栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

半分隠蔽配管のエアコン工事

2015年08月11日 20時01分07秒 | エアコン工事
壁の中に配管が通っている隠蔽配管、埋設配管と呼んだりもします。

壁の中の長さもよりますが、今回は1.5mくらいなので半隠蔽配管とでも呼んでみましょう。 

クローゼット上にエアコンの室内機を設置します。 

普通隠蔽配管だと、左の方に配管を通す穴があるのですが、ココは右です。 

となると? クローゼットの中に配管を接続する点検口があるのかな? 

・・・ありませんでした。 



配管を接続する点検口が無いという事は、配管を接続してから室内機を設置しなければなりません。



既設のエアコンも同様に設置してありましたので、この方法がベストとなります。

気をつけなければならないのは、経年による障害予測。 

配管の接続部はビニールテープだけを巻いている業者さんもありますが、テープのノリが剥がれてくる場合もあります。 

通称『ホウタイ』でしっかり巻いておきます。



水が流れるドレンホース。 これも冷たい水が流れるので、断熱を施します。 



さらに、テープを巻いて配管接続部、ドレン接続部のビニールテープが経年による剥がれが無いようにしっかり巻いておきました。 




本当は配管穴を隠すように室内機を設置したいのですが、外に出る配管穴の位置が室内側の穴の位置を同じ高さなので、水が流れる勾配を確保でき無い為、

少しでも高さを稼ぐ為に穴より高い位置に室内機を設置しました。



限られた条件でのエアコン工事は苦労します。

末永くお使い頂くために最善の努力をいたします。 


ご依頼ありがとうございました。


ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。