京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

たのし~い、かわい~い♪さてこれは?

2013-06-29 15:45:52 | 和雑貨通信
土曜日というのに、なんだか静かな店内・・・
ボーナスが出た皆さんはお出かけ??

う~ん、わきのバーゲン前・・嵐の前の静けさ・・という事にしておきましょ~~


さて、今日は・・・
かわいい猫ちゃんから















どれも、いい顔、いいしぐさ。
やっぱり絵になりますね。


じつは、こんなこんな猫ちゃんがいっぱい・・なのは手ぬぐいなのです。








私も猫は好きですが、飼っているわけでも、ものすごい猫好きでもありません。
が、思わず、かわい~~とはまってしまいました






そして、お父さんのプレゼントにもいいかもっていう手ぬぐいがこちら







お父さんでなくても、自分で使っても、おしゃれで、楽しいですね。


同じ木綿でも、昔ながらの手ぬぐいの生地は、肌触りがよくて水分もしっかりとってくれます。
タオル代わりに使っても
半分にカットして、ハンカチ代わりに
サッと取り出したら、またおしゃれだと思います。

もし、トイレのタオルの代わりにかかっていたら楽しい
食卓で、ふきんとして使ったり、テーブルマットにしてもいいし・・


と、どんどん使い方が広がります。


このほかの猫シリーズ、ほかにもいろいろ柄がありますので
ぜひ、ご覧ください。



ブログランキング、参加してます。
応援のクリックしていただけると、また頑張れます
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報!!夏のバーゲン

2013-06-28 22:54:23 | 催し
今年もはや半分が過ぎようとしております。

夏本番を前に、今年は25周年という事で、いつもよりさらに気合の入った
大売り出しを考えております。

ずいぶん前から考えているのに、なかなか構想?がまとまらず
あせってご案内を作っているところです。




未完成ではありますが
まずはこんな感じです

明日も何とか時間を作って、完成しなくては・・・・

7月6日からスタートです。
皆様、ぜひ、今からご都合をつけてお越しくださいませ。

取り急ぎお知らせでした

ブログランキング、参加してます。
応援のクリックしていただけると、また頑張れます
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半帯に靴??

2013-06-27 18:39:52 | 仕事
最近?といいますか、何年か前から、ちょっと気になりだした事です。


時々、「半帯が・・・」というお客様がいらっしゃいます。
『あ、半巾帯のことだな』と理解してそのままお話をしたり
着付けの生徒さんだったら、「半巾帯ね」と言い直したり。


それから、草履や下駄を「くつ」とおっしゃる方も。
着付けのお荷物をお預かりするときに
「あ、くつは当日持ってきます」とか・・・。



さすがに、私も「あ、お草履ですね」とさりげなく言い直しますが

最初に聞いたときは、びっくりしてしまいました。


履物は、「くつ」になってしまうのかな~~と、ちょっと寂しくなります。

それにこういうお客様が年々、少しずつ増えてきたような気がします。



「最近、下駄箱って言うのかしら?」って
以前お客様とお話した事があります。
今はシューズボックスかしら?
下駄箱が通用するのは、50代?40代?

うちの子供たちにも一度確かめてみなくては・・・




ブログランキング、参加してます。
応援のクリックしていただけると、また頑張れます
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏も近づく・・・♪

2013-06-26 22:37:29 | 催し
♪八十八夜といいたいところですが、とっくに過ぎて
あと何日かで7月になりますね

今日はまた、雨で涼しい一日で、あまり暑さを想像できないのですが
7月というと着物の世界では薄物の時期、すっかり夏です。

このところ、何点か急ぎで仕立をお願いしています。
浴衣や、夏の長襦袢。

店側としては、また仕立て屋さんとしては、もう少し時間の余裕があるとうれしいのですが・・
お客様の「着たい」気持ちが目覚めてくれないと
なかなか早めに準備とはまいりません

いよいよ着る時期になって慌てて準備という事も、毎年夏には多くなります。

今日のようなお天気ですとなかなか真夏のイメージがしにくいのですが
アッという間に、真夏です。

浴衣や帯や下駄、下着や半衿、早めにご用意くださいませね


今日の一枚です。




絞りの絽の着物と、カラスウリの柄の名古屋帯です。




ブログランキング、参加してます。
応援のクリックしていただけると、また頑張れます
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撥水加工?!

2013-06-25 17:09:02 | 仕事






先日、車検を終えて、キレイにお化粧(撥水加工)をしてもらった車。
雨が降っても、こ~んなにはじいておりました

車の撥水加工と同じにしてはいけませんが、これをみて
着物のガード加工を思い出しました。


最近、お天気が不安定で、急ににわか雨がふったりして
特に着物だとちょっと雨の用意をしておかないと気になりますね。

ガード加工は、賛否両論、好き嫌いがあると思いますが
水をこぼした時やこういう梅雨の時期や、急な雨の時にはやっぱり心強いかも・・・

それから私のように、乱暴に?着物を着る人にも安心です。
たとえば、小雨の降ってる店の外を走ったり・・・
バタバタと、お客様にお茶を出したり、バシャバシャお湯飲みを洗ったり・・・と。

私の場合は、かえってよそゆきの着物は汚す心配が少ないのですが
普段の着物は、「しておかなきゃ}っていう感じです


油分(ドレッシングなど)や熱い飲み物などは、沁みこんでしまうのですが
それでも、シミがとり易いので、着慣れない方や汚し屋さんはしておいて安心かも

夏の暑い時期、汗っかきの方でしたら、汗がポタって着物に落ちて
シミになる事もありますが、ガード加工をしておくとポロンと水玉になって転がります。


着物はもちろん、帯や長襦袢、コートや帯〆、帯揚などなどいろんなものに
そして仕立てあがっていても加工できますので、自分の着物の着方によって
上手に使い分けて頂くといいと思います。



ブログランキング、参加してます。
応援のクリックしていただけると、また頑張れます
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定休日。。布遊び

2013-06-23 22:13:46 | 女将の日常
本日、定休日。

今日ばかりは自分のことを・・・とお細工。
あっという間の一日、
静かな店内で一人
夢中で布を触っている幸せな時間です。





作りかけの押し絵のパーツです。
いつ出来上がるか・・・自分でも予測不能






こんな小さなものを作るのに、イメージに合った布の色と柄を選ぶため
ひっかき回し・・
こんな状態です。



ブログランキング、参加しております。
応援のクリック、お願いします
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六義園、「小さな花の会」へ・・

2013-06-22 22:19:16 | 女将の日常
やっと雨が上がった今日は、午後から駒込の六義園へ行ってきました。





お客様のI様の「小さな花の会」、
月に一度だけ土曜日の午後1~3時半のたった2時間の
お花の展示会が行われる日で、それを拝見しに。





場所は六義園の中のお茶室です。
伺うと、小さなお茶室は、すでにお客様でいっぱいでした。

毎月のテーマのお花が決められていて、今日は「河骨」
コウホネ・・・名前だけは知っていましたが、初めて見るお花。
I先生にいろいろ興味深いお話も伺い、とても素敵な展示会でした。

2時間半という短い時間のためだけに活けられたお花
たとえば、できたてほやほや、熱々のお料理を食べるような・・というとたとえが悪いかもしれませんが
とても贅沢なお花の会だと思いました。
また、お茶室という空間と、お花がぴったり・・・


ぜひ、皆さんにもご覧頂きたいのですが
残念ながら写真撮影はご遠慮ください・・・との事。


すこしでも、雰囲気を・・、建物の外からですが・・




来月は「蓮」7月13日(土)です。
ぜひ、ご都合がつけばお出かけ下さい。



さて、お花を拝見したあとは、ご一緒したお客様のN様と園内の散策。









今日は紫陽花がきれいでした。


せっかく出かけるのにお天気を心配しましたが、朝起きたらいいお天気


実は、台風でひどい雨だったら・・・ぐちゅぐちゅの庭園を歩くのは・・・と思い
「雨が降ったらお洋服にしましょうか?」と一応気遣ったつもりだったのですが
「いーえ、雨でも着物でいきますよ~~
N様から帰ってきた力強い言葉に
「わっかりました~~




そんなN様の着姿、ぱちり・・


この後は、駅の近くのお店で、あんみつと冷抹茶のセットを頂いて・・・
楽しいお出かけでした。





ブログランキング、参加しております。
応援のクリック、お願いします
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の浴衣、かっこいいですね!!本日は男の浴衣特集。

2013-06-21 14:22:31 | わきごのみ
このところ毎日、雨続きでうっとおしいですね・・・。

静かな店内で、なんとなくテンションも下がり気味

ですので、今日はがんばって「男の浴衣特集!!」
ご覧ください。


夏になると、浴衣の彼女に合わせて甚平姿の男性というカップルを見かけます。
でも、甚平はお家でくつろいで着るもの・・・
そう言ってしまうと、そもそも・・・浴衣もそうなのですけれど

私が言いたい事は、彼女がステキにおしゃれして浴衣なのに
男性が甚平じゃね・・・
できれば、がんばって浴衣を着て欲しいなって。

やっぱり日本人、男性の浴衣もステキです




竺仙のろうけつの浴衣。
男性ならではの柄です。






こちらも竺仙。
色が黒白なので、モダンな感じです。
生成りの麻混の兵児帯で、さらっと

この柄でしたら、女性もオーケーです。
シャープなものがお好きな方や、
幅広の反物なので、身長があって普通の反物では裄が出ないとお悩みの方も。






久留米絣の浴衣です。
細い木綿で織られているので、しなやかで強くて、とてもいい風合い。
こちらも男女どちらでも。





そしてこちらは、いわゆるリバーシブル。
色が出てないのですが、源氏香の柄が、ブルーと茶の色違いで両面に染めてます。
お好きなほうを表にしていただければ・・・

歩いて足を出し、パッと上前が翻ったときに、色の違う柄が見えるの・・
いいんじゃないでしょうか



そしてそして
こちらは、ちょっと上等~~(笑)






竺仙で染められたこちらも両面染めの浴衣。
「長板本染中形」というもので
長板を使い、糊付けして防染し本藍で染めています。


これだけでも大変な作業なのですが・・・
この反物はもっと大変。
何が大変って・・・





これも両面
それも同じ柄が、表裏ピタッと同じ
両面同じ柄を、同じ位置に型置きするのは、すごい技術なのです。
手がかかっているものは、やはり味があります。






帯も絞りの凝った兵児帯を合わせてみました。
若い男の子より、年を重ねた味のある男性に着て欲しいな~~
ってこんな事言うと、ハードル高くなってしまいますね


でも、でも、
「主人はいいのよ~~、そんなにいいのじゃなくて・・」ってよく店で聞くセリフなのですが
男性のほうが、こだわりや、どうせ買うのだったらいいものを・・という傾向ですよね。

こんなちょっと上等のこだわりの浴衣を、ご主人様に着せてみませんか?
男っぷりが、グーンとあがること間違いなしです

ブログランキング、参加しております。
応援のクリック、お願いします
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービスとか・・商売とか・・・日々勉強です。

2013-06-19 17:28:23 | ひとりごと
今日は、私のひとり言
さらっと聞き流していただければうれしいです。

つい最近も、政治家の方がブログにうっかり書いて問題になっていましたが
ブログもツイッターもフェイスブックも
ついポロリと書いてしまったりして、その怖さを感じています。

そして、このブログは、私個人が書いてるのではなく、一応「京呉服わき」
という店を背負って書いてることを忘れてはいけないと、言葉ひとつも考えるようにはしているつもりです。

でもね、たまに日常で感じる事を吐き出したいなと思うときもあります。
読んでくださる方にとってはどうでもいいことや、聞きたくもない事かもしれないような・・・


そんな今日の出来事です。

今朝、仕事をする前一番に、近くの靴の修理やさんに行ってきました。
何を?といいますと
昨日、いつも電車で3駅ほど乗ってご来店くださる気心の知れたお得意様が、
店にお寄りくださりお話を伺っていると
修理したい靴をここ大山にある修理やさんに出そうといらっしゃったのですが
あいにくお休みだったのだそうです。

そこで、また出直されるのも、お持ち帰りになるのも・・と思ったので
「良かったら、私がかわりに明日修理に出しておきましょうか」と
お預かりして、持って行ったというわけです。
こんな事は、ぜーんぜんお安い御用ですから・・・。


そして、そのお店に持って行って、
修理をお願いするのに、自分のものではないので、料金の事や日数の事もある事だしと
手短に、「お客様からお預かりしたので・・」と話しました。

ここで、私は心の中で何かを「期待」していたのですね・・・きっと


でも、お店の方の対応は、人のものであることは関係なく
料金(前払い)と出来上がりの日をつげ、淡々と預かりました。


これでは関西人のオバサンとしては、ちょっと物足りないわけです(笑)

いえ、オバサンというだけでなく
同じ商人として、ちょっと物足りなさを感じてしまったのです。


もしも、私が店側だったら・・・
と、これが自分でも気がつかないままに「期待」していたことだったようです。


もしも、店にこういうお客様がお越し下さったら・・
まず、代わりに持ってきてくださったことに感謝し、お礼をいうと思います。
そして本人のものでないのだったら、修理方法や料金などそれでいいのか
よく確認していただくようにします。

私は「私も店をしていて、お客様からお預かりしましたので・・・」と
言ったのですが、この言葉には当店の大切なお客様のものです・・
だからちゃんとして欲しい・・という事がこめられているのです(コワッ

そして、
前払いの料金を立て替えてもらう時に「申し訳ないですね・・・」という気持ちをあらわし
「せっかく来て頂いたのに申し訳なかったです、そのお客様に
よろしくお伝えくださいね。」
という一言があればいいのにね・・・と感じたのですが・・・。

たとえ心の中で、休みを確認してくればいいのに・・・と思ってもです。

小うるさいオバサンですね・・・私



考えようによっては、このお店の対応でよいのかもしれません。

時々、私はお客様に気を回しすぎたり、考えすぎだな~と
思うことがあります。
やりすぎというのも、またうっとおしいものだとも思います。

たとえば、デパートなどで買い物をして丁寧すぎる言葉使いや接客、
そして、たいしたものを買ってもいないのに、外までお持ちしますと言われ
深々とお辞儀をして見送っていただくと
何か、逆に気持ちよくなかったりします
私は・・ですが。


こんな風に考えると、本当に接客とか、サービスとか難しいなと感じます。
こうして、毎日のふとしたときに感じる気持ちよかったこと、気分悪かった事
自分自身が感じる事をよ~く気をつけなければね・・と思い、反省する毎日です。

いくつになっても、いつまでたっても勉強です。



ブログランキング、参加しております。
応援のクリック、お願いします
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリとキリギリス作戦?お稽古するなら・・・今でしょ!!

2013-06-18 17:55:44 | 着付あれこれ
今日も暑くなりましたが・・・
午前中は、着付けのお稽古をしておりました。

冷房でしっかり部屋の中を冷やして。

皆さん、夏は暑いから・・・と着物から離れる方も多いです。
着付け教室も、暑いから・・汗をかくから・・・と夏の間はお休みしたり
秋になってから始めようかな・・・なんて方も


でもね
秋のシーズンにステキに着物を着たいと思ったら、
この夏が大事なんだけどな・・・

今朝の生徒さんも、夏に着物は着ないとおっしゃってますが
半強制的?に、月に一度でいいからとお稽古を休まないようにしてもらってます。

なぜなら
ある程度着られるようになっていても、夏の間にお稽古をお休みしていると
手が動かなくなるからです。

暑くて着るのが億劫だったら、浴衣を着て袋帯で二重太鼓のお稽古でもいいと
私は思っています。
なんとなく、着物に触っている事が大事です。

半巾帯の練習でも、人に着せる練習でも、とにかく着物や帯に触れていると
感覚が鈍らないもの・・・

夏にコツコツとお稽古していると、いざ、秋のお出かけというときに
すんなり上手に着られると思います

ぜひ、アリさんのように、夏の間も休まないでがんばりましょう

そして、お稽古始めるなら・・・、「今でしょ

涼しくなったら・・・
では間に合いません
涼しくなった頃、ステキに着られるように、この夏がんばりませんか





ブログランキング、参加しております。
応援のクリック、お願いします
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする