goo blog サービス終了のお知らせ 

新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

自衛隊機ロックオン問題、最早マスコミも庇いきれなくなる

2018-12-27 01:20:37 | 特亜三国

先日紹介した「国籍法ガー!」と訴えた理由の一つに「時代にそぐわないから」ってのがあったのですけど、以下に紹介する件でも

「時代にそぐわない=時代遅れ」

って言葉が使われた様で。

日本の「IWC脱退に失望」=反捕鯨の豪州とNZ


【シドニー時事】反捕鯨国のオーストラリアとニュージーランド(NZ)は26日、日本が商業捕鯨の再開に向けて国際捕鯨委員会(IWC)を脱退すると発表したことを受けて「失望した」と批判した。
 豪州のペイン外相とプライス環境相は連名で声明を発表し、「豪州はあらゆる形態の商業捕鯨やいわゆる『調査』捕鯨に断固として反対だ」と指摘し、IWC復帰を求めた。
 NZのピーターズ副首相兼外相も声明で、IWCでの日本の立場を河野太郎外相と協議したと説明。その上で「捕鯨は時代遅れで不必要な行為だ。日本が自身の立場を考え直して、海洋生態系保護の前進に向けて全ての捕鯨をやめると引き続き期待している」と述べた。


 

一体何を持って「時代遅れ」と言うのでしょうかね?

かつて白人は「鯨油」が目的で鯨を乱獲しまくって数を減らしてしまったのですけど、今は自分達は「鯨油」なんて使わなくなったから「捕鯨は時代遅れだ」とでも言ってるのでしょうかね?

だとしたら、なんと身勝手な!

まあ、アイツらの身勝手は今に始まった事ではありませんが。

それに、白人は文字通り「鯨油“だけ”」の為に鯨を捕りまくり、肉や骨や内臓などは海に捨てまくってていたのですけど、日本は捕らえた鯨を肉や骨や内臓は言うに及ばず、ヒゲに至る迄余すところなく利用して有り難く使わせて貰っていたって点からも、鯨に対する考え方が全く違っています。

要するに、かつての白人は鯨を「燃料貯蔵庫」として考え、日本は「食料と材料」として考えていた、と。

この点からして大違いなワケですが、それなのに白人は自分達の価値観を一方的に日本に押しつけ、それを守らせようとする。

それだけでも十分理不尽なのに、その上「鯨は頭が良いから捕るな」とか「鯨が可哀想だ」などの「感情論」で反対するに至っては、もうね、アホか、と!

牛や羊を大量に殺しまくって食いまくっているヤツらに言われたかねえわ!

と言うか。

「牛や羊は殺しても良いけど鯨はダメ」って主張しているヤツらの意見聞いていると

「鯨を食う日本人=野蛮人」

と言う日本人への差別意識がモロに出ちまっているのですけど、多分自覚は無いのでしょうなあ。

いや、あるからこそあそこまで執拗に日本を責め続けたのかも知れませんな。

その上、日本人ってのは反論せずに「ジッと我慢の子」しちゃうので、責める方としては尚更「面白くなってきて」辞められなくなった、ってのもあるのかも?

いわば「いじめっ子が図に乗りまくって手に負えなくなった」ってパターンですな。

しかも、いじめっ子(反捕鯨国)が海の無い国まで加盟させて仲間を増やして更に執拗な虐めをし続けた結果、遂に日本側も堪忍袋の緒が切れた、と。

で!

そうやって散々虐めておきながら、イザ日本が脱退すると「金ヅルが居なくなる!」と慌てふためいて「戻ってこいよ~♪」と、それでも尚上から目線でモノを言う。

 

なんつ~か、あれですな。

集団虐めとカツアゲをし続けていた金持ちの子供が反撃&転校する事になった途端慌てて

「転校するなよ!テメエ、逃げるのかよ!」

と、脅しをかけて転校を思いとどまらせようとする、頭の悪いDQNそのまんまの行動ですな(笑)

 

イヤホント。

実際、頭悪すぎだろ、オーストラリアとニュージーランド。

そんなんだから「オーストコリア」とか「乳児ランド」とかって馬鹿にされんだよ(笑)

 

コリアと言えば、又も韓国軍による自衛隊機“攻撃”事件ネタになりますが、昨日は「ひるおび!」でも珍しくこれを長々と取り上げて韓国を非難しまくってましたな。

ただ、司会の恵だけが「友好国なのに!友達なのに!」と必死で韓国を庇っていましたけど、出演していた専門家や八代君からも殆ど無視か「友人だと言いながら虐めをしたワケですよね?そっちの方がよほど問題じゃ有りませんか?」

みたいな事を言われて、恵が「うっ・・・」となるシーンも。

 

【動画w】「ひるおび」50分間、韓国フルボッコwwww「中国ならまだわかる。なぜ友達の韓国が!」

 

あ、そうそう。

日本ではメディアとかが「自衛隊機が無線で呼び掛けた」と言ってるので、何か軽~く思えてしまいますけど、実際には「メーデー(遭難信号)」の3種類の電波、いわば国際VHF(マリンバンド)の156.8 MHz、民間航空用の121.5 MHzと空軍用の243.0 MHzを使って呼び掛けていたのに、朝鮮人は無視をしていたのですから、実際にはこっちの方も「大問題」なのよねえ。

と言うか。

メーデーを無視している時点で「国際社会の一員では無い」と言われても仕方が無い・・・というか「人としてあり得ない」と。

 

しっかし、遭難信号を無視するのって、海賊か支那朝鮮人位のもんでしょうなあ。

そのくせ、自分達が危機に陥るとすぐに他者に助けを求め、かと言って、助けたら助けたで逆恨み、助けなかったら助けなかったでこれも又逆恨みをするのですから、ホンにあの民族は・・・・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

逆に、もし本当に「聞こえていなかった」のならばそれはそれで問題なのですけど、昨日も書いたとおり、無線から日本人が慌てふてめく様が聞こえてくるのを皆で面白がっていたってのが正解でしょうな。

そういう民族なんですよ、アイツらって。

( ゚д゚)、ペッ

 

そして今回の件ではさすがに防衛省も「半ブチ切れ状態」になってて「中途半端では済まさない」気満々なのですけど、それでも朝日新聞の手に掛かると・・・

レーダー照射、日本側が日韓協議の意向 沈静化図る構え


海上自衛隊のP1哨戒機が韓国海軍艦艇から火器管制レーダーの照射を受けたとされる問題で、岩屋毅防衛相は25日の閣議後会見で日韓防衛当局間で協議を行う考えを示した。日韓の見解が相違する中、事態の沈静化を図る構えも見せた。

 レーダー照射について防衛省は25日、「火器管制レーダー特有の電波を一定時間継続して複数回照射された」との見解を発表。韓国は「一切行っていない」と説明している。岩屋氏は会見で「安全保障の観点から日韓関係は非常に大事だ。不一致の点があるので協議したい」と述べた。

 一方、韓国国防省は25日、「誤解を解消するための協議が進められるだろう」との見解を公表した。


 

まるで日本側が「沈静化」したがっているかの様な、朝鮮様の願望丸出しの記事を堂々と書いて日本人を騙そうとする、と。

ところで岩屋防衛相って「不一致」って言ってましたっけ?

「事実誤認がある」なら私も知っているのですが「不一致」は知らないなあ。

まあ、全部の記事に目を通しているワケでも無いので何とも言えませんが、朝日新聞はこの「不一致」って言葉を使う事で「お互いがちょっとした勘違いしているだけ」って印象を持たせたいんだろうな、と言う事位はさすがに私にも判りますわ。

他にも「この件で騒いでも日本には何らメリットが無いんだから、ここらで『手打ち』にすべきだ」とか言うサヨクも居るみたいですけど、

実際には、韓国側が一方的に追い詰められているだけ。

 

それに、この件では日本側にはかなりのメリットがあると言うか、今尚朝鮮人が嘘を付き続ける事で

「朝鮮人の言う事は信用出来ないし、国際的な約束事すら守れない土人以下の民族である」

ってのが世界中に広まり、更にはそういった「嘘付き」と言う“印象”が広まれば、それこそ「慰安婦ガー」とか「徴用工ガー」とか「旭日旗ガー」ってのも、全てが「本当に?」と疑いを持たれる事になるのですから、これほどのメリットはそうそう有りませんがね。

しかも、それら全てが「朝鮮人による自爆」なのですから、日本側としてはもっとジンワリジワジワと締め付けていけば良いだけの話。

まあ、それ以前に「日本国民の命を狙った」って時点で、安倍さんが許すとも思えませんが。

さてさて、どんな風に「落としどころ」を見つける気でしょうなあ、朝鮮とそのシンパは。

さすがに今回だけは日本のマスコミすら庇いきれない程「ヤバイ事案」って意識が、果たして朝鮮人には有りや、無しや?

・・・無いでしょうなあ。

だって、朝鮮人ですから。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

それで・・・・・・あ、そうそう。

年末になりましたけど、皆様も風邪など引いたりしない様、体調にはお気をつけの程を。

今日は特に寒くなるそうですから、下手に風邪引いて「寝正月」になったら大変ですからね。

何年かに一度、私がそのパターンをやっちゃうのですが、ホント情けなくなりますよ、あれは(笑)

 

それでは、今度こそ今回はこの辺にて。


ソフトバンク、思いっきりコケる!

2018-12-20 01:26:12 | 特亜三国

いやあ~。

ソフトバンク、見事なまでに“滑り”ましたなあ(笑)

ソフトバンク東証1部上場 初値1463円で公開価格下回る


携帯電話大手ソフトバンクが19日、東京証券取引所第1部に株式を上場し、取引を始めた。市場では、平成27年の日本郵政に匹敵する約3年ぶりの大型上場案件になると期待が高かったが、初値は1株1463円と公開価格の1500円を下回った。初値に基づく時価総額は7兆35億円となった。


 

 いきなり公開価格を割ってしまったソフトバンクでしたが、更に終値は・・・

上場ソフトバンク、終値1300円割れ 2.6兆円調達


ソフトバンクグループの子会社で19日に東証1部に上場した携帯電話大手のソフトバンクの初日の終値は1282円で、事前の売り出し価格(1500円)より14・5%低かった。

 ソフトバンクの株価は取引開始後から1500円を割って推移し、低調なまま取引を終えた。6日に起きた大規模な通信障害などが、投資家の心理に影響した可能性がある。終値で計算した時価総額は6兆1371億円。


 

 

おかしいなあ。

私の予想では最初

「一部の投資家が異様に価格をつり上げ、その後一気に下げる」

のではないかと思っていたのですけど、どうやらソフトバンクにはそんな価値すら無かった様で。

ま、さすがに株式公開直前に発生した大規模通信障害とHUAWEIの“データぶっこ抜き疑惑”で投資家も敬遠したか。

それに、その大規模通信障害が起きた後に1万人以上が解約したそうですから・・・

ソフトバンクの通信障害 発生後の約5日間で1万件以上の解約


ソフトバンクの宮内謙社長は19日に記者会見を開き、12月に起きた大規模な通信障害後の5日間ほどで、1万件以上の解約があったことを明らかにした。NHKニュースが報じた。

宮内社長は、「日中だったので、企業の方はビジネスの連絡がとれないとか、個人の方も待ち合わせができないといった影響が出た」と述べ、通信障害の原因となった設備のバックアップ体制の強化などといった再発防止策を発表した。


 

そういったのも「投資判断の材料」となったのでしょうな。

しかし、解約人数が1万人強とは少ねえなあ。

ま~だ“懲りてない”人が居るんですなあ。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

HUAWEIと言えば、支那の“今皇帝様”(笑)が“下々”に向かって有り難いご高説を述べたそうな。

しかし、その内容たるや・・・

習近平氏、改革開放40年の式典で演説 問題への具体策は示さず


習氏は1時間20分以上に及んだ演説の中で、中国の「努力と知恵、勇気」をたたえ、1978年から鄧小平氏の主導で始まった改革開放の成果を数え上げた。

今後も後戻りすることはないとして、経済自由化と民間企業への支援、国有企業の強化を続けていく方針を表明。中国経済はこれから数年のうちに「世界を感服させる奇跡」を生み出すと予告した。

ただし経済成長の鈍化や債務拡大、米国との貿易戦争といった問題に対応する具体策は示さなかった。中国の株式市場は演説中に失望感が広がったことを受け、わずかに値下がりした。

トランプ米政権との貿易交渉には言及しなかったが、「自分の意思を他者に押し付け、内政に干渉し、弱者をいじめるような行為には反対する」と強調。「だれも中国国民に指図する立場にはない」と主張した。


 

内容がかなり端折ってあるので、この記事では今一つ判りにくいのですけど、要するに

「中国共産党は世界の覇権を握る!」

「自分達が世界の標準に合わせるのではなく、世界を自分達に合わせさせる!」

「経済についても同様で、これから中国共産党が世界の全ての権利を掌握する!」

「アメリカの脅しには決して負けない!屈しない!逆に自分達がアメリカを潰す!」

ってな内容の文章を淡々と読み上げていたそうな。

いつも思うのですけど、習近平ってどんな場面でも、人前で喋るときは必ず文書を棒読みするんだよなあ。

もしかして、記憶力か言語能力に欠陥でもあるのでしょうかね?

それに、今の支那って

中国共産党の意思=習近平の意思

なので、実質「習近平による世界征服宣言」をした様なもの。

そんな思いっきり時代錯誤な宣言をすりゃあ、そりゃあ市場も呆れて下がるわなあ。

まあ、“お上りさん”には決して理解出来んでしょうが(笑)

 

で。

世界は支那に呆れ返っているってのに、なぜか我が国のマスコミは「支那様マンセー!」に近い内容の報道ばかり。

又、ソフトバンクにしても、株式公開前に大規模通信障害を起こした事について

「ソフトバンク様は悪く無いニダ!全てエリクソンが悪いニダ!」

と必死に擁護して何とか株価を上げようとしていたみたいですけど、結果は一目瞭然。

いくらテレビが偏向放送しようとも、もう、誰も騙されないっちゅうねん!(笑)

 

あ、そう言えば大規模通信障害が発生してからここまで、孫正義のヤツ、全然メディアに顔を出しませんなあ。

株式公開等と言う「お披露目式」には絶対に顔を出して「優秀なウリ」をアピールしまくる・・・と言うか、とにかく目立つ事が大好きな孫にしては非常に珍しい事態と言えます。

まあ、目立ちたがり屋な反面、他人から非難される事を最も嫌うヤツなので、いわば“逃げた”のでしょう。

それに、大規模通信障害なんて大問題を起こしたら、普通はマスコミが

「説明責任ガー!」

「社長として記者会見を開く義務ガー!」

と、そりゃあもうキチガイみたいに責任者を追いかけ回すのに、相手がソフトバンクだと

「責任者が記者会見開く程の問題では無かった」

とばかりに、皆が皆「説明責任」と言う言葉を封印し、逆に「ソフトバンクも被害者」であるかの様な報道ばかり!

ホント、判りやすいわぁ・・・( ゚д゚)、ペッ

 

それと、支那の侵略が目の前に迫っているにも拘わらず「米軍基地ガー!」などと騒いでいる沖縄が来年実施する予定の県民投票に宮古島市が「反対」の意思を示した訳ですが、どうやら他の市町村もジワジワと「反対」の意思を示し始めたんだとか。

宮古島、県民投票拒否 県内初、石垣市長も反対明言


 宮古島市の下地敏彦市長は18日、「辺野古米軍基地建設のための埋め立て」を問う来年2月の県民投票に参加しない意向を明らかにした。県内41市町村で県民投票への不参加を表明したのは初めて。石垣市の中山義隆市長も同日の市議会で「県民投票をやること自体が必要ない」と明言。宮古島、石垣島の市長がそろって県民投票に反対する姿勢を鮮明にした。


 

更に、その前にはうるま市でも・・・

県民投票予算案を否決=沖縄・うるま市議会委員会


米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設の賛否を問う県民投票をめぐり、同県うるま市の企画総務委員会は7日、投開票事務に必要な経費を盛り込んだ補正予算案を保守系議員らの反対多数で否決した

 県によると、市町村議会での予算案否決は初めて。20日の本会議でも否決されれば、全県での実施が困難になる可能性がある。


 

このまま行くと、支那朝鮮&共産党&社会主義者のシンパと工作員が勢揃いしている那覇市くらいしか賛成しないんじゃないか?

しっかし、玉城デニーが当選した時に

「オール沖縄の意思が示されたニダアル!」

とか言っていたけど、これらの結果を見ても、どこが「オール沖縄」なのでしょうね?

つ~か、玉城デニーのヤツ、人気なさ過ぎだろ!

良くそれで当選したなあ・・・。

 

けど、マスコミはこの件に関しても皆で「知らんふり」して

「民意を無視して辺野古埋め立てを始めた!アベの独裁を許すな!」

みたいな報道ばかり。

今じゃあネットで簡単に情報収集出来るので、幾らそうやって「報道しない自由」を発揮しても、せいぜい団塊世代のジジババくらいしか騙せんわな!

まあ、マスコミやサヨクにとっては、その世代こそが「最重要」なのでしょうけど(笑)

けど、幾ら年寄りに媚び売っても、先は短いと思うんだけどねぇ。

ああ、でもあの民族が「先」の事なんて考えるわけが、そもそも有りませんでしたな。

なにせ「その場の感情を満たす事しか頭に無い“統失”民族」なのですから。

つくづく、鬱陶しくて迷惑な民族ですわ、全く!

(" ̄д ̄)けっ!

 

それでは、今回はこの辺にて。


paypayは危険?

2018-12-15 01:28:04 | 特亜三国

いえね。

最初に「paypay」って聞いた時に

「何そのネームセンス?日本人が考えたのとは違うんじゃね?」

と思っていたら、案の定ソフトバンクとヤフージャパンによる新しいスマホ決済アプリでした。

で、その「paypay」がキャッシュバックやら何やらでかなりの儲けになるってんで、ネットでも話題になっていましたけど、“主催者”が主催者だけに私は今一つ乗っかる事が出来ませんでした。

で、その“祭り”も終わった昨日「やっぱり」と言うか「案の定」と言うか・・・

【ソフトバンク】paypay、登録・利用してないのにクレカ不正利用被害報告が続出

 

まあ、こんなこったろう、と(^^;)

しかもリンク先には「支那のアリババが関わっている」って書かれているのですから、そりゃヤバイわなあ。

 

実は、以前も書いたかも知れませんけど、私も1年以上前にカードが不正に使われた事があったんですわ。

ある日突然カード会社から電話が掛かってきて

「○月○日の朝の6時頃に、海外サイトに会員登録されましたか?」

って聞かれたのですけど、こっちは最初どういう意味か判らず

「いえ、海外サイトなんて見てもいませんし、その時間は寝てました」

と答えたら「実は・・・」って話になって、どうやら不正利用されていた事が発覚。

早速カード会社が全ての決済をストップさせ、カード番号も新しくして改めて送付するって事で事なきを得たのですけど、もしこっちが気付かないまま使用されていたら、その時には限度額いっぱいにまで使われていたでしょうなあ。

アブねえ、アブねえ(^^;)

 

で、その後どうしてカード番号とかが漏れたのか?とちょっと気になって自分なりに調べて見た所、ようやく判明。

実はそのカードを使って、某海外企業のソフトウェアをオンライン購入していたんです。

で、その海外企業の本社所在地が確か欧州の某国(のハズ)だったので、当然ドルかユーロ当たりで決済してくると思っていたら、何とビックリ!

人民元で決裁してくるじゃありませんか!

これにはマジでビックリしましたねえ。

いえ、確かに規約に「ドル・ユーロ・元のどれかで決済します」って書いてあったけど、幾ら何でも人民元で決済するか普通?

そんなワケだったので、数ヶ月はしょっちゅう明細を見て「注意」していたのですけど、よもや1年以上経ってから不正利用されるとはさすがに考えませんでしたわ・・・。

そしてその後、そのソフトウェア会社の日本語サイト見てみたら、まあ、居るわ居るわ!

私みたいに不正利用された人が大勢書き込んでいて「犯人」が判った、と。

けど、結局その会社はそれらのコメントを全て無視しててちょっと呆れましたが。

まあ、今後は絶対に買わないから良いや(^^;)

 

そういう経緯があったので、海外通販には日頃殆ど使わないカードを使う事にし、更には支那が絡んでいたら絶対に買うのを辞めていたんです。

paypayはアリババが絡んでいるとは知らなかったのですけど、主催者がソフトバンクの上「100億円放出!」なんてやたらと気前の良い事を吹聴しまくっていたので「これは何かある」と思って、“祭り”を横目で生暖かい目で見ていたら、上記の様な話が出て来て「あ、やっぱりね」と。

 

もしかしてこのpaypayって「支那による日本人の個人情報とカードナンバー取得」が目的だったのかも知れませんな。

・・・・・・と、陰謀論を語ってみる(^^)

けど、当たらずとも遠からずだと思いますよ。

何せ、北朝鮮の工作員であり、支那に心酔し、支那による「世界征服」の“お手伝い”をしている孫正義のやる事ですから。

まあ、昨今は正体がスッカリバレてしまって、欧米でも殆ど相手にされなくなってますけどね。

だから今度は中東に手を伸ばしたら“あんな感じ”になっちゃうし。

やはり「彼の国の法則」は生きているんだなあ、と(笑)

 

支那と言えば、日本政府による「HUAWEI使用禁止」の徹底を民間にもしてもらうそうな。

【政府】ファーウェイを日本から排除へ 民間14分野に拡大


排除要請が出た分野は下記の14分野です。

「情報通信」、「金融」、「航空」、「空港」、「鉄道」、「電力」、「ガス」、「行政」、「医療」、「水道」、「物流」、「化学」、「クレジット」、「石油」となります。

これらの分野に適用された理由はそれぞれの分野が重要なインフラをになっており、システムが脅威にさらされた際の影響が大きいから、とのこと。


 

確かに、妥当と言えば妥当な分野ですな。

と言うか、この前の通信障害で佐川急便もソフトバンクを使用している事がバレちまいましたけど、あの会社ってどうしていつも「ババ」を引こうとするのでしょうな?

それとも「安さ」に飛びついただけ?

けど「安かろう悪かろう」じゃ、結局「安物買いの銭失い」になっちまうって事を今回の件で少しは懲りれば良いのですけど、相手が佐川だからなあ(^^;) 

 

それとHUAWEI絡みで、又もこのキチガイがキチガイ発言を!

【有本香の以毒制毒】「日本は中国と協力を」発言…第2の鳩山元首相出さないために ファーウェイの次は『孔子学院』締め出しを


鳩山由紀夫元首相が、中国人民日報系の国際紙『環球時報』の取材に対し、「日本政府がこのような不可思議な手段を採用して中国の一企業を制限することは、現政権がいかに米国に従属しているかという現実を表すもの」「日本は中国と協力すべきで、協調によって共同して(米国の)圧力に対処するのが正しい方法だ」などと語ったそうだ。

 鳩山氏の言動については、いまさら「何をか言わんや」ではある。だが、私たち日本国民としては、事情はどうあれ、このような人を一度とはいえ、日本国総理の座に就けてしまったことを、未来永劫(えいごう)、反省し続けなければならないだろう。


 

いい加減政府はコイツに渡航制限科すなり、パスポート取り上げたりした方が良いんじゃないか?

容疑は外患誘致罪で・・・あ、これだと死刑しか無かったわ!

ま、いいか(^^;) 

 

それと支那絡みでもう一つ。

靖国で逮捕 中国が懸念伝達


 【北京時事】中国外務省の陸慷報道局長は14日の記者会見で、靖国神社で起きたぼやで中国(香港)籍の男が建造物侵入容疑で逮捕された事件をめぐり、「既に日本側に懸念を伝えた。日本がこの件を適切に処理し、関係する人物の合法的権益を確保するよう要請する」と述べた。 【時事通信社】


 

ああ、こりゃ完全にナメられてますねえ。

鳩山を初めとした、ひたすら支那朝鮮様に媚び売りまくる旧民主党議員やサヨクみたいなヤツらばかり見ていれば、当然か・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

その認識を改めさせる為にも、日米はタッグ組んでここらで一発「ガツン!」とやっておくべきでしょう。

図に乗りまくった“ピー”に自分の立場を理解させるのは、やっぱり“コブシでぶん殴る”しかありませんからなあ。

しかも、一旦殴ったなら反撃する気を失うまでトコトンやらないと、それこそ「永遠に逆恨み」するのが大小朝鮮。

ホント、どうしてこんな連中が我が国の隣に存在してしまったのやら・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それでは、今回はこの辺にて。 


来年、米中は「ガチンコ」か?

2018-12-14 02:18:51 | 特亜三国

パヤオのオッサンの代表作「風の谷のナウシカ」が歌舞伎で上演される事になったそうな。

「風の谷のナウシカ」が歌舞伎に ナウシカ役の尾上菊之助ら出演で原作全巻を描く


[映画.com ニュース] 宮崎駿監督が手がけた漫画を原作とする新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」が2019年12月、東京・新橋演舞場で上演されることが決定した。宮崎監督作品、スタジオジブリ関連作品の歌舞伎舞台化は、ともに今回が初となる。

(中略)

出演者は、ナウシカ役に尾上菊之助が配され、トルメキアの皇女クシャナ役を、声優としてスタジオジブリ作品「かぐや姫の物語」にも出演した中村七之助が担当する。そのほか、尾上松也、坂東巳之助、尾上右近の出演も決定している。


 

う~ん。

正直ビミョー!

 

と言うか。

「原作に沿ってやる」って事は、“あの”ラストもやるって事ですよね。

劇場版でしかナウシカ知らないヤツが見たら、ビックリするだろうなあ(^^;)

そう言えば劇場版がビデオ化された頃だったかなあ。

新興宗教団体がやたらとこれを勧誘に利用していたのは。

「ナウシカ見に来ませんか?」

若しくは

「私が知っている団体が上映会するので一緒に見に行きませんか?」

って誘って、ナウシカに感動している所で「隣人愛」とか「自然への感謝」とかを語って洗脳しようとしてたのよねえ。

あれに引っ掛かったアホって居たんだろうか?(笑)

 

それと、日韓議員連盟の額賀が韓国に行って「言うべき事は言う!」とか言っていたワケですが・・・

徴用工巡り日韓議連トップが見解 打開策へ両国が「知恵の結集を」


超党派の日韓議員連盟と韓国側の韓日議員連盟の合同総会が14日にソウルで開かれるのを前に、両議連トップがそれぞれ、共同通信と韓国の聯合ニュースの合同インタビューに応じた。日韓の懸案になっている元徴用工らへの賠償を日本企業に命じた韓国最高裁判決について、日本側の額賀福志郎会長は「適切な措置」を韓国に期待すると表明。一方韓国側の姜昌一会長は司法判断を尊重すべきだとし、打開策を見いだすため両国が「知恵を結集すべきだ」と訴えた。

 額賀氏は、元徴用工の請求権問題は1965年の日韓請求権協定で解決済みで、「両国の歴代政権も今日までその考え方を守ってきた」と指摘した。


 

この記事見る限りじゃ「従来通り」の事しか言ってないみたいですな。

ま、期待はしてませんでしたけど。

つ~か、ホントに何しに行ったのでしょうね、コイツら。

相手に対し日本の立場と態度と世論をハッキリと言えない日韓議員連盟なんて、もう存在する意味ねえだろう!

解散しちまえ、解散!

(" ̄д ̄)けっ!

 

それと、韓国の国会議長が安倍さんに対しこんな台詞を吐きやがったようで。

慰安婦問題、安倍首相の「謝罪で解決する」 韓国議長


韓国の文喜相(ムンヒサン)国会議長は11日、外国メディア向けの記者会見で、日韓慰安婦合意について、「韓国人の大部分が間違った交渉だったと判断している。慰安婦は同意しなかった」と指摘した。「(安倍晋三首相の)誠意のある謝罪さえあれば、(日本が慰安婦財団に拠出した)10億円は問題ではない。1円もなくても解決できる」とも語った。


 

出たよ、得意技!(笑)

 

かつて河野談話の時にもそんな事を言っておきながら、イザ河野洋平が「謝罪に近い声明文」を発表した途端

「イルボンが謝罪したニダ!」

「自分達の非を認めたニダ!」

「謝罪したのだから賠償もするニダ!」

と大騒ぎしたのは、皆様既にご存じの通り。

で、その失態のせいで今だ従軍慰安婦なんて嘘がまかり通り、サヨクが「性奴隷」って言葉まで広めまくりやがったせいで、一時期は世界中から総スカン食らうと言うエラい目に!

 

つ~か「謝罪さえすればお金は要らない」ってんなら、まず10億円返してから言えや!

どうせ「もう使ってしまったから返せないニダ」と言うのがオチでしょうけど・・・って、既に言ってるんですけどね。

ホントにあの民族はトコトン日本をナメ腐ってますな!

( ゚д゚)、ペッ

 

朝鮮人と言えば、バカなサッカー選手が猿真似ポーズをして日本人をバカにした事を非難されたら「旭日旗を見て発狂してしまたニダ!」と言い訳した事に端を発し、しかも日本サッカー協会がその言い分に乗っかって「旭日旗掲げるの禁止」にしてしまった事から図に乗りまくって世界中で「旭日旗排除運動」をしているワケですが、さすがにやり過ぎて・・・

キタ━━(゚∀゚)━━!!! 旭日旗:韓国系の暴挙、ついに本流の最強米団体がブチギレ「危険な前例作るな」wwwwwwwwwwwwww

 

“本物の人権団体”を怒らせてしまいましたとさ。

さすがは限度を知らない民族。

相手に“殴られる”まで辞めねえんだもんなあ、アイツら。

で、そうやって世界中の国や民族から自らの行いのせいでドンドン嫌われて、遂には孤立していってしまった、と。

ホント、アホや(笑)

尚、アイツらの頭の中ではそんな状況すら

「ウリ達高潔で無垢な民族に世界が嫉妬しているニダ!」

ってのが「共通認識」なんだそうな、イヤ、マジで。

やつらが「統合失調症民族」と言われているのはダテじゃないんですよ(笑)

 

それと、HUAWEI問題で日本の携帯大手3社の対応がメディアによってマチマチなせいもあって今一つ判らなかったのですが、昨日の産経新聞の記事によればdocomoは「データ抜かれるなら売らない」と社長が公言してますな。

NTT社長、ファーウェイ製スマホ「データ抜かれるなら売らない」


NTTの澤田純社長は13日までに産経新聞のインタビューに応じ、日米政府が政府調達機器からの排除方針を示している中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)について、第5世代(5G)移動通信方式の基地局で採用しない方針を改めて示した

 一方、NTTドコモが投入しているファーウェイ製のスマートフォンについても、日米政府の動きを注視するとした上で、「個人データを抜かれているならば、そういう端末は売らない方がいい」と述べた。


 

社長の発言ですから、これが「公式見解」とみてまず間違い無いでしょうな。

だったら「携帯大手3社は排除するとは言ってない」って記事は一体なんだったのだろう?

まさか支那様に「忖度」したんじゃないだろうな?

日本のメディアの場合は、それもあり得ますからねえ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

支那と言えば、又もカナダ人を拘束したそうな。

中国 拘束2人目は「正恩氏の友人」“ファーウェイ”で対立激化


各地に飛び火しているファーウェイ問題。

副会長逮捕に対する中国の報復が取り沙汰される中、新たに身柄を拘束されたのは、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)氏の友人だった。

満面の笑みを浮かべる、北朝鮮の最高指導者、金正恩委員長。

その視線の先には、1人の男性が。

金委員長と直接話すことが許された数少ない外国人とされるカナダ人、マイケル・スパバ氏。

このスパバ氏が今、中国で当局に拘束されていることがわかった。


 

何と言うか・・・支那人って以前は「悪事を働いても中々しっぽを掴ませない狡賢くて小賢しい」ってイメージがあったのですけど、今の支那は

「欲ボケの勘違い野郎」

って印象しかありませんわ。

考えてみれば、今の中国共産党幹部って殆どが文化大革命後生まれなので

「優秀な人材を排除しまくった後の残りカス」

であり

「洗脳教育によって自らを『優秀な人物』であり自分達こそが『世界を支配出来る民族』と勘違いしている哀れな愚者」

ばかりだから、こんなのしか残っていないのでしょうなあ。

 

・・・あれ?

なんかどっかの野党議員にもそのまんま当てはまる気が(笑)

 

いずれにしても、以前の支那ならばこんな「速攻で報復措置」なんてしなかったハズ。

だって、そんな事をすれば世界中に「チャイナリスク」を知らしめてしまい、ただでさえ落ち目になっていっている評判が益々下がって、それこそ商売にも影響してしまうのですから、普通は、まあ、やりませんわなあ。

なのに今の習近平皇帝(笑)一派は「煽り耐性が無い」と言うか「挑発に乗りやすい」と言うか、とにかく直情的過ぎて、見ているこっちが呆れてしまいますわ。

・・・あれ?

やっぱりどっかの野党議員とソックリな気が(笑)

 

しかし、このまま行くと米中の間は「経済戦争」だけでなく「マジでガチの殴り合い」に発展する可能性も若干高くなって来ました。

それに備える為にも日本は「それなりの準備」をしておかなければならないのに、テレビでは

「日本が空母を持つ?最新型戦闘機を大量購入?そんな事して支那様を怒らせたらどうするアルニダ!支那様を刺激するなアルニダ!!」

って論調ばかり。

聞いてて呆れると同時に、そういう主張をしている輩がどこの工作員なのか良く判りますな!

で、そういうヤツらは戦争になったら「自分達がどういう扱いを受けるか」って事を一度でも考えた事があるのでしょうかね?

まあ多分「その時は雇い主の所に逃げれば良いニダアル!」とでも思っているのでしょうが、毎回書いてますけど、自国を裏切った工作員に対し、支那人ほど冷酷な連中はいませんぜ。

自分達で裏切らせておきながら「裏切り者は信用出来ない」とばかりに最低でも拘留or銃殺で、ヒドいのになると「誰にも知られずに始末される」ですからね。

まあ、工作員の末路なんて大抵そんなモンなのでしょうけど、それが判っていてもなぜかその道を選ぶバカが多いのはどういうワケなんでえしょうねえ。

「自分だけは大丈夫」

ってのは、結局はただの思い込みだ、って事にヤツらが気付くのは・・・・・・多分、処刑される時でしょうなあ。

σ(-_-#)アタマイター

 

それでは、今回はこの辺にて。


中華製スマホはやっぱり危険?

2018-12-08 02:11:42 | 特亜三国

いやあ。

ファーウェイ、ファーウェイって連呼されてるのを聞いてたら、思わずこの歌が頭の中に浮かんできてしまいましたわ。

[STEREO]

 

よもや、これを歌っていた子(当時は結局鳴かず飛ばずだった)が後に「CCガールズ」としてデビューし大人気になってしまうなんて、一体誰が想像したでしょうな。

そう言えば「スーパーロボット大戦(スーファミ版)」でダンクーガメンバーの雅人が、上記の歌を歌っているキャラの事を他のメンバーから聞かれて

「知らないよ!あの子はGGガールズに入ってすっかり変わっちまったのさ」

ってメタ発言がありましたっけねえ。

懐かしいなあ・・・。

 

さて。

昨日・・・いや、一昨日か。

ソフトバンクで発生した大規模障害は取りあえず「エリクソンのせい」と言う事だそうで。

エリクソン「ソフト期限切れが原因」 ソフトバンク障害


【ロンドン=篠崎健太】スウェーデン通信機器大手エリクソンは6日、同社製の設備を使う日英の携帯電話会社で大規模な通信障害が発生した問題で、データを中継する「パケット交換機」に不具合が見つかったと発表した。認証期限の切れたソフトウエアがインストールされていたことが原因とみられるといい、完全復旧に向けた作業を進めている。


 

エリクソン、ソフトバンク携帯障害を謝罪=原因特定、英でも接続不調


【ウィーン時事】スウェーデン通信機器大手エリクソンは6日、日本のソフトバンクで起きた大規模な通信障害の原因が、自社のソフトウエアにあると発表した。

 同様の障害は英国など世界の複数の国でも発生。エクホルム最高経営責任者(CEO)は声明で「われわれの顧客の通信会社だけでなく、通信会社の利用者にもおわびする」と述べた。

 エリクソンによると、原因は通信会社が導入していた二つのソフトウエアの認証期限切れとみられるという。さらに詳しい原因を調べているが、問題のあったソフトウエアを特定し、既に対応を進めている。ロイター通信によると、11カ国の通信会社で障害が発生した。


 

やっぱりソフトウェアの不具合でしたか。

しかしソフトバンク、エリクソン使ってたのかぁ・・・まあ、良いけどね。

それにしても「認証期限切れ」って、エリクソンもソフトバンクも気付かなかったんかい!

両社共、どんな顧客&システム管理してんじゃい!

さすがにこれには専門家の人も「あり得ない」って苦笑いしていましたねえ。

更に、

「どうしてインターネットみたいなシステムが考案されたと思ってるのでしょうかね?」

と、 ソフトバンクの「緊急時における対応」「故障箇所を回避して不具合亡く運営する為の手法と手段と回路」が一切無かった事にも呆れていましたっけ。

ま、人件費と設備投資費を徹底的に削りまくれば(ケチれば)“そう”なりますわなぁ。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

そう言えばこの件で孫正義は“表”に出て来てるのでしょうか?

少なくとも私はいまだにアイツのツラも見てないし、声も聞いてないのですが。

何かこの辺、日産のゴーンとよく似た感じですなあ。

何せゴーンと来たら・・・

ゴーン容疑者「覚書」、報酬額を1円単位で記載


 日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)の役員報酬を巡る有価証券報告書の虚偽記載事件で、ゴーン容疑者が報酬の一部を退任後に受け取ることを定めたとされる「覚書」に、報酬額が1円単位で記されていたことが関係者の話でわかった。覚書に報酬総額と報告書への記載分、不記載分の金額が明記されていたことも判明。東京地検特捜部は、ゴーン容疑者の報酬総額が毎年確定していたことを裏付ける証拠とみている。


 

セコ!

セコすぎだろ、ゴーン!(笑)

 

しっかし、ゴーンと言い、孫正義と言い、やっぱゼニクレージーってのは国を違わず「似たり寄ったり」なのでしょうかね?(笑)

 

それと今回の障害は、実際にはエリクソンだけの問題では無く、中継器に使われていたHUAWEIにも問題があったんじゃないか?とも言われてますな。

何せソフトバンクとHUAWEI・エリクソンは、日本における次世代サービス「5G」を制覇すべく手を結んでいたそうですから。

ファーウェイ、エリクソンと5Gの商用サービスに向けた実証実験に関する契約を締結


ソフトバンク株式会社は、華為技術日本株式会社(以下「ファーウェイ」)およびエリクソン・ジャパン株式会社(以下「エリクソン」)と、それぞれ4.5GHz帯を使用した5Gの商用サービスに向けた実証実験に関する契約を締結しました。


 

と言うか、もっとハッキリ言えば、今回の世界規模での障害は「支那によるサイバーテロ」なんじゃないか?と。

HUAWEIのCFOが逮捕された事で相当頭に来たみたいですから。

けど、その程度の事で自らの手の内バラしてどうすんねん、と(笑) 

 

で、そのHUAWEIのCFOが逮捕された理由がようやく発表された様です。

ファーウェイ幹部逮捕 違法な金融取引に関与か


【ニューヨーク=上塚真由】カナダで逮捕された中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の副会長兼最高財務責任者(CFO)の孟晩舟(もう・ばんしゅう)容疑者について、ロイター通信は6日、米当局が違法な金融取引に関与した疑いで捜査していると報じた。米国による対イラン制裁を回避するための仕組み作りに関わった疑いがあるという。


 

果たして本当に“マネロン”だけで逮捕されたのかどうか、非常に疑問ですなあ。

と言うか、今回の逮捕劇は、アメリカによる「支那のスパイ狩り」の一端の可能性も考えられるんですよね。

昨今、アメリカはかなり「支那の工作員」を捕まえまくっていまして・・・

ファーウェイCFOの逮捕は、米中貿易戦争が新たな段階へエスカレートしている証拠 —— エコノミストが指摘


米中の対立では、トランプ大統領の関税に注目が集まっているが、孟氏の逮捕はトランプ政権の戦いが関税だけでないことを思い起こさせる。
アメリカ司法省とトランプ政権の一部は、政権が中国経済の制度的な問題とみなしているものに対する取り締まりを強化している。
ここ数カ月で、司法省はいくつかの措置を取っている。
9月25日:司法省は留学ビザでアメリカに入国した紀超群(Ji Chaoqun)氏を、中国の国家安全庁の指示で中国出身のアメリカ人エンジニアや科学者と接触しようとした疑いで逮捕。
10月10日:アメリカは、中国の情報機関の幹部である徐彦君(Yanjun Xu)氏をベルギーにおびき出した後、逮捕した。航空宇宙関連企業から機密情報を盗もうとした疑い。
11月1日:司法省は、中国の経済スパイ対策のための「チャイナ・イニシアチブ(China Initiative)」と呼ばれるタスクフォースの設置を発表。
孟氏の逮捕は、これまでで最も大物の逮捕だ。逮捕理由の詳しい内容は分かっていないが、これら一連の動きは、中国の経済行為に対するアメリカ政府の目が厳しくなっていることを示している。これは、歴代政権が同じような問題に取り組んでこなかったということではない。だが、トランプ政権の対応は意図的にメッセージを送っているように見える。 


 

ソイツらから「アメリカ・カナダ内のスパイ網」が判明し、それにHUAWEIが関わっていたので逮捕したんじゃないか?

と、私は邪推してますが(^^;)

そしてこの「大物」の逮捕は、記事内にもあるように

「これ以上チャイニーズに好き勝手はさせん!」

「もしこれ以上敵対行為を取るならば、今度こそ容赦はせん!」

と言う、“今皇帝”に対する警告なのではないか、と。

ただ、その“今皇帝”が警告が判る程のヤツなのかどうか?と言われると・・・・・・ま、それは来年になればハッキリする事でしょうが。

もし、警告の意味すら判らん様なボンクラだったら(その可能性の方が高いのですが)・・・。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

そう考えると、これも「警告」の一種なのかも知れませんね。 

中国ハッキング用チップで新たな証拠、米通信大手のネットワークでも


 米大手通信会社のネットワークで、スーパーマイクロ・コンピューターが供給したハードウエアの中にハッキングを可能にするチップが見つかり、8月に除去されたと、この通信会社から委託を受けたセキュリティー専門家が明らかにした。米国向けに生産されたテクノロジー部品が中国で不正に手を加えられたことを示す新たな証拠となる。

(中略)

アップルバウム氏によると、スーパーマイクロ製サーバーで異常な通信が見つかり、サーバーを綿密に調査した結果、ネットワークケーブルをコンピューターに接続するサーバーのイーサネットコネクタに問題のチップが埋め込まれているのを発見した。

同氏は別の複数企業が中国の下請け業者を使って製造したハードウエアの中にも、同じように手が加えられているのを見たことがあるとし、スーパーマイクロの製品だけではないと述べた。「スーパーマイクロは犠牲者だ。どの企業もそうだ」と同氏は語った。ハッキング用チップを仕込むことができる中国国内のサプライチェーンは数え切れないほどあり、発生カ所を特定するのはほぼ不可能な点が懸念だと指摘。「中国のサプライチェーンはそこが問題だ」と続けた。


 

これも以前から指摘されていましたけど「無視」されてたんだよなあ。

けど、今回ハッキリと「証拠」が出て来た事によって、更に支那の立場は危ういモノとなるでしょう。

その上、何と!

我が国でもようやく支那製のスマホを「シャットアウト」する事が決定!

ファーウェイとZTEの製品、政府調達から排除


政府は、各府省庁や自衛隊などが使用する情報通信機器から、安全保障上の懸念が指摘される中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を事実上、排除する方針を固めた。10日にも各府省が申し合わせ、政府機関の調達の内規を改める。機密漏えいやサイバー攻撃を防ぐ狙いがある。

 米国は8月に成立させた「国防権限法」により、政府機関や政府との取引企業で2社の機器やサービスの利用を禁じた。米政府は、2社の携帯電話や半導体にはウイルスなどが仕込まれ、中国による不正傍受やサイバー攻撃に利用されているとして、日本を含む同盟国に利用の自粛を要請していた。


 

要するに、支那製のスマホを持っているって事は個人情報を抜かれるだけで無く、自分でも知らないウチにウイルスによって犯罪に加担してしまう可能性が高いから使うのを辞めましょう、って事。

又、日本でも調査した結果「余計なモノ」が見つかったそうな。

中国ファーウェイ・ZTE製品を排除へ 政府調達「安全保障上」


与党関係者は、「政府がファーウェイの製品を分解したところ、ハードウエアに『余計なもの』が見つかったと話している。


 

「余計なモノ」って・・・ハッキリと言えよ!

まあ、アメリカで見つかった「チップ」の事でしょうけど、それならそれとちゃんと言わないと我々には判らんだろうに。

どうしてそこでヘンに支那に気を遣うかねえ・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

そう言えば安倍政権になってから、政府要人や官僚はソフトバンクの使用は禁止されていて、KDDIも今一つ信用がないので結局docomoオンリーになってるって話を聞いた事があるのですけど、ホントなのかな?

まあ、支那製スマホにソフトバンクなんて、それこそ“ダブル役満(厄満?)”みたいなものですがね(笑) 

そしてKDDIも要所要所に中華製を使っているって話なので、上記記事から鑑みても、そこからデータを抜かれている可能性大ですからなあ。

それにしても本当に節操無えな、支那人ってのは。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

それにしても、今の総理が安倍さんでホント良かったわ。

安倍さん以外の誰が総理だったとしても、今の局面は乗り切れなかったでしょうから。

だからでしょうなあ。

野党が必死こいて「安倍降ろし」をやっているのは。

ただ、今ではその「安倍降ろし」の為の手法が全て裏目に出てしまって、政府の支持率は微増する一方、野党の支持率は右肩下がりになってしまっていますが。

昨日も、入管法改正案の事で散々ゴネまくったり、時代遅れの牛歩戦術や壇上から退場せずに延々と喋り続けるって事をやっていたみたいですけど、今じゃさすがにジジババすら騙せなくなりつつあるってのに、良くやるわ!

(" ̄д ̄)けっ! 

 

ああ、でもこのスターリン芳生の発言にはちょっと笑ってしまいましたが。

 

【動画】有田ヨシフ議員、参院本会議で「貴様らに(外国人の)苦しみや悲しみがわかるのか!」と絶叫。何人だよお前

 

やっぱり芳生って“あっち”だったんですなあ・・・と、納得した所で今回はこの辺にて。


ソフトバンク、やらかす!

2018-12-07 01:44:51 | 特亜三国

ソフトバンクがやらかしましたなあ。

ソフトバンクで大規模障害 全国に影響、原因調査中


ソフトバンクは6日、携帯電話サービスで同日午後1時39分から全国の広い範囲で通信障害が発生したと明らかにした。音声通話とデータ通信が利用しにくいか、利用できない状態となっている。午後5時時点で異常が継続しており、大規模な影響が出ているとみられる。

 原因や規模など詳細については「調査中」と説明しており、復旧のめどは立っていない。所管する総務省も問題の原因を確認中としている。

 大容量通信プランなどを扱うソフトバンクの契約者に加え、同社の格安ブランド「ワイモバイル」契約者でも同様の障害が発生した。ワイモバイルを合わせた契約数は9月末時点で計4千万回線に上る。


 

これだけ大規模な障害が発生しているって事は、単純な基地局や中継器の問題ではなく根本的な部分に不具合が出たのでしょう。

一番可能性があるのはソフトウェア系なんですけど、あそこの場合ハード類も怪しいからなあ。

と言うか。

ソフトバンクは数年前からチョコチョコ「あり得ない様な故障や不具合」が発生しまくっているのを知ってるので、今更こんな風になっても驚かないどころか「ああ、ようやく“決定打”が出たか」ってのが私の感想ですわ。

だってソフトバンクって設備投資をケチっていると言うか、とにかくアンテナを含め関連機器類が古いままなのにまともなメンテナンスすらしていないし、回線は“細い”し、新しく導入した機器の大半が、今一部で話題の支那のHUAWEI製(超格安だけど信頼性は今二つ)なので「こうなるだろう」ってのはある程度予測付いていましたし。

しかし、HUAWEIのCFOがカナダで逮捕された日に大規模障害が発生するってのも、偶然の一致にしては妙な話ですな。

もしかして支那によるサイバー攻撃か?

それとも、ソフトバンクが上場する事に対する「警告」か?

 

・・・とか言うんだろうなあ、自称“関係者”や“専門家”は(笑)

ソフトバンクがそこまでされる様な企業かどうか、ちょっと考えれば判ると思うのですけどねえ。

( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

で。

今まではなぜかソフトバンクにやたらと“甘々”な対応をしてきた総務省も、さすがに今回の件では一言言わざるを得なくなった様で。

ソフトバンク、全国で通信障害 総務省、業務改善命令も


ソフトバンクが全国で提供する携帯電話サービスで、6日午後1時39分以降に大規模な通信障害が発生し、音声通話とデータ通信がつながりにくくなった。約4千万人の契約者の大半に影響が出たとみられ、同社の通信障害では最大規模。原因はほかの通信事業者の回線に中継する交換機の不具合で、午後6時4分以降、順次復旧しているという。19日に上場を控える同社にとってイメージダウンは必至だ。

 総務省は、契約者全体という影響人数の多さと障害発生から復旧まで4時間余りという時間から、電気通信事業法上の「重大事故」と判断。30日以内にソフトバンクに対して事故の詳細と再発防止策の報告を求める方針で、業務改善命令を出すことも検討する。


 

この様な「社会に与える影響が大きな障害」を出してても、現段階ではまだ「検討する」だけとは、随分と呑気なこって。

現代社会において「通信が途絶える」って事がどれほどの社会的損失及び人民に不安と恐怖を与えるのかって言う危機感を持って無さ過ぎだろ、総務省!

それに「緊急連絡」すら出来ないってのも問題じゃないのかねえ。

そこいら辺も、もう少し詰めた方が良いのでしょうけど、そもそも総務省自体が文科省とドッコイドッコイの“ヘタレ組織”ですからなあ。

σ(-_-#)アタマイター

 

・・・・・・ああ、どうやらソフトバンクから「原因」が発表されたみたいですね。

ソフトバンクの通信障害が復旧。原因は「LTEに関わる交換設備の不具合」


ソフトバンクは、12月6日午後に発生した携帯電話のモバイル通信障害が、午後6時すぎに復旧したと発表した。原因については「LTEに関わる交換設備の不具合だった」と説明している。(浜田理央 / ハフポスト日本版)


 

ん?

LTE関連だって?

それにしてはWi-Fiや通話にまで影響が出てたって話なんだけど、どういうワケでしょうかね?

つ~か、事前通告無しで文字通り「コッソリ」と機器交換をしようとしてたのか、この会社は。

で、交換して不具合が発生して大規模障害を起こした、と。 

相変わらずいい加減且つユーザーの利便性無視な会社ですなあ。

皆、良くこんな会社のスマホとか使っているものだ、と。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ 

 

それとソフトバンクのデーターサーバーって韓国にあるんだよなあ。

そういう点からも、老婆心ながら、ソフトバンクの機器を使用されている方々はちょいと考え直した方が良いと思いますよ。

アイツらに個人情報ダダ漏れなんて、気分的にイヤでしょう?(笑)

 

と言うワケで、次はさっきも出て来たHUAWEIのCFO逮捕のニュースなどを紹介しておきましょう。

 

Huawei創業者の娘がカナダで逮捕、イランへの制裁違反容疑でアメリカ政府が引き渡しを要請


中国の通信機器大手「Huawei(ファーウェイ・華為技術)」の創業者の娘でCFO(最高財務責任者)である孟晩舟氏がカナダのバンクーバーで逮捕されました。容疑はイランに対する制裁措置違反で、アメリカ政府がカナダに孟氏の引き渡しを求めています。


 

この「イランへの制裁違反容疑」って、なぜか日本のマスコミは余り触れたがりませんねえ。

それどころか、若干「支那様を庇う」かの様な言い方をする輩が多いのには呆れると同時に「やっぱりね」って感じですが。

ホント、支那朝鮮にとっては「とっても優秀な忠犬」だよなあ、日本のマスコミって。

( ゚д゚)、ペッ

 

しかし名前を見たときは判らなかったのですけど、娘だったのかあ。

更に、最初にマスコミ絡みで流れていた本人の写真と、逮捕時の映像に映っていた本人の顔が余りにも違い過ぎて茶噴いてしまいましたが。

修正しすぎだろ!(笑)

 

そして早速支那様が上から目線で・・・

中国、ファーウェイ幹部釈放要求 「人権侵害」と米加に抗議


【北京共同】中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の最高財務責任者(CFO)の孟晩舟容疑者を米国の要請に基づきカナダ当局が拘束したことについて、中国外務省の耿爽副報道局長は6日の記者会見で、米国とカナダに「厳正な(抗議の)申し入れ」をし、容疑者の釈放を要求したと述べた。両国から説明がないとして「当事者への人権侵害」だとの立場を示した。

 耿氏は、米国による対イラン制裁に違反した疑いがファーウェイにあるとされることに対し「国連安全保障理事会の枠組み外での一方的な制裁に反対する」と述べた。また、両国に拘束理由を説明するよう求めた。


 

支那人が「人権侵害」を訴えるとは、ウケる~!(笑)

ホント、どの口で言いやがるのでしょうな!

( ゚д゚)、ペッ

 

とは言え。

現状、下手に強く出たらそれこそトランプが「経済制裁強化指令」を出すでしょうから、今までの様にカナダを脅して「無罪放免」にさせる事は出来んでしょうなあ。

それに、支那に侵略されつつあるカナダでも、さすがにアメリカを敵に回す度胸はないでしょうから(笑)

 

そして、このHUAWEIのCFOが逮捕された事を受けて、株が下がったそうな。

【市況】日経平均は大幅に3日続落、ファーウェイ副会長逮捕で米中関係悪化を警戒/ランチタイムコメント


ファーウェイ副会長が対イラン制裁に違反した容疑で逮捕されたことが伝わり、アジア株式市場が全面安商状となっている。今回の逮捕には、米当局が同氏の拘束をカナダ政府に要請していたことが背景にあるという。直近では、トランプ大統領が英国の大手電気通信事業者であるブリティッシュテレコムに対して5G向けにファーウェイ製品を使わないよう打診していた流れからも、米中貿易摩擦に対する激化懸念が改めて意識される格好になっている。これにより、東京市場でも電子部品株中心に中国関連株などにも海外短期筋からも売りが観測されている。


 

う~ん。

先進国の間で既に「排除」されつつあるHUAWEIのCFOが逮捕されたからって、そこまで株に影響が出るもんかなあ?

ただまあ、株ってのはちょっとした事でもすぐに上下するから、この位は専門家に言わせれば「誤差範囲内」なのかも知れませんね。

それとも、誰かがこれをネタにしてワザと乱高下させようとしているか?

そっちの方が可能性高そうだなあ・・・。

 

HUAWEIと言えば、今度は英国でも「締め出し」する事が決定したそうな。

英BT、中国ファーエイを5Gから締め出し


ロンドン(CNN Business)英通信大手のBTは5日、次世代通信規格「5G」について、中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術)の製品は調達しない方針を明らかにした。4G通信網についても2年以内にファーウェイの技術を排除する計画。5Gで世界の主導権を握ろうとする同社にとっては新たな打撃となる。


 

まあ、創業者が人民解放軍の将校だったって事から考えても、HUAWEIが「支那の工作機関」である事は明白なので、他国の政治・経済関係者は使わない方が無難でしょうし、下手に5Gに絡めると技術は盗まれるわ、バックドアは仕込まれるわと、それこそ「やられ放題」になってしまうのを懸念するのは、国として当たり前の事。

・・・それが出来ない国が我が国・日本なのですが。

むしろ、今でも積極的にCM流して売ってるのですから、日本の企業は危機感無さ過ぎだろ!

σ(-_-#)アタマイター

 

それでは、今回はこの辺にて。


「未来志向」と言いながら、実際には…

2018-12-05 01:31:51 | 特亜三国

昨日書いてた「野党が政党助成金をガメていた」件、珍しくNHKが放送しましたな。

民進党の32億円「希望」「立民」「無所属」に一部 “流出”


去年の衆議院選挙で候補者を擁立しなかった当時の民進党が、ほかの政党などから立候補した民進党の出身者に合わせて32億円余りを支出していたことが、総務省が公表した政治資金収支報告書から分かりました。こうした資金の一部は候補者を通じてほかの政党に寄付されるなどし、民進党の資金が事実上ほかの政党に流れる形になっていました。

(中略)

NHKが先月30日に総務省が公表した政治資金収支報告書を調べたところ、当時の民進党は衆議院選挙の直前の去年10月初めから、
▽旧希望の党の候補者に合わせて19億6000万円、
▽立憲民主党の候補者に合わせて6億6500万円、
▽無所属の候補者に合わせて5億8000万円を寄付し、民進党出身の候補者およそ220人への寄付は合わせて32億円余りに上っていました。


 

ただし、そこは野党に優しいNHKと言うか、民進党が分裂した経緯についてアッサリと嘘を書いてますけどね。

結局「看板の書き換え」や、某民族の得意技「背乗り」をして、再び(三度?)国民を騙そうとしただけですからねえ。

しかも、その際にサヨクお得意の「内ゲバ」が勃発した結果「一つの細胞が三つに分かれた」だけの事。

妖怪人間ベムかよ(笑)

 

「人間になれなかった妖怪人間である」って所が、又妙にピッタリと言うか・・・。

ただし「正義の心を持っている」分、ベム達の方が野党のヤツらよりも数倍マシですが。

ホント、旧民主党議員って「人の皮を被った○○」ですからなあ。

尚「○○」 の部分は、お好きな言葉をどうぞ。

当てはまる言葉が多すぎてかえって大変でしょうけど(笑)

 

朝鮮人と言えば、いやあ、遂に「日韓関係を最悪にする為の決定打」を出す気になったようで。

徴用工判決で新日鉄住金に差し押さえ通告 24日期限 菅長官「韓国政府の対応見極め」


日本の朝鮮半島統治下で徴用工だったと主張する韓国人らが起こし、韓国最高裁が新日鉄住金に賠償を命じた訴訟の原告代理人らが4日、東京都内の新日鉄住金本社を訪れ、賠償方法などに関する協議を申し入れる要請書を受付に手渡した。その後、日本外国特派員協会で記者会見し、24日までに同社から回答がなければ、年内に韓国内の資産の差し押さえ手続きに入る考えを明らかにした。


 

ヒャッハァー!

 

さすがは「最悪のタイミングで最悪(最低?)の選択をする民族」の名は伊達ではありません!

ホントに空気が読めないと言うか、自分達の民族の事しか目に映っていない事が良く判ります。

そして、もしこれで本当に24日に「差し押さえ」をしたならば、それこそ韓国は世界中の企業から「総スカン」を食らうでしょう。

だって、国際法も国家間の協定も全て無視する民族であり国家である、と言うのを自分達の手で世界に知らしめてしまうのですから。

つ~か。

過去の事(しかもその内容から何からが全て嘘)を持ち出してきて裁判に訴え、あまつさえ財産没収までしちまうする様な国や民族に投資したり、雇用したりする様なアホな企業家が居ると思います?

いや、居ない!

 

ただし「日本の経済界は除く」ですが。

日本の経済界って、どうしてああもバカとアホウと無能ばかりになってしまったのでしょうなあ。

朝鮮人に毒されたのか?スポイルされたのか?それとも朝鮮人そのものが蔓延りまくったせいか?

多分「全て」なんでしょうなあ。

(" ̄д ̄)けっ!

 

そしてこの件について、日本政府は・・・

徴用工判決で新日鉄住金に差し押さえ通告 24日期限 菅長官「韓国政府の対応見極め」


菅氏は「差し押さえといった仮定の質問への答えは控える」とした上で「韓国政府に判決で生じた国際法違反の状態の是正を含め、直ちに適切な措置とることを求めてきている」とも強調した。

 日本政府は訴訟の被告企業に賠償請求に応じないよう促している。菅氏は「関係企業と緊密に連携をとりつつ、日本政府としての一貫した立場について適切に対応していく」と語った。


 

「適切な措置を執るかどうか見極める」

のだそうな。

一部ではこれを「弱腰!」「何時まで見極める気だ!」との非難が出てますけど、「従軍慰安婦」や「強制連行」の件と違って、これこそ

「表面上だけの抗議をして朝鮮人を軽く煽り続ける」

のが日本政府の対応としては大正解!

だって、

「見ていれば見ているほど朝鮮人がドツボにハマってさあ大変」

であり、且つ

「世界中に朝鮮人の異常さと異様さを広める絶好の機会」

なのですから、下手に「手を差し伸べたりある程度の所で妥協して辞めさせる」なんて愚の骨頂!

アイツらにはトコトンまで突っ走って貰わなきゃ!

まあ、こっちが言わなくても勝手に突っ走って「壁に激突して再起不能」になるまでがアイツらの“仕様”ですけどね。

こんな風に(笑)

韓国政府、徴用工問題で作業部会を設置=「対抗措置には対応」


同当局者はまた、日本政府が「対抗措置」を検討しているという報道について「事実であれば、失望感を禁じ得ない。わが政府としても必要な場合、対応措置を講じるしかない」とけん制した

(中略)

同当局者は「韓日関係は法だけで解決できない道徳的、歴史的背景があるにもかかわらず、日本側が『法的に終わったことなので、責任を負う必要もない』という態度を示すことは、両国関係にとって決して望ましくない」と主張した。その上で「日本が韓国との関係を重視するなら、歴史問題に誠意をもって取り組むよう期待する」と訴えた。 


 

「未来志向」と言いながら徹底的に「過去」に拘り続け、一歩も前に進もうとはしないどころかドンドン「後退(退化?)」してしまっているのが朝鮮人(とニホンエセサヨク)。

しかも自分達が「バック」している事にも気付かず、ひたすら「前に進んでいる」と勘違いしているのですから、どんな感性をしているのか、と。

まあ、ヒトモドキに「感性」を期待する方が悪いんですけどね(^^;)

 

しかしこのまま行くと、私のような嫌韓者には今年のクリスマスには「最高の贈り物」が貰えるかも知れませんな。

いやあ、今から楽しみですわ(笑)

 

それでは、今回はこの辺にて。


支那、遂に米国に屈する?

2018-12-04 01:51:02 | 特亜三国

ホントにあの夫妻は・・・・・・。

中山恭子氏、党支部解散の前日に交付金2億移動


昨年9月に日本のこころを離党した中山恭子参院議員が、自ら代表を務めていた党支部の解散前日、政党交付金約2億円を同じ日に設立した政治団体などに移していたことが30日に公開された昨年分の政治資金収支報告書などでわかった。党や党支部は解散したら交付金を国に返すよう法は定めている。直前に動かしても違法ではないが、中山氏はその後、希望の党に参加しており、識者は、法の趣旨に反する行為と指摘している。


 

一時期は「保守系議員」としてもて囃されていましたけど、所詮は「松原仁に毛が生えた程度」だったので、あっという間に正体バレて、昨今は話題にすらなりませんでしたっけ。

と言うか、そもそもちょっと「保守っぽい発言」をしただけで「保守系議員の代表」みたいにもて囃していたヤツらの方が間違ってたんですけどね。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

以前も書きましたけど、私はこの夫妻の事が大ッキライだし、色々と悪評も聞いてますからね。

まあ、ぶっちゃけて言うと、とにかく夫婦揃ってプライドだけはやたらと高い見栄っ張り(特に奥さんの方が)でしたなぁ。

しかも支援者を支援者とは思わず、それどころか支援者に食ってかかったり説教しまくる事で「自分は偉い」ってのを強調しようとする為段々支援者が減っていくと言う「自爆行為」を繰り返し、更には平気で言葉を覆したり他人の好意を踏みつけにする夫婦だったので、宮崎でも「知ってる人は知っている嫌われ者」でした。

ですから、この件に関しても「あ、やっぱりね」って感想しか出て来ませんわ。

多分「老後の保障」でも欲しかったんじゃないのかねえ・・・。

(" ̄д ̄)けっ!

 

ちなみに。

今回中山夫妻がやった手口は、小沢一郎の「超得意技」で、アイツが政党潰す度に上記の様な事をやって「肥え太って」いるのは有名な話。

で、民主党とその残党共も同じ様な事をやって「ウハウハ状態」になっているのですから、この制度が如何に欠陥だらけかってのが良く判ります。

けど、この制度を作っているヤツらが「当事者」の為、いまだ改善しようという動きは全く無し。

これだったら企業献金の方がまだ「クリーン」且つ「判りやすく」て良かったんじゃないかねえ。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

さて、昨日はマスコミが「米中経済戦争が一時休戦になったニダアル!」とか言っていたので「何のこっちゃ?」と思って関連記事を良く良く読んでみると・・・ 

中国が自動車関税引き下げで合意か トランプ氏が明かす


【ワシントン=加納宏幸】トランプ米大統領は2日、「中国が米国から輸入する自動車に課す関税の引き下げと撤廃に応じた。現在は40%だ」とツイッターに書き込んだ。中国による報復関税の引き下げを示唆したとみられるが、詳細は明らかにしていない。


 

「支那が関税撤廃に応じた!U.S.A!U.S.A!」

だそうな。

・・・・・・・・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 

 

根拠無きプライドだけは異様に高い支那人が、ちょっと話した程度でそんなに簡単に「折れる」かなあ?

・・・と思っていたら、どうやらトランプが「条件」を付けていた模様。

その「条件」ってのが・・・

米、中国への追加関税を90日猶予 首脳会談で合意


米国側の発表では、発動猶予は中国の構造改革が条件としている。(1)米企業への技術移転の強要(2)知的財産権の保護(3)非関税障壁(4)サイバー攻撃(5)サービスと農業の市場開放――の5分野で協議し、90日以内に結論を得るとした。それまでに合意できなければ、2000億ドル分の関税は10%から25%に引き上げる。


 

うわ!エゲツな!

だってこれって、全て習近平が宣言したとされる「2050年計画」の全否定ですからね。

「一度唇から出た言葉を撤回しろ!」

と言ってるのですから、支那の現皇帝(笑)として、さすがにこれは飲めんでしょうなあ。

まあ、どうせ支那の事ですから、一旦言う事を聞いた振りしてノラリクラリと躱し続けて「トランプの任期切れ」を狙ってくるでしょうけど、トランプは今までの米国大統領みたいに支那を「巨大マーケット」としては見ていないので、約束を破る、若しくは守らなかったらそれこそ「容赦無し」でしょう。

果たして習近平一派が、そこいら辺まで判っているのかどうか・・・。

一説によると「習近平及びその側近に経済に詳しい人物はいない」そうですから、と言う事は・・・・・・。

 

さてさて、来年が楽しみになってきましたな!

( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

「経済に疎い」と言えば、現在おフランスのトップやってるマカロン・・・アクロン・・・マクロンか!

コイツも相当な「経済オンチ」なのですが、そのせいで何と!

 

フランス、陸軍出動。ガソリン増税で警察の武器庫が襲われ市民が重火器奪取

 

まんま「巴里は燃えているか」じゃねえか!

最初は「なぜ増税くらいでそこまで暴れるのか?」と不思議だったのですけど、マクロンが景気対策とかを全くやらないため、失業率がハンパ無い数字になり、貧困層は益々貧困になっていった上、マクロンが貧乏人を煽る発言をした事がキッカケとなって一気に「大爆発」しちまったみたいですな。

更にそれに、低賃金でこき使われてたり、扱いを「保留」され続けて鬱憤が溜まっていた移民・難民の連中までが加担した結果「プチ内戦状態」になってしまった、と。

いやあ、無能は怖いねえ(笑)

ただ、前回の大統領選では、当時のフランス国民は「最低と最悪どっちを選ぶか?」って選択肢を迫られていてやむなく「無能だと判っているけど最低の方がマシ」って事でマクロンになった、と言う経緯だったそうな。

日本もかつて「民主党政権」なんて「バカでアホウで無能な反日キチガイの集団」を与党にしてしまった過去があるので、あんまり笑えませんけどね(^^;)

 

そして、そんな状況であるからこそ、日産とルノーの件でも

「何とか日産の売上を自分達の物にし続けなければならない」

と言う使命感に燃えてシャシャリ出て来ているのでしょうけど・・・

「日産VSルノー」仏・マクロン大統領が介入の“異常事態” ルノー問題は政権浮上の“命綱” 専門家「焦っているのはマクロン氏」


日産自動車と仏ルノーの主導権争いで、フランスが禁じ手の政治介入を強めている。マクロン大統領が30日からアルゼンチンのブエノスアイレスで開かれる20カ国・地域(G20)首脳会合に合わせて、日産前会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)逮捕について、安倍晋三首相に面会を求めていることが分かった。民間企業同士の争いに、一国の元首が恥も外聞もなく乗り出してくる異常事態。日仏外交戦が開戦となるのか。


 

ハッキリ言って逆効果なのよねえ。

つ~か、安倍さんとマクロンじゃあ「戦争」にもならんわいな。

格が違いすぎるわ!

何せパリの暴動に関しても、このまま行けば「マクロン更迭論」がおフランス国民に一気に広まって「倒閣」にまで至りかねない程の勢いになってるってのに、それに何一つ対策打てない時点で、如何にコイツが無能かってのが良く判りますな。

ただなあ、フランス人そのものにも問題はあるんだよなあ。

その辺については、本日は細かく書く根性が無いので、いつか機会のあった時にと言う事で(こればっかw)

あ、でもごくごく簡単に触れておくと、我が国の隣にある某国の連中よりも多少マシな程度、と思っておいて貰えれば間違い無いかな?

それはそれでヒドい言い草ですが、けど、さすがに彼の国の民族を“越える(下回る?)”民族なんて、世界中探しても存在しませんからねえ(笑)

 

朝鮮と言えば、今やすっかり肩身が狭くなってしまった日韓議員連盟が韓国に行ってあっちの連中と会合を開くそうな。

 議員外交の意義問われる日韓議連 14日にソウルで合同総会 「徴用工」判決で適切な対応促せるか


超党派の日韓議員連盟(会長・額賀福志郎元財務相)は14日、韓国側の韓日議連(姜昌一会長)との合同総会を韓国・ソウルで開く。いわゆる徴用工だったと主張する韓国人への損害賠償を命じた確定判決など韓国の不法行為や約束破りが相次ぐ中での訪問となる。韓国側の適切な対応を促せるか否か、議員外交の意義が問われる。


 

 

 

「適切な対応促せるか」

って、この記事書いている人も判ってて敢えて書くかねえ(笑)

当然ながら日韓議員連盟の「中核」を担っている額賀とかが「適切な対応」なんて出来るハズありません。

だって、今までず~~~~っと「朝鮮様マンセー!」しかやってこなかった連中なので、今更苦言を呈する事なんて出来るワケが無い!

 

ああ、14日と言えば他にも・・・ 

辺野古新基地:防衛相、14日に土砂投入 埋め立て予定


岩屋毅防衛相は3日午前、沖縄県名護市辺野古の新基地建設を巡り、辺野古海域への土砂投入を今月14日に予定していると発表した。沖縄防衛局は同日午前、名護市安和にある琉球セメント所有の桟橋で埋め立て土砂の搬出に向けた作業を開始した。桟橋から大型船に土砂を積み込み、辺野古に向けて搬出する。


 

これがありましたな。

玉城デニーが「法律違反だから無効ニダ!」と大騒ぎしていましたけど、ま、無駄な努力でしょうなあ。

そもそも国策にたかが一地方自治体の長が口を挟む事自体「越権行為」に当たるってのに、沖縄に巣くっている連中の多くは「自分達は国にすらも意見が出来る特別な存在」と勘違いしてますからねえ。

ホント、まるでどっかの民族のアイデンティティー丸出しで(笑)

 

・・・しかし12月14日かあ。

狙ってやってるとは思えませんけど、日本人には何かしら「意味がある日」ですな。

さて、果たして「義挙」はどっちで「奸物」はどっちなのか。

・・・・・・ま、言わずもがなですな(笑)

 

それでは、今回はこの辺にて。


何にでも噛み付く狂犬民族

2018-11-17 01:29:21 | 特亜三国

海外であった「良い話」が一転して実は「募金詐欺」だったと言うお話が。

米ホームレスに募金4500万円集めた美談は「でっち上げ」 3人を起訴


【AFP=時事】ガス欠で立ち往生した女性ドライバーをホームレス男性が所持金をはたいて助けた──米国で昨年、こんな美談が話題をさらい、この男性を支援しようとクラウドファンディングで40万ドル(約4500万円)を超える募金が集まった。しかし、心温まる物語は何から何まで「でっち上げ」の詐欺だった

(中略)

バーリントン郡検察当局は、15日の記者会見で「募金集めは全て、うその上に成り立っていた」と発表した。ゴー・ファンド・ミーのページが公開されてから1時間もしないうちに、マクルーア被告は友人への携帯メールで、ボビット被告が助けてくれたというのは「完全なでっち上げ」だと打ち明けていたという。「マクルーア被告はガス欠を起こさなかったし、ボビット被告が手持ちの最後の20ドルを彼女のために使った事実もなかった」

 3人は「偽装による窃盗罪」と「窃盗を共謀した罪」に問われており、検察は禁錮刑を要求する方針だ。検察によればゴー・ファンド・ミーの運営元は、募金総額40万3000ドル(約4570万円)を寄付した1万4000人全員に返金する予定だという。


 

こういうのがあるから、ウカウカと募金出来ないし、したく無いんだよなあ。

と言いつつ、かつて私も「米国に渡って心臓移植手術」ってのにお金出した事があったのですけど、その後「心臓移植ビジネス」と「両親が集めた金使って贅沢し放題してる」のを知って以来、その手のヤツに募金するのを一切辞めましたわ。

本当に、他人の善意につけ込むとは最低の連中ですな!

( ゚д゚)、ペッ

 

アメリカと言えば、例の防弾少年団の件でユダヤの組織が抗議した事を受けて、“ユダヤだけに”

「悪気は無かったニダ!怒らせる気は無かったニダ!」

と謝罪にすらなっていない言い訳をしてウヤムヤにしようとしていたのに・・・

韓流「BTS」謝罪も…収拾どころか大荒れ!? ユダヤ系団体にも批判が殺到


 「原爆Tシャツ」や「ナチス帽子」が問題視され、NHK紅白歌合戦など日本の音楽番組出演が見送られている韓国の人気男性アイドルグループ「防弾少年団(BTS)」をめぐり、ネット上が大荒れだ。BTSの所属事務所は謝罪文を出したものの、事態は収拾するどころか、謝罪を受け入れたユダヤ系団体のツイッターにも釈明や不満、批判が殺到する事態になっている。

ユダヤ系人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター(SWC)」は14日、「韓国のポップグループが、第二次大戦時のユダヤ人と日本人被害者への攻撃的行為に謝罪したことを歓迎する」とツイートしたが、これに反発や不満を示す英語やハングルの返信が殺到した。

「韓国こそ被害者だ」「韓国の歴史を知らない」といったものや、SWCに「あなたがたはレイシストだ」と言い切るツイートもあった。

 SWCがBTSを非難した12日のツイートにも2000を超える返信が寄せられた。日本の過去にこそ問題があったとの指摘が多く、「日本の虚偽の言葉に惑わされないで…」というコメントとともに残虐な画像まで投稿された。


 

 

。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 

だ~からお前(等)はアホなのだ!(by東方不敗)

 

まあ、朝鮮人の常套手段と定番の台詞なワケですが、“被害者ぶる”事に関してはユダ公の方が数倍上なのに、そんな相手に「ウリ達こそが被害者ニダ!」と言っても、逆に不信感と不快感を持たれるだけ。

・・・と言うかさあ。

お前等、何でもかんでも狂犬病に罹った犬みたいに噛み付くんじゃねえよ!

ケンカ売るにしても相手を見てからやれっちゅうねん!

テメエら韓国の経済のキン○マ握っているような連中にケンカ売ったらどうなるか・・・・・・ってのを考える事が出来る頭脳と状況判断能力を持っていれば、そもそもこんな騒動は起こさんか。

世界中が日本みたいな「及び腰の対応」をすると思ったら大間違いだっちゅうねん!

(" ̄д ̄)けっ!

 

朝鮮人と言えば、これも笑韓人の間では話題になってますね。

ディズニー実写映画『ダンボ』、ポスター旭日旗論争…ネットユーザーの間で炎上


ディズニーの映画『ダンボ』のポスターが旭日旗論争に巻き込まれた。

ディズニーは14日、公式ユーチューブとSNSを通じて『ダンボ』のポスターを公開した。ポスターには実写映画化された登場人物と共に主人公のダンボの姿が描かれている。人物の背景に赤色と白色が交差する模様が表現されている。

これはサーカステントの模様をポスターに表現したもの。しかし、旭日旗を連想させたりもする。これを受け、韓国のネットユーザーの間で炎上している。


 

コイツら既に「紅白」を見るだけでキチガイになる様になってるみたいですな。

それで日本の紅白歌合戦に出たがりし、出演しているTWICEとかには全然抗議の声を上げたりしないのですから、やっぱり精神分裂症民族の考える事は判らんわ。

(´‘c_,‘` )プッ 

あ、そうそう。

TWICEと言えば・・・

TWICEが2年連続で1位! 恒例「2018紅白出場歌手 選考に疑問符の人は?」1000人アンケート

 

ですよね~!(笑)

だって「何処で売れているの?」と言う様なヤツばかりの中でも、この朝鮮人グループは別格の「無知名度」なのに、NHKに言わせると「大人気」だってんですから、そりゃ皆工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 となるわな。

更にはTBSまでもが

 

コイツらに箔を付けようとして無理矢理賞を与える始末。

けど、そんな事したって歌謡曲番組がほぼ絶滅している今の時代では無駄なんだけどねえ。

そう言えば、どうやってコイツら自分達の曲を売っているのでしょうね?

アニメやドラマの主題歌になったりしている曲ならばまだ判らなくも無いのですけど、今時「有線で~」ってのも無理があるしなあ。

だって下手に店先で有線流していたら、それこそ日本の音楽文化を絶滅させる目的のJASRACが

「違法ニダ!ジェニ払うニダ!」

と飛んで来て「訴えてやる!」と言って本当に訴えるのですから、誰も街中で有線流す事すらしなくなりましたからね。

けどJASRACは「ウリ達こそが日本の音楽の著作権を守るエリートニダ!」と言っているのには苦笑いしか出て来ませんが。

それにJASRACの面子見れば判りますけど、殆どが元マスコミ関係者か支那朝鮮かぶれのサヨクばかり。

その時点で「どういう目的の組織か?」ってのが良く判りますわな。

( ゚д゚)、ペッ

 

後、朝鮮と言えば慰安婦ネタで日本を貶めまくった植村隆が敗訴した事に対してこんな事を言ってるそうな。

元朝日新聞記者・植村隆氏が慰安婦報道巡る訴訟で敗訴 → 植村氏「この判決はフェイクニュースの蔓延を助長しかねません」

え~っとさあ。

元々お前が「ウリが嘘つきかどうか白黒ハッキリさせてやるニダ!」とか言って訴えておきながら、自分の意見が通らなかったら

「不当判決ニダ!フェイクニュースを助長させるニダ!」

って、まあ何と往生際が悪いと言うか、現実を認めようとしないというか。

つ~か

この判決はフェイクニュースの蔓延を助長しかねません。嘘やインチキを元にして攻撃する言論の自由があるべきではない

とかどの口で言っとんねん!

テメエがそんな事言える立場かっちゅうねん!

「言論の自由」と言えば何でも通ると思ったら大間違いだっちゅうねん!

( ゚д゚)、ペッ

 

しかしコイツ、歳取ってきたら益々“あっち系のツラ”になってきましたなあ。

まあ、当然と言えば当然なのですが(笑)

それに、今の日本に幾らテメエらが「シャベチュ」を盾にしてケンカ売ろうとしても無駄無駄無駄!

だってテメエらの正体なんてとっくの昔にバレてるし、その上、李明博以降の大統領がやらかしまくったせいで今や日本は

「大嫌韓時代」

 に突入していると言っても過言ではありません。

そんな中で「朝鮮様ガー!」と言っても、聞く耳持ってくれるワケねえだろうが!

・・・テメエらの同胞や工作員以外は。

逆に言えば、現状で一生懸命朝鮮様を庇いまくっているヤツらはほぼヤツらの同胞か工作員であると特定出来るので、敵がハッキリして助かると言えば助かりますが。

しかし「工作員」のくせに空気が読めねえってのは致命的じゃないのかねえ・・・。

まあ、今ではCIAやかつてのKGBでさえ「工作員の質の劣化」は止められないそうですから、最早そういうヤツらが華々しく活躍する時代は終わった、と言う事でしょう。

これも冷戦終結と共に判ってはいた話ですけど。

そして冷戦終結と共に、勢力図も大きく変わり、アメリカが以前程ロシアを敵視しなくなったせいで、日本が北方領土問題に着手出来る様になったのも事実。

しかしそれも、米露双方のトップを相手にして一歩も引かないどころかむしろ両首脳を手玉に取りかねないほどの人物・安倍晋三が居なかった果たしてここまで話が進められたかどうか。

どうも一部の自称保守系のヤツらが「二島返還とは何事だ!アベが裏切った!」とか大騒ぎしているみたいですけど、それはあくまで「出発点」であり、これから更に話し合いなり“アメとムチ”を振りかざすなりして、相手を丸め込んで、こちらの要求を多く飲ませるのが外交ってモン。

戦後ずっと拗れていた話がわずか数年で解決するハズ無いのに、どうして皆そんなに「即解決!出来なきゃ裏切り者」って単純に考えるかねえ。

「気質や脳味噌が極めて単純」だと自覚している私にそこまで指摘されるなんて、大概ですよ(笑)

皆さん、余り答えを焦らない様にね(^^)

 

それでは、今回はこの辺にて。


「盗み」が好きな某民族

2018-11-09 01:42:21 | 特亜三国

トランプ大統領が早速CNNと口論した挙げ句、やつらを「出入り禁止」にしたそうで。

トランプ氏、CNN記者と会見で口論 出入り禁止に


米中間選挙から一夜明けた7日、トランプ大統領はホワイトハウスで記者会見を開いた。与党・共和党は上院で過半数を維持したものの、8年ぶりに下院の多数派を野党・民主党に明け渡した。トランプ氏は会見で、自身に批判的なCNNの記者と激しく口論した。ホワイトハウスはこの記者の記者証を無効にし、無期限の出入り禁止にした

 会見でCNNのホワイトハウス担当のジム・アコスタ記者は、トランプ氏が選挙戦終盤で中米からの「移民キャラバン」を犯罪と結びつけ、移民規制の強化を訴えたことについて、「彼らを悪者に仕立て上げていないか」などと質問した
 トランプ氏は「あなたとは意見が違う。彼らは役者ではない。現実だ」などと答えた。さらに、アコスタ記者が「(移民は米国と)まだ何百マイルも離れている」として危機をあおっているのではと問うたのに対し、「私に国を運営させて欲しい。あなた方はCNNを運営する。うまくやれば視聴率が上がる。もう十分だ」と質問を打ち切った。


 

朝日は

「トランプに批判的なCNN記者を出禁にした!許せないアルニダ!」

とか書いていますけど、アイツらは「不法入国(予定)者」つまり「犯罪者」なのですから、トランプが「悪者扱い」しても何の問題も無いハズなのに、それを無理矢理「トランプは差別主義者」みたいな方向に持っていこうとするから出禁食らっただけの事。

と言うか、日本でも支那朝鮮に有利な発言や犯罪を助長するかのような質問をする様な社の記者は出禁食らわせる事が出来るようになると良いのですけどねえ。

そういう点でもトランプが羨ましいわ(^^)

 

それにしてもあの「自称移民キャラバン」って、一体どこから水とか食料とか服とかを得ているのでしょうね?

おそらくは“あちらのサヨク”が支援しているのでしょうけど、それでも資金には限界があるハズ。

なのに、いまだ数千人がアメリカ目指して歩いているって事は、それなりの資金を持った団体がバックアップしているとみるべきでしょう。

と言う事は、今アメリカと最も対立している国なり団体なりから資金が出ていると見るべきで、そうすると対象はかなり絞られますなあ・・・・・自称「四千年の歴史」を持つ所かな?(笑)

どちらにしろ、何千キロも歩く程の元気があるのならばもう少しやりようもあるだろうにねえ・・・。

 

そうそう。

支那と言えば、アイツらやっぱり他国の通信とかメールを「盗み見」していたそうな!

チャイナ・テレコムがインターネットのトラフィックを誤誘導・傍受し続けている


ソフトウェア企業・オラクルのセキュリティチームが運営するブログ・Internet Intelligence Blogが、中国最大のネット事業者であるチャイナ・テレコムが経路制御(ルーティング)プロトコルのひとつであるBGPを操作してインターネットトラフィックを誤誘導・傍受していると注意喚起しています。


 

アイツらに文明の利器を持たせるとロクな事に使いませんな!

(" ̄д ̄)けっ!

 

さてさて。

日本の通信会社やプロバイダは果たしてこの事を知っているのか、居ないのか。

少なくともソフトバンクは、むしろ積極的に加担してそうですけどね。

そう言えばソフトバンクの顧客データバンクって確か韓国にあるんですよね?

このまま日韓の仲が拗れてきたら、そのウチソフトバンクのデータバンクも「差し押さえ」食らうんじゃないか?

で、個人情報抜かれまくって何らかの被害に遭う、と。

ま、あれだけアチコチから色々と警告されているのにいまだにソフトバンクを使っているって事は、それら一切を承知の上なのでしょう。

ホント、良くあそこのを使う気になるものだ、と。

大体、それらの事を抜きにしても、ちょっと僻地や人里離れた海岸、山の奥とかに行くと途端に繋がらなくなりますから不便なんだよなあ、ソフトバンク。

最近はフリーWi-Fiの機械を配りまくる事で誤魔化しているみたいですけど、それでもカバーする範囲には限度がありますからね。

なんだかんだ行っても、設備投資しないんだよなあ、孫正義ってのは。

孫と言えば、例のサウジアラビアの件で「ウリは撤退しないニダ!」とか言ってて、

ソフトバンクの孫氏、サウジとの関係維持=皇太子に懸念伝えた


ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長は5日、サウジアラビア人記者の殺害事件をめぐり、同国を訪れてムハンマド皇太子に懸念を伝えたことを明らかにした。10兆円規模の「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」に共同出資するサウジとの関係については、維持する考えを示した。


 

マスコミも「さすがは孫さん、カッケー」と褒め称えていたみたいですけど、何の事は無い。

この事業を撤退してしまったら、銀行からゼニが借りれなくなるので辞められないだけ。

何せソフトバンクは、現在有利子負債額が15兆円とも18兆円とも言われている程の借金まみれの自転車操業。

ですから、当然「漕ぐのを辞めたら即死」状態なので、それ故ひたすら「新規事業」や「事業拡大」ばかりやって、それを持って銀行を説得して借金返済の額を減らして貰っているだけ。

(反面、既存事業は半分ほったらかしになっているワケですが)

 

そして銀行も銀行でソフトバンクが潰れてしまったら、そんな借金まみれで返せる見込みの無いの企業に金を貸し続けた事が当然問題となり、頭取の首が飛ぶどころか下手すると銀行そのものが「消滅」しかねない事態に陥るので、なんだかんだ言っても孫正義の言いなりにならざるを得ないのが現状。

で、それを知っているからこそ孫正義もやたらと強気に出ているのですけど、それもそろそろ限界だと思うんだけどねえ・・・支那と同じで10年くらい前から言われていますけど(^^;)

ただ、朝鮮人の「自滅判決」によって、今度は政府だけでなく経済界までが「嫌韓」に鳴らざるを得ない状況になりつつあるので、果たして孫正義の強気な態度が何時まで通じる事やら。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

と言う所で、都合により今回はこの辺にて。