最近?といいますか、何年か前から、ちょっと気になりだした事です。
時々、「半帯が・・・」というお客様がいらっしゃいます。
『あ、半巾帯のことだな』と理解してそのままお話をしたり
着付けの生徒さんだったら、「半巾帯ね」と言い直したり。
それから、草履や下駄を「くつ」とおっしゃる方も。
着付けのお荷物をお預かりするときに
「あ、くつは当日持ってきます」とか・・・。
さすがに、私も「あ、お草履ですね」とさりげなく言い直しますが
最初に聞いたときは、びっくりしてしまいました。
履物は、「くつ」になってしまうのかな~~と、ちょっと寂しくなります。
それにこういうお客様が年々、少しずつ増えてきたような気がします。
「最近、下駄箱って言うのかしら?」って
以前お客様とお話した事があります。
今はシューズボックスかしら?
下駄箱が通用するのは、50代?40代?
うちの子供たちにも一度確かめてみなくては・・・
ブログランキング、参加してます。
応援のクリックしていただけると、また頑張れます
にほんブログ村
時々、「半帯が・・・」というお客様がいらっしゃいます。
『あ、半巾帯のことだな』と理解してそのままお話をしたり
着付けの生徒さんだったら、「半巾帯ね」と言い直したり。
それから、草履や下駄を「くつ」とおっしゃる方も。
着付けのお荷物をお預かりするときに
「あ、くつは当日持ってきます」とか・・・。
さすがに、私も「あ、お草履ですね」とさりげなく言い直しますが
最初に聞いたときは、びっくりしてしまいました。
履物は、「くつ」になってしまうのかな~~と、ちょっと寂しくなります。
それにこういうお客様が年々、少しずつ増えてきたような気がします。
「最近、下駄箱って言うのかしら?」って
以前お客様とお話した事があります。
今はシューズボックスかしら?
下駄箱が通用するのは、50代?40代?
うちの子供たちにも一度確かめてみなくては・・・
ブログランキング、参加してます。
応援のクリックしていただけると、また頑張れます
にほんブログ村