この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

GW中国地方旅行記、その15。

2024-05-17 20:44:44 | 日常
 旅行中、どうしても買いたいものがありました。
 それは何かというと『ワールドトリガ―』の27巻です。
 本屋には間違いなく入荷しているはずなんですが、その肝心の本屋が鳥取や島根では見当たらない…。
 しかし島根県と広島県を結ぶ主要幹線道路である国道183号線沿いにならあるはず、、、郊外型の書店がありました。
 目的の『ワールドトリガ―』の27巻もすぐに見つかりました。
 レジに持って行こうとして、あれ、って思いました。
 特典のポストカードがついていない…。
 新刊を購入したらいつもついているポストカードがついていないんです。
 そこで気づきました。
 特典のポストカードがつくのはツタヤだけってことに。
 そこで考えました。
 今ここでポストカードのついていない『ワールドトリガ―』の27巻を買うか、それとも自宅に戻ってから駅前のツタヤでポストカードつきの『ワールドトリガ―』の27巻を買うか。
 答えは決まってます。
 ポストカード、欲しいことは欲しいけど、今すぐに読みたい欲求には到底敵いません。
 レジで精算を済ませ、よし、今夜はこれを読むぞ、と思いながらお店から一歩出ると、目に飛び込んできたのは道を挟んだ向かい側にあるツタヤでした。
 反対車線を横切りたくないばかりに道路の左側ばかり注意して見ていて、すぐそこにあるツタヤを見落としてました。
 大したことないんですけど、運転あるあるでした。

 この日の夕食は広島の庄原市にある【ドライブインミッキー】で頂きました。
 某バラエティ番組で紹介されていた「牛乳みそホルモンチャンポン」(牛乳付き)がめっちゃ美味しそうだったのです。

   

 実際に食した「牛乳みそホルモンチャンポン」は(他のお店には申し訳ないけど)この旅行中に口にした料理の中で一番美味しかったです。
 まず、すごいボリュームなんですよ。
 麺の上にのっているもやしだけでも、生まれてこの方こんなにもやしを食べたことねーよ、ってぐらいの量で、食べても食べても無くならないのですが、それなのにいくらでも食べられるのです。
 スープは決して牛乳臭くなく、でもクリーミーでチャンポンに合っていました。
 いやぁ、美味しかったなぁ。

 この旅行の最後の夜は、【道の駅 三矢の里・あきたかた】で過ごすことにしました。
 翌日広島市内で用事があったので、出来れば広島市内で車中泊をしたかったのですが、広島市内には道の駅がないんですよ。
 なのでこちらの道の駅で車中泊をさせてもらいました。

   

 比較的出来て新しい道の駅のようで、トイレなどもめっちゃ綺麗でした。
 快適な一夜を過ごすことが出来ました。

                               続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする