goo blog サービス終了のお知らせ 

新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

狂と闇に蝕まれし国「日本」

2009-02-19 00:07:03 | 雑記

 

かつて気高き心を持ち光り輝きし秋津島大和の国の民は

今や狂気に蝕まれ闇に覆われてしまった

 

権力者は得難く失いやすき“力”を得る争いに狂じ

富在りし者は地位と貪欲に狂じ

情報伝達者は本分を忘れ、噛む相手を選ぶ狂犬の群れと化し

大和国を嫌う者は他国を狂信し、国を貶め

役人は民を蔑み、私利私欲に走り

民は移ろいやすき金を盲信し、分不相応に得ようとし

人の心食われし者は友愛の心を忘れ

人の心失いし者は命の尊さと慈愛を忘れ

人の心忘れし者は分別と情をも忘れ

慈悲の心忘れし強者は容赦無く鉄槌を振るい

謙遜の心忘れし弱者は非力を盾に他人を脅す

 

ああ

かつてこれほどの“狂”に蝕まれし時代があっただろうか

かつてこれほどの“闇”が蔓延りし時代があっただろうか

 

だが人よ、嘆く無かれ

狂気あるところには正気あり

闇あるところには光あり

例え一時は狂に蝕まれようとも

正が全て失われる事はけっしてない

例え今は一寸先は闇だとしても

光が全て消える事はけっしてない

それが人の心なのだ

私はそれを知っている

私はそれを信じている

 

そして私は

それを心から願っている


やっぱり日本は素晴らしい!

2009-02-08 02:56:00 | 雑記

イギリスが毎年行っている「世界に良い影響、悪い影響を与えている国」と言う調査で、日本は今回も上位の座に!

拍手喝采!(゜∇゜ノノ"☆(゜∇゜ノノ"☆(゜∇゜ノノ"☆パチパチパチ!!!

「日本は世界に良い影響」56%…BBC・読売共同世論調査

 読売新聞社と英BBC放送が共同実施した21か国対象の世論調査で、「日本は世界に良い影響を与えている」という評価は56%となり、「悪い影響を与えている」の23%を上回った。

  政治、経済、安全保障分野で世界に影響を及ぼす16か国・国際機関についての評価を聞いたもので、「良い影響」はドイツ61%、英国58%、カナダ57%の順に多く、日本はこれら3か国に続いた。日本への評価は、ほぼ1年前の前回も「良い影響」が56%で、ドイツと並ぶトップだった。今回は順位こそ後退したものの、引き続き高い評価を得た。

 

各国の細かい反応を見たい方は、特定アジアニュースでまとめられていますので、そちらをご参考下さい。

特に各国のデータを見ると、なかなか興味深いものがあります。

「世界に良い影響を与えている国」 1独 2加 3英 4日

日本は昨年はドイツとほぼ並んで首位だったのですが、今年は「良い影響を与えている」は変わらなかったのですが、「悪い影響を与えている」の票が伸びてしまったので、4位になってしまったようですね。

で、「どうせ支那朝鮮が毎度のごとく足引っ張っているんだろう」と考えていたら、支那は毎度の事なのですが、今年はなぜかフランスとトルコでNegative票が増えていたので、それが影響したみたいです

それにしても、なぜフランスとトルコが?

百歩譲って、フランスはサルコジの野郎がどちらかと言うと日本を嫌っているから、それに引っ張られたのかな?と思わなくもないのですが、トルコは理由が判りませんねえ?

と思って特定アジアニュースのコメント読んでたら、新潟の柏崎市がトルコの印象を悪くしたからではないか?って書き込みがありましたね。

もしそれが事実だとすれば、negative票が若干増えたのも納得は行きます。

ま、その辺は時間が経てば解決するでしょう。

ただ、このNegative票の増加は、もしかすると支那によるロビー活動の結果かもしれない、と言う不安があるのも確かなのですが。

昨今中東や東南アジアにもかなり手を伸ばして反日を植え付けてますからねえ。

そんな支那にODAを始めとしてひたすら金を無心してやっている日本って・・・“お人好し”なんてレベルはとっくの昔に通り越して、今や真性のアホですな(" ̄д ̄)けっ!

 

しかし、各国が日本をどう見ているか?ってデータを見ると、ドイツは日本には殆ど興味を示していないんですね

これは意外でした。

個人的には、隣のフランスは良しにつけ悪しきにつけ日本をある程度意識しているから、ドイツもそれなりに意識しているだろう、と思っていたもので。

この辺は日本政府もちょっと考えなくてはいけないんじゃないかなあ。

あの国もヨーロッパでは環境に力を入れている国として認識されているんだから、そこいら辺で歩調を合わせていても決して損は無いハズですから。

又、オーストラリアがPositive票が多かったのもちょっと意外でした

ホラ、あそこって最近トップが変わって“反日・親中”を露骨に表明しているから、何らかの影響があるのかな?と思ったら、民間レベルではそこまで徹底はされていないんですね。

但し、これも今後はどうなるのかは判りませんが。 

それと、各国が中国をどう見ているか?と言うデータもなかなか興味深いものがあります。

支那のPositive票が多い所は殆どが発展途上国と言う事は、金などを使ってロビー活動を積極的に行い、それによって信者を着実に増やしつつある、と言う事でしょう。

但し、支那の場合は中華思想や人種差別がネックとなって自爆する事も多々あるみたいですが ( ̄ー ̄)ニヤリッ

そして、支那に対する日本の票はと言うと、圧倒的にNegative票が多いじゃありませんか!

良かった、良かった(^O^)v

いやあ、Positive票が多かったらどうしようか?と思いましたよ。

でも、実はNegative票は昨年と同じで、Positive票が4%減っただけなんですけど、それでもPositive票が増えるよりもよっぽどマシってもんです!

更に、北朝鮮に関しては殆どがNegtaive票で、Positive票は数字が見えない位小さい!

うむうむ、ようやく日本も連中の実態が判って来てくれたんですなあ (^_^)

つ~かこの時点で、まだ北朝鮮にPositive票入れるヤツって一体どんなヤツなんだ?

少なくとも“本当の日本人”とは思えませんから、“在日”とか“成り済まし”とかでしょうかねえ。

 

 

・・・とまあ、この様に日本は世界中から好評価を得ているのですが、

この結果を

日本のマスコミ、特にTVは

ちゃんと報道したのか?

 

まさか、日本が好評価を得ている事を国民に知らせたくないから、報道してない、って事は無いよなぁ?

つい最近も経済学者やTVお抱えコメンテーターやらが、やたらと「日本は孤立しつつある」とか言ってましたが、ソイツらは一体“どこ”を見て言っていたんでしょうな!

 

マスコミはそんなに

「日本は悪の国である!」

 との印象を自国民に植え付けたいのか?

 

でも、上記アンケートに関係無く、私は日本人に生まれてきて本当に良かったと思っています。

だからこそ、今や反日組織と言っても過言ではないマスコミの様な

日本を貶めようとする連中が許せないんです!

 

まあ所詮、一生懸命頑張っている日本の代表選手を貶し、逆に“他国民”であるへコリアンを持ち上げて喜んでいる様な、下卑た連中ですからな!

そんなヤツらは日本にはいらねえ!

とっとと出ていけ!

( ゜д゜)、ペッ

 


人は“叩かれて”強くなるものなんです。

2009-01-27 01:40:01 | 雑記

え~、まずはお知らせを。

昨日から今日に掛けて「中田八郎」「相川(教師)」と言うお二方がコメントを書かれております。

一応真面目に答えようかな?と思ったのですが、ある理由によりコメントを付けるのは控えさせてもらいます。

実を言いますと、ここのコメント欄はIPアドレスを見る事が出来るんですね

 

・・・・・・ここまで言えば勘の良い方は私の言いたい事がお判りになったと思いますが、上記の二人、実は同一のIPアドレスだったワケです。

2ちゃんねる風に言えば

「ヒドイ自作自演を見た!」

「自作自演、乙!」

って所ですか。

それに、文章の書き方が若干ではありますが、以前出没したnaokoraって人物に似ていますねえ。

IPアドレスは全く違いますが。

 

とは言え、放置しっぱなしってのも気の毒なので一応私の意見などを。

上記の連中が、本当に書いてある様な目に遭ったのかどうか私は知りませんが、そうであるのならば一応はお気の毒だとは思います。

しかし、それを例として、全てを否定するのはあまりにも極論と言えます。

人は生きている限り、必ず理不尽な目に遭います。

私もかつて学生時代や社会人になってからも、濡れ衣を着せられたり、いわれの無いイジメに遭ったり、理不尽な理由で殴られたり、途中から参加したにも関わらず、あるプロジェクトの失敗の責任を取らされて左遷させられたりもしました。

その時の事を思い出すと今でもはらわたが煮えくり返りそうになる位ですし、その時の上司だったヤツを思いっきりぶん殴ってやりたい!と今でも思う事が時々あります。

しかし、そういった経緯を踏まえても、やはり私は「人、特に男ってヤツは、誰かに怒られ、殴られてこそ一人前になる」と言う考えは変わってません。

例えその時は「理不尽」と思っていても、後から考えてみると「こっちも悪かったなあ」と思える事も多々あったからです。

仏教には「諸物諸天善人」と言う言葉があります。

自分の回りに存在する全ての物や人は、自分を鍛えてくれる為に敢えて色んな事をしてくれているであるから、それを有り難く思い、感謝の心を常に持ちなさい、と言う教えだと昔知り合いの坊さんに言われました。
(ちょっと違うかな?)

ある程度の歳を取った最近になって、ようやくその言葉の意味が判ってきたような気がします。

つまりはそういう事です。

以上。

 


さて。

上記の“自作自演”があまりにも面白かったので、書こうと思った事本気で忘れちゃいました(^^;)。

で、“小ネタ”になりますが、とりあえずは又も民主党ネタなどを。

インタビュー:急激な円高には介入必要=民主「次の内閣」財務相

[東京 23日 ロイター] 中川正春・衆議院議員(民主党「次の内閣」財務相)は23日、ロイターとのインタビューで、急激な円高については介入が必要との考えを示した。

 一方で、介入に伴う米国債・ドルの保有リスクを考えると、他の方法で構造的に円高緩和の方法を勉強する必要もあるとした。

 中川氏は「円高は放置すると厳しさが増幅されて国内経済に響く」と述べ、「(円高進行が)急激な時には、円高のペースを和らげるためには直接介入もしないといけない」とした。

 ただ、「これ以上米国債・ドルを持ち続けるのはリスクが大きい。介入するとドルが増え、リスクが大きくなるので、いろいろ工夫しないといけない」として、一般的には介入そのものに対して慎重な姿勢を示した。

 こうした考えにたって「1ドル90円台、80円台に定着するのはいびつで、円の価値が上がっているのではなく、円しか資金の行き先がないという状況」だとし、これ以上の円高が続くと「日本の経済はもたない」と述べた。そのためには、介入だけでなく、構造的な方法で円高を和らげる方法を党内でも勉強しなければいけないとの考えを示した。

 ドルの基軸通貨としての将来の見方については「アジア共通バスケットなどで新しい基軸通貨を作っていきたい。中国などと連携しないといけない」と述べた

 中川氏は、消費税引き上げについて政府・与党が、引き上げ方針を税制改正法案の付則に盛り込む形で決定したことについて「与党のスタンスとして、どこかで消費税を上げると言わざるをえないのはわかるが、今のタイミングでああいう風に言うのは最悪」と述べた。その上で「われわれは税金の無駄を徹底的に洗い直し、補助金などの使い方を見直す」とし、まず無駄をなくすというメッセージを出すのが大切であり、消費税などの議論はその先にあるべきとした。 

(インタビュアー:西川洋子)

 

支那と連携~?

めいっぱいお断りします!

あんなインチキ通貨と一緒になった日にゃ、日本が完全に“食いつぶされて”しまいますよ! 

つ~か、民主党や社民党の野党のみならず、自民党内の中川(女・薬)を始めとした支那朝鮮派は事ある毎に「日本もEUの様に近隣諸国である支那朝鮮と一緒になって東アジア共同体を作り、共通通貨を作るべし」とお題目の様に唱えまくってますが、どう考えても日本の金を支那朝鮮に流出させる為にやろうとしているとしか思えません!

EUがかろうじて成功したのは、各国の文化程度や経済状態がある程度似通っていたからであって、それでもドイツ、フランスなどは、イタリアや後から“EU入り”してきた東欧諸国との格差が激しい事に対して、かなり不満を漏らしている状況ですよ。

だから現在でもEUと自国通貨は半々くらいの割合で使用されているんです。

欧羅巴でさえそんな状況なのに、日本を“仮想敵国”とし、国内では今尚反日教育が行われ、両国間で定められた法すら守る事をせず、三カ国で世界の偽物の99%を作っている、とまで言われる支那朝鮮と組むなんて発想が出てくる事自体がキチガイ沙汰です!

と言うか、朝鮮は南北共にほぼ壊滅状態だし、支那も全てのバブルが崩壊した結果、国内では徐々に民主化運動を始めとして反政府運動が露骨に行われる様になり、かなり不穏な空気が流れ出している状況で、そんなヤツらと手を組もうと考える方がおかしいわい!

しかも、支那は国内平定への一発逆転として日本を襲う事まで考えている、って話も出てきているのに、ソイツらと「仲良くしましょう」って、脳内お花畑にも程があるわ!

もし、支那が責めてきても、支那朝鮮派の議員達は

   ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \; やっやめろ・・・
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; い、いいのか? 話しあうぞ・・・
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; そんな事したら、話しあうぞ。
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

とでも主張する気なのかな? ( ̄ー ̄)ニヤリッ

日本の様な安全地帯で「戦争はいけません。皆仲良く。地球市民を目指そう」ってホザいても、説得力は全くありませんので、上記の様な主張をする連中は、まずはソマリアの海賊多発地域か、イスラエルorガザ地区にでも行って、そのお得意の武器「話し合い」がどれだけの効果があるのか?を見せていただきたいものですが。

個人的には民主党の平田健二議員辺りに是非とも参加してもらいたいですね。

海賊を生で見るチャンスでもある事ですし (^▽^ケケケ

 

あ、それとしつこい様ですいませんが、ヘタリアに絡んだ話で、韓国がこんなニュースを流していたんだとか。

【ニコニコ動画】「変態なのは日本。皆知っている」と韓国女性キャスター

コイツらにだけは“変態”とは言われたくありませんなぁ・・・。

それにしても、こんな他国を蔑む発言を堂々とニュース番組で流して喜んでいる南朝鮮

そんな国の連中と貴方は仲良くしたいと思いますか?

 

やっぱ一度、国交断絶しようぜ!

しかし、諸物諸天善人の考え方からすると、コイツらの“異常行為”も私らを鍛えてくれる為なんでしょうかねえ。

・・・・・・私ゃ悟りを開いた仏様じゃありませんから、こんな“悪意の塊の民族”が“善人”だなんて、とても思えませんが。

 

あ!

私の目から“鱗”を取ってくれた、って“善行”はありましたっけ。

だからと言って、とてもじゃありませんけど“感謝”する気にはなれませんが・・・(^^;)


思わず冷笑したくなるネタ

2009-01-25 02:05:26 | 雑記

いやあ、「ヘタリア」の携帯配信見ようと思ったのですが、アクセス不能で繋がりませんでした(^^;)

おまけにアニメのDVDも、AmazonのDVDアニメ部門での売上トップ10内に常に入ってるし。

こりゃあ、完全に“逆法則”が発動しましたな!結構、結構 \(^O^)/

で、その法則の“源”たる大馬鹿野郎共ですが、ま~だこんな事を叫んでます!

★韓国ネチズンの「ヘタリア」放映阻止運動が再過熱 日本へのサイバーテロ計画も浮上

いやはや、もうツッコム気力すら沸いてきませんわ ┐(´ー`)┌

所詮、気狂いは気狂いか・・・。

さて、その大馬鹿野郎共を数千年に渡って躾けていた宗主国は?と言うと、さすが宗主国たる貫禄を見せてくれました。

中国製ギョーザ、省政府が横流し斡旋 新たな中毒も

 【北京=矢板明夫】一昨年12月に起きた中国製冷凍ギョーザによる中毒事件後、製造元の「天洋食品」(河北省石家荘市)が売れ残った大量のギョーザを、地元政府の斡旋(あっせん)で同省内の鉄鋼工場に横流し、新たな中毒事件を引き起こしていたことが24日までに分かった。「中国国内での毒物混入はない」と断定した中国当局の発表を信用したためで、同省関係者もギョーザを食べた従業員も危険性について認識していなかったようだ。

ばんばんっ!┃ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!

どうせ「アレは日本が仕掛けた罠アルよ。だから売っても問題無いアル。」とか「このまま損するのは耐えられないアルからとっとと売りさばくアルよ。それに、もし何か入っていたとしても私が食べるわけじゃないので問題無いアル。」とか考えて横流ししたんでしょうなあ。

で、その“横流し”のせいで、奇しくも支那で薬物が混入された事が事実であった事を身を以て示した、と・・・・・・・・・・・・・・(* ̄m ̄)プッ

いやあ、自国民を使っての毒物検証、ご苦労様でした。

 

さて、次はそういう体を張ったギャグをかます支那朝鮮様が大好きで、日本企業なのに反日で変態な新聞社ネタなどを一つ。

毎日新聞社次長を逮捕 隣室女性の下着盗んだ疑い

 熊本南署は24日、マンション3階の自室から隣室に忍び込み女性の下着を盗んだとして、住居侵入と窃盗の疑いで、毎日新聞社熊本支局次長、友田道郎容疑者(43)=熊本市迎町=を逮捕した

 同署によると、友田容疑者は同日午前3時ごろ、ベランダを経由して隣室の女性会社員(24)方に無施錠の窓から侵入。洗濯かごの中の下着数枚を盗んだ疑い。ちょうど帰宅した女性が、ベランダから逃げる人影を目撃し通報。捜査員が友田容疑者に事情を聴いたところ、盗みを認めた。

キャハハ(o_ _)彡☆バンバン!! 

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ばんばんっ!┃ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!

ああ、笑い疲れた。 

さすがは変態新聞の支局次長!

その“名”に恥じる事ない見事な“行為”ですね。

(*゜0゜)ハッ!!

もしかして毎日新聞には「局長になる為には何らかの変態行為をしなければならない」、って規定でもあるんじゃないだろうな?

でなきゃ、こんないい歳したオッサンが他人の家にわざわざ侵入して下着盗むか?普通?

と言うか、この手の記事を見る度に昔から不思議に思うのですが、他人の下着を取って何が楽しいんだ?

“下着姿”とかならまだ判らなくもないけど、下着“だけ”を欲しがるってのは私には到底理解不能です。

まあ、そんな変態行為が理解出来てたら、それはそれで問題ですが(^^;)

それにしても・・・・・・・この記事、何度読んでも笑えるなあ (* ̄m ̄)プッ

 

で、そんな変態野郎共が必死になって政権取らせようとしている民主党ですが、こんな不安要素が出てきてしまいました。

国会戦略は? 民主動揺 不透明資金 山岡国対委員長

民主党の国会対策の司令塔である山岡賢次国対委員長の不透明な資金問題が23日浮上し、党内に動揺が走った。与党側が攻撃を強める余地もあり、今国会の主戦場となる平成21年度予算案の審議を目前に控え、出ばなをくじかれた形だ。山岡氏自身は「問題ない」として乗り切る姿勢をみせているが、説明責任を十分に果たしているとはいえないのは事実。小沢一郎代表の側近だけに、この問題の行方が党に打撃を与える可能性は捨てきれない。


ま、このオッサンは昨年からマルチ商法の講演会に出て「マルチは素晴らしい」限りなく“黒”に近いグレーゾーン商法を推奨しまくっていたのに、マスコミは敢えてそれらを無視。

以下がその講演会のビデオです。 

ちなみにビデオ内で「山岡荘八の息子です」と言ってますが、正確には養子なので義父に当たります。

で、マルチ商法なんて“グレーゾーン”で荒稼ぎしている様な連中の講演会に呼ばれる程“ドップリ浸かっている”って事は、どうせ叩けば他にも“ホコリ”が出てくるだろうから、その内その叩いて出てきた“ホコリ”と相まって問題になるだろうな、とは思っていましたから、そんなに意外な話でもないんですけどね。

それに民主党はコイツを筆頭に後何人かマルチ絡みの議員がいたハズ

自民党では「マルチに関わっている」ってのがハッキリ判っているのは野田聖子だけなので、このオバハンを“処分”する事で民主党数人を道連れにさせる、ってのは自民党に取っては悪い話ではないでしょう。

まあ、それをやってのける才覚のある人物が自民党にいれば、の話ですが・・・。

今の自民党は“ボンボン集団”だから、そういう泥臭い事が出来るヤツってホント少ないですからねえ。

 

以上、本日の読んでて思わず冷たい笑いが浮かんでしまうネタ一覧でした ( ̄ー ̄)ニヤリッ。

 


ほ~ら、言わんこっちゃない!

2009-01-04 14:38:44 | 雑記

頭痛ええ~!

正月三が日、普段出来ない家の補修とか雑木の切り倒しとかを一気にやったら、いつもは使わない筋肉を使ったせいか肩の付け根が痛いわ、肩凝りにはなるわ、トドメは風邪引きかけるわで、夕べはもの凄い頭痛がしてネットどころではありませんでした。

やっぱスポーツクラブにでも通おうかなあ…。

 

さて、今回は昨日言っていた派遣村の続報なのですが、厚生労働省がわざわざ親切で講堂を開いてくれたと言うのに、派遣切りを騙ったホームレスや派遣村主催者連中は感謝するどころかブーたれまくってやがります!

<年越し派遣村>厚労省講堂は5日まで 寝場所の不安、再び

 

仕事と住まいを失った派遣労働者らを支援するため東京・日比谷公園に開設された「年越し派遣村」の入村者は3日、約400人に増えた。前日、厚生労働省が開放した講堂に入りきれなかった人は公園のテントで就寝した。講堂が使えるのは仕事始めの5日午前9時までで、入村者の不安は増している。実行委員会は厚労省に善処を求める一方、5日午前、千代田区に対し生活保護の集団申請を行うことを決めた。

  実行委によると、申請者は120人を超える見通し。2日までに112人分の申請書をファクスで千代田区福祉事務所に送った。

  3日の厚労省との折衝では、実行委側が今回の雇用不安について「災害との認識があるか」とただしたところ、厚労省側は同様の認識を示した。しかし、講堂の継続使用を含む5日以降の宿泊対策については具体的な進展はなかったという。

  昨年11月、山梨県の電機メーカーへの派遣契約を切られた男性(48)は「災害時の仮設住宅はすぐできるのに、私たちは軽く見られている。住居が決まらなければ仕事もできない」と訴えた。

  日雇い仕事をし、深夜営業のファストフード店やマンガ喫茶を転々としていた男性(36)も「働いてから数日後に日給が支払われる場合も多い。寝る場所だけは何とかしてほしい」と話した。【工藤哲】

(#゜Д゜)ゴルァ

(#゜Д゜)ゴルァ

(#゜Д゜)ゴルァ

どこまで甘えりゃ気がすむんじゃ! 

 

突発的な震災に遭って苦労した人達と、殆ど自業自得でホームレスになった連中を同列に語るとは、お前ら正気か?

だから中途半端な親切心はかえって相手の為にならない、って言ってるのに!

ああ、イカン、又頭痛が……

 

ホントこれ見よがしに「派遣村」なんて作るから。

で、気になってこの派遣村を作った連中について調べてみたら・・・・胡散臭い処の話ではなく、何の事はない。

共産党の陰謀じゃねえか!

その辺に関しては又後ほどのブログで。


新年明けましておめでとうございます。

2009-01-01 01:43:57 | 雑記

改めまして

 

新年

明けまして

おめでとうございます

昨年中はオッサンのボヤキにお付き合いいただき誠にありがとうございました。
今年も相変わらずボヤッキーまくっているとは思いますが、どうぞ、宜しく御願い致します<(_ _)>。

・・・・・・そういえば今年はヤッターマンの実写映画が上映されるんですよね。

プロモムービーとか見た限りじゃ、果てしなくC級に近いB級映画の予感が・・・(^^;)

 

さて、今年は2009年なワケですが、日本では“9”と言う数字は“苦”に繋がると言う事であまり歓迎されない数字だったりします。

例えば江戸時代、将軍は家治、田沼意次が老中だった時に「明和」と言う年号がありました。

その年号の9年目(1772年)は「明和9年=迷惑年」になるのではないか?と囁かれていた所、本当に天災・人災などが頻繁に起こるようになり、さすがに気味が悪くなったのか、幕府も慌てて「明和9年」に年号を「永く安泰する」と言う意味の「安永」に改元してしまい、「明和9年」は記録から抹消されてしまいましたとさ。

ま、そうやって年号変えたからと言って災厄が収まるわけでもないんですけど、当時は「縁起担ぎ」とかはごく当たり前の事でしたし(^^;)

 

以上、ちょっとした豆知識でした・・・アレ?なぜこんな話に?

 

しかし年末も支那朝鮮絡みでは結構面白い話があったのですが、面倒臭かったので割愛させていただきました。

どうせ今年はもっと“面白く”なりそうですし(^^;)

後、小沢一郎がニコニコ動画で大晦日に「生討論会」なるものをやったのですが、こちらも討論会ではなくただの「小沢講演会」にすぎなかったみたいですね。

ちなみに私は大晦日にあの顔見るのはキツかったのでアクセスはしませんでしたけどね…。

その“討論会”では、事前に質問事項に関してのアンケートが実施されており、小沢はそれについてコメントするだけだったみたいですが、その質問事項が正直どうでも良い様な話ばかりで、こちらの聞きたい事は殆ど項目に入ってない上、映像上に書き込まれていた“生のコメント”は全くと言って良い位無視されていたんだとか。

それどころか、在日朝鮮人とか朝鮮人と書くとコメントが拒否されたり、国籍法とか外国人参政権の事や、小沢の“悪口”を書くと、いきなり“強制退会”させられてたりした人もいたみたいです

これで“討論会”なぞと良く言ったものですな (" ̄д ̄)けっ!

又、本日は秋葉原で演説をするらしいのですが、元旦にあそこに行っても殆ど人はいないと思うのですが・・・あ、そうか、“サクラ”呼んでおけば良いのか。

 

とまあ、昨今とにかく政権交代に向けて工作しまくっている小沢陣営ですが、年末も押し迫った頃にこんな記事が出てたりします。

西松建設が違法献金か、政治団体隠れみのに4億8千万円

 準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)が、OBを代表にした政治団体を隠れみのに使い、国会議員などへの企業献金を続けていたことがわかった。

 同社は社員を政治団体の会員にして「会費」を納めさせ、その資金を政治団体から議員側に献金させる一方、社員に対しては賞与に上乗せして会費分を補填(ほてん)。仮装献金額は4億円を超え、献金先は同社が指定していた。海外で作った裏金を持ち込んだとされる事件で同社を捜査中の東京地検特捜部も事実を把握。他人名義での献金や政党以外への企業献金を原則禁止している政治資金規正法に抵触する疑いが強い。

(中略)

 両団体名義で行われた与野党の国会議員などへの献金やパーティー券購入などの総額は、計約4億7800万円に上った。このうち04~06年には、国会議員6人の資金管理団体に計2600万円を献金しており、多い順で民主党の小沢代表(1400万円)、自民党の尾身幸次元財務相(400万円)、森喜朗元首相(300万円)などだった

 政治資金規正法は、他人名義での献金を禁じており、違反すると3年以下の禁固などの罰則がある。また、政治家の資金管理団体への企業献金も2000年以降、禁じられ、禁固1年以下などの罰則がある。

 両団体からの献金について、小沢代表の事務所は「法律に基づいて適正に受領し、収支報告書に記載している」、森氏の代理人弁護士は「法令に基づき、適正に報告している」とし、西松建設からは30日までに回答がなかった。

 

おや?自民党の“反撃”が始まったのかな?

小沢は叩けば叩くだけホコリが出ますからねえ。 

これまでは小沢を追及すると自民党の幹部連中にまで手が及び兼ねなかったので“控えて”いたみたいですが、さすがに今の状況では「こうなったら死なば諸共」と言うか「肉を切らせて骨を切る」って心境にでもなったのかな?

個人的にはこの調子で小沢をドンドン追い込んでくれる事を希望します。

こんな“旧自民党体質の残党”“公務員と支那朝鮮の言いなり”が首相なんてシャレになりませんって!

 

 

・・・・・・う~む、新年の挨拶だけするつもりだったのに、蓋を開けてみれば初っ端からボヤキまくってしまいました。

多分今年もこんな調子でぼやきまくるわ、話題はバラバラだわ、話に一貫性はないわ、その場の思いつきで書くので読みづらい文章書きまくるとは思いますが、なにとぞ見捨てず、見に来て下さいね~(^_^)ノ""""。

 

1日の訪問カウンターがそれなりに多かったりすると、結構楽しかったりするんですよねえ(^_^)。


田母神さん、大人気!

2008-12-30 02:57:15 | 雑記

ここ数日、TVも完全に年末進行の為、特番ばかりですが、「懐かしの映像」とか「スポーツ」とかばっかりですな。

制作費削られてるから、一番お手軽でありながら確実に視聴率取れる方法で番組作ったのでしょうが、ハッキリ言って飽きた!

あ、後お笑い番組もやたらと放送されてますが、これ又面白くねええ!

特に今年のM-1グランプリ取った何とか(本気で名前忘れた)ってヤツら、どこが面白いんだ?

昨年のサンドウィッチマンの方が数倍面白かったわ!

ある新聞の記事によると、あの二人組、どうやら島田紳助イチオシだったんだそうで・・・・・・なるほど、そうか、そうか( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

そして、特番の中には一応政治などを扱ったバラエティ番組などもあるわけですが、そんな番組に田母神元航空幕僚長がなぜかやたらと出演しています。

 

しかし田母神さん、「危険人物の田母神です」ネタはパターン化してきているので、そろそろ新しいネタ考えて下さいね(^_^)

 

そんな番組の一つ、爆笑問題の「太田総理SP」にも出演されていましたが、何時出演するのか判らなかったので、結局見損ねてしまいました。

いやあ、見ようとは思ったのですが、爆笑問題の太田が、それこそ青筋立てて口から泡吹きながら妄言吐きまくるのが聞くに堪えないもので(^^;)

で、その辺はぼやきくっくりさんが文字興しして下さってますので、じっくりと読ませていただきました。

意外とテリー伊藤がまともな事言ってたんですね。

逆に東ちづるが己の無知・無能っぷりをさらけ出してしまってますが。 

その他大勢、例えば原口一博とかに関しては・・・・・・“いつも通り”なのでどうでもいいや( ̄ー ̄)ニヤリッ 

後は土曜日、北野たけしと安住君がやっている夜の番組にも出演されてましたが、こちらはハッキリ言って拍子抜けでした。

たけしと爆笑問題相手でしたが、どうも今までの質問をなぞっただけで新鮮味が無かった、って方が正しいのかな?

あ、あと渡辺何とかってオバハンが田母神氏に“食いつこう”としてたけど、元々知識不足なので殆ど相手にされてなかったのにはちょっと笑ってしまいましたが。

 

それと昨日の「たけしのTVタックルSP」にも出演されてましたが、こちらは見ていて「政治家ってのは与野党揃って頭悪いんだなあ」と再認識させられただけでした。

国防に関しては全く知識が無い上に、「他国が責めてくるハズがない」「自衛隊があるから他国が責めてこようとしている」と言う、左翼お得意のお花畑思想が全開だった!と言い換えた方が良いのかな?

と言うか、平沢勝栄、いつの間に拉致被害者側に戻ったんだ?

さすがは“どちらにでもくっつく両面テープ”とあだ名されるだけの事はありますな ( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

しかし、年末にこれだけ田母神氏を出演させるTV局の意図って何なんでしょう?

氏を出せば「視聴率が取れる」と思ったのか?
それとも「晒し者にしてやる」と思ったのか?

ま、何にしても田母神氏がこうやってTVに出演して、氏の考え方などを主張出来る場が与えられているのは、国にとっても自衛隊にとってもとても良い事だと思います。

国会招致された時は、民主党の江田議長が田母神氏の発言を途中で無理矢理遮ったりして、氏の主張を殆ど述べる事が出来ませんでしたし、そもそもNHKがTV中継すらしませんでしたからね

「論文の“中身”についての説明と言い訳を聞かせろ」と呼んでおいて発言させないって・・・モロ言論弾圧じゃん!

その上、ヤクザのバカ息子・浜田防衛大臣は“何か”にビビッて無理矢理クビにしちまうし。

オヤジと違って根性無いのお。

あ、でもオヤジさんも、一度殺されかけてからは完全にビビってしまって、結局政治家引退したんだっけ。

「ラスベガスで4億円スッた」ってのも嘘で、その金は殺し屋を差し向けた相手への示談金だった、ってホントか嘘か判らない様な話も出てましたな。

どっちにしてもスゴイ金額ですが。

 

最近も麻生総理が自衛隊をソマリア海賊退治に派遣する、って話を出してましたが、それにはまず法律変えないとダメでしょうな。

相手に撃たれてから反撃してたんじゃ命がいくつあっても足りませんから。

 

そういう点でも、田母神氏の論文や発言がどういう意図であれ、マスコミに取り上げられて日本国民に知れ渡った事は良かったと思っています。

 

ただ、田母神氏の発言などに反発する日本左翼連中は「軍靴の音が聞こえる」と騒いでますが、それって一体どこの国の軍靴なの?

おそらく日本で無い事だけは確かですが  ┐(´ー`)┌


2008年「今年の漢字」個人編は?

2008-12-13 03:22:50 | 雑記

毎年、字が上手いのか下手なのか良く判らん坊さんがでっかく書いているヤツですが、今年はこれに決まったそうで。

2008年「今年の漢字」上位10文字 その理由は?

 日本漢字能力検定協会が公募で選ぶ「今年の漢字」に「変」が選ばれ、京都市東山区の清水寺で12日、森清範貫主が縦約1.5メートル、横約1.3メートルの和紙に文字を大きく揮毫(きごう)した。

 

私は「乱」あたりが来るかな?と思っていたのですが、「変」ねえ・・・今ひとつピンときませんなあ。

 

では、私の今年の漢字は何か?と言うと、まあここを以前から読んでおられる方は大体予想が付くと思いますが(^^;)、やっぱり

「狂」

この文字しか無いでしょう! 

 

政治家は己が“使命”を忘れて狂ったかのごとく身内を裏切って保身や売国に走り
経済人は己が見聞の甘さを認めず、狂ったかのごとく先を争って“人切り”を行い
一般人は夢も希望も失って凶(狂)行に走るか、快楽のみを追求し、他の事には無関心となる。

反面、国籍法改正案絡みを見ても判る通り、所謂「サイレント・マジョリティ」だった人達が今の日本に対して“危機感”を持って立ち上がり行動すると「アイツらは狂っている」と言われてしまう。 

しかし、バブル期以降の日本人は、この「傍目には狂ったとしか思えない程一生懸命に“物事”を貫く」と言う精神が欠けてしまってました。

だが、今や世界同時不況により、自分達の生活すら危うくなってきました。

今こそ、従来の“正気”を忘れ、狂ったかのごとく働き、自分達の身や生活を守る為に戦う時が来たのかもしれません。

 

と言うか、今の日本では既にどれが“正気”なのかすら判らなくなってしまってますけどね。

この点でも昔から友人達と良く議論したものですが、その結果出た“答え”は

「今の日本では“変わり者(変人)”と言われている人が、実は一番“正気”なのではないか?」

と言う事。

 

あながち当たらずとも遠からずでしょ?

 

あ、念のために書いておきますが、「変わり者」「異常者」は全く違いますからお間違えのない様に。

ま、正直定義が微妙と言えば微妙なのですが…(^^;)


我々の知らない世界で…

2008-11-10 02:33:27 | 雑記

え~、今回は記念ネタをアップしようと思っていたのですが…書いているウチに以前書いたネタと被る上、全然面白くない事に気づきまして、結局アップするのを辞めちゃいました(^^;)

と言うわけで、記念ネタに関しては後日何かネタを思いついたらアップする事にします。

 

そんなワケで、今回は急遽このゴシップネタなどを紹介してみたいと思います。

小室哲哉が先週逮捕された事は殆どの皆さんもご存じでしょう。

世間では「典型的な転落人生」とか「栄華を極めたあげくの没落」とか「百億円を10年で使い切った男」とか言われてますが、この事件、そういう単純な話ではなさそうなんですね。

小室哲哉逮捕って話も、実は連休前から「小室は連休明け即逮捕される」って情報が飛び交ってたので、週明け即逮捕された時も私は全然驚きませんでした。

むしろ、その裏情報が正しかった事の方に驚きましたが。

しかもこの逮捕、ただ“犯罪を犯したから”ってだけでなく、どうも警察による「小室哲哉の身柄を確保する」意味もあったのではないか?との話も。

どういう事か?と言うと、逮捕後、2ちゃんねるや芸能&出版関係のブログを見ていると、「小室はヤクザに踊らされていた、所詮小者」「稼いだ金の殆どをよってたかって“そっち系”の連中に“吸い取られて”しまった」上、「小室一人に全て罪を被せてしまおう、と動いていたフシがある」と言う“陰謀説”がかなり出回ってるんです。

小室一人に全部罪を被せるって、つまり「死人に口なし」とか・・・((;゜Д゜)ガクガクブルブル

大体この事件、「小室哲哉から騙されて5億円取られた」と訴えてた“被害者”が胡散臭いのなんの!

この“被害者”、どうも名前をいくつも持っているらしく、判明しているだけでも“佐上邦久”、“佐土邦久”、“佐上邦彰”、それに“真珠素(って何?)”の体験者“井上正彦”とかあるみたいです。

それにしても、皆良く探してくるよなあ…おそるべし2ちゃんねる

更に他にも「小室に騙された」とか言ってTVに出てくる連中がいますが、その殆どがどうやら“スネに傷がある”ような輩ばかりらしく、それらを突きつめていくと、これまで芸能界を仕切っていた暴力団関係者まで“芋づる式”に引っ張り出され、更にその“つる”が某大物政治家にまで発展するのではないか?との話も出てきています。

でも、今までだったら大抵握りつぶされていた“ネタ”が、なぜ今回は表に浮き彫りになったのか?と言うと、どうも最近山口組系列で、すったもんだのあげく“組長が引退し、組も解散”と言う事で“手打ち”となった、その“組”が関係している様で。

その“解散した組”ってのが芸能界に結構な影響力を持っていたのですが、大きな“バック”がいなくなった為、以前ならば隠せていた事も表に出てくるようになってしまったんだとか。

又、この解散した組って以前から“某宗教団体”とも深い関わりがあり、色んな“実行犯”として活躍していた、って真偽不明の噂話もチラホラと…。

で、上記の話の延長上にあるのかどうかは知りませんが、今度はAV女優絡みでのネタも出てきているようで。

その辺に関しては、 ネットゲリラさん の所が面白いネタを書かれていますので、興味のある方はご一読を。

 

しかし、この小室哲哉から発展したゴシップネタですが、2ちゃんねるや関連サイトを追っかけてると、そういった世界を知らない者にとっては非常に興味深い、“真偽不明な裏話”が続々と出てくるので、読んでて本当に飽きません。

 

しかし、こういった話がドンドン表に出てきて私らの様なごく普通の一般人の耳にまで入るって事は、裏の世界でも米国みたいに“チェンジ”が流行ってるんでしょうかねえ。

まあ、裏の世界の場合は主に金絡みの事が多いので、世界同時不況が影響して「金の切れ目が縁の切れ目」を地でいっているのかもしれませんが…。


12年目突入!

2008-11-09 02:19:00 | 雑記

自分のホームページを開いてから、本日で11年経ちました~\(^O^)/

そして、インターネットをし始めてからは12年経った事になります。

ホームページ開くのが1年遅れているのは、当時ぷららではホームページに関するサービスを全然やってなかったからなんです。

と言うか、実は最初にインターネット始めるに当たって契約してたプロバイダはMSNだったのですが、そこでも接続のみのサービスでホームページ開設なんて夢の又夢でした。

しかも、現在のエキサイトとかみたいに無料で自分のホームページを持てるサービスってのも皆無でしたから、プロバイダがサービス開始してくれるのを待つしか無かったんですよね。

しかし、MSNがプロバイダやってた事を憶えている人が今ではどれだけいるのやら(^^;)

ネット黎明期にブームとなった「ホームページを持つ事」も、今やもっと手軽な「ウェブログ」に取って代わられているのですから、更に10年後にはネットの世界はどうなっているのか想像も付きません。

 

で、私のマイルールとして、この日は自分の昔話に絡んだネタを披露するのですが、実は一昨日までこの日が記念日だって事をす~っかり忘れてまして(^^;)、何にも考えてませんでした。

 

・・・・・・ふむ、干支も一周した事ですし、ここらで12年前の“ネット黎明期”の話をするのもイイかも知れませんね。
おそらく、今ネットに繋げている人達の半分くらいは当時の事なんか知りもしないでしょうから。

と言うわけで、次回か次々回辺りで記念ネタを披露したいと思います。

 

まあ、皆が本当にそんな事を知りたいかどうかは、この際\(^-^\) (/^-^)/ソレハコッチニオイトイテ と言う事で。