信子の華ごよみ

自宅の庭に咲いた花々を記録
植物の育成、華のうつろいを観察

招かれざる客

2011年05月09日 | 日記
ケシ科:Papaveraceae ケシ属:Papaver 原産地:地中海沿岸

学名:Papaver dubium 和名:ナガミヒナゲシ(長実雛芥子) 英名:Long-headed poppy
今の季節、空き地や道路脇にオレンジ色の花をつけて揺れている姿が目につく。名前のナガミは、芥子坊主が長細いことに由来する。その一つの芥子坊主に1000~2000粒の種子が入っているというからすごい。
いつ頃からか、すっかり居座ってしまって5月の風に吹かれている。
               

学名:Papaver setigerum 和名:アツミゲシ(渥美芥子) 英名:Wild poppy
見たことのないヒョロヒョロの芥子(背丈20cm位)を2本、芝生の中に発見。
しばらく様子をみていると、トゲトゲの蕾、気付いたときには花びら1枚がやっと残っている状態、そして芥子坊主に。
雑誌で見た「アツミゲシ」? どこから侵入してきたのか、鳥の糞、肥料に混入? お招きした記憶はない!
               
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牡丹 | トップ | ドイツスズラン »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事