京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

丸帯が!生まれ変わりました!

2022-02-24 15:52:35 | お客様の着物紹介

寒い日が続いていますが、今週末には春の陽気になるとか・・・

暖かな日が待ち遠しいですね

 

さて、今日は着付け教室でのご相談から・・・丸帯のリメイクのおはなしです。

昨年末から今年にかけて放送されたNHKの「趣味どきっ」

ご覧になってた方もいらっしゃると思いますが

初回だったでしょうか、女優の柴田理恵さんが古いお着物に手を加え

とても素敵にお召しになっているのをご覧になったお客様が

あんな風に着られたらいいなと、

ずっと気になっていた古い丸帯を見せてくださいました。

以前にお求めいただいていた黒の江戸小紋に合わせてみると

お客様のイメージピッタリ、いい雰囲気です。

 

丸帯は重くて幅も広く、長さが短いのでそのまま使うには

たいへん

そこで、まず一本を気軽に締められるように名古屋帯にすることにしました。

名古屋帯に仕立て上がったところです。

 

硬くて重くてとてもそのままでは締められなかったのは

帯芯のせい、昔の帯はこんな厚くてしっかりした帯芯が入っています。

丸帯は、引き抜き結びという結び方をしないと、

普通に二重太鼓を結ぶと柄が逆になってしまうことが多く

この帯もそうでした。

ですので、柄が上を向くように剥いで名古屋帯仕立てにしました。

さっそく、お稽古で締めてくださいました。

黒の江戸小紋に、アンティーク感たっぷり

帯揚と帯〆は、ちょうどお正月の福袋でお買い得にゲット

シックなコーディネートです。

チラリと半衿が見えると思いますが

お客様が、柄の半衿も試してみたいな・・・とおっしゃるので

私がお細工物を作るために集めていた端切れの中から良さそうなものを

選んで、半衿として縫いつけてこられました。

雰囲気があっていて、なかなかいいでしょ元端切れにはみえない

 

この一本目が良かったので、もう一本の丸帯も

今度は袋帯にすることにしました。

やはり、帯巾が広いのと長さが少し短いので

半分に切って2本にした後、余った裏側の帯地で表地に足し布をし、

色を合わせた帯の裏地を取り寄せて袋帯に仕立ました。

こちらもこんな思い帯芯が

ベージュの裏地をつけて。

軽くて締めやすい袋帯になりました

(すみません・・・ピンぼけしてしまいました)

丸帯ですので、半分近い帯地が残りましたので

あとはタペストリーやテーブルのライナーなどインテリアに使ってもいいし

バックにしてもステキですね。

昔の丸帯、素敵な柄も多いのでこうして現在に締められるように

お直しするといいですよ。

ステキなおばあちゃんの帯とか・・・お蔵に眠っていませんか?

 

丸帯、見たことがないとわからないのでちょっと説明です

丸帯は、広幅(70㎝くらい)に織った帯地を

二つに折ってありますので、表も裏も同じ柄です。

ですから、同じ袋帯を2本作ることもできますが

長さが4メートルくらいしかなく、ちょっと短いので

2本にする場合は、間に足し布と帯の裏地が必要になります。

以前は2本にしてご姉妹で・・というお客様もいらっしゃいました。

 

ブログランキングに、参加しております
下↓をクリックをして応援していただけると嬉しいです。
京呉服わきブログ「ごふくや日記」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「礼装展」開催中です

2022-02-18 14:11:27 | おべべ倶楽部

昨日から「礼装展」をさせて頂いております。

 

写真は右から附下と袋帯

真ん中、小紋

左端が名古屋帯です。

(写真が暗くてごめんなさい・・・実物、ずっと素敵です

 

ここ数年コロナの影響で、特に結婚式やお茶会などが

延期や中止になって、礼装を着る機会が少なくなっていて悲しいですが・・・。

 

それでもお祝い事には、着物をお召しいただく方も多く

人前に出るときのお着物は、やっぱり納得のいくものをお選びいただきたいと

思います。

 

私が思うには・・・、

お洋服でもそうですが、着物でも

「フォーマル」と「カジュアル」は選び方や着方、考え方も違うと思うのです。

カジュアルな場合は、好きなものを自由に、楽しく着ればいいと思います。

たとえば古着を着崩したり、ブーツや帽子を合わせてファッションとして

着物を「着る物」として楽しんでくださるのはとても嬉しい

でも、洋装でもそうですがフォーマルな席に出るときには

ちょっと違いますよね。

自信を持って、それも気に入ったお品をぜひ誂えてほしい・・と

お安いものではありませんし・・・

失敗のないフォーマルのお着物や帯えらび、お手伝いさせてください。

また、少し先のご予定でも、ぜひ下見にお越しください。

いろんなお品を見て目を肥やしておくことはとても大事です。

どうぞ、お待ちしております

礼装展、23日祝日まで。

期間中はお休みなく営業しております

 

ブログランキングに、参加しております
下↓をクリックをして応援していただけると嬉しいです。
京呉服わきブログ「ごふくや日記」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子の缶物語

2022-02-12 11:10:48 | 女将の日常

これ私が着付けの時の相棒のお菓子のカンカンです(笑)

カンカンっていう言い方はもしかしたら関西弁?と思ってちょっと調べていたら

そうでもないみたいで、全国的にも通じるらしい

それに、かわいい缶をいう時にカンカンを使うようなニュアンスらしい・・・

確かに、「カンカン」ちょっとかわいい気がします

 

話を戻します

このカンカン、中に何を入れてるかというと

衿芯とクリップをセットして。

衿芯はおれてしまうと使えなくなってしまうので、

「こうしてしまっておくといいですよ」とお客様にもおすすめしています。

 

一番左のディズニーのお菓子の缶が一代目。かなり古い絵柄

裏を見たら1991製造と書いてあるので、たぶん娘の小さい頃、

ディズニーランドに行った時の物だと思うとちょっと懐かしかったりして。

真ん中が最近使っているゴーフルのカンカン。

高さ、大きさ共、衿芯入れるのにぴったりなのです。

 

そして、右のカンカンが今日の物語の主役です。

先日、着物のご相談にいらっしゃったお客様が、

2代目のカンカンの蓋を踏んでしまった気がすると気にしていらっしゃいました。

そんなことぜ~んぜん気にも留めていなかったのですが

それから数日して

「うちにかわいいカンカンがとってあったので良かったら使ってください」と・・。

空っぽでは・・と、中に私の好物の甘いものチョコレートも入れてくださって

このチョコレートを食べ終わり次第、三代目として使わせていただこうと思ってます

 

なんという事のない日常の出来事なのですが

このカンカンを頂いた時、とても心を癒されたのです。

オリンピックで羽生君から

「努力しても報われないこともあるんだな・・・」というような言葉が

聞かれました。

もちろん羽生君の努力と私の努力では桁違いのレベルなのですが

それでも仕事していると、一生懸命お客様のことを思ってしているつもりが

徒労に終わったり、裏目に出たり、通じなかったり・・・。

ちょっとため息の出るようなことがこのところ続いています。

そうなると、お正月に引いたおみくじが滅多に引いたことのない「凶」だった・・

のも気にかかってくるし

 

そんな時に、このカンカン

お客様のこんなお気遣いが暖かくて・・・

とっても身に染みるのです。

他にも、ちょっとお困りごとのお手伝いをさせて頂いたお客様から

助かりました・・と頂き物をしたり。

そんなつもりは全くなくかえって申し訳なく思いますが

お客様のそのお気持ちがとても嬉しい・・・

 

上手くいかない事、思ったようにならない事あるけど

きっといい事もありますよね

 

ブログランキングに、参加しております
下↓をクリックをして応援していただけると嬉しいです。
京呉服わきブログ「ごふくや日記」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のお知らせ「礼装展」

2022-02-08 16:05:19 | 催し

オミクロンのすごい勢いに戦々恐々とする毎日

今回は感染をかなり身近に感じていて、商売にも影響があってです

早く明るい春がこないかな~~と節に願っています。

実は昨日、主人が3度目のワクチンを受けたのですが熱が出て辛いらしく

今日の店は私一人・・・

3回目、まだ周りの様子が聞けていないのですが…どうなんでしょう

副反応、私も気になります。

 

さてさて、前置きが長くなりましたが

今月は、「礼装展」をさせて頂きますので、急ぎお知らせです。

17日(木)~23日(祭)までです。

「3月・4月の卒業式や入学式シーズン、こんなお着物はいかが?」と

若いママたちに、七五三やこれからのお子さんの行事にご用意いただくと

いいなと思うフォーマルなお着物。

 

40代、50代になったら、あらたまったときには着物が便利

とお勧めしたい着物。

ぜひ、ご覧いただきたいと思います

 

いつも言いますが、きれいなものを見てストレス解消してください。

 

ブログランキングに、参加しております
下↓をクリックをして応援していただけると嬉しいです。
京呉服わきブログ「ごふくや日記」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする