チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

桧材製の酒器が凄い

2016年11月17日 | 貴重珍重ロケーション

内外とも木目も板目も二つの器がピッタリ❗
一本の木をぶつ切りにして乗せるのなら分かりますが、重なる部分がありますわな~

この酒器の総高さが20cm、底面直径8cm、グラス部分の外寸法が150cm、内寸が100cm、容量300cc。





物産工芸品売り場で買い求めました。
定価3.000円、高いか安いかは分からないが一目惚れしたんですわ。
ビールでも焼酎のお湯割りでも、なんとも旨いのですわな。

家で呑むだけでは勿体ない、何時も持ち歩いて居酒屋ででも移し替えて使おうか・・・
しかしカバン膨らみ嵩張るなぁ~(笑)(笑)
しかし面白いかも・・・
しかし店側イヤガルかも・・
しかししかしやってみるかも・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良カエデの郷『ひらら』 | トップ | 京都東山山頂・秋の将軍塚青龍殿 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

貴重珍重ロケーション」カテゴリの最新記事