風の音パンフルート製作工房

浅い軽やかな音・心に沁みる奥深い音を自然の素材から自在に引き出します。パンフルート販売・修理・見学受付け中。

竹は冬の休眠期に伐採

2021-02-21 | 竹林

竹林にある竹は、伐採して工房に持ち帰って始めてパンフルートの素材となります。

 

 

 

竹は水分が多い時期に伐採すると、竹を食い荒らす虫の被害を受けやすくなります。

一般的に11月・12月・1月を指しますが、径の細い種の竹は竹の子の発生が6月ごろ

になりますので、伐採時期は1月・2月・3月・4月になるのではないかと思っています。

私は農業暦の「ハッセン」の期間を参考にして伐採時期を決めています。

笛作りに条件の良い竹を選んで現地で束ねた後、軽トラックに積んで工房まで

持ち帰ります。

 

 

風の音パンフルート制作工房  広島市安芸区上瀬野町205(国道2号線沿い)
連絡先 080-5235-7664 082-894-0854  panfrute@yahoo.co.jp 香原良彦まで


パンフルート工房近くに自生

2021-02-18 | 竹林

当工房近くでは里山と川があり、竹の種も量も豊富です。

 

 

 

パンフルートに適する種が、工房から歩いて行ける範囲に5種類あります。

工房で制作する竹のパンフルート素材は、全てこの範囲内で調達しています。

まさに、この地点に「楽器制作工房を開きなさい」という天の指示があったみたいです。

川土手に自生するこれらの竹は私が独占するわけではなく、地区の人たちの共有財産

です。

地区の人たちは農業用の支柱にしたり、利用しています。

 

 

風の音パンフルート制作工房  広島市安芸区上瀬野町205(国道2号線沿い)
連絡先 080-5235-7664 082-894-0854  panfrute@yahoo.co.jp 香原良彦まで


メダケの竹林

2021-02-14 | 竹林

パンフルートの素材は日本に自生する竹です。

 

 

 

日本には10種類以上の竹が自生していますが、パンフルートに適する種は数種類

に限られます。

代表格が写真のメダケ(女竹)です。

径の大きさも節の長さもパンフルートにちょうど良いのです。

竹の子時代のうす皮が5年間ぐらい残ります。

皮付きの細長い竹を見つけたら、それがメダケです。

主に河川敷に自生しています。

里山の縁にも見かけます。

 

 


今年移植した竹が無事芽吹きました

2019-07-23 | 竹林

今年春に移植した金明竹が無事芽吹いてきました。

 

  

 

この金明竹(キンメイチク)は、山中で光が届きにくい空間で埋もれていたものを掘り

出して1日中日があたる畑土手に移植したものです。

園芸種である金明竹は写真のように黄色い肌に緑のスジが入る見ても楽しい竹です。

パンフルートの材としても1級品で今まで20台近く楽器にしております。

音は「絹のようになめらかで、粘りつくようなしっとりとした音色」となります。

5年ぐらい前に株をもらい受け山中で育ててきましたが、今回日当たりの良い場所に移し

育て直すこととしました。

この竹がパンフルートの材となるにはあと5年はかかると思われますが、順調に育って

ほしいと願っています。 

 

  

 

 風の音パンフルート制作工房  広島市安芸区上瀬野町205(国道2号線沿い)

連絡先 080-5235-7664 082-894-0854  panfrute@yahoo.co.jp 香原良彦まで 


はじける音と前進力のある音

2015-11-19 | 竹林

温帯地方・広島の竹は、ゆっくりと立ち上がる性格のため音の広がりの方向は拡散せず中央に集まって進みます。

   

 熱帯地方原産の竹が温帯地方にまで進出したものの、その気候は過酷なものであり順応しながら生き抜いています。

固い熱帯産の竹を使用したパンフルートの音の立ち上がりは瞬時に反応するため、その場で上下方向にに強く広がり

ます。

その中心にいる演奏者には強く衝撃を感じます。

音の中心から爆発的に四方に広がるイメージでしょうか。

一方の温帯産の柔らかい竹の音の立ち上がりは反応が鈍いため小音からしだいに大音に進み演奏者からは少し離れた

位置ではじけます。

音は中心に空間がある「ドーナッツ」型から始まり、その輪がしだいに広がるイメージでしょうか。

当然その中心にいる演奏者は音の小さい空間に置かれているので音の届き条件が悪く今使っている楽器は鳴らない

駄作だと感じるでしょうが、実際の所は聴視者には両者とも同じように波動は伝わっているはずです。

視聴者の耳にはバーンと弾く衝撃波音か、小さい音からしだいに大きくなるドーナツ型音かの違いは聞き分けられ

ることと思われます。

   

 熱帯地方竹を使用したDAJOERIさん製作のパンフルート。

 

風の音パンフルート製作工房では地元広島の竹を使って楽器作りを行なっております。

購入・修理・貸し出し・教室などのお問い合わせは080-5235-7664またはpanfrute@ybb.ne.jpまでどうぞ。