山野草
■ホソバナコバイモ■
昨日は6時半出発、帰宅が20時。岡山へあれこれ花をみにでかけておりました。少しだけ整理できたのでUPしておきます。
純白のホソバナコバイモ
日本には8種コバイモが自生しています。
今までにトサコバイモ・トクシマコバイモ・アワコバイモそしてこのホソバナコバイモを見ています。今回岡山を訪問したのはもう一種の「ミノコバイモ」を見るのが目的でした。綺麗にさいたミノコバイモはそれは素敵でしたよ。
5種見たので残るはイズモコバイモ・カイコバイモ・コシノコバイモを見る事です。イズモコバイモは割合簡単に見られるので近いうちにご対面となりそうですが他の2種はなかなか・・地域性のある植物です。
カイコバイモ画像はこちらでご覧くださいコシノコバイモ画像はこちらでご覧ください
帰りの18時過ぎ瀬戸大橋を走行中カーブで橋が撮影できました。
不思議な雰囲気が面白い。
■ホソバナコバイモ■
昨日は6時半出発、帰宅が20時。岡山へあれこれ花をみにでかけておりました。少しだけ整理できたのでUPしておきます。
純白のホソバナコバイモ
日本には8種コバイモが自生しています。
今までにトサコバイモ・トクシマコバイモ・アワコバイモそしてこのホソバナコバイモを見ています。今回岡山を訪問したのはもう一種の「ミノコバイモ」を見るのが目的でした。綺麗にさいたミノコバイモはそれは素敵でしたよ。
5種見たので残るはイズモコバイモ・カイコバイモ・コシノコバイモを見る事です。イズモコバイモは割合簡単に見られるので近いうちにご対面となりそうですが他の2種はなかなか・・地域性のある植物です。
カイコバイモ画像はこちらでご覧くださいコシノコバイモ画像はこちらでご覧ください
帰りの18時過ぎ瀬戸大橋を走行中カーブで橋が撮影できました。
不思議な雰囲気が面白い。
渡り切ったらいつもの日常に戻りそうで、
ちょっと惜しいな~♪
私は、20年くらい、ここを通ってないかも^^
橋が長く大きいのでスピードでていても大丈夫だったです!
橋を渡ると安心感が先立ちますよ。
年に少なくても1回は通過しています。
リサ・ママさんは昔はよく通過してたのでは?
この写真を見て うっとり・・・ (*^_^*)
どの写真も 好きです。
いつも 最高の写真を見せてもらい感謝してますm(__)m
今週は金曜日まですっきりしないようで嫌になります。
うっとりとは大袈裟ですが褒めて頂いて嬉しく思います。
純白ののは構図を選ぶこともできずそのままシャッターをおしました。
他の画像はこうして写してやりたいと押しました。
久しぶりにあった花はやはり気合いがはいります
ホソバナコバイモ名前だけは図鑑にて見るだけでしたか゛ここで色々な顔が見れて嬉しかったです♪。。。
カイコバイモ例年見る場所は4月中旬から咲きだします。コバイモは花が咲く時期が長くてそれも嬉しいですね♪
自生地まで出かけるだけで大変ですよ。
こちらでは見られる種類が少ないので見てみたいわ
近くで見られるのはトサだけです。
昔は関西方面に出かけるには、高松周り?が一般的やったと思うけんど、車はいつの間にか徳島周りになったねえ。
安旅の私は、高速バスでいつも鳴門大橋経由です。
コバイモ、8種類ですか。トクシマとアワ違うがですねえ。検索で見てみたら、トクシマは、10年ばあ前に新種と認められちゅうがですねえ。
熱心に散策をして、少しの違いも見逃さないこれが大事やと思いつつ、観察力の足りん私です。
流れ星さんはそのうち、新種とか、新たな分布地とか発見しそうやねえ。
カイコバイモのみかんさん、先輩たちのお知り合いの方ですね。
鳴門大橋は東京へ高速で行く時に利用。ここもしばしば・・要するにあちこち走っているということです~
コバイモの仲間は妙に好きです。アワコバイモの模様が好きじゃないけれどミノちゃんのは可愛かったです。
一番いいと言われるイズモは見られる可能性大。ほかの2種はなかなか難しそうです。
みかんさんは昨年暮れ高知に来られていたので先輩はお目にかかったのでは?