この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

アクションに度肝を抜かれた『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』。

2021-06-20 22:18:24 | 新作映画
 岡田准一主演、江口カン監督、『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』、6/19、イオンシネマ筑紫野にて鑑賞。2021年26本目。

 『ザ・ファブル』、原作は本誌連載時に読みました(立ち読みで。すみません。)。
 映画の方は一作目は未見です。
 一作目が未見の映画をなぜ観に行こうかと思ったかというと、予告編がやたら面白そうだったんですよね。
 これはもしかしたら良作を見逃しているんじゃないかと思って一作目の予告編をチェックしたんですがどうもピンと来なくて、レンタルして見ようという気にはなれませんでした。
 それでも新作公開に合わせて地上波で放映されたのですが、何だか疲れていて金曜の夜は見ることなく、結局一作目を見ることなく二作目を観ることになりました。
 『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』、メチャクチャ面白かったですよ。
 ストーリーは若干ツッコミどころがあるかな。
 ただ、アクションが本当にすごかったです。
 度肝を抜かれました。
 日本のアクション映画を見て度肝を抜かれたのは初めてのような気がします。
 今までは日本映画にしてはやるな、といった感じでしたからね。
 特に建設現場の足場が崩れ落ちる中でのアクションは目を瞠りました。
 あのアクションシーンを見るためだけに本作は観る価値があるといっても過言ではないと思います。

 主役の「ファブル」を演じた岡田准一はスタントを使わなかったそうですが、俄かには信じがたいですね。
 他に変態悪党を演じた堤真一、ヒロインを演じた平手友梨奈もはまり役でした。
 幕の下ろし方も自分の好みで、観に行って本当によかったです。

 そうそう、二作目を映画館で観た翌日、録画していた一作目を見たんですよね。
 そしたらビックリしました。
 あまりにもつまらなくて。
 基本的にやくざ映画なのですが、狂犬めいたキャラクターが三人ぐらいいて、皆演技が同じ。
 アクションもガチャガチャして見にくかったなぁ。
 もしかしたら一作目を先に見ていたら、二作目は映画館に観に行かなかったかもしれません。
 一作目がつまらなくても二作目が面白いこともあるってことを覚えておいた方がよいかもしれないですね。

 お気に入り度★★★★、お薦め度★★★★(★は五つで満点、☆は★の半分)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想通りつまらなかった『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』。

2021-06-19 22:09:56 | 新作映画
 ジョン・クラシンスキー監督、エミリー・ブラント主演、『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』、6/19、イオンシネマ筑紫野にて鑑賞。2021年25本目。

 土曜日は映画を三本ハシゴしましたが、映画のハシゴをするかどうか、めちゃくちゃ迷いました。
 迷った理由、その1、どうしても観たい映画は特になかった。
 観てもいいかな、という映画なら何本かあったのですが、どうしても観たいと思う映画はありませんでした。
 迷った理由、その2、他にすることがあった。
 毎週毎週映画ばかり観に行っているように思われるかもしれませんが、一応自分にもすることがあるのです。
 迷った理由、その3、体力的にきつかった。
 映画のハシゴをするときついんですよねー、その日だけでなく、翌日も一日臥せっちゃって、、、無理をするもんじゃないですね。
 結局映画のハシゴをした理由、イオンシネマのワンデーフリーパスポートのキャンペーンが6月末までだった。
 これに尽きます。
 我ながらアホな理由で映画のハシゴをしたなと思いますが、アホは死んでも治らないですね。笑。

 さて、映画のハシゴの一本目は『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』です。
 前作『クワイエット・プレイス 』は、興行的には成功を収めたようですが、個人的な評価は恐ろしく低いものがありました。
 音や振動に反応して襲い来る怪物、という設定自体は決して悪くないと思います。
 ただ、この怪物によって人類が滅ぼされる寸前、というのはちょっとありえないだろうと思うんですよね。
 だってこの怪物、簡単なトラップにも引っかかるし、ライフル銃でも倒せちゃうんですから(ライフル銃で倒せるのは頭部がむき出しになった状態で、ですが)。
 あんな簡単にトラップに引っかかるのであれば、どこかの砂漠で盛大にサイレンを鳴らして奴らをおびき出して熱核兵器で一網打尽にすれば済む話では、と思ってしまうのです。

 それに細かいところがいろいろ引っかかりました。
 例えば、主人公たちは移動する際に裸足なんですよ。
 なぜ裸足なのかというと、音を立てないためなのですが、単に音を立てないことが目的であればスニーカーの裏に防音素材のものを張り付けて、それを履けば済むじゃないですか。
 実際すべての登場人物が裸足というわけではないので、なぜ主人公たちが裸足なのか、まったく説得力がないんですよね。
 単に作り手が主人公を裸足であることによる何らかのアクシデントに合わせたいとしか思えない…。
 そういう見え見えのトラブルやアクシデントは見ていて萎えます。

 本作は正当な続編なので、基本的に前作の設定がそのまま踏襲されています。
 つまり、前作のままなので予想通りつまらなかったってことです。
 つまらないことが予想出来たのであれば、観に行かなければいいじゃん!と思われる方もいるかもしれませんが、確かにその通りです。
 ただ、ワンデーフリーパスポートで一日三本観るとなると、つまらないことが予想される映画も観なければならないことがあるってことですね。

 お気に入り度★☆、お薦め度★☆(★は五つで満点、☆は★の半分)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三番目に行きたいところは…。

2021-06-18 22:16:47 | 旅行
 本文に入る前にクイズの解答です。
 問題は「山梨県に新幹線の停車駅がないのはなぜでしょう?」でしたが、答えは「山梨県民はいずれリニア中央新幹線が開通するので、既存の新幹線にはこだわらないから」でした。
 山梨への行き方を調べているうちにそのようなことが書かれている記事を目にしたのですが、改めてその記事を探すと見つからない、、、もしかしたら、自分の頭の中で捏造した記事なのかもしれません。

 ちなみにこちらのサイトによると、リニア中央新幹線が東京・名古屋間で営業を開始するのは2027年だそうです。
 2027年って6年後じゃないですか!
 6年後にリニア新幹線が営業していると言われても、ピンと来ないですけどね。

 さて、本文に戻ります。

 今自分が一番行きたいところは山梨にある富士急ハイランドだということはこのブログでも何度か書いていることです。
 そして二番目が兵庫にある【コウノトリ但馬空港】だということも先日の記事に書きました(スカイダイビングをするため)。
 では三番目がどこなのかというと、岐阜にある新旅足橋です。
 新旅足橋で何が出来るのか?
 何となく想像がついているかもしれませんが、新旅足橋ではバンジージャンプが出来ます。
 その高低差、驚きの215メートル!
 当然日本一の高低差なのですが(二位は茨城にある竜神バンジーで、高さは100メートル)、世界でもたぶん五指に入るんじゃないかなぁ(こちら)。
 この手のランキングは日々更新されるものですけどね。

 やりたいことはやりたいのですが、バンジージャンプは熊本の五木村でやったことがあるので(その高さ66メートル)、優先順位としては富士急ハイランド>コウノトリ但馬空港>新旅足橋になってしまいますね。
 行けるとしても早くて来年、まぁ再来年以降になるでしょう。
 それでも一応行き方は調べてみたんですよね。
 そしたら新旅足橋、富士急ハイランドやコウノトリ但馬空港に輪をかけてたどり着きにくいところでした。
 山の中にある橋なので当然車で行くしかないのですが、どこで車をレンタルするかというと、岐阜ではなく、名古屋でレンタルした方がよいようなのです。
 岐阜にある新旅足橋に行くのにまず名古屋に行かなければいけないというのは、山梨にある富士急ハイランドに行くのにまず東京に行かなければならないというのと同様、地理感覚のない自分には「?」と疑問符が湧いてしまいます。
 そして当然名古屋に行くのに名古屋を素通りしていいのかという問題も発生するわけで、う~~~む、、、と頭を抱えたくなります。

 っていうか、それ以前に今年の9月に富士急ハイランドに行こうと思ったら、LCCの予約も結構ギリギリなわけで、再来年のことで頭を悩ませている暇はないんですけどね。笑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの再開は未定です。

2021-06-17 23:06:47 | インターネット
 昨夜のことなのですが、ブログの記事執筆中にパソコンの画面がブツッとブラックアウトしてしまいました。
 それ以降、電源ボタンを押しても反応は無し(正確には一、二秒ランプはつくものの、電源が入らない)。
 こりゃ、アカンって思いましたよ。
 週末、買ったところに持ち込んで、修理か、最悪買い直すことになるだろう、と思いました。

 しばらくはブログの更新も出来ないだろうなと思って、翌日会社のパソコンから、巻頭にある記事のコメント欄に「お知らせ」というタイトルで、「ブログの再開は未定です」というようなことをコメントしました。

 それで家に帰ってから、スマホで調べた【ブラックアウトしたときの対処法】をいくつか試してみたんですよね。
 試してはみたものの、自分は絶対に直らないだろう、そう思ってました。
 パソコンと付き合いだして幾星霜になりますが、画面がいきなりブラックアウトするというようなトラブルはこれまでなかったからです。

 でも対処法の三番目ぐらいにあった「電源ボタンを長押しする」を実行したら、パソコン、あっさり復活しちゃいました。
 何だったんだろう、ほんと。
 徳に負荷がかかるようなことをしていたわけではないのですが、普段からメンテナンスをさぼっているからでしょうね。
 これからは心を入れ替えてメンテナンスを、、、今さら心を入れ替えても遅すぎる気はしますが。笑。

 パソコンが復活したとき、どーしよっか、と思いましたよ。
 どーしよっか、というのは、夕方会社から「ブログの再開は未定です」とコメントしたばかりでしたからね。
 夕方「ブログの再開は未定です」とコメントして、その日の夜に再開するのは、さすがに面の皮の厚い自分でも超がつくぐらいには恥ずかしいことです。
 いっそのこと一週間ぐらいブログを休止して、適当なところで「修理に出していたパソコンが戻ってきました♪」と嘘の報告をした方がいいのかもしれないとすら思いました。
 だって嘘の報告をしたって誰にも嘘だなんてわかるはずないですからね。

 でもそれは止めました。
 今のままなら単なる笑い話で済みますが、もしつまらぬ嘘をついたら、そのことで心に負い目が生じるかもしれないなと思ったからです。
 まぁ自分は別に正直者というわけではないんですけどね。笑。

 件の「お知らせ」というタイトルのコメントを読んだ方には本当にお騒がせして申し訳ありませんでした。
 たぶん読んでる人はほとんどいないとは思うのですが。
 もうね、本当に削除しようかと思いましたよ。
 どうせ誰も読んでるはずはないのだし。
 でもそれも止めました。
 削除したところでアホなコメントをしたという事実が消えるわけではないですからね。

 しばらくの間は、最新コメントのところに名前が表示されて、良い戒めになるんじゃないかな。
 それぐらいで生まれつきのアホがどうにかなるとも思えないけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者は苦手です。

2021-06-16 21:35:13 | 日常
 昨日に引き続き、クイズです♪
 Q.人生の負け犬が通う病院ってな~んだ?
 A.歯医者(敗者)
 というわけで現在歯医者に通っています(何が「というわけで」なんだ…)。
 
 歯医者が苦手じゃない人ってどれぐらいいるんですかね?
 ほとんどの人が苦手なんじゃないかと思うのですが、ご多分に漏れず自分も歯医者は苦手です。
 歯医者が苦手な人が歯医者に行くのは歯が痛くなってからではないでしょうか。
 しかし今回自分は歯が痛くなる前に歯医者に行きましたよ。
 何かの拍子に治療した前歯が欠けているのをお袋が気付き、「歯医者に行ったら?」って言われたので行くことにした次第です。
 言われる前に行け、という話ですね。笑。

 歯医者は苦手だと言いました。
 ただ、今通っているN歯科に行くようになってから、痛い思いをした記憶がないんですよね。
 詳細は忘れましたが、いつだったか歯が痛くなって最初に別のW歯科に行ったら、そこで「入れ歯にするか、インプラントにするか」という二択を突き付けられました。
 この年で入れ歯なんて絶対に嫌だ!
 でも七十万も八十万もするインプラントという選択も出来ない…。
 すがるような思いでN歯科に行ったら、あっさり通常の治療で治してくれました。
 あの二択は何だったんだよ、W歯科…。

 自分の知る限り、N歯科は歯科治療の名医だと思っています。
 そして単に名医であるだけでなく、看護婦さんに美人が多いのです。
 いや、歯科医なので歯科衛生士になるのかな?
 いや、それも違うな、歯の汚れ取りなど、簡単な治療もやってくれたので、歯科技工士か、女医さんなのかもしれません。

 皆さんの行く歯医者では治療する際、顔に何かかぶせ物はしますか?
 するところもあると思いますが、N歯科では何もかぶせません。
 治療の最中は目をつぶっているだけ。
 目をつぶって、口を大きく開けているわけですが、肩の辺りに何かが当たっているような気がするんです。
 何が当たっているのか、目を開けて確かめたい気持ちは十二分にあるのですが、開けるのはマナー違反のような気がします。
 目を開けたい、でも開けられない、でも開けたい、でも開けられない、もう、たまらんな!(←完全なエロおやじの思考)
 これはしばらく病院通いも楽しめそうだと思ったのですが、二回目の治療を終えたところで「これで治療は終わりです」と言われました。
 え、もう終わり?
 まだ二回目なんだけど。
 そうなんですよ、N歯科は名医なので無駄に治療を長引かせないのです。

 次はまた歯の汚れを取るために半年後に来てください、と言われました。
 半年後が楽しみです、、、って歯医者が苦手だと言ったのはどこのどいつだよ!!

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京って何があるのですか?

2021-06-15 20:49:42 | 旅行
 まずは先日のクイズの答えから(誰も覚えてないと思うけど)。
 Q.山梨県の他に空港も新幹線の停車駅もない県が二県あります。そこは何県と何県でしょう?
 答えは奈良県と三重県です(前回のクイズ出題時に一県と書きましたが、よく見たら二県でした)。
 奈良県人や三重県人でない人で、あぁ、それは奈良県と三重県だね♪と答える人がいたら、その人は相当日本の地理に詳しい人だと思います。

 ところで、なぜ奈良県や三重県に空港と新幹線の停車駅がないのか、知っていますか?
 自分は知りません(知らないのかよ)。
 同様になぜ山梨県に空港がないのかも知りません。
 ただ、なぜ山梨県に新幹線の停車駅がないのかは知っています。
 わかる人、いますか?
 自分は、「そんな理由で(新幹線の停車駅が)ないんかい!」と思いましたけどね。
 答えは気が向いた時にでも(勿体ぶるなよ!)。

 さて、今一番行ってみたいところは富士急ハイランドだということは何度か書きました。
 もしかしたら来年地球は滅んでいるのかもしれないし(勝手に滅ぼすな!)、出来たら今年のうちに行きたいと思っています。
 行くとしたら9月ですね。
 9月は休日が20日の敬老の日と23日の秋分の日があるので、17日か、21日か、24日のいずれかで有休を取ると四連休になるのです。
 四連休あれば山梨まで行けるはず!!
 交通手段は深夜バス、、、ではなく、LCCで福岡空港から羽田空港に行って、そこからバスで山梨へ行く、というような感じになると思います。

 それで、ふっと気が付いたんですよ。
 自分にとって山梨に行くということは同時に東京に行くということでもあるのだな、ということに。
 東京に行くのに東京を素通りするのって勿体なくないですか?
 と、思ったのですが、さらに思ったのが、あれ、東京って何があるんだっけ、ってことでした。
 いや、自分も常識人ですから、東京に東京都庁や東京特許許可局や巣鴨プリズンがあることぐらい知ってますよ。
 東京で自分が行きたいところがどこかあったっけなぁと思ったのです。
 う~~む、、、と考えて、そうだ、目黒にある寄生虫博物館に行きたかったんだっけ、と思い出しました。
 10年ほど前のことになるかな、一度東京に行ったことがあって、そのとき千葉に住んでいる知人からどこに行きたいかと聞かれ、寄生虫博物館に行きたい!と即答したら、即却下されて、代わりにディズニーシーに行ったんでした。
 ディズニーシー、開園から閉園までいてほぼすべてのアトラクションを制覇しましたが、いやぁ、心に残るものが何もなかったな!
 というような日本全国50億人ぐらいのディズニーファンを敵に回す発言はさておき、もう一つ行きたいところがあったのを思い出しました。
 そこはどこかというと【おりがみはうす】です。
 東京に行くことがあったら行ってみたいと思っていたのでした。
 でも目黒にある寄生虫博物館と文京区にあるおりがみはうすに行くとしたら、宿はどこに取ればいいのだろう?

 というようなことを考えたり、悩んだり、調べたりしたら、あっという間に9月になっているのでしょうね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰も知らない『Mr.ノーバディ』。

2021-06-14 23:02:35 | 新作映画
 イリヤ・ナイシュラー監督、ボブ・オデンカーク主演、『Mr.ノーバディ』、6/13、イオンシネマ筑紫野にて鑑賞。2021年24本目。

 まずは本作とは関係のないことから。
 『Mr.ノーバディ』、イオンシネマ筑紫野に観に行ったんですよね。
 チケットの購入方法が三通りあったんです。
 ①イオンシネマのポイントカードであるワタシアターのたまったポイントを使って無料で観る(期限は来年の1月まで)。
 ②ワタシアターで毎月もらえる割引チケットを使って1200円払って観る(期限は今月末まで)。
 ③1千円で購入済みのイオンシネマチケットを使って観る(期限は今年の9月末まで)。
 何をトチ狂ったのか、自分は②を選択してしまいました。 
 イオンシネマチケットはクレジットカードを利用すればいつでも購入出来るので正解は③一択なんですけどね(①でも可)。
 何となく期限が今月末までだったのでこれを利用しなくちゃ!って思っちゃって…。
 たった200円ですが、金額以上に損をした気分です。

 さて、『Mr.ノーバディ』ですが、昔からよくある「舐めてたオッサンが最強の暗殺者だった」というお話です。
 昔からよくあると言いつつ、パッと思いつくのは『ジョン・ウィック』と『イコライザー』ぐらいなのですが、調べればもっとあると思います。
 いやぁ、最高に面白かったですよ。
 確実に『ジョン・ウィック』シリーズよりかは面白かったですね。
 ただ、『イコライザー2』が自分のお気に入りの映画なので、それよりかは落ちるかな。
 
 ストーリー的には本当に「舐めてたオッサンが最強の暗殺者だった」というだけのお話なので、捻りとかは特にないのですが、キャラクター的には捻りがあって、クライマックスの銃撃戦で助太刀にやってくる黒人が、自分はてっきり昔の仲間がやってきたのかと思いきや、実は腹違いの弟だった、そしてそれがわかるのがエンドロールというのは、製作者が続編を作る気が満々だな!と思いました。

 作品のタイトルが『Mr.ノーバディ』で、確かに監督も出演者も誰一人知らなかったのですが、監督のイリヤ・ナイシュラーは『ハードコア』の人だったんですね。
 てっきり一発屋なのかと思いきや、失礼しました。
 『Mr.ノーバディ』が面白かったのであれば、ジャンルは違いますが『ハードコア』も楽しめるんじゃないかと思います。

 お気に入り度★★★★、お薦め度★★★★(★は五つで満点、☆は★の半分)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前零時の悪魔のスイーツを食す。

2021-06-13 22:01:49 | グルメ・おやつ
 先週の土曜日は運転免許更新センターで取り返しのつかない過ちを犯してしまった後、佐賀市で毎月第二土曜日に開催されている呉服元町ストリートマーケットに行ってみました。
 目的はそう、「午前零時の悪魔の誘惑」こと、【よなよなあん工房】です。
 よなよなあん工房、その名の通り、深夜にしか営業していないあんこスイーツ専門店なのです。
 いつか行ってみたいと思っていたのですが、スイーツを食べるために夜中の十二時に佐賀市まで出かけようとはなかなか思わないじゃないですか。
 それが呉服元町ストリートマーケットに特別出店すると聞いて足を運んだ次第です。

 開店が10時からで自分が一番乗りでしたが、近くのベンチでボケーッと座って開店を待っていたらいつの間にか行列が出来ていて、結局お店の中に入れたのは五番目ぐらいだったかな。
 中に入るまで結構待ちました。
 イートインで白桃のパフェを、テイクアウトでおはぎを三種注文しました。
 待つこと10分、夢にまで見た(というわけではない)白桃のパフェが来ました!

   

 おぉ、これが午前零時の悪魔のスイーツか!と思いながら(←勝手に命名)一口食べました。
 こ、これは、、、ふ、普通だ…。
 スイーツに対して辛口の評価をするのもなんですが、普通でした。
 いや、不味かったってわけではないですよ、点数で言えば70点くらいの味かな。
 ただこちらとしては最低でも100点満点で150点ぐらいのものを食べさせてもらえるものと期待していたので、あれ?って意表を突かれる思いでした。

 そしてこちらが持ち帰りのおはぎ三種。

   

 これも普通、でした。
 いや、普通は普通でしたが、こちらはちょっとないな、と思いました。
 だっておはぎ三個で1千円もしましたからね(ちなみに白桃のパフェも同じく1千円でした)。
 一個300円以上もするおはぎなんて今まで買ったことないですよ。
 超絶的な甘味だと期待したからこそ買ったのに、これで普通だとちょっとないな、と思わずにはいられませんでした。

 佐賀のローカルなお店に対して辛口の評価を下すのは心苦しいものもありますが、個人の評価なので勘弁して下さい。
 三種のおはぎはお袋と半分ずつ食べたのですが、お袋曰く「綾部のぼたもちの方がずっと美味しい」とのことでした。
 次に佐賀に行くときは綾部のぼたもちを買って帰るとお袋に約束をしました。
 ちなみに綾部のぼたもちは一個70円です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り返しのつかない過ちを犯してしまいました。

2021-06-12 21:20:31 | 日常
 今日、自分は取り返しのつかない過ちを犯してしまいました。

 今日は博多まで【九州爬虫類フェス】に行って、そのついでに映画を観るつもりでした。
 皆さんは動物は何が好きですか?
 自分は動物の中では犬が一番好きです。
 ただ、犬が好きといっても犬なら何でもよいかというとそんなことはなく、噛みつこうとする犬、やたらキャンキャン吠える犬、愛想のない犬などは好きではありません。
 噛みつこうとする犬よりも噛みつかない爬虫類の方がよっぽど好きですね。
 つまり自分は(噛みつかないことが前提ですが)爬虫類も結構好きなのです。
 なので6月に行われる【九州爬虫類フェス】もかなり楽しみにしていました。

 しかし、、、先々月、爬虫類メイドカフェ(!)に遊びに行って(こちら)、これでもか!というぐらいに爬虫類と戯れてきたので(そこでデカいトカゲに思いっきり腕を噛まれました)、自分の中の爬虫類熱も収まり、爬虫類はしばらくいっか、という気になってしまいました。

 加えてついでに観に行こうと思っていた『インヘリタンス』という映画の評判が恐ろしく悪く、ネタバレサイトを覗いてみたら、つまらなそうだったので観に行くのを止めました。
 というわけで博多行きは「ナシ」になったのですが、代わりにすること、しなければいけないことはいろいろあります。
 例えば、免許の更新などがそうですね。
 免許の更新は誕生日が来月の11日なので、別に重要なことでも何でもないですが、一応念のために繰り返すと誕生日が来月の11日なので、その前後一ヶ月間の間にすればいいのですが、まぁやらなければいけないことは早めにやっておくべきでしょう、今日免許の更新に行くことにしました。

 免許の更新、皆さんの住んでいるところではどこで出来ますか?
 その地区の警察署で出来るというところも多いかと思いますが、自分が住んでいる鳥栖市では鳥栖の警察署ではなく、佐賀市にある佐賀県運転免許更新センターに行かなければなりません。
 そこがまた結構遠いのですが、えっちらおっちら行ったんですよ。
 休館でした。
 免許更新センター、受付が平日と日曜のみだったのです。
 もう、やられた!と思いましたね。
 誰にやられたかというと運転免許更新のお知らせをよく読んでない自分にやられたのですが。

 仕方ないので佐賀や久留米をぶらぶらして家に帰りました。
 それで晩飯の時、お袋に「言いにくいことだけど、免許更新に行ったらセンターが閉まっててさ」と笑い話のネタを提供するぐらいのつもりで言ったら、お袋が真顔で「取り返しのつかないことをしちゃったね」って言うんですよ。
 取り返しのつかないこと???
 いやいやいや、取り返しはつくでしょ、別に免許を失効したとかそういうわけではないんだし。
 うちのお袋、気性の激しい人ではないのですが、ときどき無用にきつい物言いをすることがあるんですよね。
 そのせいで晩飯の空気が一時ひどく険悪なものになってました。

 皆さんも取り返しのつかない過ちは犯さないように注意しましょう。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『気付』には気を付けよう。

2021-06-11 22:59:27 | 蘊蓄・雑学
 仕事で送り状を書いていて、ふと疑問に思いました。
 『気付』って何?
 え~~~っ、社会人のくせに『気付』も知らないの?
 『気付』っていうのは、「相手の住所に送るのではなく、その人と関係のあるところや立ち寄るところに宛てて送る時に、注意を願う意味で宛名に付ける言葉のこと」だよ!っていう人もいるかもしれませんね。
 いや、それぐらいのことは知ってますよ、一応自分も社会人ですから。
 ただ、関係先に送る場合、なぜ『気付』という言葉を使うのだろう、この場合の『気付』はどういう意味なんだろうと思ったのです。
 早速調べてみましたよ。

 まず読み方ですが、『気付』は「きづけ」と読みます。
 それぐらい知ってるよ!と言われそうですが、実は『気付』は「きづけ」だけでなく、「きつけ」と濁らず読んでもよいそうです。
 これは知りませんでしたね。

 次に『気付』の由来ですが、英語の「care of」の意訳であるという説が濃厚です。
 つまり、「care of」を訳した人が「care of」は『気付』と訳すことにしようと考えたから「気付」になったのです。
 もし「care of」を訳した人が「care of」を『注意』と訳していたら『注意』になったってことですね。

 そして意味は「この郵便物を送りたい相手は宛先の団体ではないので気をつけてね」ということです。
 『気付』は「気を付けて」の略なんですね。
 ですから『気付』を「きづけ」とひらがなで書いたとしてもあながち間違いとは言えない、、、かどうかはよくわかりません。笑。

 ちなみに直立不動の姿勢を取らせるときの号令を「気を付け」って言いますが、なぜ直立不動の姿勢を取らせるときに「気を付け」というのか、これは調べてもまったくわかりませんでした。
 「気を付け(る)」をストレートに意味を汲めば「注意する」ってことですよね(他に「元気づける」、「思い出させる」という意味もありますが)。
 「注意する」をどう転用したところで「直立不動の姿勢を取る」ことにはならないと思うんですけどねぇ。

 ときどきふと何気ない言葉の意味や語源が気になることがあります。
 だいたいの場合は気になるだけで実際に調べることはないのですが、『気付』は気になって調べてみました。
 調べた甲斐があったのかどうかはよくわかりません。

 皆さんは何か気になる言葉はありますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする