信子の華ごよみ

自宅の庭に咲いた花々を記録
植物の育成、華のうつろいを観察

アネモネ

2017年02月05日 | 日記
キンポウゲ科:Ranunculaceae イチリンソウ属:Anemone 学名:Anemone coronaria
和名:ボタンイチゲ 牡丹一花、ハナイチゲ 花一華 英名:Anemone 原産地:地中海沿岸

春になると次々と地中からつぼみの付いた花茎をもたげて、その先端に1輪の花を咲かせます。
          
アネモネの名前はギリシャ語の「anemos(風)」に由来し、英語では「Windflower(風の花)」という別名があります。長い毛の付いた種が風で運ばれていくので、または風通しの良い場所を好むから、風の多く吹く季節に咲くから、など風に関連した説が述べられています。
立春を迎えましたが、春風はまだ先のようです。
発見:秋に咲く「秋明菊」もアネモネと同じ仲間で、英名が「Japanese anemone」 
    花の構造がよく似ています。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビオラ | トップ | 映画「スノーデン」を見て »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事