石持浅海著、『扉は閉ざされたまま』、読了。
読み終わってウ~ンと唸ってしまった。
それほど感心してしまった。
多くのブックレビューで指摘されている通り、確かに本作にはいくつもの欠点がある。
まず、本作は倒叙ミステリーなので語り部たる主人公が同時に殺人事件の犯人でもあるのだが、この主人公の動機がおよそこれ以上ないというぐらい恐ろしく自己中心的で、読んでいるものの共感を呼ぶようなものではない。
じゃ、その犯人を追い詰める探偵役が魅力的かというとそういうわけでもない。某政治家は「女性は子供を産む機械だ」などという失言をして世間から非難の的になっているが、本作の探偵役はまるで血の通っていない、機械のような女性だ。
犯人と探偵、その両方に共感が出来ないのであれば、本来読み物としては不合格の烙印を押されるはずであるが、本作は読ませる読ませる。
その魅力は何といっても『扉は閉ざされたまま』というタイトルが示すように事件現場が最後の最後まで密室のままであるという前代未聞のシチュエーションにあるのだろう。
他に類を見ないというのはそれだけで評価の対象にしていいと思う。
倒叙ミステリーである以上、半ば犯人が探偵に破れるのはお約束みたいなものなのだが、それでも彼女が事件をどう収束させるか、その点にも興味があった。
それがあの結末、、、ウ~ンと唸らざるをえない。
自分が今まで読んでいたものはミステリーではなく、ホラーだったのか、そう思ってしまった。
あまり万人に薦められるものではないけれど、見たことのない新機軸の作品に目がないっていう人にはお薦め、かも。
読み終わってウ~ンと唸ってしまった。
それほど感心してしまった。
多くのブックレビューで指摘されている通り、確かに本作にはいくつもの欠点がある。
まず、本作は倒叙ミステリーなので語り部たる主人公が同時に殺人事件の犯人でもあるのだが、この主人公の動機がおよそこれ以上ないというぐらい恐ろしく自己中心的で、読んでいるものの共感を呼ぶようなものではない。
じゃ、その犯人を追い詰める探偵役が魅力的かというとそういうわけでもない。某政治家は「女性は子供を産む機械だ」などという失言をして世間から非難の的になっているが、本作の探偵役はまるで血の通っていない、機械のような女性だ。
犯人と探偵、その両方に共感が出来ないのであれば、本来読み物としては不合格の烙印を押されるはずであるが、本作は読ませる読ませる。
その魅力は何といっても『扉は閉ざされたまま』というタイトルが示すように事件現場が最後の最後まで密室のままであるという前代未聞のシチュエーションにあるのだろう。
他に類を見ないというのはそれだけで評価の対象にしていいと思う。
倒叙ミステリーである以上、半ば犯人が探偵に破れるのはお約束みたいなものなのだが、それでも彼女が事件をどう収束させるか、その点にも興味があった。
それがあの結末、、、ウ~ンと唸らざるをえない。
自分が今まで読んでいたものはミステリーではなく、ホラーだったのか、そう思ってしまった。
あまり万人に薦められるものではないけれど、見たことのない新機軸の作品に目がないっていう人にはお薦め、かも。