信子の華ごよみ

自宅の庭に咲いた花々を記録
植物の育成、華のうつろいを観察

葉ぼたん

2018年01月15日 | 日記
アブラナ科:Brassicaceae アブラナ属:Brassica 学名:Brassica oleracea var. acephala
和名:ハボタン 葉牡丹 英名:ornamental cabbage, flowering kale 原産地:ヨーロッパ
 
葉牡丹は冬の殺風景な景色を彩るアブラナ科の植物。結球しない古い品種のキャベツ、またはケールが主に観賞用として栽培されるうち、品種改良されたと見られています。
外側の葉はグリーンで大きく、中心の葉は紫色、白、クリーム色、ピンクなどに色づきます。美しい葉が牡丹の花のように見えることから葉牡丹と名付けられました。
          
春になって暖かくなると、茎が伸びてきて菜の花のような黄色い花を咲かせます。4枚の花弁が十字架のように見えることから、昔は「十字花科 Cruciferae」とも呼ばれていました。

ずっと思っていた疑問 「葉牡丹は食べられるのか?」
食用植物であるキャベツやケールと同種なので、次の点に気を付けて食べることは可能だそうです。
   • 食用に改良された野菜より食味が落ちる。
   • 園芸用農薬(野菜への使用が禁じられているもの)が付着している可能性がある。
鹿は食べるのかな? パンジーをひっくり返されたことがあるのですが・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする