。
黒が欲しかったのですが、買ったのはシルバー(0.5mm)です。↓


黒があって「お!!!!?」と思ったのですが、0.3mmでした…。
シルバーもなかなか良いです。

↑上が今日買ったクルトガです。
下のもクルトガです。

↑右がシルバー。
左は…
白なんてあった?と思うかもしれませんが、元の色は青です。
実は…職場に同じ青を持っている人が何人もいたので…
他の色を買うよりも(というか、青しか売ってない…)、やすりがけしてみよう という事で、やすりがけしてみました。
最初はどうなるか分からなかったのですが、上手くできました。
もし、やるなら、目の細かい紙やすりが良いです。
テレビで知った三菱のクルトガ。
今日、違う色のクルトガをやっと見つけました。
黒が欲しかったのですが、買ったのはシルバー(0.5mm)です。↓


黒があって「お!!!!?」と思ったのですが、0.3mmでした…。
シルバーもなかなか良いです。

↑上が今日買ったクルトガです。
下のもクルトガです。

↑右がシルバー。
左は…
白なんてあった?と思うかもしれませんが、元の色は青です。
実は…職場に同じ青を持っている人が何人もいたので…
他の色を買うよりも(というか、青しか売ってない…)、やすりがけしてみよう という事で、やすりがけしてみました。
最初はどうなるか分からなかったのですが、上手くできました。
もし、やるなら、目の細かい紙やすりが良いです。