goo blog サービス終了のお知らせ 

素晴らしい人生を謳歌しよう

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

キーボックス

2014年08月08日 | 不動産世間話
台風11号が沖縄大東島を暴風圏に巻き込みながら北上している。
スピードが時速15キロというから自転車ぐらいの速さしかないが、
発生してほとんど同じ速度で南の海をさまよっていた。
日本各地では、先の12号と今回の11号の接近の影響で大雨による
土砂災害が起きている。11号が明日の土曜日に九州にかなり接近す
る予報だが、今日一日は勢力は強めないで欲しい。

昨日、当社管理物件のアパートに内覧予定が入っていたので、案内す
る前にアパートの内部を一度見ておこうと現地に行った。
現地にはキーボックスが付いていたが、大家さんから番号『○○○○』
と聞いていたのでその番号にあわせてみたが開かない。
キーボックスのU字のワッカ部分ははずれるが、カギが入っているボックス
を押したり引いたりしたのだがビクともしない。

休んでいた賃貸担当者に電話すると、昼から現地に行ってみる。
ところが、慣れたはずの担当者がやっても開かなかい。ワッカが外れるの
で機転を効かせてキーボックス本体を事務所に持ってきた。

何としてでもカギを出さないと、お客さんが3時にやってくる。
キーボックスの構造を調べるていると、開ける方向とポイントとなる部分が
わかったので、事務所にあった小さなマイナスドライバーとかなづちを使
ってみることにした。ポイント部分にドライバーを当て、かなづちでコンコン
と打つと、本体がパカッと開いてカギがチャリーンと落ちてきた。
ふたたび現地に足を運び、玄関ドアを開け内覧の下見をした。

お客さんを案内したら今一気に入った様子ではなかったが、そんなこ
とより無事内覧ができたことの方がうれしかった。


H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする