チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

幻の大仏鉄道跡を歩く

2014年01月27日 | ウォーキング&ハイキング

新JR奈良駅と移築された元奈良駅舎の観光案内所


大阪南の玄関である天王寺駅を08:15発加茂行き‘大和路快速’に乗車でチョッとした旅行気分でやって来ましたJR奈良駅です。
普段奈良へは近鉄か車です、JRでは初めてのような気がします。



今回は南大阪歩け歩け協会主催の‘大仏鉄道跡を訪ねて’に初めて参加しました。
集合時間には沢山の人、後で係の人に聞けば今回の参加者は300チョイ切れとの事。

これだけの人数がまとまって狭い道を歩くのですから住民さん達には迷惑なことでしょうよ。済みません。



大仏鉄道駅跡

関西鉄道株式会社が加茂駅からこの地大仏駅迄の8kmを明治31年4月19日に開業して40年8月21日に廃業、僅か9年と云う短い営業期間で資料も少なく幻の鉄道に。
開業当時は一条通りを東大寺転害門へ向け大いに賑わったとの事。
明治32年5月22日に大阪鉄道の奈良駅とも結んだけれど客足は逆に大阪鉄道に奪われていったと。



お弁当場所となっていた梅美台公園

大仏鉄道跡を訪ねてとのタイトルは付いていますが大仏駅以外ここ迄はそれらしき場所は無くその大仏駅跡も立ち止まる事も無いので隊列から離れ写真を撮るのがやっとでした。
まぁ~これだけの人数が滞ることも、集めて説明するのも無理ですけどね。

前の方についていましたが当然遅れ後の方。
そして又今回の歩行速度が早い、何時もはマイペースで歩いているからかも知れませんが…
これから先を付いて行けるか不安になりました。
皆さん黙々と歩くんです。
歩け歩け協会のスタイルはこうなんでしょうね。




2

数少ない遺構



大仏鉄道跡を歩くと云うのはよく聞いていましたが自分の中では福知山線の武田尾辺りの廃線後を歩くイメージがありましたので少し期待はずれでした。

近辺は山を崩しての大型開発、宅地化も進んでいて数ヶ所ある遺構を残すのも大変で有りましよう。





道幅からみて此処を走って居たのかなぁ~、こんな感じだったんかなぁ~と思いながら歩いていたのですが急坂が有ったりしてやっぱり鉄道元道とは違う、残念と……




前回のような旅行会社のガイド付き歩きツアー、前々回のような電鉄会社の企画受付だけの自由フリー、そして五私鉄企画の時間制限有りスタートとゴールの受付がきっちり行われコースには各所に誘導員が立って居て迷わず自由に自分のスタイル、ペースで歩ける催し、等いろいろケース有り自分に合ったものを。
後期高齢者が目の前に近づいた独り歩き者にとっては五私鉄のやり方が自由で不安なく楽しめるように思いましたんですが……。
今回は歩け歩け協会主催ですから歩く事が主なんでしょうね~。


何のかんのと心配しましたが12キロを完歩し14:00前に加茂駅にゴールできました。



失礼しました、田舎駅と思っていましたがなかなかどうして大きな立派な駅です。

スーパーに寄って広々駅前記念公園のベンチで完歩祝杯上げながら…、今日歩けたことに感謝しながら…、ナビで帰りを乗換え検索しながら…、

初めての加茂の町、一日歩いて気持ち的には凄い遠くに来ているような感覚でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沼島三景 | トップ | 銭太鼓 さくらんぼ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウォーキング&ハイキング」カテゴリの最新記事