goo blog サービス終了のお知らせ 

この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

テレビブロス(12/9~12/22)は本日発売。

2006-12-06 22:59:49 | テレビ
 テレビブロス(12/9~12/22)は本日発売。



 巻頭特集は12/23に映画が公開される松本大洋原作の『鉄コン筋クリート』。
 かなり力の入った特集で、ないのは松本大洋本人へのインタビューぐらいのものですね。笑。一応お正月に観に行こうかと思っています。


 続いての特集はディナーショー。コンサートにすら行くことがないのに、遠い世界の出来事ですね。遠い世界の出来事といえば、今年は何とあのマイケル・ジャクソンがディナーショー(クリスマスパーティ)を開くらしいです。そのチケットの価格たるや、驚くなかれ二十万円!!しかもチケットが二十万円もするというのにマイケル本人は一切歌わないらしい。笑。やっぱり遠い世界の出来事だよね。


 映画特集はフィリップ・K・ディックの『スキャナー・ダークリー』。この作品、登場人物が揃いも揃ってジャンキーらしいんですが、演じる役者陣に目を向けると、キアヌ・リーブス、ロバート・ダウニーJr、ウィノナ・ライダー、、、何だ、素で演じられる人ばっかりじゃん。笑。


 八十年代の人気アニメ、『きまぐれオレンジ★ロード』がDVD化されるとのこと。何を隠そう、当ブログのタイトル『この世界の憂鬱と気紛れ』の「気紛れ」はこのアニメに由来しています。嘘です。まったく関係ありません。本当に関係ないってば、信じてよ、ダーリン♪


 『ネット探偵団』より、【家の中にストーカーがいます】。何だか自分がショートショートで書きそうなネタだったので思わず笑ってしまった。でもこれがマジな話だったらシャレにならんよなぁ。


 細川徹の『ひとり身の上相談』にも笑ってしまった。そうだよなぁ、沢尻エリカも清純派の役ばかりのオファーで困ってるかもしれないよね。笑。


 『ピピピクラブ』より。11/19の『アタック25』は無回答、誤答の連続で問題が尽きたのか、途中で終了したらしいんですけど、それって本当ですか???誰か見た人、います?


 今週号のブロスはこんな感じです。以上。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする