おねえちゃんの独り言

「おねえちゃんの独り言」のブログ版
(・・・って、そのまんまだけど)

本当にロクなことがない・・・

2017-08-23 23:17:18 | Weblog

(本文とは関係ありません)

 うちにある2台の車のうち、セダンが古くなったので7月31日に買い換えた。基本的に新車には興味がないので、今回も中古車。といっても、2005年型から2013年型へと一気に新しくなり、内外装とも非常にきれいで、塗装に出した痕跡のない無事故車。スイッチ類やコントロール系統で多少の不満はあれど、こんな車に乗っていたらバカになるのではないかと心配になるほど(???)快適な走り心地で気に入っていた。

 一方、子どもの学校は8月14日から新学期が始まり、またまた憂鬱な、大混雑の学校送り迎えの日々が再開した。送迎の車同士の事故も時々目撃するし、登下校時間帯の学校前の道は歩行者やら発進した車やらがどこからどう出てくるか分からない恐怖の無法地帯で神経がすり減る。
 それでも、ドライブスルーで子どもをとにかく学校で下ろせばいい登校時はまだいい。憂鬱なのは下校時だ。「いつもの場所」に車を停めて子どもを待つために、絶妙な時間に家を出て場所取りしなければならない。大体決まった場所に車を停めないと、学校から出てきた子どもが車を発見できなくなってしまう。もちろんどうしても希望の場所付近に停められない時もあり、そういう時は子どもが出てきそうな時間帯になったら歩いて「いつもの場所」に行って突っ立って子どもを待たなければならないのだが、それは可能な限り避けたいのでいつも必死である。早く行けばいいというものでもなく、1時間早く終業する学年の迎えの車がいなくなった頃合いにうまく到着しなければならないのである・・・
 上級生を中心に、迎えもドライブスルーで済ませている家庭も結構あるが、当然、大渋滞する。そして、子どもが出てくる時間も道の混み具合も毎日微妙に違うので、無駄に何周もすることを避けたかったら遅めに迎えに行くことになる。できるだけ早く子どもを連れて家に帰りたかったら、学校付近の道に車を停めて待つしかない。

 さて、新学期が始まって2週目の火曜日、この日はたまたま他の親たちの出足がそろって遅かったのか、「いつもの場所」にかなり余裕があった。停めようとしている時に電話がかかってきたので、中途半端な場所に車を停めてそのままになってしまったため、私の車の後ろにも前にもかなり余裕があった。もう面倒なので、電話を切ってから車は移動せず、そのまま後部座席に移って雑誌を読んでいたら、妙に幅寄せしてくる黒いSUVが1台。何でそんなに寄せてくるんだよ?!と思っていたら、直後にまさかの衝撃、買ったばかりの傷一つない愛車に、ナント! 黒いINFINITI(日産の高級車ブランド)のSUVがぶつかってきやがった!!!

#信じられない・・・それ以外の言葉が出ない・・・

 一体全体、なんなんだよ?! 私の前に停めたかったにしても、前には余裕で2~3台分の空きスペースがあり、そんなに寄せてくる必要はまったくなかった。そもそも、なんで停まってる車にぶつかってくるわけ?! どこに目つけてんだよ?! 100回死ね!!! 車を買い換える前だったらこれほど腹も立たなかったが、なんでよりによって傷一つなかった買ったばかりの車にぶつかってきやがるんだよ!!!
 聞けば、7年生(中学1年生相当、うちの子の学校はキンダーから8年生まで9学年が学ぶ、生徒数の多い学校なのです)の親だというが、今まで7年間も送り迎えしてきたくせに、よりによって私の車に何であんな風にぶつかってくるわけ?! よそ見してたのかスマホいじってたのか知らんが、嫌がらせかよ!!! ほんっとぉ~~~~~に、とにかくひたすら、信じられない・・・!!!

 幸い(って、全然幸いじゃないけど)目撃者多数の上、たまたま前方で立ち話をしていたシェリフ(注)までが事故に気付いて近寄ってきた。ぶつけてきた本人も100%非を認めて(当たり前)ひたすら謝ってるし、子どもが同じ学校の親同士だし、逃げも隠れもできない。2014年型のINFINITIのSUV乗ってるぐらいだから、金も持ってるだろ。・・・って、全然うれしくない!!! 本当に信じられない!!!

注:保安官と書くとなにやら西部劇に出てきそうなイメージなので、あえてカタカナでシェリフとしたが、やっていることは警察の市民課みたいな感じか。映画やドラマによく出てくるLAPD(ロサンゼルス市警)やNYPD(ニューヨーク市警)のように、ある程度大きな市は自前で警察組織を持っているが、私が現在住んでいるような小さな市には、自前の警察がない。そういう小さい市にはロサンゼルス郡からシェリフが派遣されてきて、市役所内に小さなオフィスを構えている。私が知る限り、シェリフは市内を巡回したり、そこに車停めないでと注意(あくまで注意)する程度のことしかしていない。よく学校の周りをうろうろして、知り合いの保護者と立ち話などしている。もしうちの市で殺人やら立てこもりやら銃乱射やらの重大犯罪が起こった場合、ロサンゼルス郡からそれ専門のシェリフが派遣されてくるのか、あるいは近隣の市警から応援が来るのか、その辺のシステムがどうなっているのかは知らない。

 もちろん修理代は先方が全額払うわけだが、いくら金払ってもらったって、車が傷物になってしまったことは変えられない。どんなにきれいに塗装したところで、部分塗装の跡は見る人が見れば分かってしまう。せっかく無修理の無事故車を手に入れて喜んでいたのに、1ヶ月も経たないうちに傷物、事故車にされてしまった。本当に本当に本当に信じられない・・・!!!
 すでにこの一件で時間だってかなり無駄にしているし、ストレスにもなっているし、これからも修理に持って行ったりなんだかんだでさらに時間を無駄にしなければならないだろう。
 テレビニュースを見れば、毎日あちこちで車の事故。木が倒れてきたり、当て逃げされて、車が廃車になるような不運な人だって毎日たくさん出ている。別に自分が一番不運だとはまったく思わないが、それにしても、一体全体なんでこのタイミングでこうなるのか?! ほんっとに腹立つわ・・・ったく!!!


(本文とは関係ありません)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急百貨店なんかもう使わない・・・というか、もう使う用事もないけど

2017-08-09 22:57:02 | Weblog

※写真と本文は関係ありません

 今年の南カリフォルニアは、まさに「気候変動」!といった感じで例年との違いが際立っている。記録的な多雨の冬(お陰で我が家は床上浸水)に始まり、夏になっても湿度が高い日が異様に多い。これまで「muggy」なんて言葉、ほとんど耳にしたことがなかったのに、今年の夏は毎日のようにテレビの天気予報や、その前後のニュースで連呼されている。水不足は困るので雨が多いのは悪いことばかりではないのだが、元々が砂漠気候用に作られた町でガンガン降られたり高温多湿になられても、困ってしまう。実際には東京よりマシなのだろうとは思いつつも、東京かよ?!と思うような蒸し暑い日が多くて閉口である。


※写真と本文は関係ありません

 ところで、ふと気付いた。6月に小田急百貨店に出した問い合わせのメールに返信をもらっていないことに。
 私の実家の家族は、いわゆる「仲良し家族」「友達家族」ではなかった。それだけに逆に人一倍気を遣わなければならず、母や祖母の誕生日、母の日、敬老の日などには必ず贈り物をしていた。21世紀になってからはインターネットでデパートのオンラインショップからカタログギフトを贈ればそれで済んだので、贈り物を考える苦労もなくなってかなり楽にはなったものの、それでも忘れないよう遅れないようにと緊張感があった。さらに、同じカタログが続かないようにいつ誰にどこのデパートのカタログを送ったのか記録して、小田急、京王、三越、伊勢丹のカタログが順番に届くようにしていた。
 近年は、子どもが生まれたのを機に連絡を取るようになった父の誕生日や父の日もそれに加わっていた。
 しかし去年の5月末に祖母がなくなり、父は去年の正月から長期入院を経て有料老人ホームに入り、これまで通りにカタログギフトを贈るのは母の日と母の誕生日ぐらいになってしまった。そして今年の母の日は、(単に小田急の順番だったから)小田急百貨店のカタログギフトを贈った。しかし母は、母の日の直前に急逝してしまった。
 母の訃報を聞いて実家に可能な限り急いで帰った時、言葉で説明するのは非常に困難なぐらい、実家の有様は本当にとんでもなかった。すっかり体も弱り腕も不自由になった母は近いうちに実家を処分して父のように有料老人ホームに入ろうと考えていたようで、片付けの途中だったのかダイニングキッチンの大きなテーブルは2つとも乱雑に広げられた紙類で埋め尽くされていて、最初は警察が捜査のために引っかき回したからかと思ったほどであった。
 さらにそこに、何日分ものすでにムシがわいた夕食の出前(亡くなってから配達を止めるまでに時差があった上、誰も捨てていなかった)に加えて、急に呼び出されて留守番をした父(と、もしかしたら叔父叔母)が自分用に買ったお弁当類の食べかけがあちこちに放置されていて、はっきり言って家中に悪臭が漂っていた。
 今から考えれば、もうちょっと丁寧に考えて分類しながら処分すれば良かったのだが、とにかく最初は動転、衝撃、驚き、あせりなどなどなど、冷静な思考ができる状態ではなかった。ダイニングキッチンに広がっている物をロクに考えずに片っ端から、ひたすら機械的にゴミ袋や古紙回収袋に詰め込んでしまった。
 説明が長くなったが何が言いたいかと言うと、実家にすでに届いていることは荷物の追跡番号から分かっていた母の日ギフトの小田急百貨店のギフトカタログも、それと分からぬうちに(冷静な状態だったら片付ける前にまずギフトカタログを探したのだろうが、そんな余裕はまったくなかった)他の紙類にまざって処分してしまったのである。
 かなり後になってそのことに気づき、2回目の訪日の直前に小田急百貨店に問い合わせのメールを出してみた。事情を説明して、手数料はもちろん引いてもらって構わないので返金してもらえないかと。なぜ訪日時に合わせたかと言うと、問い合わせフォームに電話番号を書く欄もあり、メールではなく電話で返事が来る可能性も考えたからである。また、もしかしたらギフトカタログを再送すると言われるかもしれないと考えたからでもある。
 いざ訪日してみれば日々あれこれと忙しく、メールの返信も電話での返事も何も来ないことなど、まったく気付かぬうちに日本滞在が終わってしまった。3回目の訪日の時にもすっかり忘れていて、最近になって思い出した・・・


※写真と本文は関係ありません

 別に返金してくれることをそれほど期待したわけではないのだが、事情が事情なんだし、最低でも返事ぐらいはよこさないか、普通??? 全額返金しろなんてからんでるわけではない。向こうだってすでにカタログを送る手間はかけたわけだから手数料は引いてもらって構わないと言ってるのに、無視かよ? 返金が無理でも、例えば改めてカタログを送り直すとか、なんとでも対応のしようはあるだろうに、無視かよ?!?!
 もう小田急百貨店なんか、使わねーよ!!!って言っても、カタログギフト贈る家族もいなくなっちゃったんだけどさ。父なんかカタログ贈ったって自分でギフト選んで請求できるような状態じゃないから何か贈るにしても衣類の現物に限る。家族以外へのお中元お歳暮の類いは、アメリカの住所で登録・購入できて、さらに購入時にオンラインで作成した挨拶状も同封できる三越が圧倒的に便利だから他のデパート使う理由もない。だから、そもそも小田急百貨店のオンラインショップを使う理由がもうないんだけどさ・・・

 とりあえず、思い出したからここに書いておくだけ。書くことではき出せば、腹立ちも薄れてそのうちに忘れると思うから。


※写真と本文は関係ありません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モルモットの赤ちゃん、増殖中・・・

2017-08-03 22:52:40 | Weblog


 8月1日、モルモット、ユニちゃんの赤ちゃんが生まれた。7時頃に起きて見た時には、まだ生まれたて!という感じだったので、おそらく早朝に生まれたものと思われる。
 このユニちゃん、実は4月14日生まれで、まだ生後4ヶ月にもなっていないのである! 今まで、こんなに若いメスモルが妊娠したことはなかったので、かなりの驚きだ。モルの長~い妊娠期間(10週間ぐらい)を考えると、一体全体生後何週間の時に妊娠したのよ?!という恐ろしい計算になってしまう。何度も書くが、今まで数え切れないぐらいのモルの赤ちゃんを見てきたが、こんなことは初めてである。よほどタイミングが合ってしまったのか、早熟だったのか、何にしても無事に産んでくれて、生まれてくれて、本当に良かった・・・
 生まれた赤ちゃんは3匹、ちょうど1週間前に生まれたジェシカの赤ちゃんモルがみんな80グラム前後だったのに比べ、ユニちゃんの赤ちゃんは生まれた時から100グラムと大きめ。ユニちゃん自身はまだ成長途中で、産んだ後の体重は600グラムしかないというのに(出産直前の体重はほぼ1キロ)、よくもこんなに大きい赤ちゃんを3匹もお腹の中で育てて無事に産んでくれました。本当にお疲れ様でした・・・



 まあそんなこんなで、我が家の赤ちゃんモルは合計7匹。今はまだそれほどでもないが、あと2週間もしたら相当賑やかになりそうである。ラッシーを去勢した今となっては、おそらくこれが生まれたてモルの見納めになると思われるので、心してかわいがってあげようと思う。


ユニちゃんと3匹の子ども


ジェシカ&ユニちゃんと、その子どもたち


赤ちゃんみたいにジェシカのお腹の下にもぐりこむユニちゃん

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする