サッカールーの何でもござれ パート2

シドニー在住者のサッカーについてのざれごとです。

南野のオフザボールの守備

2021-02-23 12:17:42 | 日記

前節のサザンプトン対チェルシーの試合後にハーゼンヒュッテル監督は南野のオフザボールの守備に課題があるとコメントしている。クロップも同じようなコメントをしていた。ではどこに課題があるのだろうか。

 

前節の試合を見る限り、南野は4-2-2-2の左IHとしてハイプレスに参加。これは南野だけの問題ではないが、前半はチェルシーにいいようにボールを運ばれていた。プレスに行ってもボールに触れない。相手のパスコースをブロックすることもできない。ほとんどプレスに行く意味がないように見えた。

 

後半になると多少はサザンプトンがボールを奪取できる場面が増えてきたが、南野が単独にプレスに行き、ボールに触れることはなかった。これはポジショニングの問題もあるし、一人でボールを奪取できるにはスペースが広すぎたこともある。

 

ただし、他のサザンプトンの選手がプレスに行くと、南野よりはボールを奪取できるように見えた。やはり南野には守備の場面でのボールを奪取能力が低いように思える。ボールを奪取できなくとも相手のパスコースを消し、後方に下がらせることができればそれでもいい。そうした守備での貢献が南野には求められている。

 

リバプールでのゲーゲンプレスのスタッツを見ると、南野は攻撃での動きも、守備での動きも攻撃の選手の中では最低である。まっすぐに走るのか、斜めに走るのか、戦術を理解していないと指摘されている。戦術理解が足りれば動きがよくなり、起用も多くなるのかは分からない。

 

サザンプトンでもやはり4-2-2-2への戦術理解が足りないように見える。今季終了までのレンタルだから戦術を理解することには移籍ということもありえる。サザンプトンでは3試合で2ゴールとまあまあの成績かも知れないが、試合全体での南野の動きを見る限りではまだまだである。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿