goo blog サービス終了のお知らせ 

新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

「憲法を守れ」と言うヤツに限って……

2023-12-08 01:11:40 | サヨク

ありゃあ、今度はアダモちゃんかあ・・・。

島崎俊郎さんが急性心不全で死去 68歳 お笑いトリオ、ヒップアップのリーダーやアダモちゃんとして活躍


お笑いトリオ、ヒップアップのリーダーを務め、原始人キャラクター「アダモちゃん」として人気を博したタレント、島崎俊郎さん(68)が急性心不全で死去したことが7日、分かった

関係者によると、6日に東京都内の自宅で倒れ、救急搬送されたが、病院で死亡が確認された。島崎さんは数日前から体調不良だったという。


 

持病とかが無かったみたいなので、本当に急だったみたいですね。

お笑いトリオ「ヒップアップ」として活躍し「俺たちひょうきん族」にも出演していたけど、段々人気が下火になり、地方営業でも苦戦していた時、ひょうきん族の「タケちゃんマン7」のコーナーで完全にヤケクソでやった「アダモステー」「ペイー!」が受けまくり、それを更にグレードアップさせて

「ア~ダ~モ~ス~テ~・・・ペイッ!」

とやった所、大ヒット!

その後、地方巡業でもこのネタのおかげでアチコチからお呼びが掛かって本人もニコニコ。

その人気絶頂の頃、ひょうきん族でアダモステの格好のまま急に真面目な顔になって

「(アダモちゃんキャラを)殿(ビートたけしの事)が認めてくれたおかげで自分はこうやって生き残る事が出来ました。本当に有り難うございました」

と若干涙目になって感謝の意を示していたのを見た時は、こちらもちょっとジーンと来ましたわ。

けど、やはり時代の波には逆らえず、芸風も古くなってしまって段々出演が減っていって2000年代からは余り見なくなっていたのですが、久々に聞いたのが訃報とは・・・・・・。

謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

 

さて。

昨日、

「あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇」

と言う書籍が刊行中止になった事を紹介したワケですが、どうやら角川書店に嫌がらせをしていたのはやはり共産系の組織で間違い無いみたいです。

しかも、抗議しただけでは飽き足らず

「人権意識を高める為、自分達主催の『勉強会』を開くニダ!」

とまで要求しているとか。

そうやって「勉強会」をした後、自分達の組織の人間を「監視役」として無理矢理会社に捻じ込んで常駐させ、それを「橋頭堡」として組織をジワジワと乗っ取っていくと言う、共産党の典型的な手口。

こう言っちゃあ悪いけど、角川書店の上層部もバカな決断をしたものですわ。

ただ、この

「一部勢力が脅しを掛けて出版物を敢行中止させた」

件、意外と波紋を呼んでいる模様。

トランスジェンダー書籍を「発売中止」に追い込んだ「恫喝圧力」のアブなさ


反対の声の多くは「差別的である」「デマ」「当事者を傷付ける」といったものであるが、内容はドキュメンタリー、つまり事実の報告であり、何が差別的でデマなのか中身の議論は一切されないまま、刊行中止となった。圧力によって書籍販売を潰した結果となり、日本の表現の自由、出版の自由は非常に危うい状態にあることが露呈した。そして活動家といわれる人々のみならず、文筆家、出版社、新聞社が刊行中止に肯定的だったのが気にかかるのだ。

 本来なら表現の自由を守るべきメディアの人間が、自分と違う考え方の書籍に反論ではなく、出版差し止めへと動いてしまい、表現の自由を放棄する前例ができたことになる。

 テレビ業界でも深夜番組ではかつて、今では表現できない見出しがテレビ欄に載っており、胸をときめかせて深夜を迎えたものだが、今後はタイトルや見出しが卑猥だと判断されただけで、中身に関係なく規制されるようになるかもしれない。

「あの子もトランスジェンダーになった」は出版、いや、表現全体に及ぼす影響を考え、タイトルを変更しての販売も含めて、再検討をしてほしい。


 

まあ、単純に考えても、今回サヨクのやった事は

「憲法第19条 思想・良心の自由」

「憲法第21条 表現の自由」

に違反してますからね。

日頃

「憲法を守れ~!(ただし9条のみ)」

と叫び、又

「戦前の日本では軍による思想統制と弾圧ガー」

と叫んでいた連中が表現の自由を奪い、思想信条の自由を犯し、自分達が認めた者以外は潰そうとする。

矛盾どころの話では無いのですが、当人達は

「ウリ達は憲法よりも『上』の存在ニダ!だから何をやっても許されるニダ!」

「法よりも情が優先されるのは当たり前ニダ!特にウリ達の"情”は最優先ニダ!」

と、マジで思っているのですから手が付けられません。

人はそれを「言論弾圧」「思想統制」と呼ぶのですがねえ・・・・・・。

 

又、上記の記事にもある通り、一部の物書きや自称・ジャーナリスト、そして出版関係者までが「絶賛」しているのを見ると、寒気を覚えますわ。

お前等、自分達が何に賛同し、何をしでかしたのかってのを理解せずによくもまあそこまで喜べるものだ、と。

「今後、自分達が同じ目に遭う可能性が高くなる」

とは考えない所が如何にもサヨクだよなあ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

 

それと、相変わらずマスコミと野党は「自民党のパーティ券未記載問題ガー」「安倍派の裏金ガー」と騒いでいるワケですが、かつて秘書給与流用事件で逮捕された前科一犯の辻元もこの件では随分と偉そうな事を言ってたんです。

ところが・・・

立民・辻元清美氏、寄付額不記載!? 政治献金「10万円」食い違い騒動…夕刊フジが直撃すると意外な展開に


立憲民主党の辻元清美参院議員が代表を務める政治団体が受けた寄付金について記載した2022年の政治資金収支報告書と、寄付を出した側の政治団体側の報告書の額に「10万円」の食い違いがあることが分かった。自民党派閥の政治資金パーティー疑惑では、パーティー券収入の不記載・過少記載が取り沙汰されている。夕刊フジが双方に問い合わせたところ、意外な展開となった。


 

ハイ、アウト~!

アンタらの理屈だと

「修正したからと言って許されるものではない!議員辞職するニダ!」

って事になるのですが、自分や「同胞」が対象だと

「修正したから問題無いニダ。今度から気を付けるニダ」

で済ませる始末。

そしてマスコミ、特にテレビは野党の不祥事は一切報道せず。

バカは甘やかすと際限無く舞い上がる、ってのを知らんのかねえ日本のマスコミは。

ああ、そもそもアイツらが「バカ」そのものでしたっけ。

ダメだ、こりゃ。

(" ̄д ̄)けっ!

 

それと、メディアが一転して「倒閣」に動き始めて汲汲となっている岸田首相。

で。

身の潔白を証明するつもりなのか、禊ぎのつもりなのか、こんな事を言い出した模様。

首相、岸田派会長退任へ 政治資金パーティー問題で中立性アピールか


岸田文雄首相は、自民党の派閥の政治資金パーティーを巡る問題に関連し、自身が会長を務める宏池会(岸田派)会長を退任する意向を固めた。複数の関係者が7日、明らかにした。派閥会長を退任することで、中立的な立場から一連の問題に対応する姿勢をアピールするためとみられる。近く正式に表明する。


 

・・・あのさあ。

正に

「違う!そうじゃない!」

の典型的なパターンじゃねえか!

と言うか、まだ派閥の長やってたのかこの人。

普通、首相になれば「公平性を保つ」為に派閥の長は辞退するんじゃなかったっけ?

違ったかな?

しかしまあ何と言うか、これでまさか「禊ぎ」になるとホントに思っているのでしょうか?

と言うか、全てにおいてな~んかズレてんだよなあ、この人。

その「ズレ」が段々大きくなっていってしまい、今や修正不可能に近い所まで来てしまっているのですけど、当人はまだまだ首相をやる気満々なんだとか。

空気が読めないにも程がありますが、その位厚かましくないと首相なんてやれないのも事実。

・・・・・・やはり「致命傷」を食らわないと「今の自分の立場」が判らないのでしょう。

それじゃあ色んな意味で"手遅れ”になるだけなのですが・・・・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それでは、今回はこの辺にて。


都合の悪い事から目を逸らし続ける人々

2023-11-28 01:06:04 | サヨク

え~、昨日の記事でちょいと訂正。

「LGBT」を「KGBT」と書いてました。

けど、何となく間違っていない気がするのは私だけではないハズ。

だって、この活動を積極的にやっているのが「共産主義者」だと言う事がバレてますから。

そう言えば今はKGBとは言わないんだよなあ・・・。

 

LGBTと言えば、こんな記事が出てましたな。

【プレミアム報道】米当局、世界のLGBT運動に41億ドル資金提供 「虹色革命」助長か


米国政府が世界各国のLGBT関連運動に多額の資金提供をしていたことが、エポックタイムズの調査で明らかになった。その額は過去3年間で41億ドルに上る。

コロナ禍で失業者が急増するなか始まったこの取り組みに、米国の納税者は驚きを隠せなかった。2020年10月1日から2023年9月30日にかけて、米国政府が各国のLGBT推進運動のために1100件以上の予算を支出した。


 

これが本当ならば大問題ですが、世界中で活動しまくっているのにいつまでも資金が続くと思ったら

「米国政府がバックアップしていた」

のならば多少納得も行きますが、さて、どうでしょうかねえ。

それに、正確には米国政府と言うよりも「バイデン政権」でしょうなあ。

日本にすらエマニュエルなんてキ○○イサヨクを送り込み、ソイツに岸田のケツを叩かせて例の悪法・LGBT法を成立させた、って話ですからね。

ま、簡単に屈する岸田さんも岸田さんだとは思いますが。

「自分」や「やりたい事」が無いから、他人の脅しにアッサリと屈してしまうのでしょうなあ。

それに、以前は「アメリカに逆らうと首相を辞めさせられる」と言われていたので、岸田さんもビビったのでしょうけど、その話は安倍さんが完全に払拭したハズだったのですがねえ。

まあ、岸田文雄ってのも「頭の中が昭和で止まってる」人だからなあ。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

それと昨日、御徒町の宝石店が強盗に入られたのですが、幸いにしてショーケースが壊されただけでモノは盗まれなかったのですけど、その撃退方法が話題に。

さすまたで撃退された宝石店強盗 バイク乗り捨てか?JR秋葉原駅方向に走って逃走 東京・台東区


東京・台東区の宝石店に男3人が押し入った強盗未遂事件で、男らは乗ってきたバイクを店の前に乗り捨て逃走していて、警視庁は3人の行方を追っている。

26日午後6時40分ごろ、台東区上野の宝石店に3人組の男が店に押し入った。

3人組はショーケースをバールのようなもので破壊して商品を奪おうとしたものの、従業員がさすまたなどで抵抗し、何も取らず逃走した。


 

午後6時40分頃ならあの辺はまだかなりの人通りがあるのに、随分と大胆な連中ですな。

しかし、あのガタイで棒きれ振り回されたら普通の人は逃げるって(笑)

そのガタイと刺叉を振り回す姿に、ネットでは「リアル猪八戒」とか言われてたりしますが(^^;)

尚、西遊記の猪八戒が持っているのは、歯が9本付いている馬鍬(ばくわ)若しくは釘鈀(ていは)と言われる農機具の一種ですが、まあ、さすまたも似合ってますな。

あれにトゲトゲが付いてれば完璧でしたが(笑)

 

で。

昨今はその刺叉(さすまた)及びその進化形の購入や問い合わせが増えているとか。

“撃退”「さすまた」問い合わせ急増!高性能化「ケルベロス」の実力は


26日、東京・上野の貴金属店で3人組の男らが起こした強盗未遂事件では店の関係者が「さすまた」を振り回し、「さすまた」で男らを撃退しました。

 こうした凶悪事件を受けて「さすまた」に問い合わせが殺到しています。

 佐野機工 佐野社長:「強盗事件が去年の秋、多発して、その後から注文が増えている。きょうすでに担当が一日電話に出ている状況」

 高性能化したのは警察の要望からだといいます。どのようなものがあるかというと、相手を拘束する「ケルベロス」従来の「さすまた」の先端部分にバンドを取り付けます。相手に向かって「さすまた」の先端を押し当てると、瞬時に板バネが入ったバンドが胴に巻き付き、相手を拘束します。

 佐野機工 佐野社長:「ギリシャ神話に登場する冥界の番犬。一瞬にして相手をガブッと取り押さえる意味もある」

 腕や足の動きを封じる「不動」。少し短めのバンドが取り付けられた「さすまた」。足元に先端を押し当てると、瞬時にバンドが足に巻き付きます。そして引っ張ることで、相手の体勢を崩します。

 軽量化に特化「弁慶」。総重量1キロを切った「さすまた」。女性でもとっさの状況で使いこなせます。足を引っ掛けて倒したり、武器をなぎ払うこともできます。


 

一部の地域では学校や銀行にも常備する様になりましたが、本当ならばそんなモンを使わずに済めば一番良いのですけど、外国人が多くなった昨今は益々犯罪が増えているので、その内一般家庭にも置かざるを得なくなるかも知れませんな。

イヤな話ですが。

さすまたは現在ホームセンターとかでも売ってますので、もし欲しい人が居るならば近所のホームセンターとかを覗いて見てください。

尚、我が家には「鉄で出来た六角棒」と木刀とトンファーがあるので、これで大抵しのげると思います。

いや、単なる趣味で買っただけなんですけどね(^^;)

鉄の六角棒は重いし、トンファーは扱いづらいので本当に役に立つかどうかは不明ですが。

やっぱ、素手が一番だよなあ・・・。

(有段者だからこそ言えるセリフ)

 

それとシャープが中国のHUAWEIと技術提携をすることにしたとか。

シャープとHuawei、グローバルな特許クロスライセンス契約 セルラー通信規格の必須特許で


シャープと中国Huaweiは11月27日、4G/5Gを含むセルラー通信規格必須特許を対象とする長期にわたるグローバルな特許クロスライセンス契約を締結したと発表した。規格の標準化における協力関係を促進するとしている。


 

まあ、シャープが台湾の鴻海(実際には支那の息の掛かった企業)に買われた時点でこうなるであろう事は予想が付いてましたが、今の世界情勢でHUAWEIと手を組んでも何も良い事は無いと思うのですが、どうせ

「日本の技術を正面から堂々と盗む為」

だけの為に契約したんだろうなあ。

シャープが鴻海に買われる前からですけど、日本の企業ってさあ、どうしてこうも自分の会社の技術を簡単に他国に売り飛ばせるのでしょう。

かつてはその「技術」でのし上がった国だったのに、今の日本企業ってのはどんだけ「技術」ってのを軽く見てるのでしょう。

と言うか、今の日本の経営者が余りにも頭が悪すぎ!

事務屋上がりってのはこれだから・・・。

(" ̄д ̄)けっ!

 

それと、LINEとYahoo!が又「やらかした」様で。

LINEヤフー、情報流出の詳細公表 個人情報など44万件流出か クレカ情報は含まれず


通信アプリ「LINE(ライン)」の利用者情報などが流出した可能性があると明らかにしていたLINEヤフーは27日午後、詳細を公表した。個人情報など約44万件が流出した可能性があるという。現時点で悪用などの被害は確認できていないとしている。同社は8月に位置情報の取り扱いに関して総務省から行政指導を受けたばかりだった。


 

又かよ!(怒)

LINEとYahoo!それぞれでも何度目だ、情報流出?

しかもLINEは元々が韓国企業だった事もあってサーバーが韓国にあって、全ての書き込みや写真などの内容を蓄え続け、その上、それらの情報全てをKCIA(韓国情報局)によって自由に抜きまくっている事がバレて批難されまくった結果、

「サーバーを全て日本に移転させる」

と言ったのに、実はいまだにそれを実行していなかった事もバレてましたっけ。

けど、その事についていまだ具体的な説明は無し。

そんな中でこれだけ「お漏らし」しまくっているって事は、おそらくは「漏洩」ではなく韓国に日本人の個人情報を「提供」をしているのではないか、と私は疑っています。

実際、Yahoo!もLINEもそれをやってましたからね。

あ、親玉のソフトバンクもだったわ。

やっぱり朝鮮人は・・・(以下略)

 

それと、マスコミの杉田水脈議員に対する集団リンチは相変わらず続いているワケですが、昨日は野党がそれに便乗して

「杉田がアイヌシャベチュ発言したニダ!」

と、わざわざ国会で叫び、岸田さんに「処分」を迫ってましたな。

自民・杉田水脈氏のアイヌ関係団体巡る発言 岸田首相「政治家は影響力自覚を」


岸田文雄首相は27日の参院予算委員会で、アイヌ関係団体に関する自民党の杉田水脈衆院議員の発言について「議員の発言に一つ一つコメントすることは控えるが、政治家は影響力を十分に自覚するとともに、自らの言動について説明責任を果たしていくことが重要だ」と語った。立憲民主党の岸真紀子氏への答弁。

(中略)

岸氏は首相に「アイヌ民族への偏見と憎悪をあおり続ける杉田氏の言動をなぜ放置するのか」と質問した。

首相は質問に直接的に答えず、「影響力の自覚」と「説明責任」を促した上で、「アイヌであることを理由として差別する。こんなことはあってはならない。政府としてはアイヌ施策推進法に基づき、アイヌの方々の民族としての誇りが尊重される社会を実現すべく力を尽くす」と述べた。


 

杉田議員は別にアイヌ差別をしているのではなく、アイヌに偽装したサヨクや、アイヌを利用しているサヨクの不正について言及していただけなのに、マスコミとサヨクと自称アイヌ達が無理矢理

「ウリ達をシャベチュしたニダ!許せないニダ!」

と大騒ぎして世論を動かそうとしているだけ。

ところが、アイヌ関係に問題や不正があるのはすでに10年以上前から指摘されていた事がネットでバレ、マスコミのプロパガンダに乗っかってるのはサヨクと野党議員だけ、と言うのが今の状況。

それでも「嘘も百回言えば本当になる」とばかりに、今尚マスコミは「杉田ガー」と叩いているワケですが、ホンットしつこすぎていい加減鬱陶しくなってきましたわ。

と言うか。

そもそも杉田議員がアイヌや慰安婦問題絡みでサヨクが不正な行いをしていた事を追及していたのは議員になる前の話。

それらの内容を見た安倍さんが直接スカウトして議員になったのですから

「政治家の説明責任」

とか言ってる事自体がお門違い。

上記の発言を見る限り、多分、岸田さんもそういう事は全く判ってないのでしょう。

あの人、日頃から一体何を、何処を見ているのでしょうな。

 

それに、杉田議員は以前から旧Twitterなどで自分の考えなどを書き込んでキチンと「説明」しているのですが、マスコミや野党がそれらの内容に触れる事は絶対にありません。

又、そこまで気に食わない、議員として「抹殺したい」と言うのならば、杉田議員を呼んで記者会見の場を設けて、各社の記者が質問攻めにする所を地上波で生放送する、いわゆる

「マスコミによる公開処刑」

をすれば良いのですが、それは絶対にやろうとはしません。

なぜなら、そんな事をすれば記者連中は敗北するだけでなく、全員「実は無知で無能だった」事を曝け出した上、アイヌに関する数々の嘘やインチキもバレるから。

そうなったら、今まで私らの税金から捻出された予算と言う名の利権を貪り食っていたヤツらが突き上げを食うのは必至ですから、そんな自分達が不利になる様な事は絶対にしないのがマスコミとサヨク。

だから「遠く」で吠えまくって、周りの印象を悪くする事で辞めさせようとしているんです。

ホント、卑怯な連中ですわ。

( ゚д゚)、ペッ

 

自民と言えば、支持率低下の原因を茂木が語っていたのですが・・・

支持率の低迷「現状への不満」 自民・茂木幹事長


自民党の茂木敏充幹事長は27日の記者会見で、報道各社の世論調査で低迷が続く内閣支持率について「国民の現状への不満、将来への不安が政治に向かっている。重く受け止めなければいけない」と述べた。支持率回復に向け「物価高対策などで結果を出すことが大事だ」と強調した。


 

ああ、こりゃあ"アレ”ですな。

自分達の支持率が落ちた理由が判っていないのではなく、

「自分達に都合の悪い事から目を逸らしているだけ」

か。

そんな事をしても現実は変わらんのですがねえ・・・。

と言うか、政治家が現実から目を背けてどうするんだ、と。

政治家が一番やっちゃいかん事だろうに、そんな事すら判らんのでしょうな、このボンクラは。

そして、こんなボンクラ連中を何とか使える様にしていた安倍さんってホントにスゴかったんだなあ、と今更ながらシミジミ思いますわ。

ホント、誰なんでしょうねえ安倍さんを殺したのは。

トランプが安倍さんの暗殺絡みで「THEY」って言葉を使っていたとの事なので、おそらくは「複数犯」つまりはどこぞの組織が暗殺した可能性が高いのではないか、と言われてますが、果たして・・・・・・。

 

それでは、今回はこの辺にて。


所詮は口先だけ

2023-11-26 01:20:04 | サヨク

え~。

 

しつこくてスイマセンが、今回も旧Twitter・・・と言うか、創価学会ネタからなのですが、いやあ、創価学会信者達がなぜか異様に盛り上がってるんですよねえ。

どうやら池田大作が死んだ事で

「我々が創価学会をこれから支えていかなければならない!」

「そのためにも(反対派を)折伏(しゃくぶく)しなければならない!」

って使命感にやたらと燃えてるみたいなんですわ。

一方で、かつて「学会にヒドイ目に遭ったりした人」やいわゆる「創価学会二世」と言う人達が

「池田大作の死が発表された後、父親がずっと題目(?)を唱え続けていて『辞めろ』と言っても辞めない」

「親が『ドンドン折伏せねば』とヘンな使命感に燃えてる。もういい加減にして欲しい」

と言う声も上がってて、そういう人達に賛同する人達が

「学会なんて悪の組織は潰せ!(意訳)」

ってな感じで、こっちも変な方向で盛り上がってて、信者とアンチの"戦い”がなかなか面白い事になってます。

いやまあ、そんなのを面白がっているのは私だけなんですけどね(^^;)

けど、確かに宗教に異様にのめり込まれるのは家族にとっても不幸になる事が多いですからね。

私の知り合いの話になりますが、ある家族の父親が宗教(一応新興宗教では無い)にのめり込んでしまい、毎週土日になると朝から晩までお寺(?)にこもって「修行」をしていたんです。

本人は

「家族が幸せになる為にやっている」

と言っていたそうなのですが、土日になると居ない為、子供達は何処にも遊びに連れて行って貰えないし、相談してもすぐに「信心が足りないからだ」と言われてしまって話が続かない、相談にすらならない様な事が続き、結果、家庭内は異様に冷めてしまって子供達は父親を見限り、嫁さんもそんな家庭を顧みないダンナに愛想を尽かしてしまって、結局は離婚。

その話を聞いて、なんかモヤモヤすると言うか、微妙にやりきれない思いでしたわ。

ダンナはダンナで「家族のため」と思ってやっていたのでしょうけど、果たして家族を蔑ろにしてまでやる事なのでしょうか?

少なくとも私はそうは思わないのですがねえ・・・。

かと言って、宗教に救われた人が居るのも確かなので、宗教問題は本当に難しいですわ。

ただ、今「新興宗教団体」と言われている連中の場合は、ありゃ宗教では無く「営利目的団体」だと私は思っていますが。

そういう団体の目的って、結局、最終的には金なんだもんなぁ。

「お布施を多く出せばそれだけ徳が積める」

とか言ってる団体が有るみたいですが、そういうヤツらには是非とも

「長者の万灯より貧者の一灯」

って言葉を思い出して貰いたいものですわ。

無理でしょうけど。

(" ̄д ̄)けっ!

 

それと最近、やたらと存在感をアピールしまくっている世耕弘成ですが、又も岸田さんに「ご意見」を述べたとか。

自民・世耕氏、岸田首相にまた苦言 「言葉に情熱感じない」


自民党の世耕弘成参院幹事長は24日発売の月刊誌「WiLL」の対談記事で、岸田文雄首相がリーダーシップを示せていない原因について問われ「言葉に情熱を感じない」と苦言を呈した。

 世耕氏は「首相自身、やりたい政策はあるだろうし、懸命に仕事をされていると思う。しかし熱意がいまいち伝わってこない」と述べた。


 

岸田さんの言葉に「情熱を感じ無い」のは最初から判っていた事なのに、何を今頃になって偉そうに言うかねえ、コイツは。

そう言えば、誰だったかなあ。

「岸田と同級生だったが、アイツが感情を露わにしたのを見たことが無い」

と言っていたのは。

確かに、首相になった今でも(・∀・)ニヤニヤしているだけで全く本心を見せようとはしませんし、喋りも下手で何を言いたいのか伝わらない事も多々ありますが、少なくとも

「何でも見せかけだけ。格好付けるだけ」

の世耕には言われたくないと思うぞ。

それに、高市さんが勉強会開いた時は

「内閣支持率が低迷している局面だからこそ、みんなで気持ちを合わせて政権を支えることが極めて重要だ」

と批難していたくせに、自らその言い分を反故にしてどうするんだ、と。

多分「後先考えずにその場の勢いで言ってるだけ」なのでしょうなあ。

ホント、知恵が浅いわ。

(" ̄д ̄)けっ!

 

自民党と言えば、いまだマスコミとサヨクによる「杉田水脈叩き」が止まないどころか益々過熱化しているワケですが、その根拠となった法務局の判断が「違法」だった事が判明!

杉田水脈氏の「人権侵犯」本人への聴取なしで認定されていた 報道の一部は「事実無根」


自民党の参院議員・和田政宗氏が22日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、法務省が聴取せずに人権侵犯認定していたことについてコメントした。「法務省の人権侵犯認定において、インターネットの投稿が対象の際、これまでは侵犯があったとの相談に対し、侵犯したとされた側に聴取せず認定ができた。」と伝えた。

さらに「杉田水脈議員の事例では聴取が無かったと聞いている。」と同党の衆院議員・杉田水脈氏について言及した。杉田氏は10月に、2016年のSNSでの投稿が「在日コリアンの女性らに対して、差別的」だったとして、大阪法務局から「人権侵犯」の認定を受けたと大きく報じられた。アイヌ民族に対する過去のSNSでの投稿も札幌法務局から「人権侵犯」の認定を受けたとされている。

 和田氏が杉田氏の「事例」としたのはこの2つの事案とみられる。杉田氏の16年のSNSの投稿(その後謝罪して削除)について「差別を受けた」とする側が法務省に相談。大阪法務局と札幌法務局は杉田氏に聴取することなく「人権侵犯」認定していた形だ。


 

片方の言い分だけを鵜呑みにして勝手に「人権侵犯」を認定していた事自体が人権を犯す行為。

それを法務省がやっていたってんですから、ホントに腐り切ってますな日本の省庁は。

最早「法」が機能しなくなってますがね。

( ゚д゚)、ペッ

 

更に、上記記事には書いてありませんけど、法務局が「人権侵犯を認定」した事は公表をしてはいけないハズなのに、なぜかサヨクとマスコミはその事を知り、その判断を元に

「杉田水脈はシャベチュ主義者!」

と大声で触れ回り、今尚それを辞めようとしないどころか益々エスカレートしています。

そりゃあもう、まるで「キ○○イ」か「ヤバイ"薬”でもやっているか?」と疑いたくなる様な勢いで。

けど、上記の通り、法務局の判断自体が問題があると言うか違法行為なので「無効」となるのですから、これまで杉田議員を叩いていたマスコミやサヨク、ついでに野党国会議員らは全員「謝罪と賠償」をすべきですな!

ま、しないでしょうけど。

アイツら、言うだけ言って「後は知らんぷり」だもんなあ。

無責任にも程があるわ!

( ゚д゚)、ペッ

 

ああ、後旧Twitterでは参政党の事でも色んな意味で盛り上がってますが、その党首が農家に喧嘩を売るような発言をしてかなり顰蹙を買っています。

その発言とは・・・

「農薬でがんに…」国政政党による“醜悪すぎるデマ”を農家が怒りの告発


このところ旧Twitterの「X」で、農家の方々が怒りの声を上げ始めた。「農業を舐めている」と、矛先が向けられたのは国政政党である参政党だ

 神谷宗幣代表の演説で「農薬によってがんが増えている」などの根拠や因果関係が不明な発言があった。この動画が拡散され、憤りを覚える人が次々に現れたのだ。


 

農薬を大量に吸い込めば「農薬中毒」になる事はありますが、農薬が原因で癌になるってのは聞いた事がありませんなあ。

と言うか。

そもそも農薬なんて何十年も使われているのに何を今更言っているのか、と。

それに、コメントにもありましたが、農薬を使わずに米や野菜を作るのはまず無理と言っても良いでしょう。

これも以前書きましたけど、ウチの親父の知り合いが定年後に農業始めたのですが、最初はマスコミとかの言う事を鵜呑みにして「無農薬野菜」を作ろうとしたのですけど、これがもう大変どころの話ではなく、しかも殆ど収穫が出来なかった為、わずか1年で辞めてしまいました。

その人曰く

「無農薬なんて絶対に無理!キツイ!シンドイ!もう二度とヤラね!」

だそうな。

私も何軒かの農家とは付き合いがありますが、この「農薬ガー」の話を聞いた人達は皆鼻で笑ってましたな。

何でもそうですけど、適切に使えばこれほど便利なモノは無いんですよ。

それも知らずにただ闇雲に「無農薬信仰」を吹聴しまくる神谷宗幣。

まあ、コイツは政党立ち上げたときからずっとこれを言っていたのである意味「初志貫徹」とも言えますが、私はコイツの「無農薬信仰」と「セミナーで金を取る」のを見て「あ、ダメだ」と見切り付けましたわ。

けど、旧Twitterとかではいまだに「参政党信者」が居て、なぜか日本保守党に喧嘩を売ってますが。

参政党信者って「自分達が保守」と思っているので、同じ保守を掲げている日本保守党に近親憎悪なのか、それとも「自分達の票が減る」と思ったのか。

どちらにしても不毛な争いですけどね。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それでは、今回はこの辺にて。


他人には異様に厳しいくせに、自分達には甘々

2023-11-23 01:35:40 | サヨク

国会は相変わらず野党が「週刊誌ネタを元に追及」と言う低次元な事をやってて、毎度の事とは言え呆れてしまいますが、昨日は昨日で野田佳彦がヘンな発言をしたみたいですね。

「ルパンだって三世まで」 立憲・野田元首相が自民の世襲を批判


立憲民主党の野田佳彦元首相が22日の衆院予算委員会の質問に立ち、自民党の世襲議員の多さを痛烈に批判した。岸田文雄首相に向き合った野田氏は、自民に世襲議員が多く、要職起用が目立つ現状について「(岸田)総理は3世、ジュニアに委ねると4世。ルパンだって3世までだ」と皮肉を込めて指摘。「歌舞伎役者じゃないんだから」と苦言を呈した。


 

「成り上がり」が多い野党は、とにかく

「世襲=何の苦労もなく、親の名前だけで国会議員になれている」

と言う図式の元で騒いでいるワケですが、けど、アンタらが所属していた民主党を設立した鳩山由紀夫も4代目だったんですがねえ。

それに、今立憲に居る羽田次郎は羽田元首相の子供だし、山岡達丸は山岡賢次の息子。

世襲を叩くのならば、こういう人達も「排除」しなきゃいけないんじゃないの?

それに「世襲」を悪く言いますが、親の後を継ぐ事に何の不思議があるものか、と。

それに、立候補をしてちゃんと選挙で選ばれているのですから「世襲」と言うのはさすがにおかしいのではないのでしょうか。

と言うか。

組合や新興宗教団体とかの"力”を使って当選している連中が「親の力で当選している」って文句言うのもヘンな話だと思いません?

な~んかズレてんだよなあ、この批判って。

まあ、どうせ「成り上がり」が嫉妬でイチャモン付けているだけなのでしょうけど、そういうのを「みっともない」と言うんだけどねえ、日本では。

 

又、野田佳彦が「ルパンでさえ三世」と言った事で、マニアから総ツッコミ食らってます。

フランスとの共同で制作された「ルパン8世」ってのがあるし、1作目では魔毛狂介が「ルパン13世」と言ってるし、どのシリーズかは忘れましたが確か「ルパン33世」ってのも出てたハズ。

浅い知識で下手に語ると、その手の連中から総ツッコミ入れられまくるという好例ですな(笑)

ま、正直この人、頭良くないからねえ・・・。

しかもいまだにコイツを「保守系」と見ている人が多いのにはちょっと驚かされますが、毎年、民団の新年会に出席して

「外国人参政権を実現させます」

とか言ってるヤツが「保守」かどうか、ちょっと考えれば判りますわな。

何で皆騙されているのかねえ・・・・・・。

 

それと、昔は「正義より」「庶民の味方」「賢い人達の集まり」と思われていた職業の一つが弁護士。

まあ、ドラマとかの影響が大きかったせいもあるのですが、それが昨今ではすっかり「反日サヨク集団」として認知されてしまっているワケですが、最近、その弁護士による「横領」が激増しているんだとか。

弁護士による遺産横領や未返還は総額20億円、起訴や懲戒処分は5年間で50人に


依頼者らから預かった高額の金銭を横領したり返還しなかったりしたとして、起訴や懲戒となった弁護士が2018年以降の5年間で少なくとも50人に上り、被害総額は計約20億円に達していたことが読売新聞の調査でわかった。日本弁護士連合会は13年と17年に対策強化を打ち出したが、不正の歯止めになっていない実態が浮かび上がった。

読売新聞は被害額が100万円以上のケースで、18年1月~22年12月に業務上横領罪で起訴されたり、弁護士会から懲戒処分を受けたりした弁護士を調べた。

 調査結果では、16人が起訴され、うち7人は懲戒処分も受けていた。対象期間に刑事処分は受けていないものの、懲戒となった弁護士は34人いた。計50人は17都道府県の弁護士会に所属していた。被害総額は約19億9300万円だった。

 懲戒となった計41人の処分(複数回受けた場合は重い処分)は、弁護士の資格を失う除名と弁護士としての活動ができなくなる退会命令がそれぞれ6人。業務停止(1か月~2年)が22人で、戒告が7人だった。


 

サヨクの特徴に

「他人に厳しく自分には徹底して甘々」

と言うのがありますが、日弁連が正にそれ。

例え不正をしようが、懲戒請求されようが、それが反日弁護士ならば殆ど罰を受けず、懲戒請求も無視すると言う有様。

それどころか一部では「逆提訴」して相手を黙らせたりしてましたなあ・・・。

しかも「独立性を保つ為」とか言って、いまだに外部監査を受け付けないし、政府からの指導も拒否し続けています。

そういう組織だからこそ本来は綱紀粛正を徹底すべきなのですけど、皆さんもご存じの通り、日弁連会長からしてバリバリの反日なので、あの組織に所属している連中は

「日本人相手には何をしても許される」

と思っている節が多々見受けられます。

ただ、全部が全部そんなに腐り切っているワケではなく「まとも」な人も少しは居るのですけど、そういう人達は日弁連から冷遇され、更には組織運営には一切関わらせて貰えず、その上、そういう人達の同意を得ること無く日弁連が勝手に「弁護士全ての意見」として発表してしまうのですから、本当にヒドい・・・いや、腐ってると言った方が良いでしょう。

更に更に、それに加えて今、弁護士の資格を得るのに「国籍条項」が外されてしまった為、朝鮮人や帰化人がドンドン弁護士になっている有様。

以前も大阪で朝鮮人弁護士が、認知症になった資産家のバアサンの財産を丸ごと自分の物にして逮捕されていましたけど、件の人物に対し日弁連が免許剥奪若しくは除名した、と言う話は聞こえてきませんでした。

それは上記の記事を見ても判る通り、50人以上が不正を働いたのに除名になったのはたったの6人。

さすがにこれはおかしいですよね。

 

又、最近は特に人権派弁護士の動きが活発で、ソイツらがやたらと力を入れているのが「外国人優遇」で、不法滞在した連中の擁護をして在留資格を勝ち取り、その上生活保護まで与える様にしているのですから、日本人としては納得がいかないどころではないのですけど、それらを正そうとする人は今の所殆ど居ません。

むしろ、マスコミとグルになって

「日本人に虐げられ、シャベチュされ続けたカワイソウな外国人」

として取り上げ、同情を買って日本に居座り続けさせようとしています。

そう言えば不法滞在者が日本人のシングルマザーを騙して在留資格を得る事を目標にしていたNHKのドラマって、最後はどうなったのでしょうな。

後で調べて見るか。

斯様にして、我々の税金が投入されているNHKまでがすっかり「反日」になってしまっているのに、この事も国会で取り上げようとする人物はほぼゼロ。

だから皆「NHK党」には期待していたのですが・・・・・・。

今、岸田内閣は支持率低下に喘いでいるわけですが、だからこそ開き直って上記の様な問題を是正すべく動けば良いのに、それが出来ないのが岸田文雄。

全然勉強していないので、そもそも上記の様な問題が起こっている事すら知らないんじゃないかな?

ガソリンのトリガー条項も、昨日タマキンにず~~っと責められてようやく「前向きに検討するニダ」とか言い出す程の政治オンチだし。

トリガー条項の凍結解除検討へ 岸田首相、自公国3党の協議指示


岸田文雄首相(自民党総裁)は22日、来春以降の燃料費の高騰対策について、ガソリン税を一時的に引き下げる「トリガー条項」の凍結解除を含め、自民、公明、国民民主3党の政策責任者間で協議するよう、自民党の萩生田光一政調会長に指示した。

 ただ、政府・与党内では凍結解除に慎重論が根強く、先行きは不透明だ。


 

ただ、トリガー条項が「正解」か?と言うと、正直微妙な所ではありますが、何もしないよりはマシでしょう。

と言うか、その前にまずはガソリン税の二重取りを解消しろよ、と。

いや、いっその事ガソリンは「生活必需品」だから、消費税取るのを辞めろ、と。

それらを無くすだけでも国民はかなり助かるのですけど(特にトラック業界)、そういう検討は絶対にしないのが日本政府。

だって、Z省を敵に回したくないから。

一省に支配され、公明党の言いなりになってしまっている岸田内閣。

そりゃ支持率も下がると言うもの。

そしてこのまま行けば「解散出来ずに終了」の可能性が出て来ているのですけど、昨日も書いた通り、今の自民に「総理に相応しい人物」はほぼ皆無。

消去法で言えば高市さんになるのでしょうけど、党内での人気は今一つなのでなかなか難しいでしょうなあ。

せめて麻生さんか二階のオッサンでも抱き込めれば良いのですが、それをサポートしてくれる人すら居ないのが現状。

ホント、安倍さんが亡くなってからもうメチャクチャになってしまいましたな。

いや、元々こんなにヒドかったのを何とかまとめ上げていたのが安倍さんだった、と言うべきか。

たった1人にそんな重責を負わせ、結果、暗殺されたのに誰も真相を追及しようとはせず、それどころか今の執行部にゴマをする為アッサリと安倍さんを裏切る。

そんなヤツらに果たして「明るい未来」は訪れるのか。

その結果を知る事になるのは来年の話になるのでしょうけど、果たして・・・・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それでは、今回はこの辺にて。


テロリストはテロリスト

2023-11-10 01:10:11 | サヨク

最近、以前にも増して世界中で環境保全運動家・・・と言うよりも環境テロリストが暴走しまくってますが、遂にこんな事件が起こってしまいました。

環境保護運動の道路封鎖にキレた弁護士、運動参加者2人射殺 ※道路封鎖で食料、燃料、医薬品の輸送に影響、企業は毎日最大8000万ドル(約120億円)の損失、付近の学校は1週間以上閉鎖

 

このジイサン、最初は環境テロリストが道路を封鎖するために置いていた木などを取り除いていたのですが、それにテロリスト共が反発。

更に言い合いになったけど、ジイサンの言う事に全く意を介さない為、シビレを切らしたジイサンが銃を抜く。

それでも尚ナメて掛かっていたのか、旗を持ったヤツが

「お前はそれ(銃)で人を殺す気なのか?」

と煽り文句を言った所

「なら、お前が最初になるか?」

と言われた途端にズドン!

更にその事を批難していたもう一人もズドン!

そこでようやく自分達の身に危険が迫っている事を知ったテロリスト共が大騒ぎ。

そんな中でもジイサンはモクモクとバリケードを排除し続け、ようやく来た警察に連れて行かれた、と言うのがこの事件の流れみたいですね。

尚、この犯人、高齢と言う事もあって「刑務所行き」ではなく「自宅監禁」になるのではないか、との事。

そして大学教授で弁護士でもあるジイサンがその事を知らないハズは無いので、おそらくは「判っててやった」のだろう、と。

更に、この件では現地でも殺人を批難するよりも「良くやってくれた」と言う声の方が多いんだとか。

そりゃあ、3週間も道路閉鎖されてたらタマッタもんじゃありませんから。

しかもそれだけ長い間居座り続けられたと言う事は、おそらく政府高官や警察も「グル」だったのではないか、と私は考えています。

おそらく、テロリスト共が道路を封鎖する事で何らかの「利益」を生むヤツがやらせていたのでしょう。

だから、銃で撃たれてもなかなか警察も救急車も来なかったので、死んでしまった、と。

まあ、いわば「自業自得」みたいなものなので、あんまり同情心は沸きませんな。

それに、ここまでやり過ぎてはいつかはこうなる事位予想が付きそうなものなのですが、この手の輩ってなぜか

「やったらやり返される」

と言う考えに至らないどころか、

「自分達"だけ”は大丈夫」

と思い込んでいるのも不思議ですわ。

我が国にもゴロゴロしてますが。

と言うか。

本音を言えば、沖縄のヤツらを含めた売国奴共を・・・(以下自粛)

 

それと次もキナ臭い話なのですが、イスラエルがガザ地区を爆撃した事に対し、日本のメディアの大半は

「ガザ地区の住民は完全に被害者で、悪いのはイスラエル側」

という視点でしか報道していませんけど、実はこんな「裏」があったとか。

ハマス「イスラエルの野郎血も涙もねぇ!武器集積所の病院を爆撃しやがった!」


辺境伯テト式

ハマス
「ち、ちくしょう!イスラエルの野郎血も涙もねぇ!武器集積所の病院を爆撃しやがった!」
「奴ら地下に司令部があるからと言って難民キャンプにも地下貫通爆弾落としてきやがる…!」

マジでこんな風らしくて草も生えないんだが


 

以前から言われているのですけど、要するにハマスは

「民間人を『肉の壁』にしている」

んですわ。

そして、大半の人は理解していると思いますが、ハマスは「正規軍」ではありません。

故に国際法の「兵士は軍服を着る義務」を無視して「普段着」で生活し、更にはその格好のままで襲ってくるのですから、防衛する側としてはタマッたもんじゃありません。

実際、病院でパジャマ姿の人物を保護したらソイツがテロリストだった、と言う話もあるくらい。

そういうワケなので、イスラエル側には「テロリストと民間人の区別が付かない」為、接近戦ではなくミサイル攻撃を主に行っているワケです。

そして、一応爆撃する場所には事前通達をして民間人を引き上げさせているのですけど、当然ながらその情報はテロリストにも筒抜けな為に、拠点を破壊するだけでテロリストの人的被害は余り見込めません。

それでもやはり拠点を潰す事は連中の弱体化にも繋がるのでやらざるを得ないのですが、これはもう果ての無い消耗戦みたいなもので、物資も精神もガリガリと削っていきます。

テロリストの恐ろしい所は正にその

「紛れ込まれると民間人との区別が付かない、付けられない」

なのですが、日本のマスコミはその「恐ろしさ」を殆ど報道せず、逆に

「どっちもどっちだけど、民間施設を攻撃したイスラエルが悪い!」

と言う視点からでしか報道をしていません。

まあ、赤軍派の最高幹部だった重信房子の出所を祝い、講演とかに呼んだり、同じ思想を持つ娘をテレビ出演させる様なヤツらが仕切ってる業界なので、視点があくまで「テロリスト側」なのでしょうけど、ほぼ全局が「テロリスト視点」ってのもスゴい話ですよね。

そりゃ、誰もテレビ見なくなるワケですわ。

(" ̄д ̄)けっ!

 

それと先日、創価学会などの新興宗教団体について触れましたが、今度はエホバの証人がロクでも無い事をやっていたとか。

エホバでの性被害159件申告 役職者の加害、性行為の告白強制も


 キリスト教系新宗教「ものみの塔聖書冊子協会(エホバの証人)」の元2世信者でつくる団体が、教団内での性被害やハラスメントについてアンケートを実施し、結果をとりまとめた。

(中略)

「信者から性暴力を受けたことがある」という人は37人(うち35人が当時未成年)いた。当時未成年の35人についての被害内容(複数回答)は、「衣服の上から、または直接身体を触られた」24件、「下着姿や裸を見られた・撮影された」11件、「唇や舌などを身体に当てられた」9件、「性交渉をさせられた」4件などだった。

 加害者が「長老」や「援助奉仕者(奉仕の僕〈しもべ〉)」などの役職者だったと回答したのは、半数以上の19人にのぼった。被害当時の年齢は、就学前が7人、小学生が19人、中高生以上が9人だった。

 被害について通報や相談をしたか(複数回答)については、「誰にもしなかった」が最も多く21件。相談した場合も「取り合ってもらえなかった」「2人以上の目撃者が必要と言われた」という声があったという。


 

今回はエホバの証人の話だから朝日も取り上げたのでしょうけど、こんな話、日本一デカイ某宗教団体でも良く聞いた話。

地区長みたいな「お偉いさん」だけでなく、教祖様までが「手を出していた」との話もあるのですけど、洗脳されている親は

「教祖様(お偉いさん)に気に入られて良かったじゃない」

と言って取り合わず、それが子供にトラウマを植え付け、宗教嫌いになった、ってのがパターンですね。

後は「集会に無理矢理連れて行く」ってのもあったなあ。

以前も書きましたけど、私のちょっと年上の人の家庭がモロ学会信者で、その人の家には畳1畳○○占拠する程のデッカイ仏壇がありまして、その前で遊ぶと怒られたものでした。

そしてその子は毎週親の集会に連れて行かれていたのですが、本人が幾ら「行きたくない」と泣き叫んでも無理矢理連れて行っていたんです。

今なら児童虐待で通報されてしまうでしょうな。

その後、その一家は引っ越していってしまったのでそれからどうなったのかは判りませんが、多分、子供との縁が切れてるんじゃないのかねえ。

あれだけ子供に負担を掛けさせる様な事ばかりしてたら、"捨てられ”ててもおかしくありませんから。

そして社会人になってからは「フィリピーナの悪行(これに関しては機会のあった時に)」と共に、そういった話を日本全国で聞く事に。

私が「学会嫌い」になった原因の一つですわ。

子供好きの私としては、子供を虐待するヤツは大ッキライなんですよ。

ホントに新興宗教ってのはロクなのがありませんな。

尚、私もしょっちゅう使っている「新興宗教」ですが、実は厳密な基準があるワケではなく、一般的には

「明治以降に作られた宗教団体の事を言う」

そうな。

だから、明治から続いている天理教とかも新興宗教団体扱いなんですよね。

以上、豆知識でした。

 

あ、そう言えば今思い出した。

親父の知り合いにもエホバの証人信者が居たのですけど、1人息子が事故に遭った時に徹底的に輸血を拒み、結果、息子さんは亡くなってしまったんだよなあ。

頭が良くて将来を嘱望されていた人だっただけに回りも「どうして・・・」と言う反応だったそうなのですけど、親の方は自分の信心を通したとしてそういった声には全く耳を傾けなかったとか。

そして、それから数十年。

結局その親は今でも2人でヒッソリと暮らしているとか。

息子さんが生きていれば孫とかにも会えただろうに、と思うと何かこっちまで切なくなってきましたわ。

「宗教」ってのは「人(の心)を救うために生まれて来た」と昔は思っていたのですけど、今の世を見る限り正に「末法の世」ですなあ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それでは、今回はこの辺にて。


根深い病気「謝ったら負け」病

2023-11-06 01:16:40 | サヨク

あ~~~。

阪神、優勝しちゃいましたねえ。

【阪神】虎党涙の38年ぶり日本一!岡田彰布監督、選手でも指揮官でも頂点 古巣との関西シリーズ4勝3敗で制す


◆SMBC日本シリーズ2023第7戦 オリックス1―7阪神(5日・京セラドーム大阪)

 阪神が1985年以来、38年ぶり2度目の日本一を決めた。


 

7戦フルとは、興行的にも大成功でしょうから日本野球機構もほくほくでしょうなあ。

しかも双方共大阪を根城にするチーム、特に阪神ファンは試合の時は必ず満席になる位なので、今回も動員数はスゴい事になっていたでしょうから。

しかしこりゃあ、今夜はキタもミナミも一晩中大騒ぎでしょう。

そして、例によって例のごとく道頓堀に飛び込むヤツらが出て来る事でしょう。

一応大阪府警は1,300人動員して飛び込みを防ぐつもりみたいですけど・・・

阪神タイガース 38年ぶり“日本一”に警戒 大阪府警、道頓堀などで1300人態勢


阪神タイガースが日本一に王手をかけて迎える日本シリーズ第6戦を前に、大阪府警はおよそ1300人の態勢で警戒に当たります。


 

まあ、無理でしょうな(^^;)

病気になるから辞めた方が良いのですがねえ・・・。

 

しかし、前回の優勝が1985年って、それっていまだに阪神ファンが語り継いでいる「掛布・岡田・バース」が絶好調の頃でしたっけ?

それ以来ってのもスゴい話ですが、確かに

「人気のセ・リーグ、実力のパ・リーグ」

と言われる通り、近年はパ・リーグチームの方が優勝してましたからな。

さて。

「阪神日本一おめでとうセール」をやってるかもしれないので、後でJoshinのサイトでも覗いて見るか。

・・・と思ったら、さっきメールが来てましたわ。

「6日0時よりスタート」

って事なのですが、既に22時過ぎからサイトが繋がらなくなってますがね。

皆、気が早すぎだろ・・・。

 

それと2~3年前の事ですが、ある女性草津町議が

「2人っきりの時、草津町長から襲われたニダ!セクハラを受けたニダ!レイプされかけたニダ!」

と大騒ぎし、それを一部雑誌が取り上げ、更にそれを見たサヨクやエセフェミ団体が

「ヒドいニダ!許せないニダ!草津はセカンドレイプの街ニダ!」

と、ネット・リアル両方で叫び周り、触れ回り、"セクハラ町長”を辞めさせるべく町まで行ってリコール活動をしたりして大騒ぎしていた事件を覚えている方も多いと思います。

当時から

「え~、幾ら何でもこのオバハンは襲わんだろ(笑)」

と言われていたのですが、その後、実はそのオバハン(愛称しょこたんw)の自作自演であった事が判明し、当然ながら町議はクビ。

しかし懲りないオバハンは、その後町議選にも出馬したのですけど、投票数は27票とダントツのドベ。

そりゃそうだわな(笑)

 

そして、散々「セクハラ町長」だのなんだの散々好き放題言われてた草津町長は怒りが収まるハズも無く、身の潔白を証明する意味でも当然ながら裁判を起こしたワケですが・・・

元草津町議が初めて虚偽認める 前橋地裁


事実と異なる内容を電子書籍に記載され名誉を傷つけられたとして、群馬県草津町の黒岩信忠町長が、ライターの男と元町議の女と男の3人に対し、計4400万円の損害賠償を求めた民事訴訟の口頭弁論が1日、前橋地裁(田中芳樹裁判長)であった。元町議の女は本人尋問で、書籍に記された黒岩町長との肉体関係はなく、性被害を訴えた記者会見の内容も虚偽があったと明かした。

元町議の女が法廷で虚偽を認めるのは初めて。その上で、「胸や太ももを触られた」と主張した。黒岩町長も出廷し、「指一本触れていない。(虚偽で)草津町がバッシングの対象になった」と訴えた。

 訴状によると、元町議の女からの情報提供を基にライターの男が電子書籍を出版。元町議の男は町議会で町長不信任決議案の提出者として、虚偽の記載がある理由書を読み上げたとされる。

 ライターの男は名誉毀損(きそん)罪、元町議の女は同罪と虚偽告訴罪で昨年、前橋地検に在宅起訴された。地検は認否を明かしていなかった。


 

「虚偽だったことを認めるけど胸や太ももを触られたニダ!」

と、嘘を付いた事を認めておきながらまだ「セクハラはあった」と主張すると言う、ちょっとしたカオスになってます。

いやあ、スゲえわ(笑)

と言うか。

このオバハンもサヨク固有の病気「謝ったら負け病」に罹ってるみたいですなあ。

 

で!

本人が「あれは嘘だったニダ」と認めているにも拘わらず、当時オバハンと一緒になって町長を糾弾し、町で大騒ぎして「セカンドレイプの街」などと言う風評被害を生み出したサヨクとエセフェミとマスコミは今現在、誰1人として

「嘘付いてご免なさいニダアル」

と言うコメントは出しておりません。

と言うか

「草津町長のセクハラ?何それ?」

状態で、「そんなもんは無かった」かのごとくシラを切り通し続けています。

例えば、社民党副党首の大椿裕子とか。

コイツらも「謝ったら負け病」をかなり拗らせているみたいですなあ。

それとも「民族病」なのかな?

某半島民族みたいに「自分達は何をしても許される」と思ってるのでしょうなあ。

(" ̄д ̄)けっ!

 

ところが「自分達は何をしても許される」って連中・・・と言うか「民族」が又増えまして。

その連中が最近川口市で猛威を奮っているワケですが、その一部が「市内パトロールをする」との事でマスコミが集まり、問題の民族にインタビューをした所・・・

報道陣も困惑「SNSは嘘やデマ多い」 川口のクルド人団体代表、合同パトロールで「強気発言」


埼玉県警は4日夕、同県川口市内で入管や地域住民らとの合同パトロールを行った。クルド人団体も初めて参加したが、代表者が「SNSは噓やデマが多い」「日本人もやっている」などと話し、好意的に伝えようと集まった一部報道陣が困惑する一幕もあった。

団体は在日クルド人でつくる一般社団法人「日本クルド文化協会」(川口市)。この日は同協会からクルド人の男女5人が参加した。ワッカス・チカン代表理事(32)は報道陣の取材で、一部クルド人による車の暴走行為やトラックの過積載が交流サイト(SNS)で批判されていることについて問われ、「SNSで出ているのは噓やデマが多い」と切り出した。

「われわれも同胞がルール違反をしているのではないかと独自のパトロールを始めたが、実際は皆で集まるくらいだった。車の問題や車の写真をばんばん撮ってSNSに流しているということも、日本の方も同じことをやっている。デマじゃないかと思うので、証拠があれば出してほしい」

報道陣から「ただ、一部では事件も起きている」と指摘されると、代表理事は「もちろん悪い人もいるので、犯罪者は絶対許さないで、警察が捕まえて日本から出してほしい。同胞には日本のルールを守ってほしい」と話した。

川口市内では一部のクルド人と住民との間でトラブルが表面化。車の危険運転をめぐっては、クルド人みずからがSNSへ投稿したり、一般市民が撮影した過積載のトラックの写真が拡散されたりしている。

また県警によると、市内の刑法犯認知件数は9月末時点で日本人も含め約3300件で、前年同期比約18%増という。


 

マスコミは当初

「日本に難民としてきたのに、日本人に迫害されているカワイソウなクルド人」

と言う記事を書こうと思って集まったらしいのですが、そのクルド人が余りにも高圧的且つ

「ウリ達の何が悪いニカ?日本人もやってるニダ!」

「ウリ達は何も悪い事をしていないニダ!風評被害ニダ!メディアはちゃんと実態を書くニダ!」

・・・あ、つい某半島民族語になってしまった(^^;)

と、マスコミの思惑とは正反対の主張を始めた為、結局皆「ダンマリ」を決め込み、記事にしたのは産経のみだった、と。

ホントに今のマスコミってのは取材能力すら持たんのか、と。

( ゚д゚)、ペッ

 

それに「クルド人の犯罪」に関しては自分達で

「手放し運転をする未成年のクルド人」

「過積載をしても何ら悪びれる事なく運転し続けるクルド人」

「札束を手にして自慢しまくり、日本人を見下すかのような発言をしているクルド人」

「拳銃を腰に差して歩くクルド人の少年」

「高級外車や結婚式の後の海外旅行の写真を上げまくってるクルド人」

等々を自分達でSNSに写真や動画を上げてるのに、それらの証拠を出してもなぜか埼玉県警も及び腰なんだとか。

サヨク以外にも、おそらくはここの選出である自民党議員・新藤義孝(LGBT法主犯の1人)が「圧力」を掛けているのではないか、とも言われてますが、さて・・・。

 

そしてこのパトロールについて、和田正宗議員がなぜか「誇らしげ」に旧Twitterに書き込んだ所

「クルド人が入っているのではルートがダダ漏れになっているので意味が無い」

等々、ツッコミが入りまくったのですが、当人曰く

「これは最初から決まっていた事で、見回るルートも事前に告知してある!」

とか言いだし、尚更皆「え?」となる始末。

しかも、同行していたクルド人は

「クルド人の犯罪なんて全く見なかった。皆が大袈裟に騒ぎすぎるだけ」

とか言いだし、和田正宗議員もそれに同調して、更に皆「え?」となってしまい、しかもそれ以上ツッコミ入れた人をブロックしまくっている模様。

和田正宗、以前は支那人の侵略から日本を守るために頑張っていた人だったのに、いつの間にかクルド人に取り込まれてしまってるみたいですな。

人間、地位と権力を持つとよほど意思の固い人では無い限り腐ってしまうのかねえ。

又、和田正宗は事ある毎に「一部のクルド人は迫害されている」とも主張しているのですけど、その「一部」がクルディスタン労働党(PKK)のメンバーで、本国に帰れば反政府活動をしていた事で逮捕される可能性があるから、ってだけ。

要するに、日本に居させる事自体問題のある連中なのですが、そんな連中を一生懸命庇い「準難民」にしようとしているその必死さを見て、私も遂に件の人物を見限りました。

安倍さんが亡くなってから、それまで「保守系」「真面目」「比較的まとも」と思われた連中が全てヒックリ返る・・・いや、おそらくは安倍さんも知らなかっただけで最初から「こういう連中」だったのでしょう。

そして、取り敢えず安倍さんが「勢いがあった」から黙って従っていただけで、実際は腹の中でせせら笑って「利権チューチュー」していたのでしょうなあ。

ホント、ヒデエ話ですわ・・・・・・。

( ゚д゚)、ペッ

 

それと、昨日韓直人が記者会見を開いたのですが、その内容ってのが・・・

菅直人元首相、「潮時」と次期衆議院選挙に不出馬を正式表明…選挙区を武蔵野市長に引き継ぐ考え

 

 

「ウリは次の衆院選には出馬しないニダ!代わりに手下を出すニダ!」

と言うだけのモノ。

なんでこんな中身の無い話をわざわざ取り上げるのでしょうかね、マスコミは。

それに、ちょっと動画を見ていたのですけど「不出馬」は言ったけど「引退」とは一言も言わず、更に記者から

「それでは政界を引退すると言う事ですか?」

との質問には

「くぁwせdrftgyふじこlp・・・・」

と、ワケの判らん事を言って結局その質問には答えず。

こりゃアレですな。

「次の衆院選で『自分が当選する見込み』が出たら出馬して議員として居座り続ける」

気、満々ですな。

ホンット、この往生際の悪さには呆れるというか、前回の衆院選でもマジで「ギリギリ最後に当選」する程自分が嫌われていると言う自覚が全く無いのはスゴいよなあ。

さすがは某半島疑惑があるだけあって、厚かましさが服着て歩いている様なモンですな。

こんなんばっかやがな、今の国会議員(特に野党)ってのは。

( ゚д゚)、ペッ

 

だから皆「日本保守党」に期待しているのでしょうけど、余り過剰な期待は、その後おっきな反発を生みかねないので、期待もホドホドにしておきましょう。

これ以上「裏切られた時の絶望感」は誰も味わいたくは無いと思うので。

ホント、トコトン裏切られましたからねえ、自民党「保守系」のヤツらには・・・。

 

それでは、今回はこの辺にて。


親の後を継いで何が悪い?

2023-10-25 01:46:11 | サヨク

いやもう、今年の秋(ほぼ冬)はどうなってるのでしょうかね?

BUCK-TICK櫻井敦司さん死去 57歳 公式サイトで発表「あまりに早すぎる旅立ち」 19日コンサート中に救急搬送


ロックバンド・BUCK-TICKの櫻井敦司さんが、19日午後11時9分に脳幹出血のため死去した。57歳。バンドの公式サイトで24日に発表された。櫻井さんは、19日の神奈川・KT Zepp Yokohamaで行われた公演中に体調不良となり、公演を中断。バンドのホームページでは、翌20日の公演の開催も見送りとすることが発表されていた。


 

今度はBUCK-TICKのボーカリストですか。

とは言え、実は私BUCK-TICKって名前は知ってますけど曲の方は殆ど知らないんですよ(^^;)

しかし57歳だったのかあ・・・・・・意外と若かったんですね。

なんでも突然脳の血管が破れる脳幹出血で亡くなったとの事ですが、声優さんもそうですけど、やっぱり「声を出す職業」ってのは体に負担が大きいのでしょうかね?

そう言えばロックバンドって良くヘッドバンキングをするけど、あれが体、特に頭には良くないとは聞いた事がありますが・・・。

何はともあれ、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

 

それと昨日は「声優さん」の訃報も。

「名探偵コナン」「アグリー・ベティ」声優・一城みゆ希さん死去 今月8日まで前向きSNS更新


「名探偵コナン」のジョディ・スターリング役などで知られる声優・一城みゆ希さんが24日、多臓器不全のため亡くなった。所属事務所が同日、公式サイトで発表した。


 

昔は漫画家の「一条ゆかり」と間違えられたりしてましたなあ。

一城みゆ希さんと言うと、私が最初に思い出すのは「機動戦艦ナデシコ」のホウメイさんかなあ。

他の面子よりもちょっと年上なだけあって、年上ならではのアドバイスとかしてあげてて「頼れる姉さん」や「皆の母さん」みたいなポジションでしたが、その性格と声がピッタリと合ってて感動したモノでした。

その後もチョコチョコ出演されてて、そして「名探偵コナン」のジョディ役が代表作となったのですが、もう新作では声が聞けないのかと思うと非常に残念でなりません。

しかし一城さん、76歳だったのかあ。

「声優界の怪物くん」こと野沢雅子さんは別としても、まだまだイケる年齢だっただけに返す返すも残念でなりません。

謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

 

それとこの前の衆院長崎4区の補選の件で、ま~たマスコミと野党が「世襲ガー」と騒いでいるみたいですね。

祖父も父親も元農水大臣だった為に

「世襲のおかげで当選したニダ!」

とかワケの判らんイチャモン付けてますが、そもそも世襲の何がいかんのか、と。

「門前の小僧習わぬ経を読む」

と言う言葉がある様に、親のやって来た事を間近で見続け、その背中を見詰め続けてきた子供が一番親のやって来た仕事の内容が分かるし、それを見て親と同じ職業を選ぶのは別段おかしな話でもないのに、政治家に関してだけはすぐに「世襲ガー」と言い出す。

で。

そうやって一部の自民党員に対して「世襲」と批難している野党やマスコミは、なぜか"3代目”の河野太郎や小泉進次郎を批難する時には絶対に「世襲」と言う言葉を使わない。

と言うか。

立憲だけでなく、社民、共産の野党にも「世襲議員」は居るのに、その事を無視して一部の人間だけに「世襲」の事で文句を言うのは余りにも不自然過ぎて、最近では野党やマスコミがいくら「世襲」と騒いでも余り話題にもならなくなりました。

それに、親の後を継いでいるとは言え、政治家の場合は「選挙」と言う過程を経ているのですから、単なる世襲ではなく「ちゃんと民主主義によって選ばれた議員」なのに、その事は無視ってのもさすがにヒドくね?

つ~か。

「ウリ達は苦労してここまで登り詰めてきたのに、アイツは親が議員だったと言うだけで楽をしているニダ!」

「そんなの悔しいニダ!許せないニダ!」

と、どう見ても「相手の出自に嫉妬しているだけ」にしか見えんし、実際にそうなのでしょう。

だから「成り上がり」とバカにされるのですけど、それが又更なる悔しさを生むのでしょうなあ、アイツらの場合は。

根底が「恨」で出来てる民族出身者ですからねえ。

 

そう言えば立憲って、先週こんな法案を提出していたとか。

【速報】立憲 国会議員の「世襲」制限へ 政治資金規正法改正案提出


立憲民主党は国会議員の「世襲」を制限するための法案を、さきほど提出しました。

立憲民主党が国会に提出したのは、国会議員が引退したり死亡した際に政治団体や政治資金を親族に引き継ぐことを禁止する「政治資金規正法」の改正案です。

配偶者と三親等以内の親族が対象で、国会議員の「世襲」を制限する狙いがあります。

長妻政調会長は19日の会見で、「世襲の政治団体がそのまま引き継がれてしまうと、世襲ではない人と世襲の人が同じ選挙区で戦った場合、あまりにも資金面で発射台が違いすぎる」と批判しています。

今後、与党を含む各党に協力を呼びかけ、臨時国会での成立を目指す方針です。


 

これ、思いっきり「出自差別」になってるのですが、多分アイツらは気付いて無いだろうなあ。

日頃

「シャベチュは許せないし、許されないニダ!」

と言ってるヤツらが露骨に差別法案を提出する。

如何にもヤツららしいと言うか

「ウリ達の意に沿わないモノは全てシャベチュだが、ウリ達がやればそれは全て『正義』で『正しい』ニダ」

と思っているのが、サヨクって生き物ですから。

 

けど、それを助長させてしまったのが例のLGBT法なのですが、岸田さんもその辺全然理解出来てないみたいですね。

と言うか、あの人が理解出来ている事って何があるのでしょうかね?

どう見ても

「全く勉強していないから何も判って無い。だから官僚と側近の言いなりになってる。けど本人はその事にすら気付いていない」

としか見えんのは、決して私だけでは無いハズ。

 

あ、そうそう。

LGBT法と言えば、安倍さんの遺志を思いっきり裏切ってその成立に加担しておきながら

「アベが反対していたなんて知らなかったニダ!ホルホルホルホル」

してて、保守派から蛇蝎のごとく嫌われまくっている稲田朋美ですが、昨日の国会でヘンな言い訳をしていたそうですな。

稲田朋美議員「保守とは寛容で人に優しく多様性を認め、謙虚さを持ち、先人が積み上げたものに敬意を払いつつ、未来に向けて断固改革を進めていくことだ」

 

・・・・・・「多様性を認める」と言ってる時点で保守では無いと思うのですが?

と言うツッコミに対し、本人は

「私は今風の保守では無く、昔ながらの保守」

とか何とか言ってたって話ですが、それってフルアーマー枝野が言ってた

「ウリは明治以前の保守ニダ」

と同じじゃん!

やっぱアイツら"根っこ”の部分は同じだったか。

 

更に稲田朋美はこんな事も言っていたとか。

【動画】自民・稲田朋美議員「婚姻前の氏(旧姓)を通称ではなく、法律上の根拠をもって使える制度、『婚姻前氏俗称制度』を民法改正して作るべきだ!」

 

 

これ、やたらと難しく言って誤魔化してますけど、要するに

「民法改正して夫婦別姓を認めるべきニダ!」

と主張してるだけ。

だから、それをやるなら民法じゃなくて憲法改正が必要なんだ、と何度言えば・・・。

でもこの「夫婦別姓主張」って例のLGBT法が成立した時に、稲田と世耕が

「次は夫婦別姓の実現ニダ」

と言ってたって話なので、どうやらやる気満々の模様。

そんな憲法無視な事を平気でやろうとしているコイツの選挙区の皆さん、次の選挙では是非とも良く考えて投票しましょう。

・・・やっぱ、日本保守党辺りからそれなりに著名人の「対抗馬」が出るべきだよなあ。

現在、ネットではコイツへの対抗馬として有村香氏の出馬が懇願されてますが、果たして・・・。

 

次の選挙と言えば、案の定と言うか、やっぱりと言うか、立憲民主党と共産党が「協力」する事になったようで。

立・共、次期衆院選で連携 両党首が合意、政策協議へ


立憲民主党の泉健太代表と共産党の志位和夫委員長は23日、国会内で会談し、次期衆院選の連携で合意した。


 

連合からこうやって釘を刺されているのに"これ”ですからねえ。

共産党と共闘する立憲民主党の候補者を「連合は推薦できない」…芳野友子会長

 

しっかし、共産党と言う「ドーピング」に頼る様じゃあ、立憲も終わりですな。

ただ、立憲の連中はいまだに

「野党統一が成されれば自民党を倒せるニダ!」

と言ってるみたいですけど・・・

「次期衆院選、野党一本化なら政権交代選挙になる」立憲・安住氏 他党に選挙協力呼びかけへ


与野党一騎打ちの構図となった衆参2つの補欠選挙で、野党系候補が善戦したことを受け、立憲民主党の安住国対委員長は次の衆院選に向け、他の野党に対して候補者調整を呼びかける考えを示しました。


 

何処の社のアンケート調査でも、野党の支持率を全部足して10%にも満たないってのに、それでどうやって勝てるのか、と。

それに、いきなり国民民主党から「お断り」されてるし。

国民民主・玉木代表が立憲の挨拶「お断り」 立憲・岡田幹事長「『来るな』というのは普通ではない」不快感示す


立憲民主党の岡田幹事長は、国会開会に合わせて行う野党各党への挨拶回りについて24日、国民民主党から面会を拒否され、「来るなというのは普通ではない」と不快感を示した。

国民民主党の玉木代表は24日、同日午後に予定されていた立憲民主党との面会を断ったと明かした。

玉木氏は拒否理由として、立憲民主党が共産党と選挙に関する連携で合意したとされることをあげた。


 

下手にお前等の言う事に耳を傾けたら連合からの支援が無くなってしまうのですから、そりゃ断るだろ。

それに岡田の場合は

「超金持ちのウリとの面会を断るとは許せないニダ!」

と、自分のプライドが傷つけられたから怒っているだけ。

そしてそういうヤツだから、党内でも全然人気が無い、と。

しかも「金持ち」のくせにやたらとケチらしいので、そういう所も嫌がられているのでしょうなあ。

その辺、鳩山由紀夫とよく似てますわ。

つか、野党の「実家が金持ち」って連中にはロクなのが居ませんな(偏見)

そんなヤツらが集まっている党なんて、さっさと消えてくれねえかなあ・・・。

 

それでは、今回はこの辺にて。


老害は去れ!

2023-10-21 01:06:49 | サヨク

旧Twitterで「NHKが又やらかした!」と言う言葉と動画が出回っていたので「何かいな?」と思ったら・・・

【?!】NHK、朝から女性用の健康目的としてアダルトグッズを紹介 「フェムテック」特集 ※動画

 

小さくてよく判らなかったのですけど、アダルトグッズだったのかあ。

さすがは某半島民族に乗っ取られてしまっている局だけあって、恥もへったくれもありませんな。

こんな連中に我々の税金が大量投入されているのかと思うと、改めて腹が立ってきますがね!

( ゚д゚)、ペッ

 

税金と言えば、公務員の給料が上がるそうな。

国家公務員の初任給 1万円超引き上げへ 33年ぶり


今年度の国家公務員の給与について、政府は人事院の勧告どおり、大卒・高卒の初任給をいずれも1万円以上引き上げるとともに、月給とボーナスも引き上げることを決めました。大卒・高卒の初任給がともに1万円を超えて引き上げられるのは33年ぶりとなります。


 

民間企業は殆ど上がっていないってのに、なぜ公務員だけ上がるのか?

「人材不足」が理由みたいですけどそんなん何処の企業も同じだし、逆に、公務員が「人材不足に陥ってる」なんて聞いた事が無いんだが?

むしろ、"上”の連中が何時までも居座り続けているので"下”が入れないだけなので、給料上げたからと言って人材不足解消には決してならないと思うのですが、役所の連中にそういう事を言っても全く理解はせんでしょうなあ。

給料上がって文句言うヤツは居ませんから。

そして、そんな事をするから民間企業の方が「人材不足」になってしまうのに、そんな「都合の悪い事」は無視。

ホント、世界中探しても日本ほどの「役人天国」は存在しないでしょうな。

(" ̄д ̄)けっ!

 

それと、日曜の朝からサヨク電波を飛ばしまくっているTBSの「サンデーモーニング」の司会をしている関口宏が来年の3月で引退するそうな。

関口宏「サンデーモーニング」来年3月末で勇退 司会36年 TBSが発表 膳場貴子アナにバトンタッチ


 TBSは20日、「サンデーモーニング」開始の1987年から36年に渡り総合司会を務める関口宏(80)が来年3月末をもって勇退、4月からはフリーアナウンサーの膳場貴子(48)が務めると発表した。


 

「今年いっぱい」では無く「来年の3月」って所が未練タラタラですな。

しかし、ようやくテレビ業界の「老害」が1人減るのは嬉しいのですけど、後任が膳場じゃあ「極左っぷり」は余り変わらんでしょうな。

と言うか。

あんな、日曜の朝から嘘付きまくって他人を不快にさせる番組なんて、いっそ辞めちまえば良いのに・・・。

 

それと「健康問題」を理由に衆院議長を辞めた細田さんの代わりに支那朝鮮派の額賀福志郎が就任したワケですが、早速やらかした模様。

額賀衆院議長、開会式で手順ミス 臨時国会、天皇陛下に式辞手渡す


新たに就任したばかりの額賀福志郎衆院議長が20日の臨時国会開会式で、手順を間違え、本来渡す必要がない自ら述べた式辞を天皇陛下に手渡してしまうミスがあった。額賀氏はその後の就任記者会見で「緊張した結果で反省している」と釈明した上で「今後、議事進行や行事にしっかり対応できるよう努力する」と語った。


 

頭が○いのに無理するから・・・・・・。

しかしなぜ今時額賀なのか?と思ったら「茂木派」なんですな。

これで岸田自民党は益々「ヒダリ」に傾いていく、と。

σ(-_-#)アタマイター

 

そう言えば例のLGBT法成立以来、いわゆる「保守」を自認していた自民党党員がドンドン退会しているそうな。

某議員によると

「このままでは保守議員が益々肩身が狭くなる」

と呟く程かなりの退会者が出てるみたいですが、まあ、正直しょうがねえかなとも思う反面、そういう人達こそ踏ん張って自民党内の保守や中道派を応援して貰いたいな、とも思わなくも無かったり・・・。

けど、やっぱりあの岸田一派の「保守系の意思を全て無視」したやり方見てガッカリした人は多いと思いますよ。

更には

「どちらかと言うと保守系」

「安倍さんの遺志を継ぐ可能性が高い」

と言われていたヤツらが悉く岸田の軍門に降ったのを見て尚更呆れ、見捨てる気になったのであろう事は容易に想像が付きます。

あれには私もマジで「頭から湯気」でしたから。

しかも岸田は「首相」なのにも拘わらず、次の衆院選での創価学会票が欲しいばかりに公明党の言いなりになってるみたいだし。

最近言い出した「ライドシェア」ってのも、どうやら「公明党の提案」だそうですから。

岸田首相、ライドシェア導入検討を表明へ 23日の所信表明演説で


 岸田文雄首相は23日にある臨時国会の所信表明演説で一般ドライバーが自家用車を使い有償で乗客を送迎する「ライドシェア(相乗り)」の導入について、検討を進める考えを表明する方針を固めた。


 

かつてアメリカとかでも導入されていたのですが、余りにも犯罪が多すぎて辞めてしまったって過去があるのに、一周遅れどころか十周くらい遅れて日本では導入。

しかも現在外国人による交通違反や交通事故が多発し、車を使っての女性や子供の誘拐事件とかが起きてるこの時期に。

岸田さんよぉ。

アンタ本当に

「日本人なんてどうなろうと構わない」

と思ってんだなあ。

 

現在、岸田文雄は首相になった事で舞い上がりまくっているみたいですけど、栄枯盛衰宜しく、おそらく今後岸田一族から首相が誕生する事は二度と無いでしょう。

余りにも日本人を軽視しすぎて、日本人から嫌われまくっているヤツの子孫や親戚に誰が投票するんだっちゅうねん!

いっそ、今度の衆院選で岸田が落ちると面白いのですが、広島じゃちょっと難しいかなあ。

なので、狙うは岸田派、それも「比例」議員でしょうな。

要するに比例は自民党以外に入れれば結構大打撃になるのではないか、と。

けど、だったら何処に入れれば良いのか?と言うと、今の所は日本保守党か妥協しまくって国民民主党かねえ。

あれだけ党があるのに、野党の大半は「似たり寄ったり」過ぎて、選択肢が無さ過ぎですがねホント。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それでは、今回はこの辺にて。


どっちが「まとも」なのか?

2023-10-17 01:16:05 | サヨク

いやあ、これにはビックリしましたわ。

谷村新司さん(74)急逝、「来年アリスで復帰」を望み闘病中だった

 

ず~っと元気なイメージしか無かったので、病気で入院していた事すら知りませんでした。

谷村新司さんと言えば、私らはやっぱり「アリス」だよなあ。

又、ラジオのパーソナリティもやってて、歌と違ってメッチャ明るく且つエロ親父だったのには最初ビックリしました。

歌とラジオのギャップと言えば中島みゆきもでしたね。

始めて彼女の「オールナイトニッポン」を聞いた時、初っ端から

「キャハハハハハハハ!」

と甲高い笑い声が聞こえてきた時にはヒックリ返りましたがね(^^;)

 

そう言えば、以前ご本人が言ってたのですが

「コンサートが終わった後、アルバイトのビニ本屋の店番してたら来たお客さんが

「僕、アリスのファンでさっきのコンサートですっごい感動して帰ってきた所だったんですよ・・・・・」

と言われ、何とも言えない雰囲気になった、とか言う話をしてましたっけ。

しかし、感動した後にどうしてビニ本屋に行くのか、と言う気もしますが。

あ、ビニ本屋と言っても今の若い子は知らないか。

昔はエロい写真などのアダルト向けの本をビニール袋に入れて売っていた店があり、それを「ビニ本屋」と言ってたんです。

一時期はスゴく流行ってたのですけど、90年代になってからピタッ!と消えちゃったなあ。

何があったのでしょうね?

 

・・・ま、そんな話は置いといて、ラジオではとにかくはっちゃけまくって歌とのギャップがスゴく、それが又ファンにとってはたまらない魅力でした。

その後は24時間テレビで「サライ」が採用されてからは「良いオッチャン」みたいに見られていましたけど、昔を知る私らにはその流れも又面白がっていましたね。

そう言えば今は亡きたかじんが谷村新司さんからガンダムの曲を貰った時にも何かあったそうなのですけど、そのヘンは良く知らないんだよなあ。

たかじんに下手に「ガンダムを歌っていた」とか言うと、メッチャ切れてたみたいなので、下手に聞けなかった様で。

ただ、曲と言うよりもアニメファンに「ガンダム歌手」「ガンダムを歌っていた人」とか言われる事が特にイヤだった、って事みたいですけどね。

しかし、亡くなるにはさすがにまだ早すぎだよなあ。

私らが知る昭和の有名人が又1人お亡くなりになって、ちょっとしんみりしちゃいましたわ。

謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

 

さて。

このまえの日曜日の「そこまで言って委員会NP」での鈴木8の「醜態」がネットでは拡散しまくってて

「こんな人とは思わなかった」

「討論も出来ないのになぜこの番組に出た」

「相手を『貴様』と言ったりして不愉快」

「こんなに口が悪いとは思わなかった」

「自分の妄想を事実であるかのごとく吹聴するヤバイヤツだった」

等々、大抵の人は鈴木8の「正体」にようやく気付いたみたいですね。

【動画】鈴木エイト氏、ろくに討論もできない酷すぎる本性を晒してしまう 竹田恒泰氏に反論できず「黙れ」「興味ない」

 

そもそもコイツが「ジャーナリスト」を名乗る事自体がおかしな話と言うか、それ以前は

「妄想系YouTuber」

みたいな立ち位置だったのに、安倍さんがテロに斃れてから紀籐が「仲間のジャーナリスト」としてテレビに出演させてから「ジャーナリスト」とか言い出したのですから、いわば「ニワカジャーナリスト」と言っても過言ではないでしょう。

それにコイツって元々は「霊感商法脱却(脱会)ビジネス」の弁護士連中の手先となって走り回っていただけの「使いっ走り」なので、言われた事しか出来ないタイプ。

だから、そこまで言って委員会みたいな討論を前提とした番組に出るとアッサリとボロが出ちまうわけ。

又、テロリスト山上との繋がりもその「脱却ビジネス」絡みで出来ていたみたいだし、安倍さんが撃たれる前日にも何らかの相談二乗っていたみたいなのに、その事はいまだダンマリって時点で胡散臭いどころの話じゃありませんわな。

又、口が悪いのも有名で、上記の弁護士連中に12年以上も拉致監禁されていた人に対しても罵詈雑言とまでは言わないにしても、かなり口汚く罵ったらしく、その事で名誉毀損等で訴えられているのですが、その事もテレビとかでは全く触れず終い。

つか、そもそも本名は「佐藤」なのになぜ「鈴木」なの?

どうも個人的にはスッキリしないと言うか、偽名を使うのならばもう少し「まとも」な名前使えば良いのになぜ「鈴木」なのか?

佐藤・鈴木・田中と言えば日本の3大名字ではありますが、「佐藤」が「鈴木」を名乗っているのには何かこうモヤモヤするんだよなあ。

尚。

ハッキリ言ってイチャモンであるのは自覚してますので、この事についてのツッコミは無し、と言う事で(^^)

 

そして、そうやって鈴木8を非難する声がある一方では・・・

「工作員では!?」鈴木エイト氏に相次ぐ心無い声 統一教会問題巡る竹田恒泰氏とのバトルきっかけに


旧統一教会などのカルト問題を追うジャーナリストの鈴木エイト氏が10月15日放送の『そこまで言って委員会NP』(読売テレビ)に出演。安倍晋三元首相銃撃事件を巡り作家の竹田恒泰氏と”舌戦”を交えた。しかし、これを皮切りにSNS上で鈴木氏への中傷が相次ぐ事態となっている

(中略)

この“バトル”が切り取られ、X(旧Twitter)で拡散すると、鈴木氏に対し《有る勢力のパシリで反日勢力の活動家》《鈴木エイトを動かしてるバックは何処の誰だろう?》《犯人をデッチあげた組織の工作員では!?》などの中傷コメントが相次ぐ事態に。

そもそも同番組は関西の討論番組風“バラエティ”。暴言の“セリフ”を吐くエイト氏は堪えきれず笑っちゃっていますし、激昂している体の竹田氏さえも笑みを覗かせるシーンも多く、どう見てもプロレスなんですが、複数のスポーツ紙が“バトル勃発”みたく報じたため、真剣にどちらかのサイドに立つコメントが目立ちます。

ヤフコメでは鈴木氏を擁護する声が多いのに対し、Xでは鈴木氏への中傷が異常なほど多いのが特徴的。鈴木氏が旧統一教会問題を解散請求まで”追い込んだ”ことと関係しているのではないかとの憶測も広がっています」(バラエティ番組関係者)

X上でも、トレンド入りするほど鈴木氏が集中砲火を浴びる現象を不思議がる声も上がっている。

《鈴木エイトさん、トレンド。誰に攻撃されているんだろう?》
《昨晩から今朝方にかけてどこぞの勢力が一斉に鈴木エイト氏を攻撃したもんだからトレンドには鈴木氏叩き、竹田氏擁護に溢れかえってたけど、それを見たごくごくまともな人々が「異常なのどうみても竹田やん...」って連鎖してトレンドが逆転してるの笑う》
《追求されるのを恐れて鈴木エイトを攻撃している。都合が悪いと世論誘導しようという姿勢が末期やね》


 

ヤフオクや「アベガー」とか「アベと統一教会はズブズブ」と言ってた連中は擁護しまくり。

何かラサール石井も竹田さんに文句言ってましたなあ。

「大きい声で相手を威嚇するのは自分に自信が無い証拠」

とか何とか。

だから「自分達基準」で考えるな、と(笑)

けど、その意見に賛同しているヤツらが結構居たのにも呆れましたが。

ただまあ、竹田さんももう少し冷静な言い方をすれば良かったのかもしれないとは私も思いますけど、あれも竹田さんの「芸風」だからなあ・・・。

そして、あのやりとりが「プロレス」ねえ。

旧Twitterでも竹田恒泰氏はキッチリ鈴木8のヘンな所を指摘しているのにそれが「プロレス」に見えている時点で「まとも」とは言えません。

なのに、どうやら「自分達はまとも」だと思っている所が又・・・。

「まとも」とは・・・・・・。

 

今度は岸田さんの話になりますが、昨日はスーパーを視察したとか。

岸田首相がスーパーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」


岸田首相は16日、東京・江東区内のスーパーマーケットを視察した。野菜売り場や肉売り場などを見て回り、店の従業員から価格高騰の背景について説明を受けた。岸田首相は「鶏肉の価格が落ち着いている理由は?」などと尋ね、飼料価格の高騰が一服していることなどの説明を受けた。


 

今更ツッコミ入れるのもバカバカしいとは思いますが、お前は以前の価格を知っているのか、と。

それに、そんなやっすい「庶民へのアピール」してもかえって胡散臭いだけ。

と言うか。

土日とかに補選の応援に行ったりしていたみたいですけど・・・

「物価超える賃上げ実現」 岸田首相 厳戒態勢の中、佐世保や西海で演説 衆院長崎4区補選


岸田文雄首相(自民党総裁)は15日、与野党一騎打ちとなった衆院長崎4区補選に立候補した同党新人の金子容三候補(40)の応援で長崎県入りした。厳戒態勢の中、佐世保、西海両市で街頭演説し「物価を超える賃上げを実現し、持続できる経済を未来につなげていく」と訴え、月内に取りまとめる経済対策で結果を出すとアピールした。
 厳戒態勢は4月の衆院補選の際、首相に爆発物が投げ込まれた事件を受けた対応。両会場とも聴衆は、金属探知機で手荷物検査を受け、首相がいる街宣車から距離を空けた場所で演説を見守った。爆発物を探知する警察犬も導入された。


 

この人まさか

「ウリは皆の人気者」

とマジで思っているんじゃないか?

こんなのに来られたらかえって票が減る気がするのは決して私だけでは無いハズ。

 

岸田首相「あすはきょうよりも良くなるよう政策進める」


改造内閣の発足から一夜明けて、岸田総理大臣は「『あすはきょうよりも良くなる』と誰もが感じられるよう、政策を進めていきたい」と意気込みを語りました。


 

なんて歌の歌詞みたいな事を言ってた様ですけど、何かこうこの人は「口だけ」と言うか、やる事なす事全てが「その場で格好付けるだけ」で、実務が全く伴わないんだよなあ。

その辺も旧民主党の3バカ大将によく似てますわ。

(" ̄д ̄)けっ!

 

そしてNHK。

せめて「明日」と「今日」くらいは漢字書けよ。

そんなんだから「NHKは日本人じゃないヤツがゴロゴロしてる」と言われるんだよ、と。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それでは、今回はこの辺にて。


日頃「戦争反対」を口にしているヤツらは何処に行った?

2023-10-10 01:07:52 | サヨク

ハマスがどうして今になって急にイスラエルへの大規模逆襲(と言うか戦争)を開始したのか?と思ったら、どうやらイスラエルで平和音楽祭が開かれている時を見計らって攻撃を仕掛けたみたいですね。

で、その音楽祭の参加者や観戦者の中で逃げ遅れた女性達はほぼ全て殺されたとか。

しかもただ殺されたのでは無く、レイプされまくった挙げ句に殺されたり、殴り殺されたり、殺された友達の横でレイプされてそのまま頭を撃ち抜かれたり、奴隷として連れて行かれたり、中には連れて行かれた先で殺され、その死体をトラックに載せてパレスチナ中を走り回り、国民に殴ったりさせていたとか。

なんちゅうか、改めて現在のイスラム教徒の狂暴さと女性への容赦無さに驚愕しますわ。

イスラエルとパレスチナの歴史から鑑みても、パレスチナが悪いとかイスラエルが悪いとは言う気はありませんが、今回の襲撃に関してはさすがにやり過ぎだろ。

その上、女性を犯して殺しまくり、更に子供を掠って檻に閉じ込め、その様子をネットに晒したりするのは我々からすれば最早「野蛮人の所業」であり「異常」としか思えんのですが、パレスチナを支持しているイスラム教徒の多くはこれを絶賛。

ハッキリ言ってドン引きどころか、背筋がゾッとしましたわ。

しかもそんな連中が昨今日本にドンドン押し寄せている現状を見れば・・・やっぱ、連中とは解り合うのは無理!

と思ったのは決して私だけではないはず。

 

そして、日頃「女性の人権」とか「女性の地位向上」を日本で謳い続けている団体や有識者やフェミ共は、このハマスの所業に対し、私が知る限り今の所誰1人抗議の声すら上げていません。

それもそのはず。

武装組織ハマスは、重信房子が出所したときに「お祝いのメッセージ」を送る程日本赤軍派と「仲が良い」ので、サヨク連中はハマスを叩けないんですわ。

 

それと、現時点(10日深夜0時過ぎ)で日本のマスコミは報道していませんが、シドニーのオペラハウスがパレスチナ支持者によって襲撃されたって情報が出てますな。

最近は日本にもクルド人とかが居るので「もしかするともしかする事態」が起こる可能性がかなり高くなっているのですけど、岸田内閣は外国人留学生を増やす気満々。

外国人留学生受入れ40万人

 

今年の春の話ですが、今の所方針を変えたと言う話は聞こえてきていないので、これは「そのまま」なのでしょう。

又、経団連等の要望により外国人技能実習生も今後増やす予定って話も出ているのですが・・・

技能実習生の外国人9000人超が失踪 過去2番目の多さ


 去年、技能実習生として日本に在留しながら行方がわからなくなった外国人が約9000人に上り、過去2番目の多さだったことがわかりました。


 

実はこの「失踪」に対し、あるジャーナリストか地方議員が関係部署に問い合わせた所、政府も関係省庁も

「何もしてないし、対策も打ってなかった」

事が判明。

しかも「これから善処します」とか言ってたらしく、問い合わせた人も呆れてましたな。

世界でドンパチ始まったってのに、どんだけノーテンキなんだよ、日本政府と役所ってのは。

(" ̄д ̄)けっ!

 

それとイスラエルと言えば有名な諜報機関「モサド」があるのに、今回の襲撃についての情報は掴んでなかったのでしょうか?

ここ数十年、正面切っての大規模戦闘が無かったので油断していたのか、予算を減らされていたのか・・・・・・と思ったら、元長官の話が出てました。

ハマスの攻撃は「全くの想定外」 イスラエル情報機関の元長官


(CNN) イスラエルの対外情報機関モサドのエフライム・ハレビ元長官は7日、CNNとのインタビューで、イスラム組織ハマスによる同国への攻撃は全くの想定外だったと述べた。

ハレビ氏はインタビューの中で、ハマスが発射したミサイルは24時間以内に3000発を超えたと指摘し、「これはわれわれからみた想像を超えている。ハマスがこれほど大量のミサイルを持っているとは知らなかった。これほどの威力があるとも想定していなかった」と語った。

ハマスが7日午前に発射した数は「前代未聞」とも指摘し、ガザ側からイスラエル領に深く侵入して村落を掌握したのも「初めて」だと述べた。

そのうえで「残念ながら作戦としては大成功。良く調整されていた」と認めた。


 

やっぱり全く情報を掴んでいなかったみたいですね。

しかしミサイル3000発かあ。

パレスチナにそれだけを揃える金は無いハズなので、やはりこれは「イランから譲り受けた」と見た方が良いでしょう。

ただ、それでも輸送には途中の国を通らなければならないので、その時点でバレるハズなのですけど、それが全く情報が入っていなかったと言う事は、一番の可能性は「海からコッソリ"密輸”した」と見るべきか。

陸路だと途中にイラクがあるからそうスンナリとは通してくれないハズですから。

あ、でもトルコ側から持っていくと言う手もありますが、トルコってどっちに付いてたっけ?

後で調べておきますわ。

けど、海からだとかなり遠回りになってしまうし輸送費も掛かる為、イラクを避けるとしたらイラン→トルコ→シリア→レバノンを経由して"コッソリ”と持ち込まれたと見るべきか。

もしくはイラク内をそれこそ「見つからない様にコッソリと運んだ」か。

そしてトルコとイラク周辺には例のクルド人が居るので、連中が「金貰って協力した」可能性も又否定出来ません。

向こうでも「金さえ貰えば何でも運ぶ(要するに密輸)」事で有名みたいですからね、クルド人って。

どんだけ嫌われてんでしょうね、あの民族は?

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

それと次は国内ネタを。

現在落選して「ただの人」になってる有田スターリン芳生がこんな事を呟いていたとか。

【!】有田ヨシフ元参議員が激白!「昨年夏。自民党大臣経験者から『うちから出ませんか。楽に当選できますよ』と声をかけられました、即座にお断りしました」

 

ハイハイ、妄想乙!

小西と言いコイツと言い、そんなに自分を"大きく”見せたいのか、と。

けど、そういう事をやるから「小者」だと笑われてしまうのですけど、当人には判らんのだろうなあ。

何せ

「ウリみたいな選ばれしエリートを世間が放っておくはずが無いニダ」

と思い込んでる"ピー”ですから。

 

それと、最近益々信者が「自然淘汰」されて票が伸びなくなってる創価学会ですが、今度はTikTokを使ってこんな工作を始めた模様。

《なっちゃん》公明党のTikTokアカウントが若者の間でバズり中、無茶ぶりされる山口那津男代表の本音


今年8月に動画投稿アプリ「TikTok」に開設した公明党の公式アカウントが話題となっている。投稿された動画のサムネイルには、まるでバラエティ番組のテロップのように「総理から朝4時に招集!? 大臣の仕事は忙しいのか突撃してみた」や「偏差値80!? 東大宇宙工学科の落ちぼれ!?」といった文言がおどり、党所属の議員たちのエピソードがおもしろおかしく披露されている。

 特にバズったのが、東大卒の山口氏が50年ぶりに入試問題に挑戦する動画だ。山口氏は、「えぇ~!?」と苦笑しつつも見事に正解してみせ、その模様が4万いいねを超える反響となっている。

 ほかにも六法全書を暗記しているか抜き打ちチェックをされたり、若者に人気の楽曲についてクイズを出されたり、何かと無茶ぶりされている山口氏。TikTokのコメント欄では〈親しみやすい〉と好評で、〈好感度アップします〉や〈人柄最高〉といった声が寄せられている。親しみを込めて、“なっちゃん”と呼ぶコメントも少なくない。


 

岸田首相が「ふみきゅん」とか呼ばれているのを真似して「なっちゃん」とか書いたのでしょうかね?

・・・・・・正直スッゲエ気持ち悪いんだが(--;) 

それにTikTokは欧米では「情報を抜かれている」と言う事で少なくとも政府関係者は使用禁止になってるのに、それを使ってアピールとは、危機感のカケラもありませんな。

ま、コイツらの場合は「宗主国様に知られて困る事なんて無いニダ」とでも思っているのかも知れませんが。

それに、登録しているのが「若者」だとどうして判るのでしょうかね?

私はTikTok使ってないので知らないのですけど、年齢表示とかありましたっけ?

ま、そんなモンはどうとでも誤魔化せますから、本当に「若者」なのかどうかすら不明なのに

「今若者に人気!」

って、書いてる方も恥ずかしくないのかねえ(笑)

しかしアカウント開設から3ヶ月で8,400人ってのはちょっと少なくないか?

学会員を動員すれば一気にもっと増えるハズなのに・・・・・・ああ、そうか。

TikiTokが何なのか判らなかったり、スマホ持ってないジジババが多いからその程度の数字になるのか。

若しくは一気に増えると怪しまれるから、数ヶ月毎に信者に登録させるとか。

逆に言えば、その登録数で今の創価学会信者の「実態」が判りそうな気がしますが。

しっかし、ここまで必死になってるって事はやはり自民党の調査で「公明党10席減」ってのは意外とマジかも知れませんね。

そうなると自民党議員の中にもその「煽り」を食らうヤツが出て来て、次の選挙の結果如何ではようやく公明党と手が切れる可能性も出て・・・こねえか。

却って「共依存状態」になっちまう可能性がありますな。

ホントに厄介だわ・・・・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

後、事ある毎に嘘ばかり吹聴しまくる池上彰が、相手が亡くなって反撃出来ないのを良い事にこんな事を言ってたそうで。

【動画あり】池上彰氏「安倍政権に批判的なコメントをテレビで言うと官邸から必ず抗議があった、ほぼ毎日」

 

んなワケねえだろ!

池上彰は自分を「大きく見せよう」として事ある毎にこれを吹聴しまくっているのですけど、各方面から

「そんな話は聞いた事が無い」

「そんな事があったのなら、テレビや新聞が黙っているハズが無い」

と否定されているのですが、本人は全く意に解さず「アベガー」を言い続けています。

ジャニー喜多川の件と同じで、相手が亡くなっていると思って言いたい放題ですな!

そしてなぜテレビ局もいまだにコイツを使うのかねえ。

コイツの言ってる事の8割はほぼ嘘なのですが、その嘘の中に2割程「本当」の事を言ってるのが始末が悪い。

こんなのが「ジャーナリスト」とは、日本の「ジャーナリスト」の能力の低さに笑っちゃいますわ。

(" ̄д ̄)けっ!

 

ジャニー喜多川と言えば、今度はこんな証言が出てましたな。

ジャニー氏NHK局内でも性加害か 男性が証言 トイレの個室内で下着脱がされ…NHK報道 


 NHKは9日、「ニュース7」で同局内でも、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川元社長による性加害が行われていた疑惑があると伝えた。


 

ジャニーズ事務所が「被害者救済」を口にした途端、こういうヤツらがゴロゴロ沸いて来ているみたいですけど、どこまで本当なのかどうか・・・。

そしてNHKもこれを報道する事で「自分達も被害者アピール」しているのが姑息と言うか、何かモヤモヤしますわ。

しかも件の番組を終了させる気は無いみたいだし。

ホントに日本のメディアってのは・・・・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それでは、今回はこの辺にて。