福岡の天神まで車で行くことが多いです。
そのことを人に言うと結構な頻度で「車で天神まで行ったら、駐車場が高いんじゃないですか?」と聞かれます。
いえいえ、そんなことはないですよ。
もちろん天神にある駐車場がすべて安いって言ってるわけじゃないですが、でも安いところは安いです。
今日は自分が普段利用する天神の駐車場と利用しないいくつかの駐車場を紹介したいと思います。
まずはここ、タイムパーク春吉YM。

終日60分毎100円というのも安いと思いますが、それより目を引くのは入庫後12時間以内の最大料金が600円ってことです。
一般的に何時から何時までで最大料金がいくら、と設定されている駐車場が多いのでこれはありがたいです。
一つ難を言うと、駐車場全体はどちらかというと狭いので、【空車】の表示が出ていても、奥のスペースしか空いてなくて、めちゃめちゃ停めにくいことがあるってことでしょうか。
まぁそれは運転手の技量でどうにでもなることで、自分もバックで入庫して、ささっと停めちゃいますけどね(嘘。何度も切り返しました。)。
次はタイムパーク春吉YMの向かいにある駐車場(正式名は知らず)。

60分100円というのはタイムパーク春吉YMと同じですが、注意したいのは8:00~20:00で最大700円ってところですね。
13:00から停めていたら20:00で700円になり、以後追加料金が発生するってことです。
それだけ書くとかなり条件が悪いようですが、この駐車場の良いところは、マンションの一階部分にあるので雨の日などに乗り降りしやすいってことですね。もちろん夏の暑い日にも停めやすいのは言うまでもありません。
実際よく利用しています。
次はDパーキング春吉一丁目第2。

タイムパーク春吉YMも相当安いのですが、こちらはそれを上回ってさらに安いです。何と24時間600円。
24時間停めていたら1時間当たり25円ってことですね。一月でも1万8千円、、、これってフツーの月極め駐車場の料金じゃないですかね?
しかもこの駐車場は最近オープンしたばかりで駐車場全体も整地されていて、広く、停めやすいです。
ただ、あまりに条件が整い過ぎていて、満車であることが多いのが難点でしょうか。
60分200円というのは気にしないでいいと思います。
次は三井リパーク春吉1丁目第2。

天神の駐車場で最大料金が一番安いのはここでしょうね。7:00~19:00までの最大料金が500円。格安です。
しかし気をつけたいのは通常料金30分100円というところ。
この日はここの駐車場に停めてあとで痛い思いをしました…。
長くなったので続きは明日にします。
そのことを人に言うと結構な頻度で「車で天神まで行ったら、駐車場が高いんじゃないですか?」と聞かれます。
いえいえ、そんなことはないですよ。
もちろん天神にある駐車場がすべて安いって言ってるわけじゃないですが、でも安いところは安いです。
今日は自分が普段利用する天神の駐車場と利用しないいくつかの駐車場を紹介したいと思います。
まずはここ、タイムパーク春吉YM。

終日60分毎100円というのも安いと思いますが、それより目を引くのは入庫後12時間以内の最大料金が600円ってことです。
一般的に何時から何時までで最大料金がいくら、と設定されている駐車場が多いのでこれはありがたいです。
一つ難を言うと、駐車場全体はどちらかというと狭いので、【空車】の表示が出ていても、奥のスペースしか空いてなくて、めちゃめちゃ停めにくいことがあるってことでしょうか。
まぁそれは運転手の技量でどうにでもなることで、自分もバックで入庫して、ささっと停めちゃいますけどね(嘘。何度も切り返しました。)。
次はタイムパーク春吉YMの向かいにある駐車場(正式名は知らず)。

60分100円というのはタイムパーク春吉YMと同じですが、注意したいのは8:00~20:00で最大700円ってところですね。
13:00から停めていたら20:00で700円になり、以後追加料金が発生するってことです。
それだけ書くとかなり条件が悪いようですが、この駐車場の良いところは、マンションの一階部分にあるので雨の日などに乗り降りしやすいってことですね。もちろん夏の暑い日にも停めやすいのは言うまでもありません。
実際よく利用しています。
次はDパーキング春吉一丁目第2。

タイムパーク春吉YMも相当安いのですが、こちらはそれを上回ってさらに安いです。何と24時間600円。
24時間停めていたら1時間当たり25円ってことですね。一月でも1万8千円、、、これってフツーの月極め駐車場の料金じゃないですかね?
しかもこの駐車場は最近オープンしたばかりで駐車場全体も整地されていて、広く、停めやすいです。
ただ、あまりに条件が整い過ぎていて、満車であることが多いのが難点でしょうか。
60分200円というのは気にしないでいいと思います。
次は三井リパーク春吉1丁目第2。

天神の駐車場で最大料金が一番安いのはここでしょうね。7:00~19:00までの最大料金が500円。格安です。
しかし気をつけたいのは通常料金30分100円というところ。
この日はここの駐車場に停めてあとで痛い思いをしました…。
長くなったので続きは明日にします。