goo blog サービス終了のお知らせ 

shiman0のおっさん日記

ネーミングセンスなしの適当なブログタイトルです。
二輪の事、役に立つかもしれない事、どうでも良い事を気まぐれに書きます

痛ぇ~

2011-06-02 20:47:44 | その他 つぶやき
睡眠中に、時々足をつることがあります。
こむら返りというものですが。

今朝5時くらいに、久しぶりになってしまいました。

私の場合、足をつる、要は、こむら返りになったことは、睡眠中にしかありません。

伸びをした時にふくらはぎをやってしまいます。


しかも、こむら返りになる時の伸びをする際は、だいたいうっすらと意識があります。
その状態で、少し派手に伸びをして、「あ、いけん、つってしまう!」と無意識に思って、伸びを止めてしまうのですが…
直後、こむら返りになって「うわぁ~痛ぇ~」っていうようになってしまうのです。

でも、その後10分もすれば再び眠りについていますが(笑)

こむら返りになった後のふくらはぎの痛みは、だいたい1日~2日ほどで気にならないほどになります。

ちなみに、今朝やったやつはもう全く痛くないです。


しかし、こむら返りで一番痛い時の痛みってなんかすぐに忘れてしまうような感じですね。
痛くて意識はあっても、半分寝ているような状態なんでしょうかね?

でも、結構痛いです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏側

2011-05-25 20:42:51 | その他 つぶやき

これからだんだんと暑くなってきますね。
そうすると、セミも鳴き出して、カブトムシやクワガタなどがホームセンターで売られるようになってきます。
セミも時期が終わった頃、道でひっくり返って死んでいるのを見る機会も増えます。

つまり、私の苦手なものを見る機会が少し増えてしまいます。
どういうことかと言うと、セミやカブトムシがひっくり返った姿 これが苦手な訳なんです。気味が悪いというか。

カブトムシがひっくり返って足をバタバタさせる姿なんて特に。
あ~、想像するだけでゾッとします。

ゴキブリがなかなか死なずにひっくり返って足を必死にバタバタさている姿なんかも、見ていられません。

ゴキブリでも、ひっくり返っていない状態ならそれほど気持ち悪くないんですが、ひっくり返ったとたん目をそらしてしまうくらいです。
カブトムシなんかもそうです。

あと、昆虫以外にも、カブトガニ大きいエビとカニなどの裏側も同じく見たくないです。

よく、テレビなどで 伊勢エビやカブトガニを手で持って裏側の足がいっぱい生えた方をカメラに向ける場面があったりしますが、あれも好きではないです。


それにしても、なぜひっくり返った姿が嫌いになったのでしょうか。
自分でも良く分かりません。
そんなに虫が嫌いなわけではなく、ひっくり返った姿が嫌いな ちょっと変わった自分です。


他ので、見たくも想像したくもないのは、ミルワームです。
あれはひっくり返ろうがひっくり返って無かろうが、大群でいたら本当に気持ち悪いです。
一匹でも相当なものです。

あれは、釣り具屋で置いてあった虫かごの中で初めて見たのですが、
何かが居るなぁと思ってその小さな虫かごを覗き込んだら、生きたミルワームがびっしり虫かごに入ってごそごそ動き回っていたのです。
ありゃ本当にびっくりしました。

それでミルワームという存在を知ってしまい、見るのも嫌になってしまったのです。
餌用として売られていたのですが、店員さんも買う人も凄い勇気だと思いますね。
あ、釣り具屋ではなく、観賞魚店でした。

私だと、あのミルワームを取りだして販売する仕事を頼まれても無理ですね。

飼育したりする人もいるんですから本当にびっくりです。

で、ミルワームが何か分からないという方も居られるかと思いますが、画像の検索はしない方が良いかと思います

芋虫やミミズのような生き物が好きな方なら大丈夫かもしれませんが、保障は出来ません。

おそらく画面を見られなくなります(笑)

トラウマになるかもしれません…。


見ない方が良いですよ


見ない方が。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕立

2011-05-17 20:57:29 | その他 つぶやき
今日は、天気がおかしかったです。


夕方、少しずつ曇ってきて風も強くなり始めたら、遠くの方でが鳴りました。

その時にはもう辺り一面、真っ黒い雲に覆われていました。

しばらくすると、ポツポツと大粒の雨が降ってきて、雷もだんだんと近づいてきました。

雨がザーザー降る音と、雷の光と落ちる音で結構騒がしかったです。

雨がちょっと弱くなり、あぁ、もう止むかな と思っていたら、
もっと強い雨になり、雨の音がどんどん大きくなっていきます。

「うぇ~、どれだけ降るんだ!?」と少し不安になっていたら、さらに降る音が大きくなっていきます。

すると、音が少し変わりました。
「ザーー!」っと降る音ではなく、「ゴーーー!!」というような、文字では表現できないようなもの凄い音になりました。

予測がつくかと思いますが、雨ではなく(ひょう)に変わった瞬間でした。

うぉー、雹か!すげ~な~!!」と窓から外の様子を見ていました。
 
大きさとしてはどれくらいでしょうか。
2㎝くらいある塊でした。

それが相当な量でザーっと落ちてくるもので、道路やカーポート、車などいろいろなものに当たってもの凄い音でした。

実は、この辺で雹が降ったのは初めてくらいです。


1分間ほど降り続け、やがて雨へと変わっていきました。

そして、30分ほどするともう晴れて何事もなかったかのような天気見戻りました。


いや~雹が降った時はびっくりしました。

一瞬どうなるかと思いました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い~

2011-05-10 20:48:48 | その他 つぶやき
もう暑くなってきました。

暑い時で約30℃。
まぁ、28℃くらいですが。

だんだんと寝る時や日中の外も暑くなってきています。

この調子で、もっと上がって30℃以上は平気で超えるくらいになるんですね…。


今までの夏を乗り越えられたから今ここに居るわけですが…。

今年ももっと暑くなるんでしょうね。

高台の家なので、自転車では家に帰るたびに大汗をかいてしまいます。


これは毎年ですが、年間を通して高台はつらいです。
平地だったらもう家に着いている頃なのに、坂をノロノロと上っている時の気持ちは特に。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必死に泳ぐナマケモノ

2011-05-07 20:44:56 | その他 つぶやき
必死に泳ぐナマケモノ


これを初めて見た時は、もの凄く笑ってしまいました。

でも、何回か見ているうちに最初の時ほど笑えなくなるんです。


見るのが初めての方は、口に食べ物や飲み物を入れてない状態でご覧いただく方がよろしいかと。


ナマケモノにとっては必死なんでしょうけど、その必死さが笑えます。(笑)


あと、こちらのナマケモノの動画です。
これも笑えます。
ナマケモノ あたま撫でられたから、威嚇してみた。


皆さんのコメントでさらに笑ってしまいます。

ゴミだとか(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

goo あしあと

2011-03-31 14:43:47 | その他 つぶやき
右サイドバーにあったgooあしあとのブログパーツは、サービス自体が本日3月31日をもって終了するとのことなので、サイドバーからは無くします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北地方太平洋沖地震

2011-03-12 15:26:30 | その他 つぶやき
昨日、午後3時前に東北地方太平洋沖地震がありました。

ですが、私の住んでいるところでは一切揺れは感じませんでした
おそらく、中国地方はほとんど揺れなかったのではないかと思います。
揺れたとしても震度1くらいでしょう。
私は一切気付きませんでした。

昨日は、かなり早く(午後3時半頃に)帰宅したのですが、帰ってすぐヤフーのトップページを見てみると、津波と地震の情報が出ていました。

とりあえずテレビをつけてみると、もうすでに津波は来ていたようで、トラックやら自動車がたくさん浮いている状況が生で放送されていました。
「え~~~!?」って、一瞬、その映像が嘘のように思えました。
そりゃ、現実でない方が良いですが、実際に現実でした。

NHKで見ていたのですが、その後別の場面に切り替わって、あっという間に津波が押し寄せて車も船も何もかもが流されて行く所を見てしまいました。
数分前までは普通に車が通っていたのに、そこはもう一瞬にして川か海のようになっていました。







その他、いろんなものが流れたり。











津波が押し寄せている瞬間。
時々、車を乗り捨てたり、走って逃げたり、車で懸命に逃げている人などがたくさん映っていました。

その後無事に逃げられたかどうか…分かりませんが、かなり恐ろしいです…。




































画像ばかりになってしまいましたが、これだけでもかなり恐ろしいのが分かります。
動画で見ると、次々に車や家が飲み込まれて…。

それと同時にどれだけの命が奪われているのかと思うと…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

goo あしあと 終了

2011-02-25 20:01:24 | その他 つぶやき
このブログの右サイドバーに表示している、「goo あしあと」のサービスが2011年3月31日をもって終了するそうです。

詳しくは、こちらをご覧ください。


あしあとのブログパーツがなくなったら、右サイドバーが寂しくなりそうです。

その時は、また他のブログパーツを入れてみます。

早く、このブログパーツの対応をして頂ければありがたいのですが…。
gooにもう一度言ってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ寒い

2011-02-21 20:27:18 | その他 つぶやき
また、少しずつ暖かくなっているような気もします。
特に日中は。

それでもまだ、朝の最低気温は一桁台です。

マイナスまで下がるよりはましですが。



最近ネタが無いので、天気やら気温のことばかりの記事になっています。

申し訳ございません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高台はすごいんですね やっぱり

2011-02-19 21:34:05 | その他 つぶやき
かなり間が空いてしまいました。

前の記事を書いた次の日ですが、思った通り、ひどく雪が積もっていたのは、高台の住宅街だけでした。
結局、10cmちょっとは積もっていました。


路面が凍結でもしていたらどうしようかと心配していました。

そのため、かなり早く起きて、雪がどうなっているか外に確認しに出てみると、それほど寒くありません。

寒くないため、屋根に積もった雪が融けだして「ドサドサっ」と地面やカーポートの上に落ちていました。

このドサドサという音や、カーポートに「ドーン!!!」って落ちるのは本当にびっくりします。

あれが夜中に何度もあると寝れません。

そうそう、路面の方は、凍結してはいませんでした。

これなら何とか坂を降りれそうだと判断して、車で降りました。


坂を下りると、ほとんど雪は積もっていません


家を出る前に、車の屋根の雪(10cm位)をすべて落としたのですが、もしその雪を落としていなかったら、
他の車に「え!?どこから来たん?」と凄い目で見られそうでした。

正直、1台だけ屋根に大雪を積んで走るのは、恥ずかしいというか…(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積もりました

2011-02-11 17:23:34 | その他 つぶやき
今朝(8時頃)起きてすぐに外を見てみると、うっすらと雪が積もっていました。


昼頃になるともう完全に融けました。


寒いです。

それと、予報によると、明日もまた雪が降るそうです。

積もるかどうかは分かりませんが今日と同じくらいの寒さになるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かかったのに

2011-02-10 21:04:34 | その他 つぶやき
一昨日くらいまでの何日間かは日中は陽に当たれば少し暑いくらいでした。

ですが、昨日くらいから気温が下がり、本来の寒さに戻ってしまいました。

今日も寒かったです。
昼からは曇りました。

やはり、陽が照らないと寒いです。


そして、今晩と明日の朝は雪が降るみたいです。

現在は雨ですが、予報によると、これからみぞれになるそうです。


そんなに積もりそうな気はしませんけど、実際、明日の朝にならないとどうも言えません。

あぁ、寒い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おお、寒い

2011-01-30 17:50:08 | その他 つぶやき
いや~、寒いですね。

こちらの方では、雪が時々降っています。

部屋のほうも、暖房も何も付けていないと、平気で10℃を下回ります。
(寝室では、赤外線ヒーターしか使っていないので、ここ1ヶ月くらいは10℃を超えたことが無いと思います。)

夜や明け方の室温は5℃くらいでしょうか。
そんなところで寝ているんです(笑)

天気予報では、最近はずっと最低気温がマイナスです。
最高気温も10℃までいきません。

明日の最低気温の予報は-5℃らしいです…。



こんな寒い日々の中、今日はロードで走ってきました。
家を出てしばらくすると、雪が降ってきました。

しかも、吹雪のように。

風は強くて冷たいし、雪が顔に当たるし、つま先はかなり冷たくなるし…。
小さい川の表面の水が少し氷っていました。

こんな寒い時は、走るもんではないですね。

まだ雪が積もっていないのが幸いです。
大雪になってかなり積もると大変です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治ったような

2011-01-25 21:03:42 | その他 つぶやき
一昨日、寝違えてしまったのですが、現在は、もう痛みはあまり感じなくなりました。

おもいっきり首をひねったりすると少し痛みますが、このくらいなら生活の中では苦になりません。
(このくらいというのが伝えれないのですが)

寝違えて首が回らない状態になると、後ろから誰かに声を掛けられても、首を回さず固定して体ごと振り向くという、少し不自然な状態になります。(笑)
というか、私は寝違えた時は毎回そうです。

周りには、首が痛いんだろうなぁと気付かれそうでも、気付いていないようです。
私は一言も「寝違えた」とは言いませんが。

そりゃ、気付いていても、気付かないふりをしているかもしれませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い…

2011-01-23 15:25:44 | その他 つぶやき
また寝違えてしまいました…。
前回
と前々回同様、右と上を向くのが痛くて出来ません。

というか、いつも同じように寝違えるようです。



現在、寝違えて首が痛いだけで、元気がありません…。
首をあまり動かせない→首を少し斜めにした状態が痛くないのでその状態を保つ→肩や首が凝る→凝ってもほぐすことができない
ので、首や肩のあたりがすごくつらいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする