ブログ 「ごまめの歯軋り」

読書子のための、政治・経済・社会・文化・科学・生命の議論の場

CD今日の一枚  マレー 「音階ほか」

2008年01月24日 | 音楽
マラン・マレー 「音階ほか器楽曲集」 
バロックヴァイオリン:寺神戸亮 ヴィオラダガンバ:上村かおり 
チェンバロ:シーベ・ヘンストラ フルート:セルジュ・サイタ 
DDD 1999 DENON 

18世紀初めフランスのルイ14世の寵愛を受けたマラン・マレーはヴィオラダガンバ2重奏曲で有名であるが、本CD は教会の鐘、音階、ソナタ(ラマンジェロ)の器楽曲を収録。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿