おねえちゃんの独り言

「おねえちゃんの独り言」のブログ版
(・・・って、そのまんまだけど)

アリ再び

2010-01-22 16:12:16 | Weblog
 先週から天気予報でさんざん警告されていた通り、南カリフォルニア一帯は日曜日の午後から今日金曜日まで、断続的な暴風雨に見舞われている。今週のローカルニュースは、この「Storm週間」一色。LA周辺のいたるところで建物浸水、道路冠水、土砂崩れ、高波、土石流、落雷、倒木ほか、一部地域では小さな竜巻まで起きたそうで、各地の被害状況をこれでもか!と現地レポートしている。
 テレビを見ていると、天気予報で「現在来ているのが『Storm Number 2』で、明日にはもっと大型の『Storm Number 3』が来るから気をつけて」とか言っていたり、テロップに「Winter Storm Round 4」とか書かれていたりして、日本人の私にはなんだか笑える。「Storm Number 2」って、「Second Storm」とか言ってくれたほうが、まだ真面目に聞こえるんですけど・・・。「Round 4」って、ボクシングかよ・・・(どうやら「Storm Number 4」もしくは「Round 4」で、今回の一連の「Storm週間」は終わるらしい)
 さて、この「Storm週間」最終日の金曜日、我が家の台所にまたアリの大群が現れた。前夜、久しぶりに数匹のアリが台所を歩いているのを見かけ、イヤな予感はしていた。案の定、朝起きたら台所の流し周辺やコンロ周辺がアリで埋め尽くされていた・・・
 9月に日本で買ってきた「アリの巣コロリ」を置いて以来、いったんはすっかり姿を消したアリ。しかし、そういや11月頃にも大挙して現れてたな。あの時も、確か何日か雨が続いた後だったっけ・・・
 今回もとりあえず目につくアリは片っ端から退治し、通り道に「アリの巣コロリ」を置いた。これでおそらく数日後にはアリの姿は再び消えると思うが、この調子だと、これからも定期的にアリの大群に襲撃されるんだろうな。特に雨が続いた後は要注意か・・・
 ってか、注意のしようがないけど、でもアリが入ってくる隙間を全部ふさくなんて不可能だし、どうしようもないもんなあ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨漏り

2010-01-18 14:45:16 | Weblog
 今年に入ってから(13日午前中を除いて)ずっとおだやかに晴れて暖かかったロサンゼルスにも、ついに低気圧の波がやってきた。天気予報によると、いくつもの低気圧が太平洋上に控えていて次々と上陸してくるそうで、17日午後に降り出した雨はこの先しばらく降り続くらしい。
 さて、強風とともに雨足が強まった18日午後、ついに我が家の雨漏りが始まった・・・
 アメリカというか、南カリフォルニアの住宅がどれだけ安普請でぼろっちいかは、これまでにさんざん書いてきた。しかし、きっと古いアパートだからあちこち建て付けが悪くて隙間だらけなのだろうと、心のどこかで思っていた。
 南カリフォルニアの建物(だけじゃなくて道路や町全体が、だけど)の雨に対する弱さも、何度か書いてきた。ちょっとまとまった雨が降ると、一般道路も駐車場も高速道路まで池になるし、スーパーと言わずショッピングモールと言わずレストランと言わず、笑っちゃうぐらいあちこちで雨漏りしている。しかしこれも、きっと建物が古いからなのだろうと、好意的に(?)考えていた。
 さて、今住んでいる家は一軒家だ。そして築3年程度と新しい。大家さんが元々住んでいた敷地内に建て増した家なので、もちろん建て売り(=粗悪住宅の代名詞)などではまったくない。
 それなのに、建て付けの悪さはこれまで住んできたアパートたちとなんら変わるところがない。3つある浴室のうち、まともにドアが閉まるのは1つしかない(壁の側面の穴の位置が、ノブを回すと出っ張ったり引っ込んだりする部分とまったく合っていないため)。その1つにしても、他の部屋のドアにしても、かろうじて閉まるというレベルだ。トイレは2つが水漏れする。クローゼットの扉の建て付けの悪さはアパート並。窓も変な開き方をする仕組みで、きっちり締めればすきま風こそ入らないものの、逆になかなか開かない。どうしても開けたい時は、仕方なくいちいち内側の網戸を外して、窓枠を手で外に押してやらなければならない。なんなんだよ、まったく・・・
 というわけで、雨漏りである。今のところ、かなり激しい雨が降っている時に限り、ぽつりぽつりと落ちてくるレベルだが、それにしても築3年程度の注文住宅が雨漏りって、日本だったらあり得ないだろ?!
 家を買いたくない(&買えない)理由はたくさんあるが、改めて、南カリフォルニアで家なんか絶対に買いたくないと心の底から思ったね。借家だったら大家さんに文句言えば済むけど、自己所有でこれだったらたまんないよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブスルー寄付

2010-01-16 16:35:04 | Weblog
 アメリカはなんでもかんでもドライブスルーだ。ファストフードは言うに及ばず、薬局やスーパーにも一部ドライブスルーで買い物できる店舗がある。処方箋薬をドライブスルーで購入できるところもある。ドライブスルーのATMもあるし、確かドライブスルー予防接種もあったし、ラスベガス辺りではドライブスルー結婚式なんてのもある。こちらは実際に車に乗ったままでことが済むわけではないが、病院での滞在時間の短さから、ドライブスルー出産なんていう言葉まである。
 ドライブスルーとうたっているわけではないが、大きな交差点や高速道路の出口付近ではよく物売りが信号待ちの車に果物や花を売っていて、車に乗ったまま買えたりもする。
 さて、先日のハイチでの大地震。地理的に近いせいか、アメリカではかなり大きく報道されている。赤十字へ寄付するための電話番号やホームページの他、携帯からある番号へテキストメッセージを送ると自動的に赤十字に10ドル寄付されて、その分が携帯電話の請求書に加算されるというシステムもマスコミで広く告知されている。
 さらにテレビのローカルニュースを見ていたら、ドライブスルーで赤十字に寄付できる場所を紹介していた。見ていると結構次々と車が訪れて、車に乗ったままスタッフが持った募金箱にお金を入れていく。中には貯金箱をそのまま寄付する子どもなんていうのもいて、後部座席から子どもが身を乗り出して貯金箱を募金箱に入れる映像が繰り返し紹介されていた。
 ものぐさというか、便利というか、なんというか・・・。アメリカは、寄付までドライブスルーでできちゃうんだね。
(そのくせ給油だけはみんな車から降りて自分でやるんだけどね・・・)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調悪!

2010-01-14 16:10:34 | Weblog
 今年に入ってから、ロサンゼルスは非常に暖かくて過ごしやすい日々が続いている。水曜日にちょっと雨がぱらついたものの、有り難いことに気温はそれほど下がらなかった。
 しかし! 私の体調はすこぶる悪い・・・
 年末にひいた風邪がなかなか完全には抜けず、いつまでも咳きこんで、こんなに暖かいのになんで風邪が治らないんだ?!とイライラする日々。私の場合、風邪はまず喉の痛みに始まり、続いて熱が出て、峠を越したあたりから鼻水が大量に出始め、鼻水が止まる頃に風邪も治るというパターンが多かったのだが、今回は全く違う。
 それでもようやくほぼ治りかけたような気がした9日の土曜日、夕方から急激に体がだるくなった。翌日曜日はだるくてだるくて体を起こしているのがつらい。布団から出たものの、今度は居間のカーペットやソファの上に倒れ込む始末。高熱が出て体がだるいのなら分かるが、そういうわけでもない。風邪なのかどうかすら、分からない。なんにしても体を起こして行動することが困難なので、子どもと一緒に昼寝した上に、夜も子どもと一緒に9時に寝てしまったりした。
 通常の生活が困難なほどのだるさは日曜日だけで収まったものの、今度は下痢が止まらない。これまた、腹痛も発熱も吐き気も何もなく、ただただ下痢・・・。月火とそんな調子。水曜日は朝起きてから寝るまでどうにか下痢をせずに済んだものの、木曜日の明け方からまたまた下痢で、何度もトイレに起きる羽目に・・・。眠いし、もう勘弁してくれ! で、木曜日は昼頃までなんとなく下痢が続き、ようやく出るもんがなくなって収まったか・・・みたいな・・・
 ホント、一体全体なんなんだろうな・・・? 歳は取りたくないもんだ、ってか・・・?
 だるくてあまり動けなかった時は、祖母が「痛い痛い」と「だるいだるい」を交互に訴えているという話を思い出し、年老いてこんな状態が日常になるのだったら、どうにかしてとっとと死ねる方法を考えないとなぁ、なんて変なことを考えていた。
 長生きしたいなんて全く思わないが、でも子どもも小さいし今はまだ死にたくないよなぁ。消化器系のガンだったら出血があるだろうから、違うよなぁ。まったく、なんなんだろうなぁ・・・
 いつまでも片づかない面倒が多すぎて、ストレス溜まってることが原因か・・・?

追記1:今日はこの、ストレスの原因の1つについて書こうと思ったのだが、あまりに体調が悪いので話題を変更したのであった
追記2:ストレスごときで下痢をするような弱っちい体になってしまったのだとしたら、それはそれで悲しいものがあるなぁ・・・(多分違うと思うケド)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Dynamite!!」

2010-01-08 22:57:55 | Weblog
 昨年大晦日の「Dynamite!!」のTBS放送番組の録画を借りて見た。
 魔裟斗はまあ「お疲れ様でした」(KO勝利できなかったのが残念)、ミノワマンは「やったじゃん!」という感じで(解説席で力いっぱい「ミノワマンは勝てないですよ」と言いきっていた須藤元気が、試合後に「ミノワマンに土下座しないといけないですね」とコメントしたのが印象的)良かったし、K-1甲子園の準決勝もなかなか楽しめた(決勝より準決勝2試合のほうが個人的に盛り上がれた)。吉田×石井戦なんて最初から特に楽しみにしていなかったのでどうでもいい(石井って、見れば見るほど変な顔・・・)。
 あと、青木真也の態度がどうのこうのと批判されているけど、あれはあれでいいじゃん。ちらっと写った記者会見の映像から、青木のイラだちムカつきは見て取れたし(彼の怒りの原因は対戦相手じゃなくて主催者側にあったと思うケド)、ただの「口だけ男」じゃなくて本当に勝負にならないぐらい強かったんだから、あのくらい別にいいでしょ? 悪いのは、骨が折れる前に試合を止めなかったレフリーやタオルを投げ込まなかったセコンド陣であって、試合をしていた本人たちではない。
 しっかし、川尻の試合が放送されなかったのは、どういうことさ??? 川尻の試合、なくなっちゃったの?と思って「Dynamite!!」のホームページを見て、川尻だけじゃなく、西島洋介の試合やグッドリッジの試合もカットされていたことに気付いた。グッドリッジは(例え頭数揃えるためでも、今さら出てくるなよ、って感じだし)仕方ないとして、川尻の試合は日本人対決だし、西島なんて一般の知名度もそこそこあるだろうに・・・。かと思えば、小見川×高谷戦なんて前フリまでしっかり作って放送してる。一般の知名度のなさで言えば、川尻も小見川も高谷も同じレベルだろ? どういう基準でカットしてるのか、まったく理解できん。小見川は吉田道場だから特別扱いかよ?
 っていうか、あのつまらん吉田×石井戦を2回も放送するぐらいなら、ダイジェストでもいいから全試合放送しろよ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また「今年」が始まる

2010-01-03 16:41:27 | Weblog
 ここ南カリフォルニアでは穏やかに晴れて暖かかった三が日があっという間に終わってしまった。そしてまた「今年」の日常が始まる。実のところ、アメリカでは元旦が祝日というだけで「三が日」とか「正月休み」なんていう感覚はないのだが、今年は週末に重なったお陰でアメリカでも「三が日が明けて仕事始め」という感じになってしまった。しかも、景気が悪い時にガツガツ仕事をしても仕方がないと思っているんだかなんだか、仕事で関係がある会社のほとんどはクリスマスの週の頭から完全なホリデーモードだった気がする。というわけで2週間丸々、週末を入れたら16日間の冬休みがようやく明けるわけだ。
 私個人はといえば、風邪をひいての年越しとなってしまった。先日、3年半ぶりに風邪を引いてから1ヵ月も経っていないというのに、まただよ。ほんの1ヵ月前には「私、もしかしたらこのまま、もう一生風邪をひかずに済むかも♪」なんてアホなことを考えていたのに、あれはなんだったんだろうな。引っ越しで環境が変わったせいか、子育てが少し楽になって気が緩んだせいか、すっかり以前の風邪ひき体質(?)に戻ってしまった。年末27日あたりから具合が悪くなり(それでも予定していた小旅行は決行したけど)、30日夜あたりからは重い咳が出て喉が痛く、声がまともに出なくなった。不幸中の幸いで前回も今回も高熱が出るようなことはなく、日常生活は普段通り送れたのだが、大晦日から元旦2日はカサカサ声でほとんどしゃべれず、夜中には咳きこみまくり。それでも3日には随分と元気になってきた。世間が動き始める4日には、どうやら普通にしゃべれるようになりそうである。
 思い返してみれば、こういう冬休みって何回もあったかも。どうしてせっかくの休みに風邪をひくのか、本当にムカつくのだが、ニューヨークのクソ狭いアパートで40度の熱を出してうなりながら寝込んでいた冬休みもあったっけ。
 現在の自分は、基本的には家でパソコンに向かって仕事をしており、特にどこかに出勤しなければならないわけではない。冬休みも曜日も時間も関係ない仕事が大半だ(まれに電話しなけりゃならなかったり、商品の引き取りに行くこともあるが)。それでもやっぱり、世間が休みだと気分的に楽だし、2週間もの休みがついに明ける思うと気が重い。
 いや、新年に気分一新、新しい仕事から始められるのならいいんだが、世間が動き始めてまず最初にしなければならない仕事は去年の続きの面倒なことなのでホント気が重い。2週間も前に注文内容が間違っているとメールや留守電で苦情を伝えたにもかかわらず一切返事をしてこない業者に、改めて苦情を言うとか、やはり2週間も前に問い合わせたのに何の返事もない業者にしつこくまた問い合わせるとか・・・
 これがまた、タイミングよろしく風邪も軽くなって声も出るようになってくれちゃって、電話もかけなきゃならないんだろうなぁ・・・。「声が出ないから」と自分に言い訳して、まずはメールを送ってみよう、な〜んてタラタラスタートしたかったのになぁ・・・
 かくしてまた、「今年」が始まる。かったるい日常が始まる。はぁ〜〜〜
(このご時世、仕事があるだけ有り難いと思えよ!)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする