おねえちゃんの独り言

「おねえちゃんの独り言」のブログ版
(・・・って、そのまんまだけど)

ビーチバレーの謎

2021-07-27 22:09:09 | Weblog

(本文とは関係ありません)

 私はビーチバレーという「競技」が大嫌いだ。テレビで映ったりすると、速攻でチャンネルを変えるか消す。もちろん、競技としてのビーチバレーが嫌いなだけで、一般人が砂浜でバレーボールを楽しんでいる光景を見ても、何も思わない。
 理由は、あの「ポルノまがい」のウエアである。スポーツをするのに、どうしてあんなに「際どい」水着を着なければならないのか??? あの超ビキニパンツがどうにも不愉快でたまらないので、たまたまネットやテレビなどで見てしまった時など、心底イヤな気分になる。
 別にポルノや、グラビアを否定するわけではない。ポルノだって、際どいグラビアだって、それはそれでいいと思う。しかしどうして、スポーツ選手があんな際どいビキニで激しい運動をしなければならないのか? 際どいビキニを着た人間にわざと激しい運動をさせるなんて、泡レスや、かつて、やらせ「ポロリ」がお約束だった芸能人水泳大会と、どこが違うのか教えてほしい。選手自身はイヤじゃないのか??? ビーチバレーは、容姿に自信があって、なおかつそれを見せびらかすことにためらいがない人しかできない、そんなものが正式なスポーツなのか?!
 折しも現在、東京オリンピック真っ最中である。東京で開催することには当初から反対だったが、普段見られない競技をまとめて見られるオリンピックというイベント自体は割と好きなので、この数日はテレビをつけると(アメリカでの放送を独占している)NBCばかり見ている。そして、たまたまテレビをオンにした時、男子のビーチバレーが映っていたことがあった。
 ぶっちゃけ、男子のビーチバレーというものを初めて見た。てっきり男子もそれはそれは際どいビキニパンツでも履いて、もっこりを強調しながら試合しているものかと思ったら、なんじゃありゃ?! よくいる近所のおっさんみたいな、余裕のあるランニングに普通の短パン(丈長めのトランク型海パン)じゃね~かよ!!!
 これを見て、愕然とした。ますます、今までの百万倍、ビーチバレーという競技が嫌いになった。どうして女だけポルノまがいのピッチピチの露出過多な格好で、男は近所のおっさんみたいな「ゆるゆる」で露出が少ない格好なわけ??? 水着の上にランニングまで着ていやがる。この差は一体全体なんなのだ???
 数日前、欧州でビーチハンドボール(そんな競技があると、このニュースで初めて知ったが)の大会でビキニパンツを拒否して、短パン型ウエアで試合をしたノルウェーの女子代表チームがニュースになっていた。
 オリンピックでは、女子体操の予選でドイツチームが足首までカバーするユニタードを着用したことが話題になっている。このニュースを報道する際、きまって先のノルウェーの女子ビーチハンドボールチームの件も引き合いに出される。しかし、かなりの数のニュースを読んだが、女子ビーチバレーの際どいウエアについてふれている記事は私が知る限り皆無だ。一体全体どうして??? オリンピック期間中だから??? オリンピック競技を引き合いに出して波風立てないようにしてるわけ??? なんか圧力とか、報道協定とか、あるわけ??? 「スポーツ選手が性的な目で見られたくない」ときたら、ビーチハンドボールなんてマイナーな競技より、まず真っ先にビーチバレーが浮かばないか??? 女子ビーチバレーのあのポルノまがいのウエアは、選手が自分で選んでいるのか、ビーチハンドボールのように規則で決まっているのか、知りたいと思わないのかよ???
 規則なのかどうか、自分で検索などすれば分かることなのかもしれないが、私としては不愉快すぎて検索すらしたくない。ちらっと写真を見るのも、名前を耳にするのもイヤなぐらい、ビーチバレーを嫌悪している。ぶっちゃけ、あれが規則なのかどうか知ること以上に、ユニタードの件でどうして誰もビーチバレーに触れた記事を書かないのか、その理由が知りたいもんだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりにも意味不明

2021-07-23 11:01:39 | Weblog
 アメリカで、意味不明な日本語がプリントされた衣類を着ている人を見かけることは、特に珍しくない。日本人だって、意味不明だったり恥ずかしい意味だったりする外国語(主に英語)がプリントされた衣類を堂々と着ていることがよくあるわけで、それはもうどこの国や言語を取ってみても似たり寄ったり。お互い様だとは思う。



 それにしても、これはあまりに意味不明である・・・。
「電源に上昇」って、一体全体どこのどいつがどういう意図で作ったのか・・・???
 100万歩ぐらい譲って「Power Up」だとして、そもそも「Power Up」なんて言葉をTシャツにプリントしたいか?! Power=電源っていうのも強引だし、直訳(???)で「電源上昇」ならまだしも一体全体「に」はどこからきた?????
 大体さぁ、正しいかどうか確認しないままプリントしちゃうところも理解不能。ロサンゼルス界隈なら日本人なんてその辺に(?)いくらでもいるし、今時、ネットでちょっと問いかければアッという間に親切な(暇な)人から懇切丁寧な回答が集まってくる。
 ま、衣類なんかは脱げば済む話だから深刻になる必要もないけど、ほんっとうに意味不明だったり恥ずかしかったりする日本語(もどき)を「入れ墨」として肌に彫っちゃう、信じられない人もよくいる。彫る前にきちんと確認するとか、じっくり考えるとか・・・しないんだろうな・・・。(あと、字そのものは合っているけど、とんでもなく下手くそな漢字の入れ墨とか、超恥ずかしいというか非常に気の毒になる)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機も満席

2021-07-11 13:04:53 | Weblog

マイアミには、こんなトカゲが普通にその辺にいたり・・・


こんなトカゲがショッピングモール内で残飯をあさっていた

 夏休み旅行のお話の続き。
 2週間の旅行中、6回ほど飛行機に乗ったが、うち5回は見事に満席だった。残りの1回もわずかに空席がある程度で、9割方は埋まっていた。
 アメリカ国内旅行の需要に関しては、ほぼコロナ前に戻った感じである。アメリカン航空のように人材不足でフライトをキャンセルしている航空会社もあり、供給のほうが不足気味。一年前に空港が廃墟のように閑散としていたことや、乗客がまるで戦地に赴くかのように深刻な顔をしていたことが、ウソのようである。
 経済が活況になるのはいいことだ。乗客にとってはガラガラの飛行機のほうが快適だけど、そんな状態が続いたら航空料金が馬鹿高くなっちゃうしね・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ再開

2021-07-08 10:10:16 | Weblog

キーウエストには、そこら辺にイグアナが普通にいて驚いた。ガラパゴスじゃなくてもいるんだ。

 先々週、先週と、2週間ほど、アメリカ国内旅行に行ってきた。子どもは日本に行きたくてしょうがないのだが、この状況で、検査だ隔離だと馬鹿みたいに無駄な時間と金をかけてまで日本に行く気にはならない。最悪、入国できずに出発地に戻されることもあるようだし(PCR検査書類の不備か何かで日本人なのに日本に入国できなかった人が実際にいたそうである)、入国できたとしても行きたい場所が軒並み閉まっていては苦労して旅行した甲斐がない。
 というわけで、アメリカ国内旅行である。
 アメリカは、閉鎖する時も再開する時も、スパッと大胆かつ潔い。一応、屋内では未だマスク着用推奨ということになってはいるが、観光地ではほぼほぼマスク不要。「ワクチン接種者はマスク不要」と書いてある施設もあったが、ワクチン接種したかどうかなんて見た目で分かるわけがないので、事実上のマスク不要だ。レストランも、入った店はどこも客はマスク不要(従業員は、コロナ禍が終わっても常にマスク着用していてくれ、って感じである)。
 空港内と飛行機内だけ、厳格にマスク着用が義務づけられているのが、逆に変な感じである。また、スーパーなど食料品を扱う小売店では、大抵の客がマスクをしていたので従った。
 7月4日独立記念日の全米各地での花火大会も、昨年はもちろん全面中止だったが、今年はどこも開催された様子。さらに、個人が勝手に打ち上げる花火も今年は例年にも増して質・量ともにすさまじかった。爆発、火事、ケガなどの事故も頻発。翌日には、前夜の花火が原因で大気汚染の警告が出たぐらいである。
 それにしても日本は、相変わらずアクセルとブレーキを同時に踏んでいるような、中途半端な状態をダラダラと続けながら、意地でもオリンピックを開催する様子。まあ、ここで中止にしたら半年後の冬季五輪にも影響が出るし、ここまで来たらやらざるを得ないんだろうな。ま、海外からの参加選手が減って、日本人のメダル獲得数が増えて万々歳ってとこですかね・・・?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする