遂にやりやがったな!
恥知らずの豚野郎が!
人権救済法案を閣議決定 解散にらみ“実績作り” 人権団体へのアピール急ぐ
政府は19日、新たな人権侵害救済機関「人権委員会」を法務省の外局に新設する人権救済機関設置法案(人権救済法案)を閣議決定した。今秋の臨時国会への提出を目指す。ただ、同法案には「人権侵害の定義が曖昧で、拡大解釈により言論統制につながりかねない」との批判が政府・民主党内でも強く、成立の見通しは立っていない。
藤村修官房長官は閣議後の記者会見で「政府として人権擁護の問題に積極的に取り組む姿勢を示す必要がある。次期国会提出を前提に、法案の内容を確認する閣議決定だ」と述べた。
閣議決定に際し、慎重派の松原仁国家公安委員長は海外出張のため不在。野田佳彦首相側近も「慎重な閣僚がいないから(閣議決定しても)いいじゃないか」と言明するように、民主党のマニフェスト事項に加え、衆院解散・総選挙をにらみ、支持基盤である人権団体へのアピールを急いだ格好だ。
遂に!
人権侵害救済法案を
閣議決定ですよ!
しかも、外国人参政権反対派で、この法案にも慎重派だと言われていた松下忠洋財務大臣が自殺して“空席”となり、これ又慎重派だった松原仁が不在の時に!
だから!
そういう所が下品だ!
と言われるんだよ!
そもそも民主党案だと「法の上に人が立つ」、すなわち人治主義を容認する事となり、それを認めてしまうと言う事は、“法治国家”である日本が“崩壊”してしまいます。
そんなのが明らかに憲法違反なのは以前から指摘されまくっているのですが、この法案に執着している民主・公明の推進派連中には馬耳東風の上、原子力委員会設立の流れを見ても判る通り、権力持ったキチガイ共は、国会を通さず勝手に部署を新設する事に対して全く躊躇がありません。
それにパリ宣言では
「国が国民に人権を蹂躙し、弾圧するのを防ぐ為に監視する事を目的とする」
ハズなのに、民主党が出しているのは明らかに
「選ばれた“外国人”と“解同”が日本国民を監視し、思想弾圧する為の組織」
と化しています!
冗談じゃねえ!
ホント、コイツをぶん殴る機会って無いものでしょうか!
それと「閣議決定」したって事は、防衛大臣やってる森本さんもサインしたって事だよな?
アンタ、やっぱり以前から言われていたように「保守のフリしたサヨク」だったんだな!
( ゜д゜)、ペッ
こうなると、とにかく一刻も早く民主党政権を潰し、保守政権を誕生させてこの法案を提出出来ないようにしなくてはなりません!
とは言え、野豚のヤツは完全に開き直って「“近いうち”は来年でもあり得る」と堂々と言い出し始めましたからね。
それに、「だから殺せと言ったのに」・赤松と小者界の大物・原口に至っては
「谷垣さんがいなくなったんだから、約束はチャラ」
なんて事を平気で言う始末。
これで「民主主義を守る」なんて、どの口が言ってるんでしょうな!
この様に、喋れば喋る程、馬脚ならぬ「バカ」を晒しまくっている民主党の「総裁選四天王」。
赤松・原口だけでなく、野豚も「国家としての連続性の否定」をこの様にしています。
民主党代表選 野田・赤松・鹿野3氏が街頭演説 原口氏は沖縄訪問
野田首相は「財政がこれほどひどい状況になったのは、いったい誰の政権だったんでしょう。自公政権からではありませんか。原発の政策も、180度変えなければなりません。原発ゼロの社会を目指す、政府として決めました。これも、過去の原子力行政を推進した政権は誰だったんですか。領土領海をいいかげんに、無作為できた政権は、いったい誰だったんですか」などと訴えた。
お前等確か「自分達が政権取れば、過去の自民党の借金は全てチャラになります!」って言ってたじゃねえか!
それを今頃になって「ジミンガー」を言い出すのは、卑怯以外の何者でもありません!
そしてこのセリフ、昨日の報道ステーションでも古館に逆ギレしながら豚が吠えまくっていました。
昨日の報ステは、なぜか古館が気合い入りまくり~の、容赦無くツッコミ入れまくり~ので、バカ四天王が揃いも揃って必死に言い訳にもなっていない言い訳をしまくり、しかも余りの追及のしつこさに、途中で野豚が逆ギレしかかる場面が何回か見受けられました。
その上番組内で、原発への対応やオスプレイ問題などの事を次々と聞かれると、四天王同士であーでもない、こーでもないと、相手の言葉の揚げ足取りと、発言に関する責任のなすり合いみたいな言い争いを始め、それを聞いていた司会の古館やアナウンサーのお姉ちゃんや解説委員が完全に呆れて
「皆さんの言い分を聞いていると、とても与党に所属している議員の発言とは思えない」
「むしろ、まるで今から政権を目指す野党みたいな事ばかり(言ってる)」
「貴方達はこの3年間、一体何をしていたんですか」
と、3人揃ってもの凄い呆れ顔で言い放つと、野豚や赤松がなぜかカチンと来たらしく、必死になって言い訳をしていましたが、それすらも途中で切られてしまいました。
いやあ、あの番組始まってあそこまで古館を応援したのは初めてでしたわ!
とは言え、結局人権侵害救済法案に関しては、全く触れませんでしたけどね。
ただ、これは他の情報番組でも一緒で、どの放送局も完全無視!
マスコミは、日本人が弾圧される事がお望みのようで・・・。
そういえば、マスコミはいまだに自民党総裁選の予想で
「本命石破、対抗馬伸晃、ちょっと遅れて阿倍」
って筋書きを頑なに変えようとはしませんな。
ただ、町村さんが体調不良でこのままリタイアしてしまうと、又票の流れが変わる可能性が出てきました。
町村派の多くは「森派」ですから、町村さんの票がもしかすると伸晃に移る可能性も否定出来ませんから。
ただ、伸晃は谷垣さんを裏切った事と、失言の多さで嫌われてますから、現状では本当にふたを開けてみないと判りません。
後は「自民党党員の良識」に任せるしか無いのが腹立たしいですが・・・。
しかし、マスコミも特亜三国も、よほど阿倍さんが首相になるのがコワイらしいですな。
ま、連中が怖がっているって事は、日本に取っては良い事なので、やっぱり今は阿倍さん一択だと思うのですけどねえ。
( ̄ー ̄)ニヤリッ