信子の華ごよみ

自宅の庭に咲いた花々を記録
植物の育成、華のうつろいを観察

ツワブキ斑入り

2022年12月10日 | 日記
キク科:Asteraceae ツワブキ属:Farfugium 学名:Farfugium japonicum
和名:ツワブキ 石蕗 英名:Leopard plant 原産地:日本、朝鮮半島、中国
 
殆どの花が枯れてしまって寂しくなった庭。
そんな庭で、斑入りのツワブキが元気な黄色い花を咲かせています。数年前、公民館まつりの野草店で売られていたもの。株が大きく育ち、葉を落としたヒメシャラの木の下で、葉っぱの白と緑のコントラストが綺麗です。
       
岩の上など厳しい環境でもたくましく育つことから「石蕗」と表記されます。
ツワブキの葉は、緑一色のもの・黄色の星班入り・白の斑入りなど、花より葉のほうに品種改良が進んだようです。人気の観葉植物?!だとか。
庭の下草として好んで植えられています。それは①日陰でもよく育つ・放っておいてもよく育つ・勝手に増える ②抑草効果がある(大きな葉の下で雑草が生えにくい) ③常緑多年草 ④潮風に強い ⑤他の花が少ない時期に咲く ⑥食べられる などたくましい植物だからでしょう。

また天体ショー:皆既月食、今年最後の満月と火星の大接近


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする