goo blog サービス終了のお知らせ 

新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

野党になっても邪魔ばかり!

2013-03-04 01:38:13 | 民主党

何か北海道では大変な事になっているみたいですね。

で、早速安倍さんが事態解決の為の指示を出したとか。

安倍首相、暴風雪で対応指示 情報収集・除排雪徹底など

 安倍晋三首相は3日、古屋圭司防災相に対し、豪雪による被害への対応を指示した。首相の指示は(1)被災状況の確認、危険箇所の把握を迅速に実施する(2)除排雪を徹底し、ライフラインの確保、交通網の復旧に全力を尽くす(3)住民への的確な情報提供に努める――の3点。

 安倍晋三首相は3日午前9時、暴風雪被害を受けて、古屋圭司防災相に被災状況を確認し、危険箇所を迅速に把握するよう指示した。ほかに除排雪の徹底、ライフラインの確保、交通網の復旧に全力を尽くすことや、住民に対して的確な情報提供に努めることも求めている。

  首相は同日、訪問先の静岡県小山町で記者団に「対応を万全にするようにと指示を出した」と強調した。4日朝には首相官邸で関係閣僚による対策会議を開く。

 

しかし安倍さんも大変ですなあ。

でもこの対策、もしも先週の国会で補正予算が通ってなかったら、もしかすると「金欠」で指示すら出来なかった可能性があるんですよね。

何せ、民主党がこういった予算をとにかく削りまくりましたから!

しかも、野党に回った途端、今度は政府の妨害ばかり!

それで

「国民の支持を得る事が出来る」

とでも思っとんかい!

ドアホ!

 

そして、民主党が政権担っていた時の「負の遺産」のおかげで、国会運営に支障が!

政府の決算書に誤記…参院委開けない状態に

政府の2010年度決算書に添付する資料の一部に、誤記があったことがわかった

国の債務負担行為に関する資料の中に、誤った数字がいくつか見つかった。政府は今後、ほかに誤記がないかどうかを含め、数万件ある関連資料を点検する考えで、「訂正には1か月以上の時間が必要だ」(政府関係者)としている

 与党は2月中の決算の承認を目指していたが、このあおりで参院決算委員会が開けない状況となっている

 

記事には「誤記」と書いてありますが、おそらくは「辻褄が合わなかった」のでしょう。

ものすごくざっくばらんに言うと「“粉飾決算”や“横領”の可能性が否定出来ない」と言う事。

ま、高級ホテルの宿泊代や会議室使用料を決済するのに、「手書きの領収書」を提出するような党がやっていたんですから、数字が合わない位の事は当たり前でしょうな!

ホント、トコトン足を引っ張ってくれますな!

(" ̄д ̄)けっ!

 

で、かつてその悪行の一端を担っていたヤツが、何と政治塾なるものを開いたそうで。

「景気、楽観できぬ」と小沢氏 政治塾の開校式で

生活の党の小沢一郎代表は3日、都内で開いた「小沢一郎政治塾」開校式で、安倍晋三首相が進める経済政策「アベノミクス」に関連し、「最近の表向きの景気のいい話とは裏腹に、楽観していられるような世界、日本の状況ではない」と指摘不安材料として、ユーロ危機や日中、日韓関係などの問題を挙げた

 また、「政治塾が流行だが、わが方は、松下政経塾のような高給を出して勉強してもらうところでも、維新政治塾のように選挙の候補者選びに重点を置いてもいない。人間社会の森羅万象すべて勉強してほしい」と強調した。開校式には12、13期の塾生計53人が出席した。

 

この記事の何に一番驚いたかって、こんなヤツの塾の開校式に53人も出席していたって事実!

一体どういう意図があって・・・・あ、“錬金術”か(笑)

他人からゼニを巻き上げて蓄財する事に関しては、異様に長けていますからねえ。

しかし、コイツが「経済」を他人に語れる程“明るい”とは知りませんでしたなあ。

しかも“不安材料”に支那朝鮮を入れている時点で、もうなにをか況んやですな。

というか、元々テメエらは「反原発」をウリにしていたのに、衆院選で惨敗した後は殆ど言わなくなりましたな!

ま、所詮はコイツらも民主党と同じく“消えゆく運命”ですからね。

で、その“消えゆく運命”の政党同士が、又も手を組もうとしているようです。

民主党側の仕掛け人は当然ながら“生きた干物”“歩くミイラ”でお馴染みの輿石東。

ただし、「小沢との共闘」に乗り気なのは輿石くらいのもので、党員の多くは反対なんだとか。

ま、どちらにしても消えていく連中ですから、こいつらがどうなろうと、こっちは知ったこっちゃありませんが(笑)

 

それと「政治塾」と言えば、わざわざ参加者からゼニまで取って開校したのに、終わってみれば「全く役に立たなかった」と評判だった維新の会。

その維新の会が、今度の参院選に向けて動き始めたようですが・・・

日本維新の会、参院選公募に200人超

日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は2日、夏の参院選候補者の公募に200人超が応じたことを明らかにした。公募締め切りが2月28日の消印有効のため、さらに増えるとの見通しも示した。大阪市内の党本部で記者団に語った。

 日本維新執行部が書類選考し、具体的な選考方法について検討する。3月30日に大阪市で開く結党大会で1次公認候補を発表する予定。

 

だ~か~ら~!

 

素人がいくら集まっても、文字通り「烏合の衆」になるだけだっちゅうねん!

この公募にどの位「政治家」が含まれているのかは判りませんが、人数から考えても殆どが「素人」若しくは「元民主党議員」って所でしょう。

そんな連中はいらんっちゅうねん!

民主党の三バカ大将が政権担っていた時と、今の安倍内閣との“違い”を見れば一目瞭然ですわな!

三バカと言えば、「真ん中のバカ」が、自分ちをエコカンハウスと呼んでいるとか

相変わらず反省の色無しですな!

そういえばコイツ、どっかに家を新築しているって噂があるのですけど、ホンマかいな!

もしそれが事実だとしたら、果たしてそのゼニはどこから出たのでしょうか・・・やっぱり官房機密○でしょうかね・・・(--;)

ああ、それと今度の参院選で「優秀な人物を探したら息子だった」の“息子”が出馬する、って話も出てきているのですが。

まあ、菅の息子に関しては「菅源太郎 リコール」で検索してみてください。

そうすれば本当に「優秀」かどうか、良く判りますから。

ま、「どっかの国」の視点からすれば優秀なのでしょうけどね(笑)

 

で、その「どっかの国」のヤツが、こんな事を叫んでいます!

【速報】 在中朝鮮人 「日本人に警告する!!これ以上、朝鮮総連を妨害するなら大規模テロ起こす」

 

やれるモンならやってみいや!

щ(゜Д゜щ)カモーン

 

しかしこれ、よ~く見て貰うと判りますが、こんな事を言っているのが「在日」ではなく「在中」なんです。

結局、アイツらは「安全地帯」からしか文句を言う事が出来ないんですな。

さすがは、いつも口先だけで「無慈悲」を叫び続ける民族の血筋だけの事はありますわ!

ホント、鬱陶しいよなあ・・・。

しかしこれってテロ予告だから、日本政府も朝鮮総連を家宅捜索すべきじゃねえの?

そういえば朝鮮総連本部って、確か差し押さえされていて、今月入札されるんじゃなかったっけ?

さてさて、一体どこが落札するのやら。

いっそ、政府機関が落札して朝鮮人を追い出してしまえば面白い事になるんですけどねえ。

 

いやあ、しかし安倍内閣になって、色々と日本が始まりましたなあ。

公共事業も一気に増えて、土建業は今人手不足になりつつあるって話ですし、このまま行けば本当に「日本が復活」するかも?

後急務なのは、国内の「邪魔者一掃」でしょう。

その為にも、一刻も早く関連法案を成立させてもらいたいものです。

でないと、いつまで経っても民主党もマスコミも「やりたい放題」の「邪魔し放題」ですから!


芸人としても三流以下の民主党議員

2013-03-01 02:32:03 | 民主党

週間少年ジャンプに連載されている「SKET DANCE」って漫画があるのですが、今週はお笑いコンビ「バイきんぐ」の特集だったんです。

実は私、「バイきんぐ」ってのをこの漫画で初めて知ったのですけど、この漫画が良く出来ていると言うか、読んでる間中、思いっきり吹きっぱなし!

いやあ、ツボにハマったわあ。

で、当の「バイきんぐ」に興味を持ったので、YouTubeで見てみたのですけど、う~む、ネタによって結構“格差”がありますねえ。

ただ、漫画はかなりお薦めですので、もしギャグ好きで未見の方は是非読んでみてください。

 

てなわけで本題。

と言っても、本日は諸事情により短縮バージョンとなりますが。

さて。

今国会が開催されてからと言うモノ、民主党議員による「お前が言うな!」を始めとした奇行が目立ちまくっていて、別の意味で国会が面白い事になっているワケですが、昨日は遂に玄葉まで“ブラックジョーク”に参戦してきました!

玄葉氏よ、お前もか ブーメランの「お家芸」継承

玄葉氏は環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)について、オバマ米大統領との会談で関税撤廃に事実上「例外」を認める共同声明を文書でまとめた安倍晋三首相にこう迫った。

 「当たり前のことで国内向けのパフォーマンスだ。明示的に文書にしたわけではないが、すでに昨年4月に私と米通商代表部(USTR)のカーク代表との間で、関税は交渉の中で決まっていくと確認している

 これに対し、首相はあきれた様子でこう返した。

 「だったら民主党政権時代に文書にすればよかったではないか。政治は結果だ。『そんなの俺たちだってできた』と言っても世の中に通らない」

 外交交渉は往々にして「言った、言わない」の水掛け論に陥りがちだからこそ、文書化の意義は大きいはずだ。玄葉氏の交渉相手のカーク代表より、オバマ大統領の言葉が重い意味を持つのは論をまたない。玄葉氏がいくら言い募っても、負け惜しみにしか聞こえない。

 

うわ!恥ずかし!

 

この場面、たまたま見ていたのですけど、あまりにも”ドヤ顔”且つ”上から目線”で得意気に語っている玄葉を見て、相当ムカつきましたわ!

しかも安倍さんから反論されてもまだ納得していないどころか、その後も

「別に首相がエライんじゃない!民主党がやって来た事が、今になって結果として表れてきただけだ!」

なんて負け惜しみを必死になって叫んでいましたし、後はどういう経緯だったかは見てなかったのですけど、

「安倍首相は、野田さんと大きな違いはない!」

みたいな事も言ってましたっけ。

いやあ、何というか、あの党所属の連中ってこんなバカばっかですな!

・・・・・・・そんな連中が与党となって、政権担ってて、首相や大臣やってたんでっせ!

しかも、自分達がそんな地位に就いていたにも関わらず、今尚「国民に話せる事」と「国民に話せない事」の区別が付いていないってのもスゴイですねえ。

こんな連中が日本を牛耳っていたって事実の方が、下手な怪談よりもよっぽど“コワイ”ですわ!

 

それと、コイツらの現親分が又も無理矢理屁理屈付けて、安倍さんを批判していたようで。

海江田代表:「金利高騰の可能性」安倍政権を批判

ミッドランド毎日フォーラム(毎日新聞社主催)が27日、名古屋市中村区のホテルキャッスルプラザであり、民主党の海江田万里代表が「アベノミクスと民主党の経済政策」と題して講演した。海江田代表は、安倍政権の経済政策「アベノミクス」について「順調に進んでいるように見えるが、どこかの場面で金利が高騰し、国債暴落の可能性がある。暴落に備えて財政規律を保たないと大変なことになる」と指摘した。また、社会保障制度改革について「民主党と違い、自民党はやる気がない。経済活性化のためには社会保障の充実こそ必要」と述べた。

 

他人の心配よりも、アンタはまず、安愚楽牧場の件を何とかせんかい!

それに金融云々言うのならば、お前等が紙くず同然の「韓国債」を買う事を検討していた事の方がよっぽどヒドイわ!

ま、麻生さんがキッパリと否定しましたけどね。

財務相、韓国訪問「韓国国債買う話、出ることはない」

 麻生太郎副総理・財務・金融相は22日午前、閣議後の記者会見で朴槿恵(パク・クンヘ)韓国次期大統領の就任式出席に関連し「韓国の国債を買うといった具体的な話を今回の訪問時に触れることはない」と述べた。1997年に起きた韓国の経済危機で日本が支援した点を挙げ「歴史的な意見の相違とか、見解の相違とかあるにしても、数少なく共通の価値観を有している民族だから、そういった意味では今後とも日韓関係は経済とか金融とか、そういったところはきちんと対応していくべきだ」と指摘した。

 

麻生さんで本当に良かった、良かった。

安住のバカタレは、昨年アキヒロの竹島上陸と天皇陛下侮辱発言が無かったら、マジで購入する気でしたからねえ。

しかも、そんなバカばっかやっていたのに、この前の衆院選ではアッサリと当選しちまうし。

東北人ってのは、懲りんのか?

 

それにしても現国会において、民主党議員に質問させるなんて本当に「時間の無駄」と化しています。

なのにマスコミは全然非難しないし、それどころか、自民党が野党だった時に使いまくっていた「責任野党」って言葉も、今では無理矢理「死語」にしちまってるし!

ま、「無責任野党」か「無能野党」なら、今の国会にはゴロゴロしてますけどね。

ホントはそれじゃあ、ダメなんですけどねえ・・・。

とにかく民主党なんて党は、今や「存在するだけ無駄」なので、今度の参院選で大敗を喫して、さっさと消えて貰いたいモノです。

あ、ついでにこの党も(笑)

「首相は弱者切り捨ての新自由主義」 福島・社民党党首

 安倍首相の施政方針演説は、弱肉強食、弱者切り捨ての新自由主義と、軍事大国化の二つをオブラートに包み、時にオブラートに包まず言った空疎な自己満足の作文だ。

  新自由主義がものすごく出ているなと思ったのは、「共助や公助の精神は単にかわいそうな人を救うことではありません」と「懸命に生きる人たちに復興を加速する」というところ。非常に上から目線で、共助・公助がものすごく後退した。政治の役割を放棄して、がんばる人は救おうとするけれども、そうでない人の切り捨てだ。(国会で記者団に)

 

頑張っている人を救いたいと思うのが、どうしてダメなんでしょうな?

私にはこいつの発想が全然理解出来ませんわ!

まあおそらく、

「働かなくても、両班から恵んで貰って生きていく」

ってのが、遺伝子の中に刻み込まれているのでしょうねえ(笑)

てなわけで、本日はこれにて。

 

いえね、実は誘惑に負けて遂に新しいPCを組んで、それにPT3組み込んで、昨日の昼から仕事の合間を見てず~っとセッティングしているのですけど、なぜかTVRockが上手く作動しなくて、頭抱えっぱなしなんですよ。

まあ私の場合、昔受けたSEの適性検査で「プログラム系には向いていない」ってキッチリと判定出ていましたから、多分、どっかで勘違いしてるのでしょうけど、それが見つからないんですわ。

ま、メインで使っているワケでは無いので、気長にやるとしますか・・・(--;)


裏切り者には明日は無い

2013-02-28 01:40:16 | 民主党

昨日の国会を見ていたら、民主党の珍哲郎が、まあ、吠える吠える!

とにかく最初から半分キレ気味な感じで支那のレーダー照射問題とかを質問しているのですが、半分とは言わないまでも、コイツが何を言っているのか、何を質問しているのかサッパリ判らない所がかなりあったんです。

私が真面目に聞いていないからか、と思ったら、遂に安倍さんも途中で

「福山委員が何を聞きたいのか、サッパリ判らないのですが・・・」

と、かなり戸惑った口調で言い始める始末。

「やっぱりアイツの言っている事って、安倍さん達でも意味不明だったんだ」

と、ちょっとホッとしましたよ(笑)

ところが当の珍哲郎は、その“答え”が気にくわなかったらしく、更にギャアギャアわめき立てて、終わる寸前は殆ど火病状態!

又、質問の後半には今度は

「TPPが“聖域無し”ってのは、我々民主党は最初から把握していた!安倍内閣は今更何を言ってるんだ!」

と言いだし、更に

「この事は、菅内閣で既に閣議決定されている!それをまるで自分達の手柄のように言っているのはおかしい!」

と言い切り、遂には

「自民党のやっている事は、民主党のやっていた事と同じだ!」

を連発し始める始末!

そりゃあもう、聞いてて( ゜Д゜) ハァ? か ( ゜д゜)ポカーンとする程でしたよ。

さすがにアチコチから

「何を言ってんだ!全然違うじゃないか!」

とヤジが飛びまくっていましたが、珍哲郎の耳には全く入らなかったようで。

というかアイツ、本当に日本語が理解出来てないんじゃないか?

 

で、昨日の予算委員会で、珍哲郎は結局何を質問していたのか、と言うと・・・


41 公共放送名無しさん sage New! 2013/02/27(水) 13:53:50.33 ID:9T3T4DkX
今日の哲郎

レーダー照射問題
哲郎「日本はこんな重要な問題を電話で抗議した!!!酷い、これは最悪!!!!」
岸田「外務省に呼んで直接抗議してます」
レーダー照射証拠開示問題
哲郎「防衛相は証拠開示するってテレビで言ってた!!酷い、コレは最悪!!!」
小野寺「一度たりともそんな言葉言ってません」
TPP参加問題
哲郎「こんな確認はTPPで第二次菅内閣でやってる!!酷い、コレは最悪!!!」
茂木「それ、EPAの閣議決定で全く違うじゃねーかw」


と、たったこれだけの事に、延々一時間以上も使ってケチ付けまくっていたんです。

いやもう、本当に「重箱の隅をつつく」「他人の揚げ足を取る」って言葉が、あれほどピッタリと来るのも珍しいですな!

・・・民主党議員による質問って、全部こんな感じですけどね。

それと珍哲郎が特にケチ付けまくっていたのが、マスコミの記事に出てくる「政府関係者」絡みの話。

珍哲郎曰く

「“政府関係者”とは誰なんですか!ハッキリさせてくださいよ!」

「政府関係者が情報を漏らすなんて、これは大問題ですよ!」

「安倍内閣は、そんな人物がいる事すら把握していないとは、危機管理が甘すぎる!大問題だ!」

「我々の時には、こんな事は無かった!」

 

・・・・・・この最後のセリフを珍哲郎が吐いた時、実況板は一斉に

( ゜Д゜) ハァ?

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 

のオンパレードでしたとさ(笑)

いやあ、アイツらマジで頭おかしいですな!

しかも、TPPとEPAの違いを指摘されたにも関わらず、結局最後までその事を認めようとしないし。

さすがは、「謝った方が負け」を“是”としている民族だけの事はありますな!

(" ̄д ̄)けっ!

 

で。

そんな「頭のおかしい」集団の“親分”が、こんな事を言っていたようで。

中韓と首脳会談を=民主・海江田代表

民主党の海江田万里代表は27日、名古屋市内で講演し、安倍晋三首相の外交姿勢に関し「(首相は就任後)一番肝心な中国、韓国には行っていない。(両国との間には)懸案があり、首脳同士で話をしないとまとまらない」と指摘した

 また、26日の参院本会議で、民主党が反対した補正予算が1票差で可決、成立したことについて「(同日に誕生日を迎えた)私にとってはとんだプレゼントだった」と語った。

 

おーおー、支那朝鮮の犬が吠えてやがる!

それに、万が一安倍さんが支那朝鮮に行ったとしても、現状では話は平行線のままでしょうし、今はむしろ「焦らしてやる時期」と見るべきでしょう。

つ~か、民主党みたいに、何かあるとヘコヘコと頭下げに行く方がおかしいんだよ!

 

後、民主党と言えば、安倍さんに対してこんな“嫌がらせ”もしていたようで。

首相のトイレ中座、審議止めよと民主…不採用

民主党は27日の参院予算委員会理事会で、安倍首相が予算委の最中にトイレのためたびたび中座すると指摘した上で、首相が閣僚席を離れる際は審議を止めるよう求めた

これに対し、他党からは「トイレに行くのは生理現象だ」などと首相への擁護が相次ぎ、石井一委員長(民主)は民主党の提案を採用しなかった。

 27日の参院予算委では、首相がトイレに立つ場面はなかった。ただ、これまで衆院を含めた予算委質疑で、質問者が首相に尋ねようとした際、首相が中座していることが何度かあった。

 

うっわぁ・・・・・・何というか、民主党の連中ってつくづく「人の心」を持ち合わせていない連中なんですなあ。

それとコイツら、どうも安倍さんが席を立つとワザと安倍さんに質問しようとしていた、って指摘があるんですよね。

“それ”をする事で「安倍さんが病弱だ」って事をアピールでもしているつもりなのかも知れませんが、ハッキリ言って逆効果ですな!

むしろ、テメエらの非道さと非常識さが際だって、益々人気が急降下するだけだ、ってのに、民主党議員はどうしてもそれが理解出来ないらしい。

まあ、所詮「日本人の心」を持ち合わせていない様な連中には、「理解しろ」って言う方が無理な話か。

 ( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

あ、それとこんな連中と連立組んで「我が世の春」を謳歌していた党がありましたが・・・

国民新、ついに自見氏1人 野間、浜田両氏が離党届

国民新党の野間健衆院議員、浜田和幸参院議員は27日、党本部で自見庄三郎代表に離党届を提出し、受理された。2人の離党で、国民新党の所属議員は自見氏だけとなった。野間、浜田両氏は当面、無所属で活動する。自見氏は自民党に国民新党の吸収合併を要請していたが、個別に対応する。

自見のジイサン、ついに“ぼっち”になってしまいましたとさ!

いやもう、絵に描いたような「裏切り者の末路」っぷりに、逆に可笑しくなってしまいましたよ。

一応、離党した二人の話によると

「三人一緒では自民党が受け入れないと言っていたので、せめて自見さんだけでも受け入れて貰おうと思って離党した」

そうですが、実際には浜田ってのも、2011年のある日、突然自民党に離党届を出して当時「与党」だった国民新党に寝返った裏切り者。

しかも後援会にも相談していなかった為、後援会の連中もカンカンだったのに、それを完全無視して「与党議員」となり、更には役職まで与えられたせいか、かなり悦に入っていましたっけ。

結局自見にしても浜田にしても、自民党を裏切り、亀井静香を裏切り、挙げ句の果ては仲間割れして行き先を失った、ってだけの話。

毎度のセリフで恐縮ですが、完全に自業自得です。

でも浜田って、後3年は国会議員のままなんですよねえ。

な~んか、納得イカンなあ。

ついでに珍哲郎も、後3年ですが、まあ、今度の参院選で民主党を完膚なきまでにやっつければ、コイツも居場所を無くして野良犬状態になるでしょうから、その時を楽しみにしておきますか。

 

しかし民主党政権発足後、本当に色んな連中が「裏切り」や「内部抗争からの分裂」を繰り返してきましたが、結局最後は全て、自分に返ってしまいました。

やはり

「お天道様はお見通し!」

って事なのでしょう。

( ̄ー ̄)ニヤリッ


消えゆくヤツらの断末魔

2013-01-29 01:17:20 | 民主党

さて。

今や

「日本国民の記憶から消えつつある」

いや、正確には

「存在自体を否定したいので、記憶から無理矢理消去したがっている」

と言っても過言では無い民主党ですが、当人達も「目立っていない」事をかなり気にしているようで、ここ最近とにかく「目立とう」とする発言が目立ちます(^^;)

特に、モナ男がやたらと張り切っているようですけど、所詮は“あの”民主党”にいる議員ですから大した事が言えるハズもなく、昨日の安倍さんの所信表明演説についても“こんな事”を言っています。

民主・細野氏「無内容」…首相の所信表明演説に

民主・細野幹事長「あまりの無内容さに、驚きを通り越して強い危機感を感じた。政府が政策を説明する意欲がないのなら、我々がしっかりとただしていかなければならない」(安倍首相の所信表明演説について、民主党両院議員総会で)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・(* ̄m ̄)プッ

無内容だったのは、むしろテメエらの三バカ大将の所信表明演説の方だろう!

特にルーピーなんか、1時間も延々としょーもねえ事を言っていただけで、あれこそ「中身の無い演説」の最たるものだったわ!

しかもその後、所信表明演説で語った内容どころかマニフェストすらまともに守れず、挙げ句の果てが

「国民がボクの事を理解してくれないので、首相をやめるわ」

と、思いっきり責任転嫁してたじゃねえか!

このルーピーの発言聞いて

「世界が韓国から孤立している」

ってネタを、思わず思い出してしまいましたよ(笑)

やっぱり血でしょうかねえ・・・。

しかし細野のヤツは、安倍さんが

「経済再生・日本再生を優先し、

国土もしっかりと守っていく」

って言っていたのが理解出来なかったのか?

ま、コイツらの場合は「何でもかんでも安倍叩き」が党是ですから、仕方がありませんな。

 

更に細野は、こんな発言までしていたとか。

「竹島の日」、自民は公約違反=民主幹事長

民主党の細野豪志幹事長は28日の記者会見で、自民党が衆院選公約に掲げた政府主催による「竹島の日」式典の実施が見送られることに関し、「あれだけナショナリズムをあおって実現しないのであれば、初めからうそをつく気があったのではないか」と述べ、公約違反だとして国会論戦で安倍内閣を追及する考えを強調した

  島根県主催の「竹島の日」式典への対応については、「党として検討したい」と明言を避けた

 

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \

安倍さんが「竹島の日」制定などを今回は見送ったってだけで「公約違反だ」って・・・。

いやもう、よりにもよって

「竹島は韓国に不法占拠されている」

と、どんなに国会で追及されても言おうとしなかった民主党議員がこんな事を言うなんて、ホント笑うしかありませんわ。

モナ男のヤツも、つくづく「残念なヤツ」に成り果てましたな。

しかしコイツ、一生「モナ男」と言われ続けるんだろうなあ・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

又、今度の夏の参院選でとにかく議席を減らしたくない民主党。

その為の党再生に向けて、会議を開いたそうなのですが・・・

責任には鈍カン、批判には反カン “張本人”菅元首相が党再生提言

民主党の菅直人元首相が党再生に向け、「右傾化する自民党に対抗する二大政党の一方を目指すべきだ」などとする提言をまとめたことが27日、明らかになった。菅氏といえば首相時代に民主党の信頼を失わせた“戦犯”の一人だが、自らの責任には一切触れていない。党執行部は党改革創生本部を立ち上げ、先の衆院選の敗因や約3年3カ月の政権運営の問題点を総括する作業に着手したが、菅氏の言動は活発な議論どころか混乱を招きかねない。(坂井広志、原川貴郎)

複数の党幹部によると、菅氏は22日の常任幹事会で「民主党再生に向けて」と題したA4ペーパー1枚を出席者に配布し、全文を読み上げた。

 この中で衆院選での大敗北について「政党として統一が保たれないマネジメントにあった。政策上の議論が分裂につながったことが国民の信頼を失う最大の原因となった」と指摘した。

 そのうえで党再生に関し「識者や各方面で社会的に活動している人たちの意見を広く聞く場を設ける。新代表こそがその先頭に立つべきだ」と明記した。

(中略)

 民主党が野党に転落した責任の一端は菅氏にあるのは明白なだけに、常任幹事会はしらけムードに包まれた。ある出席者が「党改革創生本部でやればいい。常任幹事会でやる話ではない」とかみつくと、菅氏は「石井一常任幹事会議長が『活発な議論を』と言ったから出したんだ」と反論。

 石井氏は「持ち帰ってしっかり読んでくれ」とその場を引き取ったが、年明け最初の常任幹事会にもかかわらず、後味の悪さが残ったという

 

あ~あ。

だから、菅を比例に登録しておくべきじゃなかったんだよな。

こいつも鳩山由紀夫とは違ったキチガイですけど、双方共「責任を取る」「自省する」という発想が欠如している上、「都合の悪い事は全て他人に責任転嫁」するって事に関しても“同類”なので、そんなヤツが、例えギリギリであろうと議員に当選したら、

「やっぱり俺は選ばれた人間だったんだ!」

と勘違いして、又も“内ゲバ”を引き起こすような“市民活動”をやるのは判ってただろうに。

それとも、民主党の連中だけが“その事”を判っていなかったのかな?

ま、今は与党とは違うので、身内同士で好きなだけ“内ゲバ”やりまくってくれても、こちらは一向に構いませんけどね。

いや、むしろ連中の“内ゲバ”大歓迎ですわ!

そうやって、いずれ社民党と共に消え去っていくのでしょうなあ。

(^▽^ケケケ

 

そして今現在、国民全員が「民主党の尻ぬぐい」をさせられているワケですが、これなんかその最たる例でしょう。

日本の国会議員、震災記念式典への台湾出席を

(東京 26日 中央社)日本の複数の国会議員が、東日本大震災の被災者や復興に対する台湾からの支援に対して感謝の意を表すため、今年3月11日の震災記念日の式典に台湾代表を招待したいと述べていることが、台湾国会議員訪日団の東京での記者会見の席上、明らかにされた。

 安倍政権発足後、日本では初当選の国会議員が多く誕生しているが、これら新人議員との交流を強化しようと、台湾の超党派議員連盟「中華民国立法院台日国会議員友好協会」が23~27日までの日程で訪日し、議員外交を展開した。

同協会一行は25日東京で記者会見を開き、多くの日本議員が台湾の震災復興支援に対して日本政府が正式に謝意を伝えなかったことに言及し、日本が台湾に対して失礼な行動をとったと語っていたことを取り上げ、再来月の関連式典にぜひ招きたいと述べていたことを明らかにした


 

東日本大震災の時、民主党は台湾をことごとく冷遇しまくってましたからな!

支援を申し込んでいたのに無視し、義援金を貰ったのに感謝の言葉一つ出さず、 挙げ句の果ては関連式典の際献花すらさせようとしなかったんだよなあ。

で、さすがに「これはヒドイ」って事で、有志がネットで呼び掛けて金集めて、台湾の新聞に「ありがとう台湾!」って広告出したら、なぜか民主党がその「手柄」をちゃっかり横取りする始末!

更には、天皇陛下もお気を遣われて、台湾に対して感謝の言葉を述べられたりもしたんですよねえ。

陛下に気を遣わせるとは、どんだけ!

本当に、ちょっと思い出しただけでも、つくづくロクでもねえヤツらでしたなあ。

これだから、「恩」とか「義理」とか「感謝」って事を知らない民族出身は・・・。

 

あ、そうそう。

その「恩も義理もへったくれも無い」国から勲章を貰える事になって、喜んでいる自民党のアホが一人。

二階氏が訪韓 勲章授与で、次期大統領と会談も

 自民党の二階俊博総務会長代行が29日から3日間、韓国・ソウルを訪問する。韓国政府から経済交流や革新的な商品開発などに貢献した財界人らに贈られる「金塔産業勲章」を受章するため。30日に青瓦台(大統領府)で李明博大統領から授与されるほか、朴槿恵次期大統領との会談も調整している。

 二階氏の事務所によると、勲章授与は韓国・麗水で昨年開かれた国際博覧会に際し、日韓交流に尽力したことが評価されたという。

 

この前の選挙でコイツが落選しなかったのは、つくづく残念なり。

まあ、コイツも今では「少数派」となっているので、その内消えていくとは思いますが、それでもまだ「何か」やりそうな気がします。

特にコイツは、親韓派でもあり親中派でもありますから。

何せ、地元を始めとして全国に「江沢民の銅像」を立てようと、本気で画策していたヤツですからなあ。

(" ̄д ̄)けっ!

 

日本の国益を損ね、あわよくばもう少しで支那朝鮮に乗っ取らせようとしていた民主党でしたが、毎回書いていますけど、民主党政権唯一の「僥倖」と言えば、

「国民がサヨクと支那と朝鮮の真実を知った」

事でしょう。

その結果、安倍さんが、予想を遙かに上回る速さで再び自民党の総裁に返り咲き、しかも衆院選で圧勝し、総理大臣にまでなったのですから。

仏教には

「自分の回りにいる人も、存在している物も、全て自分を鍛えてくれる善神である(だったかな?)」

って考えがあるそうですが、そう考えると民主党ってのも、敢えて日本人に「苦難の道」を進ませる為のダイバダッタだった・・・・・・ワケねえわなあ。

アイツらは、どうひいき目に見ても、単なる国賊で売国奴でしたから!

(" ̄д ̄)けっ!


平成の売国奴・鳩山由紀夫!

2013-01-18 01:24:39 | 民主党

いやもう、支那に行くって時点で、支那に完璧に利用されまくる事は判りきってはいたのですけど、余りにも予想通りどころか、こちらの予想を遙かに上回る「売国奴」ぶりを発揮しまくった鳩山由紀夫!

見てくださいよ!

日本の国益を思いっきり損ねまくった「売国発言」の数々を!

 

かわいそうなことを…南京大虐殺記念館で鳩山氏

【南京(中国江蘇省)=五十嵐文】鳩山元首相は17日、当地にある南京大虐殺記念館を視察した

 日本の首相経験者が同記念館を訪れるのは海部、村山の両元首相に続き3人目。鳩山氏は、旧日本軍による被害者像に手を触れ、「かわいそうなことをしてしまった」と語りかけて黙とうし、沈痛な表情で館内を回っていた。

 中国側が主張する犠牲者数「30万人」の数字が書かれた記念碑の前での献花は見送った。

 鳩山氏は視察後、記者団に「多くの南京の人々を苦しめた事実は素直に受け入れなければならない。大虐殺はなかったと言う方は、ここに来られてから話をされたらいい」と述べた

 

鳩山元首相、南京虐殺記念館で「心からお詫び」…“友紀夫”と署名

鳩山由紀夫・元首相は17日午前、江蘇省南京市内の南京大遇難同胞紀念館(南京虐殺記念館)を訪問した。鳩山元首相は「こころからお詫び」などと、謝罪の意を示した。毛筆で揮毫した書には、自分の名を1文字換えて「鳩山友紀夫」と署名した。中国新聞社などが報じた。(写真は「CNSPHOTO」提供)

  中国新聞社によると、鳩山元首相は「南京大虐殺のような悲惨な事件は、世界のどの国でも2度と起こってはならない。私は日本人として、この事件に責任を負わねばならない。心からお詫びしたい」と述べた

  鳩山元首相は記念館敷地内でイチョウの木を植樹。「この木に花が咲くときに、再び訪れたい」と述べたという

  さらに毛筆で「友愛和平」と揮毫し、自分の名を1文字換えて「鳩山友紀夫」と署名した

 

南京大虐殺「おわびしたい」 鳩山元首相

【南京(中国江蘇省)=土居倫之】中国を訪問中の鳩山由紀夫元首相は17日、江蘇省南京市の南京大虐殺記念館を訪問後、記者団に「多くの中国の民間人を日本兵が殺したことは事実で、おわびしたい」と述べた。また沖縄県の尖閣諸島について「係争地であることを認め、日中関係を改善すべきだ」との考えを改めて表明した。

 

鳩山氏 南京大虐殺記念館を訪問 館長におわび伝える

 【南京=金順姫】中国訪問中の鳩山由紀夫元首相は17日、江蘇省南京市の「南京大虐殺記念館」を訪れ、「多くの中国の方、特に南京の民間の方、捕虜の方々を日本兵が殺してしまったことは大変申し訳ない。おわび申し上げたい」と朱成山館長に伝えた。鳩山氏が報道陣に明らかにした。

 鳩山氏はまた、沖縄県の尖閣諸島は日中の「係争地」だとの同氏の認識を菅義偉官房長官が批判したことについて「(日本)政府もよく勉強されて、その中から早く答えを見いだすべきだ」と述べた

 

 

 

史上最低のキチガイ野郎が!

 

 

だから、コイツを行かせるべきじゃなかったんだよ!

ものの見事に、支那のプロパガンダに利用されているじゃねえか!

いや、コイツの場合は自ら進んで支那のプロパガンダに加担している分、始末が悪いわ!

しかし、菅官房長官が批判した事に対して「歴史をよく勉強しろ」とは、良くもまあ、そんな事が言えるもんですわ!

ちなみに、菅官房長官はこういう批判をしていました。

鳩山元首相の尖閣係争地発言「わが国の立場と相反」 菅官房長官が批判

 菅義偉官房長官は17日の記者会見で、北京で中国要人と会談した鳩山由紀夫元首相が沖縄県・尖閣諸島について日中間の係争地との認識を伝えたことに関し「わが国の立場と明らかに相反する発言で極めて遺憾だ」と述べた。「日本の首相をされた方の発言として非常に残念だ」とも語り、鳩山氏の言動を批判した。

 

この発言を堂々と「間違っている」と否定する鳩山由紀夫のキチガイぶりには、改めて驚愕しましたわ!

 

そして、このキチガイの支那訪問を止めようとすらしなかった民主党!

その代表の海江田はと言うと・・・

尖閣は係争地でない=民主・海江田代表 

 民主党の海江田万里代表は17日の記者会見で、訪中した鳩山由紀夫元首相が中国政府高官に対し「尖閣諸島を係争地と認めることが大事だ」との考えを伝えたことについて、「私どもの態度は係争地ではないということだ。鳩山さんも一民間人として話したと言っている。(領土問題は存在しないとする日本)政府の立場は、その通りだ」と述べ、鳩山氏の主張は民主党の見解とは異なるとの認識を示した。

 

「元首相」って肩書きがあるヤツの発言が、一般人と同じレベルで扱われるワケねえだろうが、ドアホ!

「元首相」「元大臣」って肩書きが付いただけで、講演料だって一気に跳ね上がるだろ?

それと同じで、例え日本国内では政治家を辞めたとしても、外国から見れば

「元首相の発言=日本の代表的意見」

と捉える傾向にあるんだよ!

それが例えキチガイの発言でも、支那にしてみれば

「元首相の発言だから、日本人の多くも認めているに違い無い」

と言うプロパガンダの材料として利用出来るんだよ!

そんな事も判んねえから、3年で政権の座から引きずり下ろされるんだよ、この大たわけが!

テメエはとっとと安愚楽牧場関連で訴えられて、政治家辞めちまえ!

 

それと入管はこのキチガイの入国を拒否しろ!

もしくは、入国後すぐに「国家反逆罪」で逮捕しろ!

・・・・・・っつっても、その「国家反逆罪」って法律が無いのよねえ。

現状の法律から考えてみると、せいぜい「外患誘致罪」位しか思い付かないのですけど、この場合は「それも無理」だって話ですし。

ホント日本って、売国奴がやりたい放題だよな!

 

ああもうっ!

腹が立って仕方が無いわ!

 

。・゜・(ノД`)・゜・。

 

・・・・・・・・・・・・・・と言うワケで、罵詈雑言の数々、失礼いたしました。

しかし鳩山由紀夫ってのは、本当に我々の予想の遙か斜め下を行くキチガイですなあ。

このキチガイが支那に行くって事である程度は“覚悟”していたつもりでしたが、実際に「支那の要求する内容全てを容認したコイツの発言」聞いてたら、怒り心頭に発しましたわ!

 

本当に、コイツから「元首相」って肩書きを取る方法って無いものでしょうか?

一番手っ取り早いのは、やはりINFERNOにでも・・・(以下自粛)

 

ま、コイツのキチガイ発言に怒っているのは当然私達だけでは無く、著名人や政治家などもかなり非難しています。

鳩山氏の「尖閣係争地」発言に地方議員「害交」と批判

中国を訪問中の鳩山由紀夫元首相(65)が、沖縄県・尖閣諸島について「係争地であると互いに認めることが大事だ」との考えを中国側に伝えたことが報道され、軍事評論家の田母神俊雄氏(64)を始め、多くの地方議員から批判の声が寄せられている

  報道によると、鳩山氏は16日に北京人民大会堂で行われた賈慶林人民政治協商会議(政協)主席との会談で、尖閣諸島について発言したとのこと。これまで日本政府は尖閣諸島について、領土問題は存在しないとの立場をとっており、菅官房長官も鳩山氏の発言に「我が国の立場と明らかに相反する発言で、我が国の首相をされた方の発言として非常に残念で、極めて遺憾だ」と批判。

  この「係争地」発言に対しては、議員や有識者からも批判の声が上がっており、軍事評論家の田母神俊雄氏はツイッターで「(鳩山氏が)尖閣は日中間の係争地だと持論を展開し中国におもねっています。中国に利用されるだけです。この人の頭の中には日本の国益を守るという発想がないようです」とコメント

  また地方議員からも批判の声が上がっており、「鳩山元総理は、外交の意味を知っていないし、中国に利用されている。外交は国益のぶつかり合い、それまで積み上げてきたものを崩してしまう。鳩山さんのやっていることは『害交』です」(札幌市議会議員・宗形雅俊氏)「鳩山さん、あなたはもう中国人になってくれ。帰国しないでほしい」(武雄市長・樋渡啓祐氏)、「こんな人が我が国の内閣総理大臣だったと言う事実が嘆かわしい…悪夢ですよ」(群馬県議会議員・高田かつひろ氏)などの声がツイッターに寄せられている。

 

ようやく売国奴共から政権を取り戻し、保守の安倍さんになって、民主党がグッチャグチャにしてしまった外交を修復しようとした矢先に“これ”ですからね。

所詮、売国奴はどこまで言っても売国奴と言う事ですか。

あ、それとこのキチガイには、防衛大臣の小野寺さんもかなり怒っていたようで・・・

鳩山氏は「国賊」と防衛相

小野寺五典防衛相は17日夜、北京で中国要人と会談した鳩山由紀夫元首相が沖縄県・尖閣諸島は日中間の係争地だとの認識を伝えたことについて、「日本にとって大きなマイナスだ。中国はこれで係争があると世界に宣伝し、国際世論を作られてしまう。久しぶりに頭の中に『国賊』という言葉がよぎったと述べ、鳩山氏を痛烈に批判した。BSフジの報道番組で語った。

 

さてさて。

今までだったら、マスコミはこの発言を「失言」として即叩きまくるのでしょうけど、今回に限ってはどうでしょう?

もし「叩く」のならば、当然キチガイ鳩山の“発言”も紹介しなくてはならなくなるのですが、それを紹介したら、益々「サヨク」と親中派連中の立場は悪くなるでしょうから、おそらく「叩きたいけど叩けない」ジレンマに陥るのではないかな、と私は考えています。

ま、無視したらしたで、今度はマスコミの方がネットで散々叩かれまくるでしょうけどね!

 

さて。

最後に、このキチガイがかつて言っていた“ある発言”を紹介しておきますか。

 

以上、お後が・・・・・・・宜しくねえよ!

(" ̄д ̄)けっ!


国会の中の懲りない面々

2013-01-03 03:47:51 | 民主党

年末番組の視聴率が出たみたいですが、相変わらずフジテレビは爆死しまくってますな(笑)

紅白歌合戦:後半42.5%で年間視聴率トップに 5年連続の40%超え

ビデオリサーチは2日、昨年12月31日のテレビ番組の平均世帯視聴率を発表した。「第63回NHK紅白歌合戦」は関東地区で前半33.2%、後半(午後9時から)42.5%を記録。5年連続で後半40%超えを記録するとともに、サッカーワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア戦(6月12日放送、テレビ朝日系)の35.1%を上回り、12年に放送された全局番組の中で年間1位の視聴率を達成した。

(中略)

同時間帯の民放(関東地区)では、7年連続となる年末恒例のバラエティー番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけない熱血教師24時!!」(日本テレビ系)が前半16.8%、後半16.5%で民放トップだった「世界の鉄人ドリームマッチ!アイアンシェフ生対決スペシャル」(フジテレビ系)は第1部5.4%、第2部4.5%、第3部4.2%だった。「お願い!ランキング 2012年テレビ朝日系列瞬間最高視聴率BEST100大発表SP」(テレビ朝日系)は第1部2.6%、第2部5.6%だった。

 

そもそも、平常でも視聴率の低い「アイアンシェフ」をどうして年末特番にしたのか、そこからして理解に苦しむんだよなあ。

空気が読めないにも程があるだろうに。

まあ、その辺がいわゆる「だってフジテレビだもの」なんでしょうなあ。

あの局は、日本人と意識が乖離しすぎてますから!

 

それとNHKも「独り勝ち」と言うよりも、「敵失」、すなわち、他の番組が面白く無かったから仕方無くNHKを見ていた人が多かったんじゃないかな、と。

紅白所々見ていましたけど、知らない歌手や知らない歌ばかりで全然面白く無かったし。

と言うか、水樹奈々を見逃してしまった・・・ (つД`)

 

てなわけで本題。

首相就任後、安倍内閣がひたすら仕事しまくっているのは皆様もご存じの通り。

そりゃあもう、民主党の三バカ大将みたいに土日祭日に休む事もせず、休日返上で動き回っていて頼もしい限り!

更に、安倍さんは日本版NSCの一環として、在日朝鮮人の「特別永住資格」を見直す事も検討しており、もし実現すれば日本の犯罪率は著しく低下する事間違い無し!

 

そうやって安倍内閣が驀進しまくる一方、「落ち目街道まっしぐら」の民主党所属議員は、今度の衆院選の敗因などを含めて、少しは反省しているかと思ったら・・・

2013年―日本政治と日本の再生への第一歩を記す1年にしたい

私は、3年3カ月の民主党の政治・政権に対する国民の皆さんの評価が、結果となって表れたと考えています。反省すべき点はいろいろあります。そこはしっかりと党としても総括をしていかなければならないと考えています。

 しかし、最も残念だったのは、多くのことを成し遂げながら、そのことが伝わっていない。あるいは、党の中のいろいろなゴタゴタが、国民の皆さんの失望を招いた。そういったことについて、真摯に反省し、総括し、そして再出発しなければいけないと思います。

 日本の政治、自民党の政治でうまくいかないから現在の日本があるわけで、自民党に代わる民主党に対する国民の皆さんの期待は、決して失われていないと思っています。その国民の皆さんの期待に応えられるように、もう一度民主党を鍛え上げる。

 

民主党の将来

 今回の総選挙で、維新が躍進した。しかし、自民党よりさらに弱肉強食的維新が自民党と政権を争う二大政党になるとはどうしても思えない。民主党は元々、自由主義的自民党に対し、社会民主主義的平等主義を基本とする政党。民主党がその原点を忘れずに、政策を再構築すれば、二大政党に一方の柱として再度認知されるはずだ

 

ぜんっぜん反省してねえじゃねえか!

 

菅直人に至っては、1月1日のブログにこんな事を書いてるんでっせ!

福島原発事故の語り部

 しかし本当のところ、余りめでたい気分にはなれない。総選挙の結果、自民党は票は減ったが議席が倍増したため、「原発ゼロ」を望む国民の声を無視して、安倍政権が「原発をベース電源として活用する」政策を進めようとしているからだ

   私の使命は原発ゼロの実現。それに加え、二大政党の一方の柱として民主党を立て直すこと。この両方を同時に進めることができる戦略を考えている。

    福島原発事故の「語り部」として全国各地で話をすること。私が総理として福島原発事故に直面し、何を見、何を聞き、何を考えたか。一人でも多くの人に、直接話を聞いてもらいたい。希望される人は、そうした集会を企画してもらえば、全国どこにでも出かける用意がある

 

事故調での事情聴取の時などでも

 「私が首相だったからこそ、あの程度の被害で済んだんだ」

 と言ってましたけど、そんなの「その場しのぎの単なる方便」かと思っていた ら、当人はマジでそう思っていたんですな!

しかも、「福島原発の語り部になる」って・・・

( ゜Д゜) ハァ?

テメエの場合は

「“語り”部」

じゃなくて

「“騙り”部」

じゃねえか!

 

そもそも、テメエがあの事故の何を語れるっちゅうんじゃ!

東電の幹部や専門家を怒鳴り散らした事か?

自衛隊にムチャさせまくった事か?

米軍からの要請を断った事か?

台湾からの救出活動の要請を断って、真っ先に韓国軍(5名)を現地に投入した事か?

世界中から嘲笑された、ヘリによる海水散布の事か?

SPEEDIのデータを国民に隠していた事か?

 

しかし、たったこれだけの短い文なのに、これほどツッコミを入れまくれる文章ってのも、そうはありませんな。

しかも、この文章を読んでも判る通り、反省の色全く無し!

やっぱコイツは、この前の衆院選で落選させるべきだったんだよなあ・・・比例復活しやがったもんなあ。

その上、今では自分が比例復活でかろうじて当選した事すら完全に忘れて「ゲンパツガー」「ジミンガー」ですからねえ。

こりゃあ、選挙活動中に国民から罵倒された事も完全に忘れていますな!

( ゜д゜)、ペッ

 

ああ、あと「反省していない」と言えば、このタヌキジジイも全然反省していないようで。

TPP、今年の早い時期での参加を…経団連会長

――安倍政権が力を入れる成長戦略にどう取り組む。

 厳しい財政状況の下、財政出動だけでデフレを脱却することは難しく、金融緩和だけで(供給が需要を上回る)需給ギャップは解消できない。成長戦略では規制緩和と制度改革を抜本的にやることが重要だ。新しい産業を興すために、日本企業だけではなく、欧州、米国の在日企業などの意向も聞いて、どのような規制緩和が必要かを把握したい。官民対話の場も作り、どうしたら抜本的な改革ができるかを協議したい。

 ――日中関係の関係改善への取り組みは。

 日中関係は大きなしこりを残しているが、民間は関係改善に動きたい。今年は日中平和友好条約締結35周年で、どんな行事がいいのかを考え、それを契機に中国側と協議しながら色々な交流を進めていきたい

 

多くの企業が支那からの徹底を考慮したり、実際に撤退準備を始めているこの時期に、ま~だ「支那様バンザイ!」を叫ぶアホがいるとは恐れ入りますな!

住友化学も、こんなのが会長やってるようじゃあ、社員も恥ずかしくてタマランでしょうな。

それとも、こんなボンクラでも会長務まる程度の会社なのか?

私には、少なくともそうは思えないんですけどねえ・・・。

ま、どちらにしてもその内「痛い目」を見る事になるでしょうけど。

ホント、こういう輩は「死ぬほどツライ目」に遭わないと判らんのでしょうなあ。

そして、そうなった時には全てが“手遅れ”になっているってのに、呑気と言うか、ボンクラというか・・・救いがたいアホですな!

┐(´ー`)┌ヤレヤレ


リメンバー民主党!

2012-12-10 01:08:46 | 民主党

いやあ、寒くなってきましたねえ。

何か、一気に真冬に突入したんじゃないか?と思いたくなるほど、昨日は寒いの何の!

そろそろ暖房器具出さなくちゃ行けないなあ・・・部屋かたづけて(^^;)

 

さて。

投票日まで後一週間を切った事もあり、各党の演説も熱が入ってきていますけど、現在与党であるハズの民主党は、野豚を始め、なぜか口を開けば自民党と安倍さんの悪口と揚げ足取りばかり!

さすがにこれには有権者もウンザリしていると思うのですが、当の民主党議員はそんな事を意にも解さず、相も変わらず「ジミンガー」。

そして、昨日も・・・

選挙サンデー、党首ら舌戦 消費増税・経済政策めぐり

 野田佳彦首相(民主党代表)は9日午後、長野県松本市内で演説し、こう訴えた。

  「今日はテレビ討論に出てビックリした。民自公3党合意について、自民党の安倍晋三総裁は『○』か『×』か(札を)上げなかった」

 この日の朝のフジテレビの番組では、「(デフレ下の)景気状況でも消費増税すべきか」という問いに各党首が○か×の札を上げたが、安倍氏だけ応じなかった。安倍氏は番組で「単純には言えない。デフレ傾向がさらに強まっていくようであれば(増税は)できない」と説明したが、首相はその場で「(自民党も含め)3党合意をしたのに、なんですか。選挙を前におびえているとしか思えない」と反発。松本市での演説でも「冗談じゃない。(増税は)先送りできない」と憤った

  一方、安倍氏は9日夕、東京都江東区での演説で「パワーアップした経済政策を実行し、デフレを脱却していく。まず金融政策、財政政策、さらには成長戦略だ」と強調。増税の前提となる経済対策に力を入れる姿勢を改めて示した。

  安倍氏は「民主党は我が党の政策を批判しているが、そもそもこの3年間(デフレを)解決できなかった」と逆に民主党を批判。さらに、藤村修官房長官が北朝鮮のミサイル発射を容認するような発言をしたことに対して、「首相は今すぐ藤村氏を罷免(ひめん)しなければならない」と求めた。

 

野豚のヤツ、3党合意の件では、自分が谷垣さんを裏切った事を完全に忘れてるようですなあ。

鳥だけでなく、豚も「三歩歩けば全て忘れる」とは知りませんでしたわ(笑)

それに、こんな問題を○か×かで答えさせようとする事自体無理があるってのに、それを逆手に取って「ハッキリしない自民党はクズ!」と言う印象を与えようとしているのは明白!

これはマスコミも同罪で、例えばNHKのニュースなんか、

「決断しきれない安倍に、ハッキリと抗議して決断を促した、我らが素晴らしき同志・野田首相!マンセー!」

としか捉えられないような編集してて、そのニュース見た時ビックリしましたわ!

ま、大体NHKの討論会からして、安倍さんに対してはモロ「敵意剥き出し」な物言いで質問していますからねえ。

ああいうのを見ると、「もうNHKの役目も終わったんじゃないか」と思わざるを得ません。

それどころか、国民にとっては今や存在自体が“害悪”となってしまっていますし。

NHK、受信未契約の20世帯を提訴

NHKは7日、テレビを設置しているのに受信契約を結んでいないとして、東京都内の20世帯を相手取り、契約締結と受信料支払いを求める訴訟を東京地裁に起こした。請求総額は291万1310円

 NHKによると、20世帯には11月22日に提訴の予告通知を発送したが、契約に至らなかったという。

 

NHKと言い、著作権協会と言い、今やゼニの亡者と化してしまっていますからね。

ところで最近、街中であんまり有線の曲が流れていない事にお気づきでしょうか?

あれって、下手に流していると著作権協会から訴えられるから、誰もやらなくなってしまったんです。

この時期にクリスマスソング流したり、正月に「春の海」流す位いいじゃねえかよ!

それも「日本の風物詩」ってヤツだろ?

それすらも認められないとは、どんだけ了見が狭いんだ?

それとも、「日本の風物詩」とか「文化」を理解出来ていないのか?

そして、そうやって締め付ければ締め付ける程、新曲などを聴く機会が無くなっていく為に曲が売れなくなり、結果、自分達の利益が減った著作権協会は益々締め付けを強化し・・・と、負のエンドレスに陥っているワケですが、それについてはいずれ又。

ちなみにNHKは、今度はワンセグ機能の付いた携帯とスマホからも受信料を取る気だそうですよ!

アイツらの欲は底なしですな!

(" ̄д ̄)けっ!

しかも、それで良い番組でも作ってくれるのならばまだしも、韓流ドラマ流したり、日本が不利になるような事ばかり言って国民を不安がらせるのですから、ホント、始末が悪い!

こういった、「日本は借金があっても大丈夫」って記事も、「報道しない自由」をタテにダンマリ決め込む気でしょうなあ。

借金漬けでも日米は大丈夫-ギリシャが駄目な理由はこれ

例えば、日本の公的債務残高は国内総生産(GDP)の200%を超えているが国債の大半を国内勢が保有しているため資本逃避のリスクは低い。英国とドイツ、米国も同じような状況だという。

 

ネットでは以前から指摘されていた話ですけど、マスコミと民主党はいまだに

「日本は借金大国!」

「このままではギリシャの様になる!」

「だから増税だ!」

 

てな論調で叫び回って増税を「容認」させようとしているワケですが、上記記事を見ても、日本がギリシャの様になるなんてあり得ない話!

そういえば、腐乱犬・岡田がつい数日前にも、 「このままではギリシャの様になる!」とか言って増税に慎重な態度を見せている自民党を責めまくっていましたが、何の事はない、自分の無知をさらけ出していただけだった、と。

ま、アイツの場合は「俺以外は皆バカ!」と思っているので、上記の様な話をしても、せいぜい鼻で笑う程度でしょうけどね。

でも実は、鼻で笑われているのは自分の方だった、と(笑)

 

それと野豚のヤツ、尖閣諸島絡みで“こんな発言”もしていたとか。

尖閣「船だまり」に否定的=冷静な対応必要-野田首相

野田佳彦首相は9日午前のNHK番組で、自民党などが求める尖閣諸島の実効支配強化策について「例えば(尖閣に)人が常駐すれば、他国が人を寄せてくる。船だまりを造れば、他国の船もその船だまりに寄ってくる。(他国を)おびき寄せる話だ」と述べ、尖閣での公務員常駐や船だまり設置に否定的な考えを示した。

 

( ゜Д゜) ハァ?

 

この豚、一体何を言ってるのでしょうね?

「人がいるから人が来る、港があるから船が来る」 

って、どういう理屈なんでしょうな?

私には理解出来ませんわ!

それに、人がいない今だって、この前香港の活動家が上陸したし、支那の偽装軍艦がしょっちゅう領海侵犯したりしているのに、その事実はコイツの頭の中には入っていないのでしょうか?

それともコイツの脳内では、尖閣諸島は「地球市民(笑)全てが利用して良い島」とでも認識されているのでしょうか?

 

ああ、あとこれも「尖閣絡み」と言えますが、「集団的自衛権」について、公明党がこんな事を言っていたとか。

公明代表「自民の改憲 くみしない」

公明党の山口那津男代表は八日、自民党が衆院選公約に改憲を盛り込んだことについて、広島市で記者団に「自民党が主張する九条改正に、われわれはくみしない。憲法上、集団的自衛権(行使)が許されないとの政府解釈も妥当で、変える必要はない」と明言した。公明党は衆院選後、自公両党による政権復帰を視野に入れているが、政界の右傾化には一段と警戒感を強めている

 

ああ、そろそろ本音が出てくる頃だとは思いましたが、案の定自民党を「後ろからバッサリ」と、殺る気マンマンのようですな!

そもそも公明党は理念から思想から、殆どが民主党とウリ二つでしたから、自民党が「保守本流」に戻り始めたのを警戒するようになるであろう事は、誰の目にも明らかでしたから。

こうなったら自民党は今度の選挙で過半数どころか大量議席を獲得して、維新の会の保守系議員を取り込んで、みんなの党を抱き込んで、ここらで一気に憲法改正すべきですな!

で、その際公明党はバッサリと斬る、と(笑)

自公政権時代、とにかく自民党の邪魔ばかりしてきてますからなあ。

その上、韓国人の短期滞在のビザ無しを決めたり、永住外国人は外国人登録証を持ち歩かなくても良くさせたり、免許証の本籍地を無くさせたりしたのも公明党がゴネた結果ですから。

しかも与党でありながら、何度も外国人参政権と人権侵害救済法案も提出して、その度に自民党が廃案にしてきたりもしています。

数会わせにしても、これだけ意見が合わないのですから、そろそろ本気で分かれた方が良いんじゃないかあ。

そういえば、教祖様は一体どうなされておられるのやら。

ネットの書き込みでは、「今年の初めに教祖様と一緒に写真を撮った」って書いていたヤツがいましたけど、その写真をアップしていたワケではないので「生存証明」には程遠いし。

 

しかし「学会員」ってのは、本当に何処にでもいやがりますねえ。

この前も、あまり取引の無い会社を訪れたら、車のカギとかが置いてある所に“竹で出来たヘラ”みたいなのが置いてあったのですけど、それに書かれていた文字が

「南無妙法蓮華経」

で、これだけなら「ああ、日蓮宗の信者でもいるのか」と思った所ですけど、更に文字が続いていて、その文字が

「池田大作」

いやもう、もう少しで「工藤ちゃんAA」宜しく、吹き出す所でしたわ(笑)

あの会社、もしかして学会の巣だったのかなあ。

でも、見た所“三色旗”は無かったので、多分1~2人ほど“強烈な信者”がいるんだろうなあ・・・クワバラ、クワバラ。

┐(゜~゜)┌

 

ま、そんなカルトの話はどうでも良いのですけど、とにかく民主党の「ジミンガー」にはいい加減ウンザリしてきます。

更に細野の場合は、「ジミンガー」一辺倒では変化が無いと思ったのか、ちょっと言葉を足して「ジミンノワカテガー」と叫ぶのが、最近のお気に入りのようで。

「将来担う人、自民にいない」 細野・民主政調会長

この広い政界において誰が将来の日本を担うのか。自民党にそんな人はいません民主党には人材がいる。私も41歳という未熟者ではありますけれども、逃げずに、民主党をもう一度立て直して、この日本を良い方向に持っていくために全力を尽くす。

 

「民主党には人材がいる」

 

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \

ひょっとして、これギャグ? 

自分達が大臣職や要職などの重要な地位を、特定の人物だけでグルグルと回しまくっていた事実を無視とは、大したものですなあ!

 

ああ、支那朝鮮の為に働く売国奴だけは人材豊富でしたっけ。

そういえば細野は、ムネオと同じロシア派でしたっけ。

支那派・朝鮮派・露助派と、よくもまあこれだけ売国奴が揃ったモノですわ!

それに、お前等が政治・経済・外交等々全ての面において素人ばかりなのは、この3年で完全にバレてるっちゅうねん!

そのくせ、皆揃ってブクブクブクブク太りやがって!

それらを含めて、民主党の3年間を総括すると

 

政権担当能力は皆無だったくせに

政権堪能能力だけは人一倍だった

 

と。

以上、お後が宜しいようで <(_ _)>


ノーモア民主!

2012-12-09 01:34:44 | 民主党

う~む、困った困った。

いえね、以前予約しておいたフィギュアや模型なんかが最近やたらと届くので、本気で置き場所に困ってるんです。

と言うのも、バンダイとか大手メーカーはまだしも、ガレージキットメーカーの製品の発売日がやたらとズレこんだ結果、12月に集中しちゃったんです。

何せ一部のメーカーなどは、発売日が1ヶ月や2ヶ月遅れなんてのが当たり前になってしまっているし、中には、9月発売予定だった物が12月になっても発売されるかどうかいまだ未定ってのもある程。

ま、ガレキメーカーってのは大体発売日がいい加減な所はあったのですけど、これほど多くのメーカーがズレまくったってのはさすがに記憶がありません。

これってやっぱり、支那との関係悪化の影響でしょうかねえ。

模型業界も随分以前から、賃金や歩留まりの問題があったんだから、いい加減“脱出”すれば良かったのに・・・・・・まあ、あの業界はなあ・・・・・・昔っから色々な面でめんどくさい業界だからなあ(^^;)

 

そういえば支那絡みで思い出しましたけど、ネットでは昨日からこの事件の事が話題になってますね。

愛知の親子3人強殺、中国人男逮捕…容疑認める

2009年5月に愛知県蟹江町の会社員山田喜保子さん(当時57歳)方で山田さんら親子3人が殺傷された事件で、愛知県警蟹江署の特捜本部は7日、中国籍で津市栗真町屋町、無職林振華容疑者(29)を強盗殺人容疑などで逮捕した

 

犯人の残虐な手口からして、以前から「犯人は特亜じゃないの?」と言われていたものですが、やはりそうだったんですね。

で、実は犯人が逮捕される数日前、TBSが未解決事件の特集番組をやっていて、その中でこの事件の事が扱われていたのですけど、その内容が明らかに

「犯人は、外国人のフリをした日本人」

みたいな、露骨なミスリードを行っていたんだとか!

やっぱり日本のマスコミは、反日思想に染まったゴミですな!

( ゜д゜)、ペッ

 

さて。

そんなゴミ共が、必死になって選挙の争点としようとしているモノの一つに「原発」があります。

この前も紹介しましたけど、TVではなぜか「国民の8割が原発に反対している!」と言うのが常識となっているのですが、私にはとても信じられませんでした。

そして昨日、産経などでこんなアンケート結果が!

脱原発は5% 7割超が原発再稼働容認

 産経新聞社が主要企業123社に実施したアンケートで、現時点で原発の必要性を否定したのは1社にとどまった。将来的に脱原発を目指すべきだとした4社を含め、脱原発を主張したのは原発再稼働に関する質問に回答した企業(100社)の5%だった。これに対し、条件付き再稼働を含め、再稼働の必要性を認めた企業は7割を超えた。一方、平成26年から段階的に税率が引き上げられる消費税については54%が業績への悪影響を懸念。企業が消費の落ち込みを警戒していることが鮮明になった。

 

個人ではなく企業に対してのアンケート結果ですけど、製造業にしてみれば、原発止められたら電気代は上がるわ、節電を持ちかけられて事業に影響が出るわ、と「原発廃止」して良い事なんて一つもありませんから、まあ、当然の結果でしょう。

個人業主のウチだって、今以上に電気代上がったらタマッたもんじゃねえよ!

それに「脱原発」だの「卒原発」だの騒いでいる連中に、ロクなのいねえし!

例えば、このババアとか。

未来 原爆ドーム前で街頭演説

■嘉田代表、「卒原発」強調

 日本未来の党の嘉田由紀子代表が7日、広島市中区の原爆ドーム前で街頭演説を行い、「ノーモアヒロシマ、ノーモアフクシマ」と訴え、「卒原発」を掲げる党を強調した

 嘉田代表は、原爆犠牲者の慰霊のため原爆ドームに向けて黙祷(もくとう)。広島は核廃絶の原点として、「党は日本から原発をなくしたい」「電力制度の改革で、電気料金を上げずに原発から卒業することができる」と語り、集まった市民らと握手を交わしていた。

 

あ~ほ~か~!

 

何と言うかこのババア、「原子爆弾」と「原子力発電所」の区別が付いてねえんじゃねえか?

ま、この二つを“同列”に語っている時点で、このババアの知識の“根っこ”と“思想”が非常に良く判りますが。

 

やっぱり「未来の党」って、 

「社会党が名前を変えただけ」

だったんですなあ。

 

知ってたけど ( ̄ー ̄)ニヤリッ

でもこのババア、確かこの前紹介した映像では

「日本は2発の原爆のおかげで

軍国主義から抜け出せた」

って、原爆を容認する発言をハッキリとしてましたよね?

そんな事を言っておきながら、広島に入ったら市民受けしようとして「ノーモアヒロシマ」と叫ぶとは、節操が無いにも程があるわ!

( ゜д゜)、ペッ

 

それにむしろ、こっちの方が

ノーモア民主党!

ノーモアサヨク!

ノーモア売国奴!

 

と、テメエらに向かって叫んでやりたい位ですわ!

 

てなわけで、本日はこれにて。

ここ数日、なぜか「春眠暁を覚えず」ならぬ「“秋”眠暁を覚えず」になってしまって、眠い眠い・・・。

あ、今の時期だったらむしろ冬眠の方が近いか・・・・・・やっぱ体型がクマに似てるせいかなあ(^^;)


民主党はお笑い芸人軍団?

2012-12-08 03:33:34 | 民主党

昨日は古館の番組で党首討論があったのですけど、「偏向報道ステーション」の名に恥じぬ内容でした。

何せ古館は仮にも「司会」のくせに、自分の意見を言いまくるわ、安倍さんの言質や失言を誘おうと必死になるわと、そりゃあもうやりたい放題のクズっぷり!

さすがに田原総一朗にまでには及ばぬまでも、かなり近づきましたな。

更に、今回もムネオとミズホがうざいのなんの!

もう、アイツら呼ばない方が良いんじゃないか?

そういえばムネオのヤツは公民権停止食らっているのに、今回も「選挙活動ではなく政治活動だからOK」と言うグレーゾーンを利用して参加していたようで。

又、先月末の記者クラブ主催の党首討論で、ムネオが自分所の党員の選挙区と名前を挙げた事についても、

「直接『投票宜しく!』とは言ってないので、ギリギリセーフ」

なんだとか。

納得いかねえ~!

 

そんな風にアイツの「悪行」を見逃し続けるから、調子に乗るんだよ!

で、そのムネオですけど、「自衛隊を国防軍と名称変更する事について」の討論の時、やたらと興奮しまくった結果、言った言葉が

 

政治家の究極の目的は

世界平和なんですよ!

 

これ聞いて、思わず噴き出してしまいましたわ!

政治家って、そんな崇高な目的を持った連中の集団だったんだ~(棒読み)

ま、それを口にしている当人からして、ロシアと北海道とアイヌ利権にしか目が向いていないワケですが(笑)

しかしムネオのヤツも、昔以上に「イタさ」が増してきましたなあ。

でも、コイツがTVに出る度に評判落としているような気がするんですけどねえ。

それとも、北海道では評価が違うのかしらん?

 

ああ、それと野豚のヤツですが、今回もかなり薄い存在感の上、口を開けば“全方位”からボコボコにされまくりましたとさ。

どうせもうすぐ首相を辞めるヤツですから、どの党も既に「アウト・オブ・眼中」ってヤツなのでしょう。

 

それと「辞める」と言えば、“自称”「ドラえもんに似ている」イボイノシシが、何やら失言をした事で「辞任しろ」と言われているとか。

「ミサイル早く上げて」藤村官房長官が地元で失言

藤村修官房長官(民主党)は7日、自身の選挙区の大阪府吹田市内で行った記者会見で、今後の選挙区入りについて問われ、北朝鮮が10~22日と予告した長距離弾道ミサイル発射実験に絡んで「ミサイルをさっさと(10日に)上げてくれたらいい」と発言。その後、記者団に対し「私の言葉足らずだった。(さっさと発射してほしいという)そういう意味ではない」と釈明したが、野党側の反発も予想され、波紋を広げそうだ。

 

“言葉足らず”も何も、誰がどう聞いても「とっとと発射しろよな!」と言っているとしか思えんのですが・・・。

まあ、思わず本音を言ってしまったのでしょうけど、さすがに官房長官がそれを言っちゃあイカンわなあ。

さすがに世界各国で発射を止めようとしているってのに、日本政府が北朝鮮ミサイル発射を容認するかの様な発言をした事に対して、自民党から辞任要求も出ていたのですが、当人いわく・・・

藤村官房長官「辞任にはあたらぬ」 北ミサイル発言

藤村修官房長官は7日夜、北朝鮮のミサイル発射を「さっさと上げてくれるといい」と発言したことに自民党から辞任要求が出ていることについて、「(辞任には)あたらない」と述べた。野田佳彦首相に発言の経緯をすでに説明したという。地元の大阪府吹田市から首相官邸に戻り、記者団に語った。

野豚が言うのならばまだしも、自分で「辞任にはあたらない」と言うか、普通?

結局、最後の最後までコイツらは、「自分達の地位の重さ」を理解する事が出来なかったようで。

 

それと民主党では、相変わらずモナ男が調子こいてるようで。

舌戦・衆院選(7日)【12衆院選】

▼民主党・細野豪志政調会長(仙台市内で街頭演説) 原発事故の直後は、精神的、肉体的にも限界と思うようなときもあったが、乗り切った。首相が精神的に参っていたら大変なことになっていた。平時に政権をぶん投げた人にもう一度、首相をやってもらうのがふさわしいのか。腹が据わっている首相を選びたい

 

原発事故の時、菅直人が火病りまくっていた事が、東電が公開したビデオでキッチリとバレているのに、まだそんな事を言うかねえ。

後、モナ男はこんな事も言っていたようで。

30・40代の若手育成を 細野豪志・民主党政調会長

■細野豪志・民主党政調会長

 自民党の40代の議員で「この人はいいな」という人がいるか。いないと思う。民主党の30代、40代の若手を育て、日本社会をしっかり支える役割をさせていただきたい。

(中略)

 第二世代は、野田佳彦首相とか前原誠司国家戦略相、枝野幸男経済産業相らの50歳前後の世代。彼らだけでは改革を進めることはできない。そこを支え改革を前に進めるのは、私たち40代だ。我々が頑張らなければならない

 

民主党のスケコマシや、官僚の言いなりや、成り済ましや、国を売ろうとしている連中よりは、まだ自民党の方がマシってもんですわ!

 

それにしても民主党の主張を聞いていると、コイツらほぼ全員、最終的には「自民党の悪口」と、「自分達のこれまでの“実績”」しか言ってないんですよね。

しかも、その“実績”すら“まやかし物”である事なんて国民はとっくの昔にお見通しだってのに、当人達はそれに気づかず、“まやかし”を必死でアピール!

だから益々国民から冷たい目で見られているってのに、それすら民主党議員は気づいていない有様。

それで「今度の選挙が勝てる」と、わずかでも思っている所がスゴイですなあ。

それにしても衆院選に突入してからこっち、民主党が完全に

「イタくてサムいお笑い軍団」

と化してますな。

しかもその“笑われ方”さえ、最早「冷笑に近い笑われ方」なので、救いようがありませんな。

ま、連中にはこのまま「お笑い路線」を続けてもらって、16日には盛大に“自爆”してもらいましょうかね。

そこまで体を張ってこそ、本当の「お笑い芸人」ってもんですよ!

( ̄ー ̄)ニヤリッ


所詮は看板を書き換えただけ!

2012-12-03 02:01:47 | 民主党

さて。

昨日、トンネルの屋根が崩落して通行中の車の上に落下すると言う、大事故が発生してしまいました。

「トンネル内の壁がわずかに剥がれていた」とか言う話は何度か聞いた事もありますが、さすがに天井部分全体が落下するなんて事故は、少なくとも私は今まで聞いた事がありません。

NEXCO中日本によると、9月から10月に点検した時には異常は見つからなかったとの話ですが、果たしてどういう点検をしたのかが、今後の焦点になるでしょう。

いえね、ここ数年トンネルなどで、“音波”などを使って本格的に調査しているのを見た事が無いもので、もしかして視認調査だけしかやっていなかったんじゃないかな、と。

 

そして、もしそういった「表面上の調査」しか行われていなかったとしたら、NEXCO中日本の責任もそうですけど、殆どイチャモンレベルになりますが、「コンクリートから人へ」のキャッチフレーズを旗印にして、事業仕分けで予算を削りまくった民主党政権も何らかの責を負うべきだ、と私は思います。

民主党議員の話を聞いていて以前から思っていたのですけど、アイツらの頭の中では

公共事業=ビルや橋や道路を作る

のみで、「補修工事」って言葉が全く“入って”いないんです。

今の日本の道路や橋やトンネルの多くは、高度成長期、すなわち70年代に作られたものが多く、それらは現在耐用年数を迎えています。

いや、中には耐用年数を過ぎている所もあるとか。

かつて麻生さんは、その事を指摘し「公共事業をドンドン行うべきだ」と言っていたのですが、民主党やマスコミは「一部のゼネコンが儲かるだけ!そんな無意味なバラ撒きは辞めて、福祉事業などに金をもっと出すべきだ!」と大反対しまくり、結局麻生さんはほとんど断念せざるを得ませんでした。

問題の事故の起きたトンネルも、昭和50年代に作られたとの話なので、耐用年数を迎える頃に来ていたハズ。

しかし、モノ作りをした事が無く、それどころか自分で汗水垂らして働いた事すら殆ど無い「労働貴族」の集まりである民主党には、「補修」と言う概念すら持っていなかったようで、公共事業を減らし、子ども手当や高校無償化などのバラ撒き政策のみを重視し続けました。

そして、結果はどうだったか?

「人を守る」とか言っていた連中のせいで、その「守るべき人達」が亡くなってしまうと言う事態を発生させてしまいました!

しかし、その事故の遠因を作った連中は、何の責任も取らずに政権の座から去ろうとしています。

その事に対し、もの凄く納得が行かないのは、果たして私だけでしょうか?

 

いえ、実はこの事故については当初取り上げる気は無かったのですけど、蓮舫のTwitter見ていたら、この期に及んでまだ「責任転嫁」するような“言い訳”を書いていたのを見てもの凄く腹が立ったのと、民主党政権になって、NEXCO中日本は公共事業費を60%も削減されていた事を知って、どうしても一言文句を言いたかったんです。

 

そしてこの件について、安倍さんもこう述べられています。 

早急にトンネル改修を=安倍氏【12衆院選】

 自民党の安倍晋三総裁は2日、宮崎市内で開かれた党の会合で、中央自動車道で発生したトンネルの天井板崩落事故に触れ、「耐用年数を超えているものは直ちに補強、改修していく必要がある。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」と述べ、必要な公共投資は進めるべきだとの考えを強調した。 

 

ま、正論ですが・・・ありゃ、安倍さん、宮崎に来てたのか!

知っていたら、見に行っていたのに~!

・・・・・・・・ま、又も風邪こじらせたらしく、一昨日から熱っぽいわ、鼻水出るわ、頭痛はするわ、体はだるいわの状態じゃ、見に行くどころか、とても外には出られませんでしたけどね。

この前、雨に濡れながら仕事したのがまずかったなあ・・・ホント、歳は取りたくないもんだ(--;)

 

あ、安倍さんと言えば、細野が又も安倍さんに噛みついて来たようです。

「安倍総裁の発言に訂正求めたい」細野・民主政調会長

自民党の安倍晋三総裁がネット上で、「戦争をやりたがっている人たちがいる」と私が発言したと書かれているんですが、まったく事実に反しているので、訂正を明確に求めたい。私がテレビの討論会で申し上げたのは「普通の国になって、戦争もできるようにするんだという考えの人がいる」ということ。自民党が国防軍を創設し、おそらく交戦権を認める立場に立っている方がいるだろう、ということを想定した発言です

 

だ~か~ら~!

“そういう発言”をしていたヤツの名前を挙げてみろ!

って安倍さんは言ってるのに、全く、日本語の通じんやっちゃなぁ!

というか、最後の方を見ると「想定した発言」とか言ってるので、「戦争をしたがっている~」ってのは、結局、細野の「脳内で作られた自民党議員」のようですな。

自民党を貶める為ならば、本当に手段を選ばんヤツらですなあ・・・。

ところで、ネットでは「細野はあの時『自民党内に戦争をしたがっている人達がいる』って言ってたぞ!」って書き込みもあるのですけど、もしそれが事実なら、細野は前よりも「嘘付きモナ男」の悪名がとどろく事になりますな!

コイツにとっては、「悪名」ではないかも知れませんが ( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

又、野豚のヤツも、毎度お馴染みとなって来ましたが、演説で「ジミンガー」を叫んでいたとか。

衆院選4日公示、12政党が激戦 約1470人が出馬準備

野田首相は「3年間では、歴代(自民党)政権の負の遺産を清算するには時間が足らない」と政権継続に意欲を表明。自民党のエネルギー政策を「『続原発』となる。無責任だ」と批判した

 

ハイハイ、自民が悪い、自民が悪い ┐(゜~゜)┌

いやはや、自分で言ってて恥ずかしがっていないところが、コイツららしいというか、オツムが足りんと言うか・・・。

普通の日本人ならば、こんな他人を非難する事ばかり言っている様なヤツなんて信用出来ん!と思うものですが。

しかも民主党は3年間で負の遺産を増やしまくったどころか、“プラス材料”まで“マイナス”にしてしまったってのに。

それにしても野豚のヤツ、最近益々「根性の悪さ」がツラに出始めましたなあ。

しかも、顔面肥大も進んでいるようですし。

この前の党首討論の時、こいつ一人だけ他の党首達よりも一歩前に出ているのか?と、一瞬本気で疑いましたよ。

遠近感狂わすよなあ・・・。

 

それと「原発」で思い出しましたけど、「卒原発」なる新語を使って存在感をアピールしようと必死になっている「日本未来の党」。

その選挙公約が先日発表されましたが、実はマスコミが報道していない部分があったんですね。

それが以下の部分。

交付国債で電気料値上がり抑制 未来、「卒原発」構想案

 日本未来の党(代表・嘉田由紀子滋賀県知事)が今後10年で「卒原発」を実現するための構想案が1日、判明した。電力システム改革を掲げ、脱原発に伴う供給体制移行期の電気料金値上がりを抑制するため、政府が3年間交付国債を発行することなどが柱だ。

 構想案は、党代表代行に就任する飯田哲也・環境エネルギー政策研究所長を中心に作成、「原発完全ゼロへの現実的なカリキュラム」とした。10年間で全原発廃炉を表明した嘉田氏の方針を具体的に示すのが狙いだ。2日に発表する総選挙の政権公約とあわせ、公認候補者に同意を求める。

 案では、3年間を「原発と電力システムの大混乱期」として改革集中期間と位置づける。原発を稼働させないことによる電気料金の値上がりを防ぐため、政府が電力会社に値上げ相当分を必要時に現金に交換できる交付国債として給付。3年をメドに発送電分離を進め、再生可能エネルギーの普及で収益が増える託送料(送電料)で回収するとしている

 

( ゜Д゜) ハァ?

それって、本末転倒じゃねえのか?

しかもその財源をどうするか、って事には全然触れていませんし。

こりゃあ民主党の「隠し資産がいくらでもあるから大丈夫」と同レベルですな。

さすがは「真・第二民主党」。

「バカさ加減」では、“本家”とタメ張れますわ!

( ゜д゜)、ペッ

 

というか、日本未来の党の「卒原発(笑)」の知恵袋って、「環境詐欺師」の異名を持つ飯田哲也(いいだてつなり)だったんですな!

あ、妙に納得しましたわ。

確かに嘉田バアの言っていた事を思い起こしてみると、大半が飯田の“受け売り”ですな。

で、この環境詐欺師、どうやら今度の衆院選に出るそうです!

日本未来が109人公認 公約に卒原発、脱増税

日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事は2日、都内のホテルで記者会見し、衆院選公約を発表した。10年以内に原発ゼロを実現する「卒原発」を柱とし、デフレ下での消費税増税を凍結する「脱増税」も盛り込んだ。その後、代表代行の飯田哲也・環境エネルギー政策研究所長を山口1区小沢一郎氏を岩手4区亀井静香氏を広島6区などとする小選挙区の第1次公認候補109人も発表した

 候補者は、小沢氏が率いた「国民の生活が第一」と、亀井氏が幹事長だった「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」の前議員が大半を占めた。3日に小選挙区の2次公認や比例代表単独の候補を発表する見通しだ。

 嘉田氏は会見で「旧勢力に対抗し、日本の政治に未来への安心を埋め込みたい」と強調した。

 

山口1区のみなさ~ん!

どうすれば良いかはお判りですよね~!

 

つ~か、こんなヤツが国会議員になろうとしている事自体腹立たしいわ!

それにいまだ「旧勢力」とか言ってますけど、もうその言葉に騙される国民はわずかしかいないと思うぞ!

むしろ、民主党の方が既に「旧勢力」となっている状況の上、現在出来まくっている新党の殆どがその「旧勢力」出身者で占められているのに、その事にすら気づかんようじゃあ、「未来の党」の未来はありませんな!

┐(´ー`)┌ヤレヤレ

 

それにしても、民主党の“内ゲバ”の産物である「新党」と、それに関わる連中の胡散臭さはハンパじゃありませんな!

3年前はその「胡散臭さ」を国民には上手い具合に隠して票を集めたワケですが、この3年間の実績によって、今や普通の人達でさえ「民主党」と言うだけで拒否反応が出てくる様になりました。

そんな状況で、野豚のヤツ、一部噂によると「北朝鮮絡み」で一発逆転を狙っているそうですけど、果たしてそう目論見通りに行く事やら。

人間、一度失った信用は取り戻すのに時間が掛かりますからねえ。

ましてや野豚共は、反省し自省するどころか、口を開けば「ジミンガー」!

それじゃあ、日本人の心は掴めませんな!

ま、日本人じゃない連中には、そういった微妙な部分が理解出来ないのでしょうけどね。

(^▽^ケケケ