goo blog サービス終了のお知らせ 

この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

社員総会に行くのもタイヘン♪

2025-06-17 20:58:44 | 日常
 今度の土曜日の21日に大阪で社員総会があることは6月の予定にも書きました。
 私用で行くわけではないので、大阪までの往復の交通費は会社持ちです。
 JTBから新幹線のチケットが送られてきました。

 ありがたいのは日帰りでなくても構わないことですね。
 コロナ禍前は一泊して翌日曜日に大阪観光をしました。
 御堂筋線沿いはそれなりに詳しくなりましたよ。
 味園ビルが解体されるのは残念です。
 大阪で最もディープな観光スポットだと思っていたんですけどね。

 日帰りでなくても構わないのですが、予定を変更するのであれば、新幹線のチケットもそれに合わせてJRのみどりの窓口で予定に合わせて変更しなければいけません。
 今年は社員総会の翌日はナガシマスパーランドに行く予定なので、博多から新大阪までの往復のチケットを、博多から新大阪、新大阪から名古屋、そして名古屋から博多までのチケットに、一昨日の日曜日、鳥栖駅のみどりの窓口で変えてもらいました。
 当然追加料金がかかるのですが(こちらは当然自腹)、7000円ぐらいだったかな。
 その他名古屋でのホテルの宿泊代と、ナガシマスパーランドのパスポート代、それに名古屋とナガシマスパーランドの往復のバス代がかかります。
 遊園地で遊ぶのも結構タイヘンです。

 これで準備万端整ったと思っていたのですが、今朝会社で先輩社員がチケットを買い直したという話を聞きました。
 JTBから送られてきたチケットだと博多を8:00に出発するのぞみ10号に乗ることになるのですが、それだと社員総会の開会にギリギリ間に合わないので、一本早い便で行くことにしたとのこと。
 そういう話は早く言ってよ~。
 開会に間に合いたいのは自分も同じなので、自分も明日もう一度鳥栖駅に行ってチケットを買い直すつもりです。
 チケットの買い直し、確か一回目は無料だけど、二回目は有料だったんじゃなかったかなぁ。
 それでも買い直すけど!

 話は変わりますが、うちの会社はクールビズ推奨なので、社員総会でも普段の仕事着でオッケーです。
 まぁそれでも1000人は集まるイベントですから、少しでもマシな格好をしたいじゃないですか。
 なので普段の仕事着でもオッケーの社員総会ですが、普段着ないような背広を着ていくことにしました。
 靴も同じで、仕事用ではない、他所行きの靴を履くことにしました。
 一応、靴擦れなどしたらいけないので、今日その他所行きの靴を会社に履いて行ったんですよね。
 そしたらその靴、見事に靴底がボロボロになっていました。

   

 う~ん、一回か二回しか履いてない靴だったのに…。
 靴って靴箱に仕舞っておくだけじゃダメなんですね。
 いい勉強になりました。
 高い授業料になったけど。
 社員総会当日にこの靴を履いて行かなくてよかったです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前作のような狂気は感じられ... | トップ | 未だにgooブログのことがよく... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常」カテゴリの最新記事