goo blog サービス終了のお知らせ 

Yuhiの読書日記+α

TB、コメント大歓迎です♪
但し、記事内容と関係ないものは削除させて頂く場合もありますので、
ご了承下さいませ。

太王四神記

2008年10月31日 00時11分03秒 | ドラマ(その他)
NHK総合で放映していたペ・ヨンジュン主演の「太王四神記」を遅ればせながら、ようやく見終わりましたー!!
初回から毎回録画していて、放送が終了してから、まとめて全話、一気見したんですけど、適当に他のことをしながら見ていた部分もあったせいか、よく分からない所があったりしたんですよね~。(特に神話時代の部分や四つの神器の件など)

このドラマは、高句麗の広開土王タムドクの一代記ですが、歴史的な部分とファンタジックな部分が合わさって、すごくややこしい。歴史的な部分は、後でいくらでも調べて理解することができますが、ファンタジー部分はなかなかそうはいきません。神話の時代の部分や四つの神器のことなどがよく分からなかったからと言っても、適当に流しながらとにかく前へ進むしかないんですよね。だから実は最後まで、あんまり理解できてなかった気がします(爆)

そして、一番の謎がラスト。結局、タムドクはどうなったんですか!?四つの神器は!?それに、スジニやアジク達のその後も何も描かれていませんでしたし、かなり中途半端な終わり方・・・。消化不良です。

とは言え、大掛かりな戦闘シーンやホゲとの王位争いなど、見ごたえある部分もそれなりにありましたけどね。キャストもそれなりに頑張っていましたし・・・。
ヨン様も、正直なところ、私はあまり好きなタイプではない(しかも最近は太り気味のような・・・)のですが、これは時代劇だったせいか、引き締まって見えましたしねー。

キャストで一番いいなーと思ったのは、スジニ役のイ・ジア。彼女はこれがデビュー作なんですってねー。いやービックリしました。コミカルな演技もすごく自然だったし、まさか新人だとは思ってもみませんでした。スジニがこの暗い展開のドラマを明るく楽しくしてくれてましたもんね。彼女がいなかったら、このドラマ、私は最後まで見れなかったかもしれません・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。