京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

私のこの夏・・一歩間違えば?!

2023-09-30 11:21:57 | どうでもいい話・・・

今日で9月も終わり、今年は長く暑い夏でしたね。

きょうは、私の個人的な夏の出来事・・どうでもいいお話なので

スルーまたはよかったらお付き合いください(笑)

 

まずは、6月。これまで気を付けて感染してなかったのに・・コロナに感染

不幸中の幸いだったのは、着付けのご予約が入ってなかったこと、

竺仙展が無事に終了していたこと。

着付け教室の生徒さんにお稽古をキャンセルしてご迷惑かけましたけど・・

しばらくは倦怠感が残って・・・という夏の始まり。

 

そして次は私のおっちょこちょい話

いつものように仕事の隙間をみて、買い物に行きちょうどレジに並んでいたときのこと

主人からお客様がお越しくださってると電話が・・。

「すぐ帰るから」と、レジが終えたところでかごから商品をバックに移し

大急ぎで自転車に乗って、スーパーからの角を曲がった時

「えっ、支払いしてないよね・・」と気が付く・・・。キャー、どうしよう~~~

大慌てで引き返し、店内に戻るとセルフの支払機が赤く点滅。

レジは店員さんで、その後支払いはセルフというシステムのお店だったので

店員さんもまだ気が付いていなかったようで、間に合った~~。

急がなきゃと、すっかり支払いすっ飛ばしてしまってた私

「すみません!!忘れてました~

無事に支払いして事なきを得たのでした。

 

あの時・・・

「もしもし、奥さん」って警備員の方に肩をたたかれていたら・・・

思わずドラマでよくある万引きのシーンまで想像し・・

一歩間違えたら・・・

私、前科一犯???になってたかも・・・

 

そして、そろそろ夏も終わりかという9月半ば。

数日後に出席予定の姪の結婚式、義理の妹のヘアセットと留袖の着付も頼まれていました。

その三日前の夜中、急にお腹と背中が痛み出し、私にすれば陣痛以来の痛さ?

もしくは一瞬の痛みはそれより痛いくらい。

30分ほどだったか、ようやく痛みが治まってきたけれど

ちょっと普通じゃない気がして念のためと救急病院に電話したところ、

症状を聞かれ救急車を呼んでくださいとのこと

え~~ッ、そんな大げさな・・申し訳ない・・と思いながらも渋々?119番

初めて救急車のお世話になり、病院へ・・・

いろいろ検査が始まったのですが、肝臓の数値がとても高いと・・。

血液検査、エコー、CT、MRIと一通りの検査を受けて、胆嚢炎を疑われたのでした。

これまで毎年受けている健康診断では、血圧、コレステロール、肝臓、心電図などなど

ぜ~んぶ良好、なにも引っかかることのない健康体・・・のはず。

お酒もほどほど、たばこも吸わない・・

まさかまさかの胆嚢??胆石?? 何ソレ?状態 晴天の霹靂です。

若い先生からは、胆嚢炎、一歩間違ったら命にかかわることだ・・・って聞かされ・・

今日は入院かもと書類まで書き・・

こんな風にあっけなく命を落とすこともあるのか~~

おいしいもの、食べたいもの、もっと食べておけばよかったな~~とか

こんな時に思うものなのですね(笑)

いえいえ、そんなことも頭をよぎりはするけれど

それより店のこと、お客様のこと・・・頭の中ぐるぐる

まずはそうそう!その日の午前中に着付けのお稽古が入っていて

早朝6時くらいにメールで急ぎキャンセルのお願い・・

やれやれしたところで携帯の電池、残り3%って

これも教訓。この日たまたま充電が残っていなかったのですが

携帯の充電はいつも気を付けていないと‥ですね。

 

結果的に、その日入院はなくなり、姪の結婚式も条件付きではありましたが

行ってきてくださいと先生にいわれ

無事に義妹のお支度の役目も果たし、一週間後の検査では肝臓の数値は下がっていて

今のところ大丈夫、経過観察という状況でいつも通り元気ですのでご心配なく。

ただ、一週間ほど油、乳製品など食べないようにと言われ

結婚式には、私だけ和食の特別メニューを用意してもらったのですが

おいしそうなコース料理は全く食べられず・・・残念・・・

なんてことを言ってられるのも、ありがたいことです。

 

でもいつもの私なら、きっと夏の疲れが出たのかな~~なんて

痛みが治まったところで考えて、次の日から同じように食べ動き過ごしていて

知らないうちに悪化していたかも・・

救急車をお願いするなんて・・と躊躇してたけれど

今から思えば救急車呼んでよかったかも・・とか

 

最近、お客様や周りからもコロナに感染したとか体調がすぐれないと

よく伺います。

異常な暑さの夏でしたから、疲れも出るかも、、皆様もお気を付けくださいね。

 

私は、特に今回の救急車の一件で、日々大切に生きていかなければと思いました。

仕事面でも、なるべくお客様に迷惑をかけないように

いろいろ考えておかないと・・・と。

まだまだ仕事頑張るつもりなので

 

そんなこんなでブログの更新もなんだかやる気がでなかったな~~

9月最後にこんな話題でした。長々とお付き合いありがとうございました。

ほんとにソロソロ夏は終わりにしてほしい

明日から10月。気持ちを秋に切り替えて

 

ブログランキングに、参加しております
下↓をクリックをして応援していただけると嬉しいです。

京呉服わきブログ「ごふくや日記」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おばちゃん」それとも「おばあちゃん」(笑)

2018-12-20 13:57:28 | どうでもいい話・・・
あっという間に今年も押し詰まってきて
ご来店くださるお客様からの「よいお年を・・・」とお言葉に
今年も残り少ないことに気づいてたりしています。

そんな慌ただしい年末ですが
今日は、着物には全く関係のないくだらないお話に
お付き合いください


年々一年を早く感じるわけですが
今年は、特に自分の年を自覚する場面が・・・


先日、仕事で山手線に主人と二人で乗っていた時のこと。
主人は空いた席に座り、私はその前に立っていたのですが
その隣に幼稚園に通っているくらいの女の子とお母さんが座っていらっしゃいました。

前に立った私を見て、女の子が、なんとなくモジモジとしているので
そんな予感がしたのですが
何駅か過ぎたころ、「どうぞ」と立って席を譲ってくれました。

「大丈夫よ~~すわってて」
と、一旦は”辞退”申し上げたのですが
いやいや、きっとドキドキしながら勇気を出して”お年寄り”に優しくしてくれたのだから
ここは固辞しない方がこの子の気持ちと今後のため・・と。
「ありがとっ」と素直に座わらせてもらうことにしました。

私も、目の前に立たれたご年配の方を見て、席を譲った方がいいのか
それとも年寄り扱いしたら、気分を損なわれるのではないだろうか・・と迷うことがあります。
私自身は、立っているのは慣れていて苦ではありませんし、
足腰のためにも、エスカレーターを使わず階段を使おうと思っています
(こういう事思うこと自体年を取ったということですが

この一件、なんだかね~
いよいよ来たか・・・ってショックといえばショックな出来事。

そして本題
今年も七五三のお着付けをさせて頂いたのですが
小さなお子さんからみれば私は「おばちゃん?」「おばあちゃん?」
まだ、自分でも、「はーい、おばちゃんの方、向いてね~」と
おばちゃんで通しているのだけど・・・
いつ「おばあちゃん」て呼ばれるようになるんだろうか・・と戦々恐々

確かに、お友達なんかはすでに孫がいる人も多くなってきて
おばあちゃんと呼ばれても不思議ではない年齢ですもの・・・。

そういえば、ずいぶん前にも、こんな感じ方をしたことがありました。
まだ自分に子供がない頃、20代、30代前半までは「おねえちゃん」と呼ばれてた・・・
いつしかそれが「おばちゃん」に・・
自身で「おばちゃんが・・・」と言えるようになるには
やっぱり少々の抵抗があったな~

いずれにしても・・・
もうちょっと「おばちゃん」って呼んでもらえるように
小奇麗にしてシャンとしていようと思う今年の暮れであります



ブログランキングに、参加しております
下↓のバナーをクリックをして応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村


京呉服わきホームページも、ぜひご覧ください。


京呉服わきのフェイスブックもどうぞよろしく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おべべ ロス・・・(涙)

2017-03-02 10:36:00 | どうでもいい話・・・



当店のマスコット人形「おべべ」ちゃん。
このブログでも、店の顔になってくれています。


事件勃発
1か月ほど前、お客様の何気ない言葉で
おべべがいなくなっていることに気が付きました・・・

まさか・・・
お客様が帰られた後、
いそうなところ・・・、棚の裏や引き出しの中・・・思い当たるところは
全部捜索しましたが、見つかりません

いつも、店の中の棚のどこかにちょこんと座っているので
いるもんだ・・・と思い込んでいました。


最後に確認したのが、年末。
このブログで記事にしたこの姿が最後です。





私にとっては、かなりのショック・・・

たかが、こんな小さな古ぼけた人形・・・と思われると思いますが
私にとっておべべは私自身の分身?娘?みたいなもの
大切なものでした。

ずいぶん前に、このおべべちゃん誕生の経緯を書いたことがありましたが
もう一度聞いてください

20年近く前になると思います。
店の最初のホームページを立ち上げるとき、
店のキャラクターとして小さな着物好きの女の子をイメージして
私が、いたずら心でおかっぱ頭の着物を着た女の子のイラストを
チョコチョコと描いたのが始まりでした。




当時のイラストは残ってないのですが、
恥ずかしながら・・・こんな感じのいたずら書きでした

イメージ(妄想)はどんどん広がりました。
着物は大好きな桜の模様が入っていて・・。
女の子には、着物の幼児語「おべべ」から名前をとって
「おべべちゃん」と、名づけ
当時店で金魚を飼っていたこともあり
「あか~い”べべ”着たかわいい金魚」の童謡から
おべべちゃんの親友は金魚の「とと」ということにしました。
「とと」っていうのも魚の幼児語です。

自分が幼いころに使っていた「おべべ」とか「おトト」に
郷愁や思いをのせて・・・



ある時、ふっと、イラストを立体化してみたいな・・と思い付き
作ってみたら、なんと、思いのほか上出来(笑)
イメージ通りできたのが写真の「おべべ人形」です。

そうなのです・・
私のオリジナル、手作りの人形

一度、知らない人に無断でおべべの画像を使われるという”事件”もあったりしましたが
ずっと、店の看板娘、そしてブログやホームページに私の代わりに顔を出してくれたり
店の一スタッフでした。


長年の間に、髪も、着物も色焼けし、
実は新しく作り直そうかな~なんて考えていたのですが
もし、2代目おべべを作ったとしても、初代おべべは残しておくつもりでした。


こうして書いてみると、バカみたいでセンチメンタルな私の妄想の世界です

でも、オーバーですが、私にとっては店と苦楽を共にしてきた仲間。
突然いなくなるのは、やっぱり悲しい

神隠し?失踪?誘拐?家出?

大雑把な私のこと・・・、何かの拍子にどこかに一緒に入れてしまったのかな・・・
それなら、いつか、出てきてくれるかも・・と少しの希望も

いや・・・、
お嫁に行ったと考えよう

おべべも幼い女の子という最初の設定から言えば
15年くらいは年を重ねて、いいお年頃のはず・・・

どこかで元気に暮らしていていると考えることにしよう・・・





今日は、私の妄想の世界にお付き合いいただき
誠にありがとうございました。


ブログランキングに、参加しております
応援のクリックをしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村



京呉服わきホームページも、ぜひご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉服屋の一日

2016-11-18 17:21:07 | どうでもいい話・・・
パソコンを今やっと開き、「ブログ、今日は何を書こうかな・・
書きたいこと・伝えたい事は、仕事していると山ほど思いつくのですが、
愚痴っぽくなるようなことも多くて・・・

分かってほしいなと思いつつも、あまり楽しくない話をしてもしかたないし・・
と自分の胸に収めることがほとんどかも。

・・・なんて考えて、今日は、いっそのこととってもくだらない記事にしてしまうことにしました

呉服屋のある一日、覗いてみてください。
呉服屋といっても、あくまでも私の一日ですのでご了承くださいませ。


午前中。着付教室。
今日で5回目のお稽古のHさんと、マンツーマンでした。
小紋と名古屋帯。きれいに着られるようになりました
このくらいきれいに着られたら、外に出ても全然OKなレベル。

目標の4回のお稽古で名古屋帯が結べるように・・・という教室のカリキュラム
たいていの皆さんがほぼクリアです。

Hさん、完璧に着たいタイプなので、今日は細かいところ、ハイレベルにお稽古しました。



お稽古が終わって昼食。


仕立て屋さんが来店。
お願いしていたお仕立てを納品してもらい、加工ができた反物をお渡し。


明日、ご予約いただいてる着付けのお荷物の点検と準備。

・・を、していると、
来週23日から始まる「本つづれ帯展」
つづれ帯の織元、服部つづれ工房の服部さんが、突然来店。

「池袋まで来たからには、顔を出さないと・・」
と、来週からの催しの打ち合わせによってくださいました。

といいながら、打ち合わせは、ほんの少し。
最近の業界事情ふくめ、ほぼ雑談?
長いお付き合いですので、気も使うことがなく関西弁一色の会話となります。


さて次
今日発送する荷物の荷造り。
滋賀の友人に、先月の催しで誂えてくれた着物や帯。
楽しみに待っていてくれてるはず
(ブログ書いてる間にヤマトさんが取りに来てくれました)



もう一組の明日の着付けのお客様が荷物を届けてくださいました。
5歳の男の子とお母さんのレンタルなさったお着物です。

準備をしながら、最近のレンタル事情について、考えてしまう
以前のレンタルとは、随分変わってきて、着物を扱うものにとっては
やるせない気持ちになってきてしまいます。
このこと、ブログに書こうかと思ったけれど、愚痴になるのでやめました


そうそう、お直し物の加工をお願いしている職人さんに連絡しなきゃ
と、電話。
お客様のご意向を伝えたり、打ち合わせや確認。

お手入れやお直し、実は新しいお品をお求めいただくより
間違いがあってはいけないので、気も使いますし手間もかかります。
職人さんとお客様の間を行ったり来たり・・
無事にお納めして喜んでいただけるとほっとします。

今日はそんなこんなで雑用?的なことで一日が過ぎ
外は薄暗くなってきた頃
今度はやっとパソコンを開き・・・
こんな文章でも言葉を選びながら、やっとこさブログを書いています。

営業時間をわずかに残し
今晩は着付け教室もないので
さてさて、買い物に行ってきま~す


くだらない話に
最後までお付き合いありがとうございました。


ブログランキングに、参加しております
応援のクリックをしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村



京呉服わきホームページも、ぜひご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物の雑学?呉服札

2015-02-27 23:56:05 | どうでもいい話・・・



突然ですが・・・(笑)
これは何だか分かりますか?


普段は、お客様の目に触れないものです。


先日からの催しで、お客様にご注文いただいた白生地を色無地に染めるために
染の職人さんに、お願いしたのですが
そのときに、この「札」を反物につけて渡します。






先からこよりのように撚って、こんな形にし、お客様のお名前や注文などを書き込み
反物の端につけます。
(私が撚ったのでへたくそです・・・






この白い札は、値段を書いて店に並んでいる反物についているのを
ご覧になった事があるかと思います。


上の茶色い札は「渋札」と言って、
和紙に柿渋が塗ってあって、水に濡れたりしても丈夫で敗れたりしません。

そうそう、江戸小紋の型紙と同じように・・・


ですから、染屋さんに染に出すときや洗い張りの反物などにつけて
職人さんに仕事をお願いしても、しっかり最後まで役目を果たしてくれます。


白い札は、水につかると、ヘロヘロになって取れてしまったり
することがありますので、そういうときには向かないのです・・・。



昔は値札にも渋札をよく使いました。
薄いので、反物を巻いた中に挟んでも生地になじんで邪魔になりませんし
丈夫なので簡単に取れてしまうこともありません。

最近は、見た目に白いほうがきれいなこともあって、店の反物には
白い札をつけていますが
主人に言わせると、以前と比べると白い札もだんだん質が落ちてきたらしいです


こんな事、知っていても知らなくても、どーでもいいことですが
たまには、こんな話もいいかな~~なんて・・・
ちょっと書いてみました


いつもありがとうございます。
お読みいただいたら、クリックしていただけるとうれしいです。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バージョンアップ・・きらい・・・(ーー)

2014-11-04 17:51:25 | どうでもいい話・・・
連休、皆様いかがお過ごしでしたか?
お天気もまずまず、お出かけにはよかったかもしれませんね。
街では、お着物の方もたくさんお見かけしました


さてと・・・秋らしい着物の写真でもアップしようかな・・と
さっき、写真を撮ってカメラをパソコンとつなごうと思ったら
コードが見つからない


たぶん家に置いてきた・・と。最近探し物が多くなりました


こんな訳で、今日はブログネタ・・なくなってしまいました


そこで、今日の出来事、どーでもよい話。。。私の愚痴ですか・・・

携帯のバージョンアップを勧めるお知らせのサインが ずっと気になってて
いくつもあったので今朝、思いきって実行しました。

う~~、時間かかる~~。「承認」だの何だの、面倒。
やれやれ、やっと終わったかと思い
メールを送ろうと、フォルダをクリックしても開かない・・・

分からない・・・こういうの苦手なの・・

仕方ないからドコモショップへ
ついでに、気になるところをいろいろ質問、
「最近、よく固まるんですけど・・・」と愚痴も言って。


をクリックすると・・・
あ~~、今までと違う画面が
便利になったらしいのですが、またまた、コレに慣れるのに何日か要する・・のです。

携帯も、またそろそろ変える時期なのかもしれないけど、バージョンアップですらコレですから
とてもとても、億劫なのです



ブログランキングに参加しています。
クリックしてくださると、私もまた頑張れます
よろしくお願いします。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜の朝から・・虫騒ぎ

2014-06-23 14:46:14 | どうでもいい話・・・
今朝の事なのですが。

外から虫が一匹迷い込んできたな~と思っていたら・・・

しばらくしてベランダの外に蜜蜂の大群
まるで、外国の映画のよう・・・

洗濯物を干そうかと思っていたところでしたが、とんでもない
もちろん窓を開ける事もできません。



時間にしたら30分ほどだっだかもしれません。
近くに養蜂場があるなんて聞いたこともないし
ミツバチの習性もわからないので

異常気象のせい?天変地異?
秋になると、とんぼが群れになって飛んでくる事はありましたが
こんなに蜂が群れで飛んでくるのは初めてで、何が起こったのでしょう
今日だけで終わればよいのですが・・・


それから、昨日のこと。
熟れたバナナを置いてたせいなのか・・・
コバエというヤツですね・・・家に帰ると、小さな虫が飛んでいました。

子供の頃、夕方軒下にこんな虫がいっぱい飛んでいたりしましたし
生ゴミやぬか床の近くにいたりしましたが・・・

いつも見かけたことがないのに
どうして、腐りかけのバナナを嗅ぎ付けるのだろ・・・
どこからやってくるのでしょ・・・
不思議です。


さらに、今朝。
息子が着替えていて、「うわ~ッ」と声をあげるので
どうしたかと思ったら、
黒いTシャツに、黒い丸まったマジックテープのようなものがくっついていて
どうやら虫だと思ったらしいのです。

よく見れば、ぜんぜん虫じゃないのですが・・・

普段、少々のことでは動揺しないくせに
ゴキブリを見たら、大騒ぎするような情けない
虫にめっぽう弱い体育会系大学生。

今朝のミツバチの大群を見たら、どんなリアクションをするのか・・・見ものです。



催し中なのに、こんな話題でいいのだろうか・・・



ブログランキングに参加してます。
お読みいただいた後に
クリックしていただけると、うれしいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物と赤ちゃんの共通項

2014-04-15 16:53:30 | どうでもいい話・・・
暖かくて春らしい陽気、気持ちがいいですね。
しばらく春を楽しみたいと思います。


さて、お客様や、着付教室に来て下さってる皆さんからよく聞くお話です。

『着物を着ていると、街や電車の中、または電車を待ってる時、
よく、知らない方からお声をかけられる』と。


「あら、ステキね。
私も若いときは着たんだけれど・・・」

たぶんご自分も着物がお好きな方なのでしょうね

着物がきっかけで話が弾んだなんて話も伺ったりします。
皆さんも、経験があるのでは?


そして、先日、電車に乗っていたら、ご年配の婦人が目の前のベビーカーに乗ってる赤ちゃんに
ニコニコしながら、声をかけてあやしていらっしゃるのを見かけました・・・


確かに。。
私も電車や町の中で、隣に赤ちゃんがいるとついついあやしたり
手を振ってみたりしてしまう・・・
(これって一種のオバサン化?)


なぜでしょうね~~~


「着物を着た人とかけて、赤ちゃんととく その心は!」

「ついつい声を掛けたくなります」

座布団持っていかれたかも~~~




ブログランキングに参加してます。
お読みいただいた後に
クリックしていただけると、うれしいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おべべちゃんのモデル

2013-10-18 18:12:26 | どうでもいい話・・・
先日、アンパンマンで子供たちの小さな頃を思い出し
アップする写真を探していたら、いやいや、懐かしい写真ばかりで・・・・

そんな中から、娘のこんな写真




これぞ、おべべ人形のモデル
店のマスコットとして、そして私の変わりにブログやホームページに顔を出していてくれる
「おべべ」ちゃん。
そのおべべ人形を作るときのイメージが、この頃の娘です。
おかっぱ頭の小さな女の子という・・。





おべべ人形も、作ってから10年以上、着物の色も、髪の色も色あせてしまいました。
二代目を作ろうかと思うのですが、
この子をボツにしてしまうのは忍びなくて・・・





ブログランキングに参加してます。
お読みいただいた後に
クリックしていただけると、うれしいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケルヒャ~~~!!

2013-09-30 17:59:21 | どうでもいい話・・・
先日、何を思ったのか、主人がネットで買い物をしました

家庭用高圧洗浄機、ケルヒャー。
何でも店の表の汚れが気になっていて、きれいにしたかったのだそうです。


今日、定休日
昼過ぎから、説明書を読みながら、初ケルヒャー




水圧が気持ちいい~~





シャッターの埃汚れや、たたきの土汚れはみごとにきれいになります。
(けして、ジャパ○○たか○の回し者ではありません・・・)


面白いおもちゃを見つけた感じです(笑)



ブログランキングに参加してます。

クリックしていただけると、うれしいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする