goo blog サービス終了のお知らせ 

栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

CATVにBSを混合

2013年10月21日 19時50分25秒 | デジタル放送あれこれ
今までケーブルTVをご覧のお客様から相談を受けました。

要望は。

1、娘さんがケーブルTVでインターネットをやっているのでケーブルTVは解約したくない。
2、BSは現在、1台のTVしか見れない。 こちらには3台TVがあります。
3、BSの録画を簡単にしたい(STBを介しているため)

このような要望を解決する策として。 

ケーブルTVの信号にBSを混合させる工事を行い、STBは使わない契約に変更する提案をしました。 

要するに、CATVの契約は、地デジとインターネットだけにしてSTBは返却します。 

これで、今まで通りインターネットもできるし、各部屋でBSも見れるし、録画も簡単になります。 
そして、これによりSTBを返却するので、CATVの料金も安くなります。

工事内容は。

既存のBSアンテナは今まで直接TVに配線されていたのを。


ブースターのBOXまで配線して。


ブースターをCATVとBS用のブースターに変更しました。

このブースターでCATVとBSを混合させた事になります。

写真にありませんが、TVの直前で分波器と呼ばれる部品を使い、CATVの信号をBSの信号を分波して
TVに接続します。
これで、お客様の満足する受信環境となりました。

作業的には2時間くらいで完了です。 

ご依頼ありがとうございました。

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。