ナボコフの同名小説の2度目の映画化。監督はエイドリアン・ライン、キャストはジェレミー・アイアンズ、ドミニク・スウェイン、メラニー・グリフィス、フランク・ランジェラ他。
<あらすじ>
夏を過ごそうと田舎町で下宿するハンバートに、未亡人シャーロットは積極的だが、当のハンバートは彼女の娘・ロリータに心奪われていた。やがてハンバートとシャーロットは結婚するが、夫が娘を愛してる事を知ったシャーロットは逆上のあまり事故死してしまう。心置きなく二人だけの暮らしと相成るはずだったが、近所の視線も気になり、ハンバートはロリータを連れて車で旅に出るのだが……。(allcinema ONLINE)
タイトルは聞いたことがあり、ちょっと気持ちの悪い話なのかと思って、今まで敬遠していました。今回、テレビで放映されていたので、録画して見てみることにしたのですが・・・。
予想していた程、アブノーマルという雰囲気ではなかったですが、あんなに歳の離れた子供としか思えないような子にのめり込むっていうのは、やはり少々薄気味悪かったです。
人の好き好きですが、女の私から見ると、ロリータもそんなに魅力的には見えなかったので余計かな。
若い子から見ると、ただのオジさんでしかないし、どうせ見捨てられるだろうなと思ったら案の定。さっさと逃げ出され、別の男と結婚してしまうわ、お金はせびられるわ、寂しいラストでした。
<あらすじ>
夏を過ごそうと田舎町で下宿するハンバートに、未亡人シャーロットは積極的だが、当のハンバートは彼女の娘・ロリータに心奪われていた。やがてハンバートとシャーロットは結婚するが、夫が娘を愛してる事を知ったシャーロットは逆上のあまり事故死してしまう。心置きなく二人だけの暮らしと相成るはずだったが、近所の視線も気になり、ハンバートはロリータを連れて車で旅に出るのだが……。(allcinema ONLINE)
タイトルは聞いたことがあり、ちょっと気持ちの悪い話なのかと思って、今まで敬遠していました。今回、テレビで放映されていたので、録画して見てみることにしたのですが・・・。
予想していた程、アブノーマルという雰囲気ではなかったですが、あんなに歳の離れた子供としか思えないような子にのめり込むっていうのは、やはり少々薄気味悪かったです。
人の好き好きですが、女の私から見ると、ロリータもそんなに魅力的には見えなかったので余計かな。
若い子から見ると、ただのオジさんでしかないし、どうせ見捨てられるだろうなと思ったら案の定。さっさと逃げ出され、別の男と結婚してしまうわ、お金はせびられるわ、寂しいラストでした。