京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

携帯のメールアドレス変更のお知らせ

2015-06-30 18:34:19 | 女将の日常
2日間の休業日・・たいしたことができずに終わってしまいました。
なぜなら・・
催しの後始末はともかく終えたのですが、私にとっては考えていなかった事が
ドカ~ンとのしかかってきたのです

しばらく前から、そろそろかな~~と、携帯電話を新しくすることを考えてはいたのですが
新しくすると、使いこなすまでに時間がかかるので・・・私の場合
・・気乗りがしなかったのです。


でも、その日は急にやってきました

まずは、アンドロイドを使っていましたが、思い切ってiフォンに変更しました・・。
それから、これまでずっと「きのこ」の家にいましたが、犬のいる家に引っ越したのです。

家族全員さっさと引っ越していたのですが
メールのアドレスが変わると大変だし・・、お客様にも迷惑をおかけするので・・と
きのこの家に残ってたのですが・・・

なんだか事の成り行きで、突然思い切ってしまいました

こんな訳で、昨日新しくしたのですが、まだまだ使いこなせてない・・・

携帯メールで連絡などさせていただいているお客様に、早くお知らせしないといけないのですが
そこまでたどり着いてない状態です。



私の携帯メールアドレスは@以前はこれまでと同じで
@docomo・・・の部分が@i.softbank.jpになります。
着付け教室にお越しくださっている皆様や、私の携帯アドレスを登録してくださっているお客様
たいへんお手数ですが、変更していただけると助かります

なるべく早く、変更のお願いをメールするつもりでおりますが
よろしくお願いいたします。

また店のメールはこれまでどおりですので、そちらからメールをいただければ転送もされます。


取り急ぎ、ご迷惑をおかけしないように・・・
ブログをご覧頂いている皆様にお知らせさせていただきました



いつもお読みいただいてありがとうございます。
お読みいただいたら、こちらをクリックしていただけるとうれしいです。
       ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村,


京呉服わきフェイスブック も、よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誂え草履の会。今年も素敵なお草履が・・・

2015-06-29 10:59:03 | 催し
昨日は、草履の職人さんが店に来て下さっての「草履の会」でした。

当日お越しいただけないお客様がお選び頂いていた 台と鼻緒をすげてもらったり
お手持ちで痛い草履の鼻緒の調整や、磨り減ったかかとの取替えなど、大忙しです






昨日、ご来店くださったお客様は、鼻緒を選んでいただいた後
職人さんに直接見ていただいて、足のサイズにあわせ鼻緒をすげてもらいました。







仮にすげた後、実際に履いていただき、痛いところなどをお聞きして
微調整をします。
ピッタリの草履が出来上がりです








台に、鼻緒をすげてもらうと、さらにステキに・・・
こちらの草履も、とってもおしゃれ



昨日、初めて誂えてくださったお客様で、少し外反母趾の方がいらっしゃたのですが
そういう場合は特に、足の形に合わせ、微妙に鼻緒のすげ方を調整してもらいます。

こちらのお客様も、今回調整したもらった草履を履いてみて
「あ・・。痛くない。足にフィットしてスニーカーみたい


私が言うまでもなく、またスニーカーみたいという言葉が・・・
こういう感想を聞くと、とてもうれしいです。


今まで草履が痛くて・・・と思っていらっしゃった皆さんが
足の痛さや歩きにくさがなくなり、安心して着物を着てお出かけが楽しくなるといいな・・・


楽しい草履の会でしたが、寂しい現実も・・・
今回も、職人さんとイロイロなお話をさせていただきました。
着物もそうですが、草履もやはり物づくりや、作り手の問題は深刻です。
草履の職人さんも70歳台は若手・・・といいます。

今の時代や価値観に逆らえないのかもしれませんが
物づくりや、技術や・・文化や・・、日本はなくしてしまってもいいのかな・・
どうしようもないのでしょうか・・・


今日30日(月)と、明日は、お休みさせていただきます。


いつも お読みいただいてありがとうございます。
お読みいただいたら、こちらをクリックしていただけるとうれしいです。
       ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村,


京呉服わきフェイスブック も、よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付け小物の整理袋・・お客様のアイデア

2015-06-26 14:34:44 | 着付教室
今月の催しも、明日までとなりました。
まだお越しいただいてない皆様~~お急ぎくださいね

28日(日)は、「草履の会」草履の職人さんが来店します。
ぜひ、お出かけくださいませ。


さて、今日は・・・
いつも、自分で毎回着付に使う小物一式を一まとめにしておくと
いいですよ・・とお話していますが
先日の、着付けのお稽古のときにお客様がお持ちになってた こんな整理袋が目に留まりました。




あれっと、まずボタンに目が行って・・

はは~~んわかった
「これ、シャツですよね」

そうなのです。
まめなF様、着なくなったご自分のシャツの見頃の部分の衿と裾をカット、
切り取った部分の上と下をまっすぐ縫っただけ・・・と。







ボタンを上手く利用して・・・





真ん中でふたつに折って使っても、いいかもしれません。


かわいいですよね

小物を入れておく袋も、なんだか愛着わきますね。


いつも、ここに必要な物をまとめておけば、慌てないですみますし
忘れ物もないです。

お客様のアイデア、今日はご紹介してみましたが
こうしたお気に入りの整理方法や風呂敷、袋などがあると
着物を着るのもさらに楽しくなるかも


先日から、宣言どおりフェイスブックで、
気になる商品やお勧めなど、私としてはタイムリーにご紹介しています。
ブログにはアップしていない事もありますので
ぜひ、このブログとあわせてご覧いただければうれしいです

京呉服わきフェイスブック 


いつも お読みいただいてありがとうございます。
お読みいただいたら、こちらをクリックしていただけるとうれしいです。
       ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村,
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイスブックも頑張ろうかな・・・

2015-06-24 15:45:37 | 女将の日常
こんな日はお洗濯しなくっちゃというような梅雨の晴れ間。

でも、夕べは雷がすごかったらしいですね・・・
それにスゴイ雨で浸水したところもあったとか・・
最近のお天気、油断なりませんね


今日もうれしい事に、ブログをご覧頂いてるというお客様が
お草履の会のことを知って、初めてご来店くださいました。

少しでも、呉服屋が身近になれば・・
分からない事のお役に立てれば・・と思いながら
なんとかブログを続けています。

毎日更新できれば、いいのですが・・・
他にもやらねばいけないこと、いっぱいで私としては
せめて二日に一度は更新したいなと思っています。


写真と、一言つぶやいて更新すれば簡単なのですが
書きかけると、ついつい気持ちが入って、突っ込んでしまう・・
そうすると、書きかけるにも、時間と気合が必要

ツイッターや、フェイスブック。
上手に使っていらっしゃる方をうらやましく思いながら、
苦手な事なので・・・ほったらかし状態

・・と最近、反省していて
ちょっとフェイスブック、活用してみようと、本気になってきました

ブログほど、長文書かないで、その日の気分で商品の紹介や、
今日、明日の店のお知らせなど
もっと、簡単にアップしていこうかな・・・なんて。

よかったら、フェイスブックもお気に入りに入れて頂いて
いいねしていただけると、より頑張れるかも・・・私

(ブックマークの京呉服わきフェイスブックを、クリックしてください



いつも お読みいただいてありがとうございます。
お読みいただいたら、クリックしていただけるとうれしいです。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村,
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃれなお着物でご来店、ありがとうございます!

2015-06-23 16:05:24 | わきごのみ
大人ゆかた&江戸小紋&型染めの着物と帯・・そして誂え草履と
盛りだくさんの今月の催し、開催中です

不安定なお天気ですが、初日から、浴衣、草履・・とそれぞれ気になるもの目当てに
遊びにお客様がお越しくださってます。


さて、昨日は、着物大好きのお得意様お二人が、偶然にもお出かけ先から
お寄り下さって店でご一緒に・・・


この季節にピッタリのおしゃれなお着物姿でしたので
お写真を撮らせていただきました。









お茶の教授会の帰りに・・・I様。
絽ちりめんに蛍ぼかしの小紋。絽ちりめんは今頃の季節にピッタリ
帯は、熱帯魚の柄が珍しい、腰原淳作さんの夏の染帯。
お茶の先生の風格・・そしておしゃれな着こなし・・さすがです











歌舞伎帰りに・・・N様。
写真では色が出し切れてないのですが、爽やかな薄みどりの下井紬に
同系色の織帯。
白の帯留に白の3分紐で、さらにスッキリとした着こなし
単衣向きに織られた紬の爽やかな色が、梅雨のうっとしさを吹き飛ばしてくれそうです。


そして、足元を見ると・・・
そう まさに今、ご覧頂いている誂えの草履をお二人ともしっかり履いていてくださいました。






I様は、季節感たっぷり、シザールのお草履。






N様は、足のサイズが小さくて、いつもSサイズを別注していただいてます。
ピッタリサイズは、きれいでしょ?


お二人とも、それぞれのお好みに合った、わきごのみの装い
こんなにステキに着こなしていただけるとうれしいです。




いつもありがとうございます。
お読みいただいたら、クリックしていただけるとうれしいです。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人な浴衣、明日から6月の催し始まります

2015-06-19 15:13:50 | 催し
昨日、ブログをアップしたつもりができていなくて・・・・ショック~~
今日そのま投稿しますので、お天気の事やら・・つじつまの合わないところ、ありますが
そのつもりでお読みいただけますよう・・・




梅雨らしく、肌寒くて、しとしと雨の一日ですね。


さてさて、明日から、浴衣、江戸小紋、草履・・・と見所いっぱい、盛りだくさん
催しが始まります。


草履に続き、今日はチラリと浴衣をご覧くださいませ。





手描き・・・線を手で描いて染めてある手間のかかった浴衣です。
浴衣というより、夏の木綿着物と言ったほうがいいかもしれません。





帯合わせと着方次第では街着になる「大人ゆかた」です。






半巾帯で・・・シャープで個性的な組み合わせに






こちらは、墨流しの手法で染めたやさしいイメージ。



わきの考える「大人ゆかた」とは・・・

まず・・、
着こなし次第で街着として通用するゆかた。
襦袢を着て、足袋をはいて・・カジュアルで自分でお手入れのしやすい夏の着物感覚のもの。

洋服でも同じですが、大人は色柄だけではなく素材にもこだわりたい・・
たとえば、Tシャツを考えたとき、中・高校生のときに着ていた安いTシャツではなく
同じ木綿でも、大人になったら、質のよい木綿のTシャツがしっくり似合うと思いませんか?

自分の身体に合った、年齢にふさわしいもの





そして・・
こんな夏祭りに着たい紺白の浴衣らしい浴衣でも
しっかりした良い木綿の生地に、プリントでなくちゃんと伝統的な染の技法を使って染めたもの

やっぱり、大人な感じ・・・が、しませんか


お仕立の期間を考慮して、お早めにご覧くださいませ・・・
明日から27日まで休みなく・・お待ちしております



いつもありがとうございます。
お読みいただいたら、クリックしていただけるとうれしいです。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誂え草履の会~鼻緒揃いました!!

2015-06-17 14:09:48 | 催し
先日から、お知らせしております「草履の会」の
草履の鼻緒と台が届いておりますので、お時間がありましたらお越しくださいませ

職人は28日(日)に来店します。






こちらは主に、よそゆき、礼装用の鼻緒





そして、主におしゃれやカジュアル系の鼻緒はこのあたり・・・






白の台に雰囲気の違う2通りの鼻緒を置いてみました。





こちらは、クリームの台にも・・鼻緒が違うとイメージが変わります。

まず、一足・・と最初に誂えるのに、人気のある台の色の一つです。






こちらは濃い色の台。
一つ目は薄い色で、そしてちょっと着こなしの巾を持たせるなら、
鼻緒も個性的なものや好みを重視して遊んでみるのもよいかもしれません。





こちらは、これからの季節にピッタリなシザールです。



これまでの草履の会でお客様を見ていても
鼻緒と台の色の組み合わせは、それぞれその方のお好みや個性が反映し
A様はA様らしく、B様はB様のお草履になるものです

こんな機会ですから、私だったら、これにコレっと、コーディネートを楽しんでみてください。


最後になりましたが
履きやすさは、お墨付き

コレまで頂いたお客様の名言もたくさん、参考までに・・・

「この草履を履いたら、前の草履が履けなくなったわ
「お草履って、痛いのを我慢して履くものだと思ってました・・・
「この草履なら、ハイキングに行けそうですね・・・
「スニーカーみたいっ
「娘がこの草履なら、友達の結婚式に着物で新幹線に乗ってでも行くっていうのよ~

このほか、社交ダンスをしていらっしゃる方は、「コレなら着物で踊れる」なんて


なかなか市場にないSサイズやLLサイズもお誂えできます。

靴でもサンダルでも履きにくかったり痛かったりすると
お出かけしてて気分が乗りませんね
それに・・・足元はおしゃれの仕上げ

ぜひ、この機会にご覧になってみてください。



いつもありがとうございます。
お読みいただいたら、クリックしていただけるとうれしいです。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別視しないで・・・着る物ですから(^^;)

2015-06-16 13:27:35 | ひとりごと
蒸し暑い日が続いております。
先週末、定休日の間、ちょっと無駄に気を取られる事がありまして・・
(また、そのうちにブログにアップしようかなと思ってます

今日は気分一掃しての休み明けです


最近、呉服屋をしていて、感じることや自分の考えや価値観を
もしかしたら、変えなくてはいけないのかな・・・と思うことが
以前にもまして多くなってきた気がします。


イロイロとたくさんあるのですが、その一つ。

「腫れ物にさわる」ように着物を考えていらっしゃる方が、多くなってきたように思います。
このブログを検索してくださるワードに「着物の持ち運び方」がよく入ってきます。

皆さん、そんな事で悩んでいらっしゃるのね・・と、ブログ記事にして説明しましたが
最近では、「浴衣の持ち運び方」の検索ワードが入ってきました。


「浴衣を持ち運ぶ」って、そんなに特別な事なんだろうか・・・と感じてしまったのですが・・・。
こんな風に思うのは、呉服屋の私だから?
木綿のワンピース的発想でいい気がするのですが・・。
扱いなれないと、そうなのでしょうか。


それから、先週、着付けのお稽古中に生徒さんからお聞きした事です。
お知り合いの方から、3歳の甚平の扱い方、洗濯やしまい方を聞かれて
その質問自体に戸惑いながらも、ちゃんとアドバイスをしてさしあげたとか・・・

二人で顔を見合わせながら・・・
子供の甚平ですよね・・・木綿よね・・・普通でいいよね・・・って。


木綿のふだん着なのですから、Tシャツと同じ感覚を持っていただいたらいいように思います。


着物もそうなのです。
もちろん絹で、高価なものなので、大切に扱ってはいただきたいのですが
そんなに怖がらなくてもいいのになって感じます。

シミがついたら、プロがちゃんと取ってくれますし
しまいっぱなしにしたら、洋服だってしわになったり、思いもしないシミが出ていたりします。

大切な洋服は、たぶんタンスの一番下の引き出しの、一番下には入れないですよね。
同じ感覚で、もしも、収納するところに困ったら
和ダンスや桐のたんすでなくてもいいのです、お使いのタンスの”一番いい席”に入れてあげてください。


それに、高かったから・・・もったいないから・・・汚れると困るから・・・
と、着ないでおくほうが、かえってもったいないです。

洋服や靴なら、すぐに流行おくれになってしまいます。
着物も、着られるとき、着たいと思ったときが”旬”だと思います。


どうぞ、着物だからと怖がらないでください。
困ったときには、私たちが、アドバイス、お手伝いさせていただきますから・・・


いつもありがとうございます。
お読みいただいたら、クリックしていただけるとうれしいです。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の紬と花の染帯

2015-06-13 13:53:27 | わきごのみ
暑い週末になりましたね。

そこで、今日は夏本番の着物と帯を・・・





夏の濃い色の着物は、中に着る長襦袢の透け感で、涼しさを感じさせます。
これも日本的な涼しさの演出なのかもしれません。






黒地の着物は、かっこよくシャープに着るのもステキですが、今日は、かわいく・・






麻の染め帯を合わせてみました。
夏物は、スッキリした柄をあわせたくなりますが、地味になりがちな事も・・・
こんな花柄をあわせて、やさしく着こなすのもいいですね。



そして、もう一つは、大胆なひまわりの染帯。





先日、梅雨の時期にと、あじさいの帯をご紹介しましたが
あじさいの帯を締め終わったら、次は夏の象徴のようなひまわりの帯
いいかもしれません



変りたて絽の生地に、ひまわりが描き込まれて、とても存在感があります。
着物は、そんな帯に負けないような夏の久米島紬です。







明日は、もっと暑くなるとか・・・
熱中症に気をつけましょう・・・




いつもありがとうございます。
お読みいただいたら、クリックしていただけるとうれしいです。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の催し~浴衣と草履と・・・~

2015-06-11 18:32:55 | 催し
今日は、今月の催しのお知らせです

6月20日(土)~27日(土)までです。

まずは、本格的に浴衣です。






「大人ゆかた」??って
ちょっと解りにくいかもしれませんが、
いつもお店にお越しくださる皆さんはきっとフムフムっていう感じですよね。

まずは、出来上がってる浴衣でなく、自分の寸法できれいに着ましょうという提案

それから、素材や、生地・染のちゃんとした浴衣・・・
そう違いのわかる大人の女性に着て欲しい浴衣のお勧め

浴衣といえども、こだわっておしゃれにきれいに着て欲しいな・・・と思います。

それから、目的に合わせた浴衣の選択を
花火や夕涼みに着るのか・・・
気軽なランチくらい行けるほうがいいのか・・
どんな風に着たいのか・・

着物より浴衣のほうが気軽に着られそう・・・とおっしゃる着物初心者の方も多いです。
着物入門編としても、ぜひ、楽しんでお召しいただきたいと思います。


そして、浴衣の他に、江戸小紋と型染めの着物や帯を特集しました。
浴衣も、本格的なものは型紙を使って職人さんの手によって染められています。
そんな「型」つながりで・・・






そして、そして・・・もう一つ

年に一回の「草履の会」です。
今年はまた浅草の職人さんに来店していただきます。






定番のようになった誂えのお草履。
一度足を入れると、もうクセになる(笑)ので、やっぱり皆さんにお勧めしたいと思うのです。

鼻緒が痛いと、お出かけしていても、楽しさ半減ですよね。
足にフィットして一日履いていてもラクチンです。

洋服の時、せっかく洋服がバッチリ決まっても靴がイマイチだと
とても残念なコーディネートになってしまいます。
おしゃれさんは、靴にも気を抜きませんよね・・


和装のときも、同じなのです。
おしゃれな草履は、着物姿を、グッとアップさせてくれます。

ぜひ、一度ご覧くださいませ。
また、見本の草履がありますので、実際に履いてみて、履き心地を確かめてみてください。


修理や、以前お買い上げいただいたお草履の鼻緒の調整などもさせて頂きます。

職人さんは28日、日曜日に来てくださいますが
17日(水)には、草履の台と鼻緒が揃っておりますので、素敵な鼻緒などは早い者勝ち
お早めにご覧くださいませ

取り急ぎ、お知らせでした・・・

いつもありがとうございます。
お読みいただいたら、クリックしていただけるとうれしいです。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする