癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

11日目〈民宿岡田〉~別格14椿堂~別格13仙龍寺~65三角寺~〈ビジネスホテルマイルド〉〈33.8km〉〈合計304.4km〉

2018年03月21日 | 登山・旅行

6:35スタート~15:55ゴール(9時間20分)〈49625
歩〉

◎3日連続雨遍路
 
 今日も朝から雨だった。非常に寒い1日だった。インナーダウンは、最後まで脱ぐことはなかった。
 幸い霧雨程度で、日中は止んで、青空も顔を出したりも
したが、ホテルに入る頃には本降りになった。

     
 6:35、一人一人を見送る民宿岡田のおじいちゃんに見送られてスタート。(残念ながらピンぼけ)
 宿泊費は、14年前と全くおなじ6500円で、昼食おにぎりの接待付きだった。ほかの宿も14年前とそれほど変わっていない感じだ。

     
 国道を黙々と歩く。やがて、徳島県と愛媛県の境界となる、全長855mの境目トンネルに入る。このトンネルのほかに遍路道は2本あるらしいが、距離も長いので、前回もこのトンネルを潜っている。
 ここから、いよいよ伊予路となる。

     
 道端にはこんなきれいなツバキも咲いている。

     
 8:10、別格14霊場椿堂常福寺に到着。境内な5本ほどのツバキが咲いていた。

     
 このお寺は、歩き遍路の方には納経料(300円)をお接待しているとのことだった。おまけに、煎餅まで付けてくれた。うれしい気遣いに、丁寧に感謝の言葉を述べて次の仙龍寺を目指す。

     
 山の方へ登っていく車道には、仙龍寺の標識もある。棚田や段々畑などの広がる山村集落の中を登っていく。

     
 高いところから、通過してきた谷間の集落を見下ろす。

     
 やがて、標高400mまで登っていき、全長1260mの堀切トンネルの中へ。

     
 トンネルを抜けると、標高230mの仙龍寺へと下って行く。

     
 11:25、凄い崖の上に建っているコンクリートの舞台造り風の仙龍寺に到着。よくこのようた所に建てたものだと感心してしまう。
 ここは、逆打ちだから分からなかったが、このあと打った65番霊場三角寺の奥の院だった。
 本堂も室内にあり、靴を脱いで中に入っていく。

◎山越えルートはパスし、車道ルートで三角寺へ
 
 実は、このあとの三角寺へのルートだが、疲れの出る午後からの、一気に230mから780mまで登る山越えは億劫だった。
 お寺では、そのルートは勧めていないとのこと。ましてや、3日連続の雨である。危険だからと時間のあまり変わらないという車道コースを教えてくれた。昔からの遍路道でもあるという。
 こちらの最高地点は堀切峠の410mである。絶対楽そうだ。その道を地図で確認して、納経を終えて外へ出た。

     
 境内の石段に腰かけて、民宿岡田のお接待のおにぎりの昼食をいただく。

 お寺から国道319号へ下りて、1kmほど戻る。分岐で国道の方を進む。

     
 どう見ても国道の様子ではない。林道に毛の生えた車の擦れ違いもままにならない1車線である。国道部分は1時間近く歩いたが、擦れちがった車は軽四トラック1台だけだった。

     
 堀切峠の手前に「へんろ道」の古い標石が立ち、その後ろには茶屋跡のような地形が残っていた。確かに、三角寺と奥の院の仙龍寺を結ぶ、古い遍路道だったようだ。

     
 峠を下っていくと、「三角寺へ」の近道もあった。

     
 14:00、三角寺に到着。もっと時間が掛かると思い、急いで歩きたせいか、2時間ちょっとだった。山を越えるより絶対楽だと思った。
 段差の大きな石段を登り始めたが、疲れていて一気には登れなかった。
 
 三角寺は、標高350m以上のところにあり、ホテルを予約した四国中央市三島までの下りが長かった。

     
 下りていく道路から、眼下の四国中央市(旧三島市)市街地が見える。

     
 15:55、ビジネスホテルマイルドに到着。
 このホテル、2食付で5832円といううれしい価格である。おまけに、歩き遍路さんにはお昼のおにぎりのお接待もしているという。

     
 日常的な家庭の食事といった感じの夕食に好感を抱く。毎日この程度の料理で十分なのだが…。

 


7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
追悼 (oriai)
2021-03-28 12:10:32
たしか今日お誕生日?

おめでとうございます
ご先祖さまにお祝いしていただいているのでしょうね。

この世の今は花遍路の時期ですよ
返信する
oriaiさんへ (sakag )
2018-03-22 06:17:14
おはようございます。
中山への分岐の標識見つけましたよ。
あの山越えは、午前中で、雨が降っていなかったらトライしたと思います。

今朝もまだ、雨が降っています。
しかし、町中の平地の気軽な歩きです。
返信する
第一関門突破 (oriai)
2018-03-22 05:30:15
雨と寒さのなかのロングコース、成し遂げましたね。
当地はずっと雨でしたが、箱根と東京は雪でしたよ。びっくり。

当時私は三島駅で区切り16時台のJRで名古屋に戻りました。区切りだから私でもなんとかできましたが、通しだと天気など標準を合わせるのは難しいと思います。それを軽々?クリアーして次につなげる坂口さんには敬意を表します。

岡田のお父さんが持たせてくれたおにぎり、私も仙龍寺でいただきました。コンビニや食堂がない地域ですから、シャリばて対策には必須。

なぜか仙龍寺の納経所では、先のルートを尋ねられることが多いと聞きます。私のときもしかり。注意喚起なのでしょうが、天気に関係なくなぜか山に入ることをよしとしない感。以前事故があったからと聞きますがオーバーユースを危惧してるのかしら。

堀切峠まで車道歩かれたようですね。トンネル打ち戻りでなくてよかった。その先はどのルートを歩かれたのか分かりませんが、堀切峠少し手前、右手側に平山へ出る山中ルート(土佐街道へ)があったのですがわかりくい??

仙龍寺から地蔵峠を越えて来た足で、三角寺を後にする階段の下りは私も堪えましたよ。こんなに段差があったっけ?あれ〜?と。

今日からのセカンドステージ、体を回復させながらの〜んびり、大いに道草しながら進んで下さい。陽気にうかれて車にひかれないようにね!
長々とすみません。
返信する
ライフ海野さんへ (sakag )
2018-03-22 04:10:24
気もちの良いものではありません。
狭くても歩道が付いていると、少しは安心できます。
返信する
法起坊見習さんへ (sakag )
2018-03-22 04:06:21
毎日ブログ更新の時間確保のために、遅くとも16時半には宿に入りたいです。
歩いているときは、平地だと5km/毎時ペースを心掛けています。
今日から暖かくなりそうで、楽しみです。
返信する
トンネル越え (ライフ海野)
2018-03-22 00:41:12
トンネル越えは、怖くはないですか?
返信する
ようこそ伊予路へ (法起坊見習い)
2018-03-21 20:17:52
本日も後半は雨そして一日中寒かったですね
3.8Km/h Sakag さんには叶いません
「距離は同じ位歩きますが、私は3Km/h何時も宿泊地には日が暮れて到着」
体力の差ですね。

松山の染井吉野は一昨日開花しました、
明日Amは天気悪そうでいすが 後一週間は☀です暖かく成って来ます
松山に来られる頃は桜満開です。
返信する