京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

よいお年を・・・!!

2023-12-31 16:07:48 | 女将の日常

営業は27日まで・・なのですが、

店の中では棚卸や掃除・・・お正月の買い物も行かなきゃいけないし

ちっとも休んでないな・・・(笑) 根っからの貧乏性ですね

でも年末にこうして元気に忙しくしていられることのありがたさを

しみじみ感じている今年の年末です。

 

ブログでも少し書きましたが、夏にコロナ感染、

やっと倦怠感が抜けて体調が戻りかけた頃、救急車のお世話になり

結局、秋の着付で忙しい時期に胆嚢摘出手術をすることになりました。

いつも健康には気を付けていますし、健康には少々自信があったのに

まさかまさかでした

手術をするにあたって、

医療関係のお客様からはいろいろアドバイスをいただいて心強かったです・・

お客様からは優しい言葉をいっぱいいただいて

またいつ痛みが出るか不安を抱えながら、食事制限をして過ごし

手術を決めた時、お得意様からは

「早く胆嚢とって、元気で帰っていらっしゃい

「わきさん、働きすぎよ、ゆっくりしていらっしゃい」

と言葉をかけていただいて

 

手術後すぐに着付の予約を承っていたお客様は・・

ずいぶん前からご予約をいただいて、今更お断りするのもご迷惑・・、

普通に手術が終われば、たぶん着付はできるはずだけど

もしももしも何かあって入院が長引いたりしたらかえってご迷惑・・

と悩んだ挙句、事情を説明すると

「わきさ~ん、やめてぇ~。着付はどこかあたってみるから大丈夫。無理しないで」

と、気持ちを察してくださった言葉

気持ちを軽くして手術をすることができました。

着付け教室の皆さんからも、無理しないでと

お客様の優しさが身に染みました。

1か月も過ぎると、しっかり食べて体重も少しずつ増え

体調もパワーも戻って今はもうとても元気です

いろいろとご心配ご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。

今年は、このお詫びをしておかないと終われない気がして・・・

 

そして・・・

自分のことに加え、秋には高校時代のクラブ仲間の急死の知らせ

そしてつい先日、私よりお若いお客様の急死・・

とても信じられなく、とてもとても悲しい悲しい出来事でした。

こんなことがあるなんて・・

自分の年齢もほどほど自覚しないといけないなと反省した年でもありました

 

私にとって今年後半、ちょっといいことなかった年でしたので

今日で切り替え

来年はいい年になりますように・・・

皆様もくれぐれもお身体気を付けて

どうぞよい年をお迎えくださいませ。

今年もありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします

 

ブログランキングに、参加しております
下↓をクリックをして応援していただけると嬉しいです。

京呉服わきブログ「ごふくや日記」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三と11月の催事

2023-11-06 13:22:25 | 女将の日常

暑い11月‥ですね

10月末から七五三のお客様のお支度や肩揚げ腰揚げのご依頼で

先週一週間はバタバタでした。

 

お着付をさせていただいてご了解いただいたお客様の

写真をアップさせていただきます。

日本髪が結いたいとのご希望で、私がヘアも担当させていただきました。

最近この新日本髪のできる美容室が見当たらないので

「・・・では、私でよかったら・・」とお受けしています。

こちらのお嬢ちゃんは美容室でヘアセット。

 

店から出ると、前を通られた方から、かわいいい~~と

お声がかかります。

皆さんに見ていただくのもお祝いです

 

そして、11月の催事

秋のおしゃれ展、第三弾

今月は、京都の染元の決算セール。

決算月なので、染帯と小紋をとてもお安くしてくださるとのことで

一足早いバーゲンです

 

附下はお正月や春に向けての新作もあります。

入学式や卒業式を控えたママにぴったりの附下なども

ぜひ、覗いてみてください。

 

さて、大急ぎで今月のお知らせをアップしました。

今週、わたくし、店を留守にいたします

留守にする前に、お納めするものやいろんな段取り

できる限りお客様に迷惑のかからないようにしたつもりでは

ありますが、ご迷惑をおかけしてしまうかもしれません。

何卒、よろしくご容赦くださいませ。

 

土曜日には復帰する予定ですが、またお知らせさせていただきます。

よろしくお願いします。

 

ブログランキングに、参加しております
下↓をクリックをして応援していただけると嬉しいです。

京呉服わきブログ「ごふくや日記」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏は浴衣!

2023-05-10 16:38:59 | 女将の日常

今日は少し汗ばむような気温でしたが、気持ちの良いお天気。

最近はゴールデンウィークのころになると

そろそろ浴衣かな・・・と思うような気候になりました。

コロナのおかげで花火大会も中止が続きましたが

今年は墨田川も、地元板橋も開催されるようで、

こんなこともちょっとうれしい気分にさせてくれます。

皆さん、浴衣、今年は着ましょう!!

着付も張り切ってさせていただきたいと思います

写真は竺仙のコーマ地の注染という染め方をした浴衣。定番の浴衣ですね。

竺仙の浴衣は染も職人さんがもちろん手作業で染めていますし

いい木綿なので、肌触りがよく着心地もいいですし、着ていて涼しいのです。

帯は博多の麻絹の半巾帯です。

絹が約80%くらいで麻が20%くらいの割合で入っているので

シャキッと涼しい帯です。

何より3色の色遣いがおしゃれ

お仕立て上がりの浴衣しか知らない・・という方

ぜひ、マイサイズのオーダー浴衣、チャレンジしてみてください。

 

浴衣といえども最近は、着物に限りなく近い印象のものもありますので

又ご紹介します。

 

ブログランキングに、参加しております
下↓をクリックをして応援していただけると嬉しいです。

京呉服わきブログ「ごふくや日記」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えへへ、新車!!笑

2023-05-04 13:22:37 | 女将の日常

ゴールデンウィーク、真っただ中!

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

先日、お休みのお知らせをいたしましたが、28日から実家の滋賀に帰っていました。

コロナの前からなので、三年ぶりようやくです。

そして、滋賀には行っても自分の実家には、もっと帰っていなかったので

コロナが収束したらお墓参りに行きたい・・・と・・5年ぶりくらい?

今回、時間がなくてお墓には行けなかったのですが

やっとこさ、お仏壇に手を合わせ少しだけ気が楽になった、親不孝者めです。

私だけでなく、ずっと里帰りできなかった方も多かったのではないでしょうか。

行き帰りの新幹線では、外国の方の割合が多くてびっくり・・

少しづつコロナ前の生活が戻ってくるといいなと思いました。

 

店は前半でお休みを頂いたので、後半は営業しております

が、例年そうなのですが連休中は人通りも少なく

ゆるっと営業?(笑)してます。

 

そんなわけで、ブログも今日はゆるっとした話題

この自転車、タイヤやサドル交換などメンテナンスしながら

長く乗っていたのですが、先日、ブレーキが切れてしまいました。

そろそろ替え時かな~~とも考えていたので、思い切って新しい自転車を購入することに!

この自転車、何年乗ったかなと調べてみたらなんと18年。

新車の時、スーパーの前に停めておいたら、通りすがりのお二人が

「きれいな自転車ね~~!!」って言ってくださったのを耳にして

ちょっとうれしかったのを覚えています。

これってお客様から、お求めいただいた着物で出かけられたとき

「知らない人に、素敵なお着物ですねって声かけられちゃった」

って、改めて喜んでくださるのと同じ心境かも~~

 

それから、買ったときは少し高いと思った自転車ですが

これだけ乗っても、自転車屋さんにまだ乗れますね・・・といわれるくらいに

丈夫で長持ち、海外製の安い自転車ならとっくにダメになっていたかと思うと

十分もとはとった感じです。

どうも、こういう感じ方を着物に結び付けるのは悪い癖なのですが

着物もある程度よいものを買っておけば、

飽きも来なくて、次の世代まで通用する、ってことだな~~って。

 

そしてご紹介します新たな相棒

いろいろ考えた結果、今後年齢が上がることも考えて

小回りの利く小さめの電動自転車にしました。

私のこだわり

見た目「かわいい」又は「かっこいい」か。ハンドルはまっすぐ一文字の形。

ちょっとレトロな色にしました。

 

前の自転車を廃車にするのは、愛着もあってさみしいけれど

新しい自転車、また大切にしたいと思います。

元気で長く乗れるといいな

 

ブログランキングに、参加しております
下↓をクリックをして応援していただけると嬉しいです。

京呉服わきブログ「ごふくや日記」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たいへんご無沙汰しております

2023-02-16 15:42:06 | 女将の日常

またまたブログから遠ざかってしまい・・・

長く放置状態・・・大変たいへん申し訳ありません

ついでにインスタも放置・・・

もしかしたら、なにかあったのでは?ぶっ倒れてる?のではないか

とご心配頂いたかもしれません。

毎年のことながら、年末から今頃まで確定申告の準備に気をとられておりまして

年末の棚卸から始まり、こう見えて(笑)以外に几帳面で

ピタッと数字が合わないと気がすまなかったりして

やっぱり年のせいか一日にこなせる仕事の量が少なくなった気がします。

 

そして、ちょっと落ち着いたかなというところで、店のなかのレイアウトを

少し変えて整理をし始めたのです。

先日の日曜日、大きな棚や荷物を動かしたりしたら・・

2日後の火曜日に、体が重くて動かない・・久々の腰痛・・

「あ~あ、若い時と同じようにできると思ってたら、間違い、自覚しなさい」

自分に言い聞かせているところです。

そんなこんなでスピード感が落ち、気持ちに余裕がなくなってきた今日この頃なのです。

 

お店の仕事は、ゆるっと頑張ってますので、ご安心を。

1月の福袋でお求めいただいたお草履もすげあがって届きましたので

順にお引き取りにお越しいただいています。

それぞれ、皆さん悩みながら鼻緒と台を選ばれたお草履ですが

素敵になって帰ってきました

 

いつもの帯〆と帯揚の福袋も、皆さん楽しくお選びいただいたかと思います。

小物選びは、ホントに楽しい。

さっそくお稽古にお持ちいただいて、コーディネートしてくださった方も

いらっしゃいます。小物一つで今までの着物がグンと素敵に見えますね。

初市にお越しくださいました皆様、ありがとうございました。

 

そうこうしているうちに、もう2月も半ば。

春ですね

3月は、卒業式のお着付けの予約もいただいて

少しずつコロナ前に戻ってきたような気がします。

楽しい春になりますように・・・

では、また・・・。

ご無沙汰のお詫びでした

 

ブログランキングに、参加しております
下↓をクリックをして応援していただけると嬉しいです。

京呉服わきブログ「ごふくや日記」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もありがとうございました。と、今年最後のサプライズ!

2022-12-31 15:39:24 | 女将の日常

今年も残りわずか・・・

28日まで営業とさせていただいたのですが

今年中にお納めしないといけないお品をお客様にお納めし

お求めいただいたお品の仕立ての段取りや片付け・棚卸し

と、やっと今年最後のご挨拶にたどり着きました

 

来年は、5日から営業させていただきます。

よろしくお願いします。

 

12月もいろいろありまして・・

コロナの感染者も増えてきたのを切実に感じた件

11月末、いつものようにお得意様がご来店くださって、いつものように楽しくおしゃべり・・

そうしたら次の日に、夕べ発熱、検査したら陽性でしたと連絡

12月中旬、午前中着付け教室に来てくださってたお客様から

少し風邪っぽいので病院行ったら陽性でしたとまた連絡

お二人とも、まさかまさか・・で、わきさんに迷惑かけたら申し訳ないと。

こんなに身近に感じたのは初めてでした。

濃厚接触とまではいかないのですが、かなり近い状態だったので

連絡をいただいた日から、ドキドキしながら、お客様に迷惑かけないかと

頭の中はいっぱいで、気持ちは落ち着きません。

初めて抗体検査キットで検査もして、ドキドキ。線が一本よかった、陰性

でもしばらくは、しっかり体調管理して過ごし、無事に感染はしませんでした。

 

こんな12月でしたがおかげさまで、今年最後の感謝祭も無事に終えることができました。

駆けつけてくださった新啓織物の新井さん、東京手描友禅の小倉さんも

お忙しいのにありがとうございました。

久しぶりにお話しして、いろんな業界のお話も聞かせていただくことができました。

お二人以外にも、今年は爪搔き本つづれの服部さん、竺仙さん

隼人工房の杉山さん、川勝さん・・・と店に来てくださり

他にも応援ご協力いただいた問屋さん、職人さんがたくさん。

本当にありがとうございました。

 

そしてそして、何よりお越しくださったお客様、心からお礼申し上げます。

来年も変わらずよろしくお願いいたします。

 

最後におまけのお話です。

昨日、店のシャッターを半分開けて、中で仕事をしておりました。

外も暗くなってきたのでそろそろ帰ろうかと思っていたところ

店の入り口に、何やら人の気配、大きな男性のよう・・・

何の御用かしらと、出てみたら、なんとお相撲さん隆の勝関です。

実は、お着物のお手入れを何度かお預かりしていて、昨年は奥さまが番付表をお持ちくださった

のですが、昨日は「カレンダーとグッズです」と直接ご本人が

突然のことでびっくり。

年末ぎりぎりまで、血走った目でパソコンに向かっていたら

うれしいサプライズでした。

よかった・・まだ帰らないで・・。

 

後から記念に写真くらいとってもらえばよかった?と思ったけれど

店の中はぐちゃぐちゃ、私はといえばノーメイクでひどい恰好・・笑

お相撲はそんなに詳しくなくて申し訳ないけれど

来場所も応援しますよ~~

 

では、皆様、よいお年をお迎えください。

 

ブログランキングに、参加しております
下↓をクリックをして応援していただけると嬉しいです。

京呉服わきブログ「ごふくや日記」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様も!私も!勉強の夏でした

2022-09-06 15:05:33 | 女将の日常

9月になりました

朝晩は少し涼しくなって、虫の鳴き声も聞こえたりして・・秋の気配

 

今年の夏は暑くなりそうだから、着付けのお稽古は皆さんお休みがち・・

それではという事で、

夏の間に知識を身につけましょうと「きもの基本講座」のお誘いをしました。

7月8月と2回が終わり、あとは3回目を9月22日木曜日に予定しています。

9月は、お手入れや片付け、シミや丸洗いなどメンテナンスと着物との付き合い方

みたいなお話しをしようと思っています。

ぜひご参加、お待ちしております。

 

そして実は私もこの夏、お勉強会に参加してきました

仕立屋さんのお話が聞けるというので速攻申し込み、一日講義を受けてきました。

「内容は小売店の経験の浅いスタッフ向けの基本的なものになるかも、

もしかしたら物足りないかもしれません」

と申し込むときのお聞きしたのですが

私にとっては、その基本のことや知っていることだって、勉強になるはず。

わかっていると思っていたことの中にも、目からうろこっていう事もあります。

 

講習会の日までに、いつも疑問に思っていることや確かめたい事など

思いついた時にメモして臨みました。

 

仕立は、30年ほど前、この世界に入ったときに習いに行ったことはあるのですが

わかっていない時に先生の言われるままに縫っているときと

お客様が着やすいようにとか、お困りごとを解決したいと考える実際の店で

体験してからでは全く感じ方や捉え方が違います。

 

帯のことと仕立のことと、一日お話を聞いてとても勉強になりました。

この日お話を聞いたこと、ぜひお客様に還元したいと思います。

この夏は、私にとっても収穫のあるお勉強の夏でした

 

そろそろこんなほっこりした紬も恋しくなります。

今月末からは、紬を中心にした催事も考えていますのでお楽しみに・・・。

また、詳しくお知らせさせて頂きます。

 

ブログランキングに、参加しております
下↓をクリックをして応援していただけると嬉しいです。

京呉服わきブログ「ごふくや日記」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた~~、でも頑張らなくっちゃ!!

2022-07-23 11:07:17 | 女将の日常

今日で「福袋・夏の会」終わろうとしています。

天気が不安定なうえ、感染者の急増・・・

そんな中お越し下さり、

お買い得なお品を、見つけてくださったお客様、ありがとうございました。

 

そして、私はお客様をお待ちしながら、手の空いた時間にセッセと

チラシの原稿づくりしていました。

35周年と言えども、まだまだ店の存在も、サービスもお知らせしていかないと

 

「お困りごとは、どんなことでしょう?」

こんなメッセージで始めてみました。

 

店を始めた35年前は、着物に精通していらっしゃる方がまだいらっしゃって

話が早かった?・・・のですが

最近は言葉一つ通じなくなってきたので

なるべくわかりやすく、具体的に・・・と考えながら。

 

取り合えず、仕上がった原稿を、娘と着付教室に来て下さった

着物初心者のお客様に見てもらいました。

そこで引っかかったワード「洗い張り」「ママ振り」「小紋」・・・

 

なるほど・・・そこか・・

「洗い張り」削除。

「ママ振り」は私自身は好きな言葉ではないのですが

成人式に近い皆さんの中で使われているようなのであえて使ったのですが

なくても分かる書き方に・・。

「小紋」や「附下」わかると思っていたけれど

初心者の人には着物の見わけがつかないのか・・・と「柄のある着物」に置き換え。

試行錯誤しながら1週間ほどかかって完成して印刷に回しました。

 

疲れた~~って、今日は私の愚痴です(笑)

集中してパソコン作業すると肩が凝って、ホントにつらい・・。

根を詰めても縫物とか好きなことしてると凝らないのにね・・・

目は疲れてかすんでくるし、肩こりがひどくなると肩甲骨まで痛くなって

眠れない・・

やっと、今日、肩甲骨の痛みが取れて少々気分が良いのです

気になっていたブログ・インスタの更新もしようかという気になって。

 

チラシをポスティングしたり、これからも地道に活動しないとね・・。

着物でお困りごと、相談事、ありましたら・・

またお知り合いでそんな方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介ください

35周年の夏、体に鞭打ってまだまだ頑張らなっくちゃ

 

ブログランキングに、参加しております
下↓をクリックをして応援していただけると嬉しいです。

京呉服わきブログ「ごふくや日記」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり・・「先生」は禁止にしたい(^^;)のお願い

2022-04-09 14:23:23 | 女将の日常

今日は暖かくて嬉しくなります。

 

今日は・・・ずっと思い続けていることなのですが

この頃またその思いが強くなってきたので、しつこく書いてみようと思います

着付教室や、それから着付けをさせて頂いた時にもたまに「先生」と呼ばれることが、

ど~も苦手で気持ちが引っかかるのです。

 

私、着付けを確かに教えています。

だから教室の皆さんが「先生」と言ってくださることは世間一般では普通なのかもしれません。

そんなにこだわることはないのかもしれないし、主人にこのことを話すと

教えているんだから「先生」と言ってくださるのは仕方ないのではと言う。

でもね・・・、なんか自分の中で違うのです。

先生と呼ばれる私は、ちょっと自分でない感じ

 

昔、美容師で店長をしていた頃、お客様に「先生」といわれたことがあって

とても違和感があってとても嫌だった・・・考えてみるとその時と同じ気持ち。

20代のまだまだ未熟な私に「先生」ってそんな言われる筋合いはないです~~って

思ってた。

世の中には先生という言葉で、持ち上げるような風潮もあるので

それも嫌なのかもしれない。

 

今も実は、違和感感じながら「先生」と言っていただく事を我慢しているというのが

正直な気持ちなのです。

 

当店の着付教室、そもそも

皆さんが着物を着てもらえるようにするのは呉服店の仕事という考えの元

始めたので、いまでも呉服屋の女将の役目と思ってやっています。

先生という言葉が「教えます」となんとなく上から目線?のように私自身が

感じてしまうのです。

だから呼んでくださるなら「先生」じゃなくて普通に「わきさん」とか

「女将さん」って言ってくださったら、落ち着くかな、私

同じ目線で「私と一緒に着付けのお稽古しませんか?」

というスタンスでお稽古したいなと思うのです。

 

習ってくださる方からはいまさら?逆に困る~といわれるかもしれませんが

この違和感を持ち続けて何十年

この際もう一度、皆さんにお願いしてみようとこの度思い立ち

キリのいいところで、この4月から新しく習いに来てくださってる方から

最初に「わきさん」って呼んでくださいってお願いしようと思います。

最初にそうお願いしておけば、いいのですよね

できれば、教室では「先生」禁止

 

今月は「本つづれ帯展」

デパートなどでは、取り扱いのないお品です。

ぜひ、手に取ってご覧くださいませ。

 

ブログランキングに、参加しております
下↓をクリックをして応援していただけると嬉しいです。

京呉服わきブログ「ごふくや日記」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン3回目の今日この頃…と、4月の予定

2022-03-18 15:24:43 | 女将の日常

今日はまた気温急降下、寒くてブルブルです。

私事でございますが・・

今週は定休日の月曜日、ワクチン3回目接種から始まりました・・・。

もしやのことを考えて、火曜、水曜は大事な予定やお客様との約束は

入れないようにして。

今回は受ける前から、いやだな~~と気持ちも後ろ向きで・・・

結果、1回目より2回目、3回目と副反応はひどくなり

38度の熱と頭痛、倦怠感、・・やっぱりねです。

寝込むほどではないけれど、着付教室の予約は入れないで正解でした。

私はこんな感じでしたが、皆さんはいかがですか~~?

もう4回目とか、嫌だわ・・・わたし。

 

そしてこんな週の始まりから、完全復活した木曜と今日は、早朝から袴のお着付け

今週、来週は卒業式のお着付けのピークになりそうです。

 

コロナも何とかおさまって欲しいけれど

地震、ウクライナ、どうにかしたくてもどうにもならないこと、多いですね。

桜も咲きそうだし・・

卒業式や入学式、お祝い事でお着付けさせて頂けることが増えてほしいです

 

こんな3月ですが

4月は、35周年記念のイベントの一つとして

長年お付き合いさせていただいている京都の服部つづれの本つづれ帯の

催事をさせて頂きます。

チラシができてきたので、さっそくお知らせ写真で見づらいと思いますが。

詳しいことは、また少しづつお知らせしていきますね。

今回は、ワークショップもします。

植物染、紫根でつづれ帯に使う絹糸を染めます。

お楽しみに。詳しくはまた

 

ブログランキングに、参加しております
下↓をクリックをして応援していただけると嬉しいです。
京呉服わきブログ「ごふくや日記」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする